リベンジの薊岳に一瞬の軌跡が♪ 3 石ヶ平谷東尾根編
2022年2月20日(日)☁/雪強風薊岳※P1334尾根~薊岳~トウフ岩経由 あとは、下るだけ…と思った石ヶ平谷東尾根の分岐まだ余力を残していると思ったしかし・・・下り始めて、楽に下ることは出来ないかも…そんな感じがした・・・ リベンジの薊岳に一瞬の軌跡が♪2薊岳山頂編からの続きです 分岐についたときはこの下りが悲愴感漂う事になろうとは・・・知る由もなく、ただ、達成感に満ち溢れ、余力の残る自分にホッとしていた時でもあった 分岐から石ヶ平谷東尾根へと下るチチのトレースのみが残るルートを模索しながら急斜面を下る スノーシューで下れるところまで下ろう 尾根幅は狭くなり左右切れ落ちる急斜面を下っていくとスノーシューが時々邪魔になるほど足場の不安定さでヒヤヒヤする事も・・・それでも、踏み抜きのない安心は捨てがたい・...リベンジの薊岳に一瞬の軌跡が♪3石ヶ平谷東尾根編
2022/02/27 21:47