ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
義母孝行
皆様、連休も終わり、いかがお過ごしですか。 韓国も5/4(土)~5/6(月)は3連休でした。 ま、3日間のうち2日間は冷たい雨でしたが・・・(涙) 野外イベン…
2024/05/09 18:08
憂えるエビ
先週のある夜。いかにも不要な物が詰まっていそうなエビの学校用カバンを開けてみました。 案の定、古いプリント類やらゴミやらが出てきたのですが、その中にこんなもの…
2024/05/03 17:08
充実メーデー@光化門
昨日、5月1日は韓国では「勤労者の日(근로자의 날)」。 公務員などは仕事があるけど、会社員の大半はお休みという半祝日のような日です。 学校も基本的に休みじゃ…
2024/05/02 17:59
義母と病院へ② ~心もとない二人と憤怒の医者~
①の続きです。 病院に行く前日、お義母さんから連絡がありました。 「病院に行く前に一緒にお昼ご飯を食べよう」と。 時間は検査の2時間前。病院近くの待ち合わせ場…
2024/04/24 20:18
義母と病院へ① ~唯一暇なのは運転できない次男の嫁~
以前ブログに書いたマグロ家の集まりで、ビニ(義妹夫婦の子)の友達関係と同じぐらい話題になったのがお義母さんの健康問題でした。 2月にお義母さんがまともに歩けな…
2024/04/23 14:10
カフェイン断ち
今年に入ってから、しょっちゅう胸がドキドキするようになりまして。 最初は、 緊張してんのかな? と思ってたんですけど、一人でいるときにもドキドキドキドキしてる…
2024/04/22 18:39
小4の人間関係@マグロ家
昨日の日曜日、久しぶりにマグロ家の集まりがありました。 私一人だけ3月のお墓参りに参加しなかったので、かなり久しぶりでした。 みんなで美味しいカルビを食べ、…
2024/04/15 19:19
嬉しい再会
↑こちらの食パン。私にとってはただの食パンではありません。 非常に特別であり、嬉しい再会となった食パンです。 今日は用事があって、ワカメちゃんが我が家に来…
2024/04/12 21:04
あれから15年
本日、2024年4月11日は、私とマグロさんが結婚してから、 丸15年であります。 入籍は2008年2月にしたんですが、式を挙げた2009年4月11日を結…
2024/04/11 18:34
ピークの汝矣島にて
4月中にハニハニのみんなで日本人作家、田中達也さんのミニチュア展に行こうという話に。 ミニチュア展は汝矣島(ヨイド)のIFCモール。そして、みんなの都合のいい…
2024/04/08 15:56
生誕10周年!!
前回の記事に、お付き合いくださり、ありがとうございました!! 「エビちゃん、難しい本を読むんだな~と思いました!」 「卵食べすぎじゃ?と心配になりました」 と…
2024/04/05 15:08
小4エビのモーニングルーティン
3月にさぼった分、4月は更新頑張りますよー!!! 今日の記事は、 エビのモーニングルーティン YouTubeではよく見るモーニングルーティン。なんとブログ…
2024/04/01 10:18
3月の記録
なんと今日で3月が終わり!! あっという間! と言いたいところですが、 長かった・・・・・ そう感じていたのは私だけでなく。 方々の友人たちから、 「3月…
2024/03/31 16:14
【K-POP好き必見!】言語学習アプリcake
今年に入って、アメブロにとあるPR依頼のメッセージが来ました。 PR依頼のメッセージは時々いただくのですが。 「カップル向け案件」とか、 絶対に私じゃないだろ…
2024/03/15 12:01
色んなところが痛い
ちょうど去年の今頃、私は歯医者に電話をし、検診と歯石とりの予約をしようとしました。 そしたら、前回の歯石とりから6ヶ月だか1年だか経っていないとかで。 「まだ…
2024/03/13 21:13
忙しいHarry
新学期が始まって約一週間が経ちました。 友人に言われるまで気づかなかったんですが。韓国って、3月の平日初日に、 すべての学校や会社などが一斉にスタートするんで…
2024/03/12 21:56
俺は韓国生まれ韓国育ち日本語喋る奴は大体友達
数週間前に、偶然食べたこのお菓子↑(画像はお借りしました) アイスクリームで有名なBaskin-Robbins(日本ではサーティワン)から出ているスナック。…
2024/03/03 21:37
マグロ家の墓参り
今日はお義父さんの墓参りの日。 私も行く気満々でしたが、今年は諸事情から1台の車で行くことになったため、欠席しました。 詳しくはコチラ↓『不参加のわけ』そろ…
2024/03/02 23:32
体を動かす@スターフィールド
昨夜、フィッシャーズのアスレチック動画を見ていたエビが、 「アスレチックに行きたい!」 と言い出しまして。 インドア&体を動かすことが嫌いな息子のレアな一言。…
2024/03/01 20:41
ゴール!!
今日、仕事帰りに最寄り駅でトイレに入ったんですけど。 個室のドアを開けたら、 おばちゃんが便器に座ってて。 「アイゴー!!アニャアニャアニャアニャ!!」 …
2024/02/29 22:06
意外なところで尊敬される
約1か月前。ついにニンテンドースイッチを手に入れたエビ。 『時が来た』 韓国語的表現でいうと、もうすぐ魔法にかかるからか、原因不明の眠気に襲われております。 …
2024/02/28 22:36
不参加のわけ
そろそろ2月も終わり。韓国は3月から新年度スタートです。 韓国は毎年3月1日が祝日。今年は2、3日が土日のため、本格的なスタートは3月4日(月)となります。 …
2024/02/27 22:17
ライズ
味噌づくりの記事を詳しく書きたかったんですが。 夕方、エビが来月から行く英語塾に本登録をしに行って来たら、 謎の頭痛発症。 うっすら悪寒までします。 エビの英…
2024/02/26 20:19
大学時代の先輩と
韓国出張に来ている大学時代の先輩に会いに、今日は朝から東大門へ~ 先輩のご希望メニューは、日本人に大人気の タッカンマリ でございます。 東大門のタッカンマ…
2024/02/25 18:47
やはり違う
今月のBSJは夜バージョン。 夕方から弘大の日本風居酒屋に集合し、明るいうちから一杯。 韓国にある日本風居酒屋は、日本より値段がかなりお高めですが。 今日…
2024/02/24 22:59
狙ってるアメリカ土産
味噌づくりのことを書きたいところですが。 10時から「不適切にもほどがある」を見なければならないため、時間がありません。 なので、軽い小話を。 今日エビがア…
2024/02/23 21:45
豆と私
豆を煮て自己肯定感爆上がり ~イクラ心の川柳~ 【解説】去年、初めて小豆作りに挑戦したときに気づいたんですけど、豆を煮ると「私、イケてる・・・・…
2024/02/22 22:13
雨の日の映画デート
「春休み中に一緒に映画を見に行こう!」 と、前々からエビと約束していたため、今日行ってきました。 冷たい雨の中。 こんな日は家で映画見たい・・・ しかも、エビ…
2024/02/21 20:45
ついにエビも!
寝る支度をしていてハッとしました。 ブログ書いてない・・・・ ってことで、急遽今日の出来事を。 眠気で誤字脱字がすごいかもしれません。 習い事熱が半端ない…
2024/02/20 23:36
存在を忘れかける貯金
父が帰った日の夜。マグロさんの幼馴染グループの飲み会がありました。 写真は食べ終わったあとの残骸。ブログ用に焦って撮りました。(ブロガー失格) 美味しい韓牛を…
2024/02/19 19:57
久しぶりのお値段
ちょうど食材が切れたうえ、昨日は買い物に行く暇がなかったため、我が家の冷蔵庫は空っぽ。 昨夜、家族参加の飲み会の帰り道、タクシーの中で翌朝の朝ごはんについて家…
2024/02/18 19:24
父、帰る
今日、父が日本に帰りました。 最後の夜である昨夜は、 飲みすぎた・・・・ 私のオンラインの仕事が終わったのが20時30分で、そこから、先に飲んでいた父とマグロ…
2024/02/17 23:04
久しぶりに一句
マッコリをしこたま飲ませ悔いなくす ~イクラ心の川柳~ 【解説】明日父が日本に帰るので父は今夜マッコリの飲み納めをしているわけなんですが、滞在中の約…
2024/02/16 21:19
気にしたことがない
多忙につき、短め記事! 今日ちょっと驚いたこと。 韓国人のパクさんと、イングリッシュネームの話になったんです。 韓国の名前は外国人には難しいので、イングリッシ…
2024/02/15 21:23
今日行ったところ
こちらは今日行ったところの写真です。 これらの写真で記事を書くつもりでしたが、今日はじっくりブログが書けません。 …
2024/02/14 19:36
自虐的なエビ
今日は連休明けの火曜日。 辛かったぁ~ 昨夜はぐっすり眠れなかったのもあり、一日中体調も微妙でした。 マグロさんも昨夜は、目をつぶると連休中に溜まりに溜ま…
2024/02/13 20:08
旧正月の連休最終日 ~ソウルをウォーキング~
旧正月の連休最終日! 今日は父が韓国に来たら必ず行くところに行ってきました。 それは、 東大門! マグロさんも行きたいというので、この連休中に行くことにしまし…
2024/02/12 20:18
旧正月連休3日目 ~景福宮&仁寺洞~
旧正月の連休3日目!!! 昨日の旧正月は朝寝坊をしたため、トッグク(韓国のお雑煮)が食べられず。 我が家は今朝食べました。 マグロさんが作ってくれたんですが。…
2024/02/11 20:51
旧正月当日 ~歩けない義母~
今日は旧正月当日!旧暦では今日から新年スタートです。 我が家は昨日のブログに書いた通り、両家の親を連れてインチョンへドライブ。 最近、我が家はみんな起きれない…
2024/02/10 20:22
旧正月連休初日 ~両家の親とナッコプセ~
今日から韓国は旧正月の連休スタート! マグロ家は新正月(1/1)にやるので、ただの連休であります。 日本から父が来ているので、今日はお義母さんも一緒にランチを…
2024/02/09 18:34
9歳と77歳を連れて
今日は昼間の仕事をしなくてよくなったので、(後日しわ寄せくるけど)エビと父を連れてどこかへ行くことに。 9歳のエビと77歳の父が楽しめるところ・・・? ひ…
2024/02/08 21:35
Nソウルタワーへ
2019年11月、エビの七五三で日本に帰った時、家族みんなでスカイツリーに行きました。 スカイツリーからの眺めにスカイツリーの影がうつってて素敵です。 …
2024/02/07 20:58
焦って探す
今週の金曜日から韓国は旧正月の連休に入ります。 日本のお歳暮やお中元のように、韓国でも名節(旧正月・秋夕)に贈り物をする文化があります。 親族や取引先、子供の…
2024/02/06 20:58
生牡蠣チヂミ
昨夜、日本から父が来ました。 早速マッコリを飲みまくり、一人で出かけては色々買い込んできて我が家の冷蔵庫を埋め尽くしています。(まだ来韓から24時間経ってない…
2024/02/05 19:41
被害者エビ
前回の喫煙騒動が9年前。エビは小さく、何も分からない時でした。 マグロさんが高額な試験を受けては落ちているときも、5ヶ月間の無職の時も、 腸は煮えくり返って…
2024/02/04 13:08
時が来た
韓国語的表現でいうと、もうすぐ魔法にかかるからか、原因不明の眠気に襲われております。 ちなみに韓国語で「魔法にかかった(마법에 걸렸다)」という表現は、「生…
2024/02/03 20:56
変わらない私たち
前回の続きです。 私は運転しないので、これまで気づかなかったんですが、運転席の左側にはこんな小さなスペースがありました。 ※地下駐車場のどこかに止められ…
2024/02/02 14:42
義母の誕生会の後
2週間ぶりのブログ!! あっという間に1月が終わり、気づけば2月に突入してしまいました。 年末年始に日本に帰省し、韓国に戻って来てからというもの主に仕事でバッ…
2024/02/01 22:13
カータンに再会②~私のキュート~
前回の続きです。 グイグイ友、ののこのおかげで中野でカータンに再会できることになった私。 遅れてはいけないと、約束の30分前に中野に到着。 そしたら、ののこも…
2024/01/18 17:11
カータンに再会①~中野のロイホ~
年末年始に日本に帰省することに決めた私は、12月に東京在住の友人、ののこに連絡しました。 「日本に帰るから会おうよ~」 ってことで、年明けに会う約束をしたわけ…
2024/01/16 20:17
年末年始ダイジェスト②~2日&3日~
大晦日&元旦に引き続き、今回は2日&3日のダイジェストです。 2日 初詣せっかく日本でお正月を迎えたので、初詣には絶対に行きたい!!! ってことで、…
2024/01/15 08:25
年末年始ダイジェスト①~大晦日&元旦~
韓国に戻ってきてから休んでいた分のしわ寄せにバタバタし、なかなかブログが書けず!(涙) 年明けからすでに2週間が経ちましたが、珍しく日本で年末年始を過ごしまし…
2024/01/14 09:55
2024年最初のブログ
10日も過ぎてしまいましたが、 新年あけましておめでとうございます! 今日のトップ画像は辰年にちなんで、龍の絵がある「ドラゴンボール」の第1巻です。 私と兄が…
2024/01/10 16:38
2023年最後のブログ
私は今日の午前中に仕事納め。 エビも本日、終業式があり、 3年生が終わりました。(早っ) これから2ヶ月間の冬&春休みを経て、次に学校へ行くのは3月であり…
2023/12/29 16:17
今年のサンタ業務
現在小3のエビ。 周りにはだいぶサンタの正体を知っている子が増えてきました。 ちょっと前に、エビを含む小3の子供3人にオンライン授業をしました。 その時、子供…
2023/12/26 18:21
クリスマス2023
2023年、私のクリスマスの記録。 21日(木)愛息エビが学校でクリスマスケーキ作り。 先生から、 「学校の方でスポンジケーキと生クリームを準備するので、…
2023/12/25 21:38
青の日
韓国にきて一番最初に働いた職場の仲間はほとんどが帰国してしまいましたが。 二人だけ今も在韓仲間で仲良くしています。 ワカメちゃんとひつじさんです。 私の韓国生…
2023/12/17 19:14
そんなものはなかった
ある年は、エビの前でプレゼントが売り切れだと大騒ぎ。 ある年は、プレゼントが警備室に預けられているというカカオをエビに見られ、 ある年は、マートのおもちゃコー…
2023/12/15 14:12
プレゼントをもらう前に
12月と言ったらクリスマス! 我が家には息子がいるので、サンタ業があります。 今年もエビのリクエストはもちろん レゴ。 一貫してレゴ!レゴ以外にあり得ません!…
2023/12/14 19:11
急に焦る12月
あっという間に今年も師走となりました。 12月に入ってすぐに、X(旧Twitter)でこんな内容のポストを見たんですよ。(該当ポスト見つけられなかった) …
2023/12/06 15:27
福岡旅行最終日 ~酸味が強い~
ついに、福岡旅行最終日!! 長い長い旅行記にお付き合いくださりありがとうございます。 この記事で完結でございます! 再びコンビニ朝ごはん福岡最終日…
2023/11/29 18:51
福岡旅行3日目 ~中毒発覚~
福岡旅行3日目!! 先週まで忙しかったせいか、旅行記が思った以上にダラダラと長引いております。 いや、 記事の長さが原因か? 書くのに時間がかかるー!本日…
2023/11/28 20:56
福岡旅行2日目 ~まさかの半額~
福岡旅行2日目!!! 今回も長くなりました~お暇なときにどうぞ!! マグロ47歳の朝前日の夜、22時前に就寝したため、 全員6時起床。 パッチリ…
2023/11/24 15:36
福岡旅行1日目 ~早起き早寝~
それでは福岡旅行記スタート!! 1日分を1記事にまとめて書いていこうと思っているので、いつも以上に長文になるかもしれません。 お時間あるときにお付き合いくだ…
2023/11/22 12:13
福岡旅行に行って来ました!
前に福岡旅行に行くという話をブログに書いたんですが。 『食い倒れ旅行を計画中』漫画とアニメとYouTubeのおかげで、立派な日本大好き少年に育ったエビ。 日…
2023/11/20 13:24
行くつもりなかったのに
前回の記事で、今週は放課後授業の参観週間だと書きました。 『放課後授業参観』韓国の小中学校には放課後授業(방과후수업)というものがあります。 有料のクラブ活動…
2023/11/10 21:38
放課後授業参観
韓国の小中学校には放課後授業(방과후수업)というものがあります。 有料のクラブ活動みたいなものでしょうか。 スポーツ系や楽器系、勉強系やアート系などなど。授業…
2023/11/08 22:05
高陽市のテコンドー大会
日曜日は高陽市のテコンドー大会がありました。 希望者だけの参加なんですが。こういうイベントには真っ先に申し込む我が息子。 彼は「격파(撃破)」という板割り(?…
2023/11/06 22:38
1等を期待する男
ちょっと前にコヤン市の某所を歩いていまして。その時、1等がよく出るということで有名なロト売り場の前を通りがかったんです。 あまり来ないところだし、せっかくだか…
2023/11/04 20:19
食い倒れ旅行を計画中
漫画とアニメとYouTubeのおかげで、立派な日本大好き少年に育ったエビ。 日本で食べたいもの、買いたいものが脳内に溢れています。 しかしながら、実家が茨城に…
2023/11/02 20:53
私の推しキャラ
10月上旬のある日。 日韓夫婦仲間と家で日韓戦を見るか見ないかという話題に。 私が、 「うちは大昔に浅田真央ちゃんとキム・ヨナで大喧嘩して以来、見ないことにし…
2023/11/01 18:12
意識高めの韓国語教室
7年ぐらい前に私が日本語を教えていた主婦がいます。 1年弱やったところで、彼女が二人目を出産することになり、やめました。 その後も、たまーに連絡をもらっていた…
2023/10/19 18:25
うちの推しカフェ
週末に学校から出されたエビの宿題が二つありました。 ①親と1回以上ハグ。 ②親と一緒に30分以上散歩をしながら心を分かち合う。(마음 나누기) ①の宿題は…
2023/10/16 22:02
血圧計克服
40代のブログは健康ネタが多くなりがちですね。 このブログ、「韓国からお届け」カテゴリーに登録しているんですが、 場違いですみません。 韓国から届けてるこ…
2023/10/10 20:11
圧に弱い
今日は健康診断に行ってきました。 胃腸だけは先に済ませてあり、一般的な検査と婦人科系です。 私は秋夕の連休から、この健康診断のことを思うと気が重くて・・・ 婦…
2023/10/06 19:42
連休の終わりに
韓国は秋夕と週末と祝日が続き、先週の木曜日から昨日の火曜日まで6連休。 今朝は憂鬱な人が多かったのではないでしょうか。 私は一足先に連休を終え、最終日の昨日は…
2023/10/04 21:48
押して引いた結果
心配性の私はエビが小学校に入ってから覚悟をしていました。 いつかやってくるであろう人間関係問題。 私はずっと、 母親が日本人ってことでいじめられるんじゃ? と…
2023/10/02 19:07
漢江 with ワカメ一家
秋夕の翌日である昨日。我々はワカメちゃん一家と漢江に行ってきました~! 雨が降ったりやんだりと、天気はいまいちでしたが、数年前に雨の中、漢江の橋の下で遊んだこ…
2023/10/01 16:22
秋夕2023
今日、韓国は秋夕です。 韓国のお嫁さんたちがストレスで体調不良になる二大行事の一つであります。(もう一つは旧正月) 夫の実家に滞在し、ゴロ寝しておしゃべりして…
2023/09/29 19:08
ジワるフィットネス動画
動かなすぎるエビに何も言う資格がないぐらい、私自身も運動が大嫌い。 しかしながら、体脂肪率は30%を超えており、40代に入ってから体力が劇的に落ちているため、…
2023/09/26 20:58
さらば!カブちゃん!!
この前の記事でちょろっと書きましたが。我が家で飼っていたカブトムシのカブちゃん。 『うちのカブちゃん』5月の半ばにエビが学校からカブトムシの幼虫を持って帰…
2023/09/25 14:22
今年2回目のSOS
↑こちらの写真は記事の内容とは関係ありませんが、今日のエビ。 プラモデルブームが突如終わり、最近またレゴに戻りました。 長年レゴを見続けた我々にとってはプラモ…
2023/09/23 20:01
トライアンドエラー
皆さん、こんにちは! 賃貸(アメブロ)を卒業して自分の城(ワードプレス)を持つと言い、ブログを引っ越したはずのイクラでございます。 『金の卵ブログ』皆さん、…
2023/09/22 20:55
日韓カップル今昔
20代の日韓カップルの話を聞いたら、韓国に対してポジティブで、とってもいい刺激になった話です。 私がマグロさんとお付き合いを始めたのはちょうど20年前。当時は…
2023/09/06 17:58
マグロ家のチェサ改革
韓国で命日に行われるチェサ。在韓仲間のお宅でもやってるんでしょうか?? 今回多忙なマグロ家では新たな形で行われ、非常に美味しいチェサとなりました! 今度も続け…
2023/09/01 22:36
謎の生物
我が家で飼っているカブちゃんの家に、何者かがおるとです!!正体が分からんとです!! 謎の生物ここ数日、非常に気になっていることがあります。以前アメブロに書い…
2023/08/28 20:06
小3夏休みの記録
非常に地味だけど、達成感のあるエビの夏休みでした。(私が) 小3夏休みの記録先週の金曜日からエビの学校は新学期が始まりました!(韓国は学校によって夏休みの期間…
2023/08/23 16:46
【強行水原②】熱の原因
謎の発熱をしていたエビ。やっとこさ、熱の原因が分かりました。 発熱から5日目の今日も熱が上がったり下がったり。 長引いてます・・・ 【強行水原②】熱の原因前回…
2023/08/16 18:11
【強行水原①】黄色いイクラ
結局、体調不良のエビを連れて1泊しに行ってきました~! 行ったのは私にとってのパワースポットがある水原です。 【強行水原①】黄色いイクラ前回の記事で、1泊お泊…
2023/08/15 15:52
日曜日の昼下がり
今日は家族でホテルに泊まりに行く予定だったんですが、出かけられずに家におります。 暇だからブログを書きました。 日曜日の昼下がり日曜日の昼下がり。皆様、いか…
2023/08/13 13:23
エビ行きつけの場所へ
韓国の漫画喫茶に初めて行ってきました!! 私とエビ以外のお客さんはみんな・・・ エビ行きつけの場所へ現在、夏休み中のエビ。私も仕事があるし、エビも学校での習…
2023/08/09 17:50
エビの人生初お泊り
小3の息子エビが、人生で初めてお泊りに行った話です。ウッキウキなエビとは対照的にちょっぴり心配だった私・・・ エビの人生初お泊り2023年8月4日は我が家に…
2023/08/07 16:11
金の卵ブログ
皆さん、お久しぶりです! ブログの更新をサボっていたと思われそうですが。 ひたすらブログと向き合っていました。 最近の私はちょっとブログ疲れをしているほど…
2023/08/06 10:12
今日からエビは!!
夏休みです!! 昨日、エビの学校で終業式がありました。 例年同様、面白みのないA4用紙でペラっとした通知表を持って帰ってきました。 エビの夏休みは7/…
2023/07/26 20:49
マグロ家の家族会議
土曜日は、久しぶりにマグロ家の集まりがありました。 7月末にトルトリ君(義兄夫婦の子)の誕生日があるんですが。来週から義姉が長期で地方出張に行くことになったた…
2023/07/24 16:50
一年ぶりの韓国アートメイクルフェ
もうすっかり夏ですね。 子供がいる我が家は、これから水遊びの機会も増えます。 ってことで、昨日、約一年ぶりに行ってきました! アートメイクルフェさんに。 …
2023/07/22 20:59
うちのカブちゃん
5月の半ばにエビが学校からカブトムシの幼虫を持って帰ってきました。 その時の記事はコチラ!(後半部分) 『最近の新入り』最近、我が家に新しい仲間が増えま…
2023/07/21 20:26
萌えるシチュエーション
お久しぶりです!また更新が空いてしまいました~! ブログの更新がないので、地元のお姉様が体調を心配してくれました。 ベリー元気っす!!(うざい) 一週間ぐら…
2023/07/20 20:51
未練のない顔
3月に緑内障の診断を受けて以来、眼鏡生活です。 顔の変化は眼鏡だけでなく。 緑内障の目薬の副作用により、 目がくぼみ、目の周りが黒ずみ、目の周りの毛が濃くなり…
2023/07/08 21:26
長所が短所
私のお腹から出てきたの?と不思議に思うほど、私とは性格が全く違う息子エビ。 ガラスのハートを持ち、小さいことにくよくよネチネチする私とは正反対。 ポジティブ思…
2023/07/05 13:21
「ブログリーダー」を活用して、イクラさんをフォローしませんか?