今日も今日とて 朝からこちらの動画を見て あー とか言ってます(笑 第88回 【残念過ぎる】仕事を振れない人のダメな考え方5選【人生論】 うちの社長はまさに「忙しい自分に酔いしれるタイプ」です。 ・俺って忙しいから ・夏休みの宿題は最後にやるタイプだから ・俺がやれって言ってるんだから ・俺がいいって言わなきゃダメ そういって期日を守らない、無茶ぶりをしてくる、そんなことは通常仕様です。 これ見て勉強してこい。 って言ってやりたいと思うけれど。 関わらないと決めているので、思うだけにしておきます(笑) 言っても聞かないですしね。 高卒の言っていることなんて、 学歴至上主義の奴には 聞く価値なし…
「社長が酷いから辞めたい。」という理由で転職したいなんて、子供だ。そう言われて少し落ち込んだのは、つい最近です。 でも、転職活動を始めた理由はそれなんです(笑) 今の職場はハラスメントが横行していて、それを話題にすると「貴方に問題があるんじゃないの?」とか「どこもそんなもんだよ。」「そんな事くらいも受け流せないの。」 なーんて言われたりもしますが、本当に世の中「そんなもん」なのでしょうか? 100%私は悪くない!と言うつもりはないし人間として、直さなきゃいけないところは、直していきたい。反省する部分は、私にもあると思う。 けれど、ハラスメントを受けている現状を受け流せるような器用さが、私にはな…
ここ最近、YouTubeで ”両学長 リベラルアーツ大学”さんの動画を見てから出勤しているのですがためになりますねー。 今日の動画も勉強になりました。すごい有名な方みたいなので、リンクとかはっていいのか??と悩んだんですが。そこのところよくわかってないので、後で調べてみようと思います。 ちなみに、タイトルが今日の動画の中で出ていた一言なんですが。 これもアウトだったら後で消します(苦笑) ある一定数、ファンがいる方について触れることが怖い… さて、職場の人間関係が嫌で、転職活動しているんですが…やっぱりいろんな面接で言われたり学長さんがおっしゃるっとおりなのかなー。などと、朝から悩んでみたり。…
本日は体調が悪くなってしまい、早退してしまいました。 私 社長が来ると体調が悪くなるんですよね…微熱が出て 体中痛くなるんですよ…病院で精密検査してもらったけれど どこも異常なし。早く転職したい…。 さて、今日は履歴書を書く時に困ることを書いてみようかと思います。 私が履歴書を書く時に困ることそれは… 趣味・特技 です。 …趣味??? 朝起きて ご飯食べて 会社に行って 仕事して 帰ってきて ご飯食べて お風呂入って のんびりして 寝る こちらが平日のルーティーン(?)なので…特に趣味とかないので書くことがない。 ちなみに"無趣味"で検索をかけると・自分に自信がない・生活に安定を求めている・趣…
蝉の大合唱が聞こえてくる季節ですね。 昨夜は面接があったため、21時過ぎに晩御飯を食べたのですが… 朝の5時くらいに空腹で目が覚めました。 暑かったからもあるかもしれないんですが… 体調おかしいかな?? 私は東京ではないところに住んでいます(笑) コロナ怖い。と思っているので自転車通勤してることを書きましたが ↓ kapikuri.hatenadiary.jp 自衛しようにもどうしようもないことがあります。 このご時世に 東京からわざわざ事務所にに来る人がいるんですねー。 勤め先の会社の社長っていうんですけどね。 んっふっふ(*^▽^*) あっはっは(*^▽^*) なんで来るかなぁ(怒) 会議…
お風呂って一日の中で最も癒される瞬間だと思うんですよ。 私はお風呂時間を大事にしたい。 そしてお風呂の中で考えていたことを記録しようと思い立ったので、 とりあえず殴り書きします。 本日は面接でした。 最近面接をしていて思うのは、私は視野が狭くなってたんだなー。という事です。 気づくことがいっぱいあるので、転職活動していてよかったな。と思う反面 なかなか決まらないジレンマに暗くなったりならなかったり(笑) 現状は書類がちょいちょい通って面接にはたどり着くも合わなさそうなのでお断りしたり給与面でお断りされたり (そもそも書類審査が通らないっていうのが多いんですけれどね!) 今回のところはどうかなー…
また一人 退職者が出ました。 なんかもう『ここを早く抜け出すゲーム』みたいになっている気がします。 どんどん人が辞めていくのを見ると「今より労働条件が悪くなっても転職するべきなのか?」と悩むのですが将来を考えると(妥協して転職したらきっとまた転職に走る気がする…)とか思ってしまいます。 こういう時に自分の決断力のなさに嫌気がさしますね。今より労働条件が悪くても 働くことに意欲的になれる職場です!って言うなら喜んで飛びつきますが。そこのところは、入ってみない事にはわからないですからね…。今までの経験から行くと、そういう職場ってないんじゃないだろうかと思っちゃうんですが…どうなんでしょう…。 今ま…
朝起きたら土砂降りで、会社に行くのが憂鬱だなー。(雨が降ってなくても憂鬱(笑))なんて思っていたら、家を出るころには雨がやんでいました。 雨に濡れずに通勤できたので、月曜日から幸先いいのかな? ブログをはじめてみたはいいけれど、 なに書こう?なに書けばいいの?有益な情報じゃなきゃ書いちゃダメなの?? 有益な情報なんて持ってないぞ私…。と悩んでしまいました(笑) 悩むのに疲れたので ”折角はじめたんだから、その辺も手探りでいいじゃん。” というノリで、雑記からやってみたいと思います。 お付き合いいただければ、何よりです。 さて、私は通常は公共交通機関を使用して通勤しております。 が、ここ最近はコ…
はじめまして。 30代 会社員 の日記です。 商業高校卒業後 転職を3回して 今 4社目の会社に勤めてます。 そして 2月から転職活動はじめました(笑) しかし うまくいかないもんですね。 商業高校卒ですが日商簿記は3級しか持っていないので そこで引っかかったり まぁいろいろあってうまくいかない状況です。 そんなこんなで鬱々している日々を少しでも変えたくて 日記形式のブログを始めることにしました。 ブログなんて10年以上前にやってたっきりなので どっきどきです。 とりあえず続けることが目標です。 よろしくお願いします。
プライバシーポリシーと免責事項 個人情報の利用目的 当ブログでは、お問い合わせ等でお名前、メールアドレスをいただいております。 これらの個人情報は、メールで質問に回答する場合のみ利用させていただきます。それ以外の目的では使用いたしません。 個人情報の第三者への開示 個人情報を適切に管理し、以下に該当する場合を除いて、第三者に情報を開示することはございません。 ●本人の了解がある ●法令などへの協力のために、開示が必要な場合 第三者配信の広告サービスとクッキー(Cookie) 当サイトでは第三者配信の広告サービスを利用しております。広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCo…
自己紹介 会社員(OL) 30代 女 現在転職活動中 ブログを立ち上げたのは、何か始めたかったから 現在 いろいろ勉強中
「ブログリーダー」を活用して、かぴばらさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。