ババヤガの夜、英最高峰が画期的評価 鴻巣友季子さんが見たダガー賞:朝日新聞世界で最も知られるミステリー文学賞の一つ、英ダガー賞の翻訳部門に王谷晶(おうたにあき…
英国スコットランドに暮らして30年。いまさら周りに言えない愚痴を日本語で憂さ晴らし。ジンとお菓子とミュージカルが好きな独断と偏見のミーハーブログです。子育ても終わりDIY好きの夫、猫と田舎暮らし中(まだ息子が家を出ていかないけどね)
グラスゴーに野暮用があったので、天気悪かったけど重たい腰をあげました。待ち時間を利用してバブルティー。抹茶小豆ミルクティー氷抜き。寒いから氷は要らん😅ピンクの…
土曜日の夜家族がみんなが家に居ればテイクアウトを頼むことが多いです。夕べは次男の奢りで、ギリシャ料理のテイクアウト。珍しいね?何度聞いても頭に入らない名前があ…
イギリスには結構、中華のファストフード店みたいなのがあります。焼きそばとチャーハンと何種類かのおかずを目の前のカウンターで選んで箱に入れてくれるカンティーンみ…
今一番欲しいもの、とは少しニュアンスが違うかもだけど私の今の欲望は、豪華クルーズ船で旅行したい!ということ!飛行機で何時間も同じ姿勢…
土曜の朝は村のベーカリーとお肉屋さんに出かけます。土曜の朝のお楽しみ。平日は食パンやロールパンが主なベーカリーが、土曜日にはちょっと凝ったケーキを焼いてくれる…
UNIQLOがエディンバラにオープンするんだって!やったね!プリンセス通りのど真ん中に開店するそうです!ニュースに喜んでいたら、隣でスコティッシュ夫がオー、ノ…
今年もやって来ました、祭りの季節!何の予約もしていないし、そもそも激混みのエディンバラに行くかどうかさえ決めていないけどね?どうしようかなぁ?今年はまたきっと…
お掃除をしていたら、ソファの隙間から1ポンド硬貨が出てきました。やったね!本日の儲けだ!わらしべ長者よろしく、この1ポンドで宝くじを買ったら大当たりがでないか…
朝から空模様と天気予報を睨めっこ。お出かけの予定じゃないです。ただ洗濯物を外に干すか否や思考中😅 我が家は、うじゃましいオノコが3人もいるので、バスタオル一…
スーパーでサクランボを見つけた。黒々としたアメリカンチェリーじゃないやつ。多少、日本のサクランボに近いのかしら?食べてみたら、アメリカンチェリー並みに甘々でし…
歌手のシネイド・オコナーさんが亡くなられた。56歳の若さ。シネイドさんはアイルランド出身の歌手。いろんなことがあった人生だったけど音楽の才能は紛れない素晴らし…
映画を観た後、最近オープンしたアメリカ🇺🇸料理のお店でお茶をしてきました。ハンバーガーやNYフィリーステーキサンド、クレープやチーズケーキ、アイスクリームサン…
バービーちゃんの映画を見てきました。もちろん女友達と😅グラスゴーの映画館。他にも街中に大小取り含めて数軒あります。感想を一言で言えば、面白かった!いや、笑いま…
映画を観て帰宅したら、次男が夕食を作ってくれていました。ただいま〜と玄関のドアを開けたら、晩ごはんが出来ているベストタイミング!アツアツの鶏もも唐揚げ、ウマっ…
今朝の空。青空だが夏の空じゃないね。気温も涼しいです。14℃さて、出かける支度をするか。明日は雨降りのようです。
湖水地方旅行記続き。頭が覚えているうちに書いておかなきゃ😅湖畔のホテルのフルイングリッシュ・ブレックファースト。毎朝は食べられないが、ホリデー気分が盛り上がる…
湖水地方旅行記続き。ウィンダミアの駅滞在中、おおよそは天気に恵まれましたが、時々☔️雨も降りました。まあ、年間降雨量が多いところだから仕方ないよね?雨が降って…
高級スーパーで買ってきたお寿司を食べながら、全英オープン・ゴルフの決勝をTVで観ています。今年の全英オープンはイングランド🏴はリヴァプールで開催さ…
湖水地方旅行記続き。ボウネスの船着場特に観光っぽいことはしなかった。基本、少しウォーキングして身体を動かして、あとはパブで飲んでいたホリデーです😅既に私、何し…
インディアナ・ジョーンズの新作、観に行きたいのにまだ行けていない!いやね、最初は封切りと同時にお友達と行くつもりだったのよ。でも我が家には誘わないと拗ねる人が…
湖水地方旅行記続き。湖畔のホテルに2泊しました。初日の夜のディナー。ウィンダミア湖のサンセット暮れなずむウィンダミア湖を眺めながら優雅にお食事です。まず前菜か…
お天気が良いので、お庭で読書。また明日からは二、三日雨続きになるらしい。読んでいるのはジョン・ラスキンの奥さんエフィーの話。ジョン・ラスキンは今風に言えば19…
夏休みなのに、毎朝、猫殿に早起きを要求される。夫も出張でいないから、のんびりとベッドで二度寝してグータラしたいのに。一回、…
さてさて、約6週間ほどの受付ドラゴンとの攻防戦を経て、やっとかGP、ドクターのアポが取れたので今日、クリニックに行って来ました。前回までの記録予約時間から、ま…
前記事では、グラスゴーの「やればできる!あるところにはある」美味レストランを紹介しました。『シーフード・レストラン食レポ』去年の春にオープンしたグラスゴーのシ…
去年の春にオープンしたグラスゴーのシーフード🦑レストラン。ずっと行きたかったお店です。やっとか行く機会がありました。スコットランド🏴の豊富なシーフ…
義兄が先週この世を去ったのだが、まだお葬式の日取りが決まりません。コロナ禍以前は1週間以内にお葬式があるのが普通だったけど、今はさまざまな遅れがあるので、まず…
夏休み旅行で泊まった湖畔のホテル。ホテルステイがメインだから、ちょっと奮発してテラス付きのお部屋を予約しました。まあ、テラスといってもフタを開けたら隣の部屋と…
スコティッシュ夫がどこかへホリデーに行きたいというので、先日、1週間の夏休み旅行に行って来ました。そりゃあそうよね、私はまるまる6週間の夏休みでのうのうとして…
うちのベジ娘、ただ今ホリデー中。東南アジアをウロついていますが、こんなを見つけた〜!と嬉々として写真を送ってきた。ドンドン・ドンキ私はドンキホーテがオープンす…
本日はフェアマンデー。Fair Monday グラスゴーの街の公式?夏休みです。グラスゴーだけの専売特許じゃなくて、エディンバラやアバディーンでも夏休みです。…
無意味に写真を載せておこう。私が拗ねているからか、夫に引っ張り出されたランチ。同じ場所でウェディングが行われていたので、バーがめちゃくちゃ混んでいた。おかげで…
やさぐれ気分の週末ですが、Netflixでwham のドキュメンタリーを観てちょっと回復。ワム、好きだったのよね。この間のグラストンベリーでエルトン・ジョンが…
巴里祭でもフランス革命でも誰かさんの誕生日でも無く、7月14日はゼリーの日。由来は何でしょう?ま、なんでも良い。リセット投稿だから。ゼリーは給食のコーヒーゼリ…
夫婦ゲンカは訃報が入ったため休戦中です。スコティッシュ夫の実兄が亡くなったので、さすがにケンカをしてはいられないわ。 夫のお兄さんは、今風に言えば「絶縁」し…
ただ今夫婦ゲンカ絶賛開催中。ウンザリします。(ホリデーに行くと、滞在中、絶対一回は大喧嘩をします)もう、30年以上、正確には結婚37年、付き合っているとケンカ…
ただ今、夏休みの旅行中ですので皆さまのブログへの訪問、コメントのお返事が遅れております、悪しからず😊さて、のんびりホリデー中の筈なのにうちのスコティッシュ夫…
英国なんちゃってジャパニーズで、またまた見つけました。『カツカレーパン』カツカレーなんとかが、本当に好きなイギリス人🇬🇧お肉屋さんで「カツカレー生ソーセージ」…
コミュニケーションって難しいね?どうでも良いことをウジウジ考えて、昨夜は午前3時まで起きていてしまいました😅実は引き摺るタイプです。もう、いいや!っと自分で思…
好きな石が出た👍能書は別にどうでも良いがラピスラズリは好きな石、好きな色なので、なんとなく気分を良くしました♪ただ今、通…
イギリス時間ではまだ七月七日、七夕の夜です。現在時刻、夜の10時半ですがお空は澄んでいる。七夕の夜、織姫と彦星は南半球から北半球へと移動しながら長い夜の逢瀬を…
なんか突発的に人間やっているのが面倒になった。いや悪いことや暗いことを考えている訳じゃないですよ。ただ食べたり排泄したり、髪を洗ったり、なん…
さてスコットランドでチャールズ国王の2度目の戴冠式が行われたわけですが、今ひとつ盛り上がりに欠けましたね〜。写真はネットより天気は良かった。レッドアローも飛ん…
最近もっぱらスーパーのオンライン注文を利用して、買い物の配送をお願いしているんだけど、今日はタイミングが悪かった。すでに休みボケ。今夜のご飯を失念していました…
チーズトーストを食べよ、と天のお告げがあったので自分だけの朝ごはんにトーストをこしらえました。見た目はアレですが味は間違いないです。(チーズトーストだから)ク…
夏休みや春休みなど、ちょっとまとまった休みの時は普段買わないハードカバーの本を一冊か二冊、購入するのがささやかな贅沢です。今年の夏休みはコレ!サンデータイムズ…
グラスゴーで開催中のバンクシー展に行ってきました。ストリートアートを美術館でそのエッセンスを失わずにどう展示するのか気になりましたが、結果、実に面白かった!グ…
笹の葉サーラサラ軒端に…えーと、何でしたっけ?生えるじゃないよね?😅😅😅😅浦島花子さんの七夕のお願いは早く日本に行けますように。今年はダメでしょう?…
車窓の風景。グラスゴー郊外の普通の住宅地。先月の真夏日が嘘のように天気はいつもの曇り空に戻りました。雨☔️も降ったり止んだり。毎度お馴染み、雨と肌寒い毎日が続…
エディンバラの皆さーん、明日水曜日、レッドアローが飛びまっせ。チャールズ国王のスコティッシュ戴冠式の後、エディンバラのお空をブィーンと飛びます。エディンバラは…
電車に乗ったら、暖房が入っていました。何気にポカポカヒーターが嬉しい7月のスコットランドです。 (夕べ、湯たんぽを布団に持ち込んだのはナイ…
明日、7月5日水曜日はチャールズ国王の2度目の戴冠式が行われます。スコットランドの首都、エディンバラは聖ジャイルス大聖堂でスコットランドの戴冠式です。あ、今、…
本日気温15℃です。風が強い日。夏休みの月曜日は静かな時間。男どもは仕事でいないか、 見えない、聞こえないのリモートワークなので私は一人、優雅なひとときを満喫…
今朝は微妙な目覚めだったので、元気をもらえるような明るいビタミンカラー、フルーツモリモリのフレンチトーストを作りました。普段はマグなんだけど、ティーカップも出…
お盆近いせいか?亡くなった日本の親戚家族が大量に出て来た夢を見た。しかもみんなグラスゴーに来てるの。で、一生懸命私が長旅の疲れを労って頭を下げていた…
庭のフェンスのところにリス🐿️が来ていました。エサを探しているのかしら?何も無いよ?苺のパックを開けたらこんな可愛い小さな緑の苺の粒が紛れ込んでいました。捨て…
一日中雨降りの今日はやはりホリデー中の次男と日本のアニメを見てのんびりと過ごしました。アニメのお供はスパムおむすび🍙そして晩ごはんはステーキパイです。本当はス…
「ブログリーダー」を活用して、jura009777さんをフォローしませんか?
ババヤガの夜、英最高峰が画期的評価 鴻巣友季子さんが見たダガー賞:朝日新聞世界で最も知られるミステリー文学賞の一つ、英ダガー賞の翻訳部門に王谷晶(おうたにあき…
この季節、自然に任せたままのワイルドガーデンの我が家でも、健気なお花は咲いてくれます。チョンチョンとガーデンの薔薇を切ってきた。気分はヴィタ・サックヴル-ウエ…
グラスゴーの街中スーパー、マークス&スペンサーに新しく寿司コーナーが出来ました。以前からサンドイッチ売り場であまり美味しくない寿司も売っていましたが、今度は独…
頭に老眼鏡を乗せたまま、別の老眼鏡をかけて本を読んでいた。ダブル老眼鏡。私のお目目は幾つ?😅友達と通話中。遊びに行く予定を決めるため、話しながら必死に携帯を探…
スコティッシュ夫から食べたいご飯のリクエストが来まして、晩ご飯はチリコンカルネです。新しい鍋が欲しい。というか、余ると思ったのに、綺麗さっぱり無くなりました😅…
作りました!茄子の鴫炊き!ブロ友様のリオさんの「簡単」看板に偽り無く?割と手間暇要らずで調理出来ましたよ。レシピの元だという動画はそれなりに面倒ですが、リオさ…
今日は朝からお掃除に精を出しました。今まで気になっていたが、手が回らなかった箇所を一気に綺麗に😍といっても、まだまだホコリや無意味なダンボール箱と共存していま…
のんびりとフレンチカフェで駄弁った後は、グラスゴーはバイヤースロードを散策です。ウエストエンドに来るのは本当に久しぶり!手術前は必要最低限の行動しかしていな…
さて焼き鳥を食べた後はベジ娘と合流しました。(焼き鳥屋ではベジ娘の食べるものが無い)天気が良いので、ぶらぶらとお散歩しながらグラスゴーのウエストエンドへと向か…
先週、何かと話題に取り上げられていたストロベリー🍓&クリームサンド。英国版、日本風フルーツサンドです。(今朝の話題はもっぱらグラストンベリーフェスティバルのロ…
朝イチでグラスゴーの都心のマークス&スペンサーへ意気込んで乗り込みました。ありましたよ、苺🍓サンド。無事にゲットしたので家に帰ります。
ここしばらく次男が日本食レストラン行きたい病に取り憑かれまして、土曜日に都会のグラスゴーまでお出かけして来ました。焼き鳥を試したいんだってさ。例のぼったくりレ…
スコティッシュ夫も私も平日はベーコンエッグのような、いわゆる「フライアップ」と呼ばれる朝食は取りません。でも週末は別。今朝の夫のブレックファースト。ベーコンエ…
なんか、ずっとウチにいるから日付け感覚がボケてきた。曜日はボーイズが仕事に行くから、何曜日の意識があるけど何日かがあやふや😅もう6月も終わりですね〜。なんか早…
情報通のブロ友様、leira-london さんがマークス&スペンサーの夏の新製品、ストロベリークリームサンドの続報を出していられます。何と売り切れ続出だそう…
今朝はブルーベリーパンケーキを朝食にしつらえました。半端に残っていたブルーベリー🫐シリアルに入れて食べるのは寒い。戸棚の奥にあったパンケーキミックスを使って、…
ちらし寿司の好きな具材は?▼本日限定!ブログスタンプちらし寿司の好きな具は甘く煮た椎茸と酢蓮根です。錦糸卵もマスト。海鮮より精進のちらし寿司の方が食べ慣れた家…
SNS見て遊んでいたら、なんかジャパニーズフードに関する話題が上がって来た。一発目、マークス&スペンサーがこの夏限定でフルーツサンドの発売を始めたんだって!ジ…
ここで時々ほざいているワタクシのミーハー話。秋にストラットフォードアポンエイボンでサム・ヒューアン様の初シェイクスピア、『マクベス』が上演されます。本日、一般…
まだ天気悪いけど、隙間の晴れ間で撮ったお庭のバラ🌹アントワネット様ね👍沢山、咲いています。こちらはオスカル様とフェルゼン伯爵。紫陽花はまだ咲いていません。ウチ…
スナク首相、辞任しましたね。ただ今、バッキンガム宮殿でチャールズ国王に辞任の報告を行っています。もう首相では無いので、国王との会見はプライベート扱い。国務では…
投票が終わってから30分あまりですが、労働党の圧倒的な勝利がほぼ確定しそうです。もちろん実際の開票結果はまだ先ですが、有権者が投票所から出てきた時を捕まえてア…
スコティッシュ夫が出張から帰宅しました。なぜかエディンバラに着いていたけどな?お土産はこちら。ミルクチョコレート、薄くて美味しいわ💕チーズもお願いしていたんだ…
おはようございます。今朝は少しマシな天気だけど、強風が吹いています。そして、すぐ小雨が降る。本日、選挙です。朝の7時から午後10時まで投票所は開いているので、…
ブロ友さんがやっておられたので、私も織り姫占いを引いてみました。趣味に没頭できる日とな?趣味は読書よん。昨日、注文した夏休みの課題図書(ウソ)…
木曜日が総選挙なので当然ながらニュースは選挙中心です。労働党も保守党も嫌だ。SNPもダメ。アメリカも大変ですが(日本も都知事選か?)あ、フランスもハチャメチャ…
夏休みなのにいつもと同じ時間に目が覚めるって身体が詐欺を仕掛けている?まあ、夜明けが早いから外が明るいこともあるけど、天気は毎日、これだもの。…
イングランドの南にあるワイト島のファームからトマトをお取り寄せしました。ヘリタージトマトの詰め合わせ。いろんな種類のトマト🍅です。なかなかパッケージは頑丈です…
うどんの好きなトッピングは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようおはようございます😃水道屋を待ちくたびれて、伸び切ったうどんみたいになっ…
朝ごはんはハムエッグにしました。マッシュルームが美味しかった。スコティッシュ夫は早朝に空港に向かいました。ヨーロッパ出張。先程、テキストがきてフライトがキャン…
グラストンベリーのミュージック・フェスが終わったかと思えば、今週はウィンブルドンですね〜。夏はいろんなイベントが山積みだから忙しい。ウィンブルドンでも皆さんテ…
少し前からドーナツが食べたくて、食べたくて!ベジ娘情報によるとグラスゴーでポンデリングまがいを作っているドーナツ屋さんがあるそうな。わざわざ出かけるのは面倒く…
晩ごはんは皿うどんです。皿うどんとちゃんぽんをいつもごっちゃにしてしまいますが、インスタントの素があったのでね。よくよく袋を見たらクマモンが付いていた💕ベジ娘…
毎週じゃあないけれど、土曜日には週末のまとめ買いに出かけます。ベーカリーにお肉屋さん、スーパーといったところ。いろいろ必需品、消耗品を買い込んで冷蔵庫も冷凍庫…
天皇皇后両陛下、帰国なさいましたね。もう同じ英国の空の下にいらっしゃらないと思うとなんか寂しいわ。最後まで白がテーマの雅子様。お付けになっている真珠のアクセサ…
ブリストルの病院に入院中のプリンセスロイヤル、アン王女。なかなか退院とならないから、当初の発表よりご容態が悪いのでは?とメディアで取り沙汰されています。夫のテ…
ヒートウェーブどこ?のスコットランドからおはようございます😃昨日の午後は暴風雨でした。今朝も風が強い曇り空。昨日、風で乾くからと庭に干した洗濯物はまだ湿ったま…
美味しい茶色のランチです。(ちなみに水道屋はまだ来ません)本日のメニュー、お稲荷さん(市販の皮じゃないよ、ウチの味)卵焼きキャベツとコンビーフの炒め物、プチト…
と言ってもRが付いていないからダメですね😅私は牡蠣が大好きなんですが、あるとき、エディンバラの一応シーフード専門レストランで生牡蠣に当たってしまったんです。一…
おはようございます🌞朝からバタバタ、ゼーゼーのジュラでございます。え?夏休みでしょう?そう、だから目は早く覚めたんだけど、今朝はのんびりとダラダラしていたんで…