こんばんは、伊達です。 なんでこうなったんだろう? なぜこんなことばかり起こるんだ 自分にとって 「望ましくない現実」が起きた時、 つい、過去に…
こんばんは、たっくんです。人は無意識に、自分の器以上に頑張りすぎてしまうことがあります。それに気づかせてくれるサインは、日常の中のあらゆる面で、(多くの場合…
こんばんは、たっくんです。 2023年も気がつけばあと2週間。 みなさんいかがお過ごしでしょうか🍀 12月の冒頭に、 母親との関係をじっくりと振り…
こんばんは、たっくんです。 年末に向けて、 モノを手放すことと向き合っています。 部屋の中に散り張っている数々のものをみて、 一つ一つ、 これか…
今回で、最後となります。 3つを通して読んでくださり、 暖かく見守っていただき、 ありがとうございます。 その気持ちを、大切にすべく 等身大の気…
昨日のブログは、拙い言葉にも関わらず たくさんの方に読んでいただきました。 ありがとうございます。 今日もできるだけ、まっすぐ言葉にできるように。 …
「ブログリーダー」を活用して、たっくんさんをフォローしませんか?
こんばんは、伊達です。 なんでこうなったんだろう? なぜこんなことばかり起こるんだ 自分にとって 「望ましくない現実」が起きた時、 つい、過去に…
こんばんは、伊達です。 心のことを学び始めて 一番辛かった時から 少し抜け始めたかな?と思った頃に、 また同じような問題が起きて、 「全然、進ん…
こんばんは、伊達です。 どんな人でも 小さい頃は夢を描けていたはずなのに、 いつからか 自分の理想の夢を 描けなくなってしまう時も あるんじゃ…
こんばんは、伊達です。 前歯の隙間に 焼き芋の皮の繊維が挟まって 必死で舌で取ろうとしてるところから 失礼します。 (こういう時に爪楊枝がない、、…
こんばんは、伊達です。 先週末はパートナーと 近所の河川敷へ彼岸花を見にいってきました。 もう10月なのに暑くて、 「曇りでよかったね〜」と話なが…
こんばんは、伊達です。 自分の頑張りを一番みてくれている人は 自分自身で間違いありません。 誰も見てくれていないと思っても、 自分だけは自分の頑張り…
ものを捨てることは シンプルなことだけど、 自分と向き合うとってもいい機会だなと思う。 ここ最近、物を捨てることに 取り組んでいると、 ものを手…
こんばんは、伊達です。 パートナーと車でお出かけするのですが、 ほぼ毎回決まってるかのように、 「はい、ゾロ目きました〜」 とパートナーがつぶやいて…
こんばんは、伊達です。 分かち合いたいと思いながら、 どんなことを分かち合えばいいのか わからないときがあります。 それはきっと、 すごいこと…
こんばんは、伊達です。 今日は久々な一人スタバ。 一通り買い物を済ませてから、 ドーナツとアイスコーヒーを頼んで、 パソコンを取り出したら、 なぜ…
こんばんは、伊達です。 棚を整理しようと思い、 過去のノートをどう処分しようか 葛藤しております。。。 開いてみると、 いいこと書いてあるんですよね…
こんばんは、伊達です。 ようやくエアコンなしでも 日中を過ごせるようになってきました。 とはいえ、まだまだ暑いですね。。。 今日は、 自分を受け入…
こんばんは、伊達です。 このところ、文章の温度感について 意識が向いています。 どうしたら 当たり障りのない文章ではなくて、 温度感をもった文章を…
こんばんは、伊達です。 このところ、 なぜかカレーが食べたくなり、 ついつい駅前のお惣菜コーナーで チキンカレー&ナンを買ってしまいます。 いや…
こんばんは、伊達です。 今日はパートナーの誕生日のお祝いに、 ホールケーキを買ってきました。 当日、ケーキでお祝いできなかったので、 少し遅れてのハ…
こんばんは、伊達です。 今、真夜中にブログを書きながら、 冷凍してあった焼き芋を食べています。 最近はスーパーにいくと 季節とわず焼き芋が売っている…
こんばんは、伊達です。 先日から少しずつ、 セミナー資料を捨てる ということに チャレンジをしております。 「高かった講座だし、、、」 「いつか…
こんばんは、伊達です。 先日、 ブログを書こうとして寝落ちしたところ、 「くぁあああああああああああAAAAAAAqAA,,,,」 と、下書きのメモ…
こんばんは、伊達です。 唐突ですが、 帯状疱疹になりました。。。 なりました、というか、 調べてみると帯状疱疹っぽくて あんまり痛くはないんですけ…
こんばんは、伊達です。 ここ最近、お盆の影響か、 お線香を焚くことが増えました。 お仏壇はないので、 善光寺で永代供養していただいたときの お札を…
こんばんは、伊達拓真です。 昨日の続きの内容を書きます。 『動機が結果になる法則』 こんばんは、伊達です。 「理想の自分」を掲げたのはいいけど、…
こんばんは、伊達です。 「理想の自分」を掲げたのはいいけど、 今の自分とのギャップがありすぎて 苦しくなってしまう、、、 そんな時もあると思います…
こんばんは、伊達です。 先日、個人セッションをさせていただいた時、 クライアントさんと合意の上、 コンセプトの定義を明確にする、 という感じのテー…
こんばんは、伊達拓真です。 アドラー心理学の言葉に、 「人は自分には価値があると思えた時、 勇気を持つことができる」 というものがあります。 自…
こんばんは、伊達拓真です。 理想の自分も素敵だけど、 すごい自分も素敵だけど、 もっともっと素敵な自分は、 自分らしくど真ん中を生きている自分 …
こんばんは、伊達です。 誰かの優しさを受け取りたいと思っても、 それが怖くてどうしようもないとき、 今までの生き方がまったく違うものに なればなる…
こんにちは、伊達です。 僕はどちらかと言えば、 頑張ってこないで生きてきたタイプ なのだと感じています。 そして、 そんな中途半端である自分を 情…
こんばんは、伊達です。 仕事なんかでもよくある話なんですが、 僕はわりと集中すると ほっといて欲しいタイプで、 表現が適切かどうかわからないけど、…
こんばんは、伊達です。 僕たちの中にはいつの間にか、 愛される為に、生き延びる為に 身につけたルールがあります。 それがどんな「条件」であっても、…
こんばんは、伊達です。 ここ数日、 「『問い』の立て方」 というテーマに ものすごくアンテナが立っています。 というのも、 こうしてブログを書…
こんばんは、伊達拓真です。 僕は昔から 伝えるのがとても苦手でした。 感じることはたくさんあるのに、 それをうまく表現できないことが、 苦しくて…
こんばんは、伊達です。 たくさん学びを続けても、 たくさん実践し続けても、 自分の変化を感じられない時、 そういう時ほど、くじけそうになったり、…
こんばんは、伊達です。 最近、レーズンとアーモンドにハマっておつまみ感覚でポリポリと食べています。 美味しいものが食べれることって僕の幸福度に大きく影…
こんばんは、伊達拓真です。 何か失敗をしてしまった時や、 人間関係でつまづいた時、 心の中で、 「自分はダメなやつだ」 と思ってしまう方も、 …
こんばんは、伊達拓真です。 思えば昔、 僕は小さい頃から、 自分のことを「変だ」と思って 過ごしていました。 みんなが当然のようにできていること…
こんばんは、伊達拓真です。 自分の向かっていきたい理想が 見えている人も、いない人も、 目標に向かって進む中で、 誰かと比較をしてしまうときが …
こんばんは、伊達拓真です。 小さな直感が、 大きく人生を動かす時がある、 そんなことを思った話。 3年前のこの季節、 僕は、信頼している友人が …
こんばんは、伊達です。 とある講座に参加し、 毎朝ノートに書くことをやりだしてから 3年が経ちました。 僕にとってノートに書く、ということは 自…
怒ってはいけない。 心が優しい人ほど、 そんな風に思っている人は 少なくないと思います。 むしろ、感じすぎて困っている! って方もいるかもしれま…
こんばんは、伊達です。 今までたくさん学んでも変わらない時、 もしかしたら、その裏には、 あなたの「怒り」が隠れている かもしれません。 過去の…