chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 22東京204(Y公園屋根の上のダイサギ)

    10月26日日曜日のY公園、蓮池から見えるお屋敷の屋根に…。ダイサギさん、見晴らしが良いこのお屋敷の屋根が好きなようです(^^)

  • 22東京203(Y公園カワセミ)

    今月10月12日水曜日のY公園、奥の池で…。いつものカワセミ♀さん、待っていてくれました(^^)

  • 22東京202(Y・O公園カワセミ)

    10月9日は日曜日でしたが、平日がずっと雨降りだったので鳥見に出かけました。Y公園の奥の池ではいつものカワセミ♀の幼鳥さんに…。この日は帰りにO公園にも寄...

  • 22東京201(Y公園ロックカワセミ)

    やっと10月の記事がアップできます10月3日月曜日のY公園、奥の池の石垣にいたカワセミ♀さん。ちょっと撮りにくいポジションで身体が痛くなりました(^^)!

  • 22東京200(Y公園ネットカワセミ)

    先月9月29日木曜日のY公園、奥の池のネットで…。いつものカワセミ♀さんと会えました(^^)

  • 22東京199(Y公園ヤマガラⅢ)

    先月9月27日火曜日のY公園、前日に続いてヤマガラさんです。本当にエゴノキの実が好きなんだね(^^)

  • 22東京198(Y公園ヤマガラⅡ)

    先月9月26日月曜日のY公園、カワセミさんと出会った帰り道…。聞き慣れた可愛い声に見上げると…。ヤマガラさん…。エゴノキの実を一生懸命啄んでいました(^^)

  • 22東京197(Y公園ミドリモミカワ)

    先月9月26日月曜日のY公園、カワセミ♀さんの続きです。緑のもみじをバックに佇むカワセミさん…(^^)

  • 22東京197(Y公園カワセミアップ)

    先月9月26日月曜日のY公園、カワセミ♀さんです。NIKON COOLPIX P950の電子ズーム268mm(35mm判換算で約1500mm)でのショットです。

  • 22東京196(Y公園カワセミ&アゲハ蝶)

    先月9月27日水曜日のY公園、奥の池ではカワセミさんが…。古民家裏の斜面には彼岸花がいっぱい咲いていました。カラスアゲハさんやナミアゲハさんが蜜を吸ってい...

  • 22東京195(Y公園ヤマガラ)

    先月9月17日土曜日のY公園、入ってすぐの道端で…。一生懸命エゴの実を拾っているヤマガラさん(^^)

  • 22東京194(O公園アオサギ)

    先月9月15日木曜日、久々にO公園に行ってみました。会えたのはアオサギさんだけした(^^)!

  • 22東京193(Y公園今季初ハスカワ)

    先月9月12日月曜日のY公園、奥の池ではいつものカワセミさん。この子はいつも会う幼鳥♀さんです。そしてこの10分後、帰りに通った蓮池で…。今季初のハスカワ...

  • 22東京192(Y公園ヒヨドリ)

    先々月8月31日水曜日のY公園、入ってすぐに出会ったのは…。久々のヒヨドリくん。大きな声で鳴いていました(^^)

  • 22東京191(Y公園カワセミ)

    先々月8月29日月曜日のY公園、奥の池でカワセミさんがお出迎え(^^)一瞬目を離した隙に…💦

  • 22東京190(Y公園カワセミ幼鳥アップ)

    今日から10月ですが、記事は先々月8月25日のY公園、カワセミ幼鳥さんです同じポジションで普段は使用しない電子ズームで撮ってみました。499.8mm(35...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yamakeiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yamakeiさん
ブログタイトル
徒然カメラ日記
フォロー
徒然カメラ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用