公文書写をやめたのはコロナの後くらいで、コロナで教室が休みになったことで、モチベーションが下がってしまったことと、病気になったこと、子供たちのやはり送迎などが忙しく自分に時間が使えないためだった。今少
公文書写をやめたのはコロナの後くらいで、コロナで教室が休みになったことで、モチベーションが下がってしまったことと、病気になったこと、子供たちのやはり送迎などが忙しく自分に時間が使えないためだった。今少
以前からアウトプット大全などの筆者で精神科医の樺沢紫苑先生はメンタルには朝散歩、朝散歩することでセロトニンを活性化させるってやつですが、早起きする必要はなく、とにかく起きたら1時間以内に朝日の光を浴び
17日18日Amazonプレミアムセール事前セールで購入したもの
さてさて17.18日はAmazonプレミアムセール、先行セールが始まっております〜 我が家ではバリカンないからバリカンを購入、アレティってヘアアイロン使っててそこのバリカン買おうと思ったのだけど末っ子
久々?いつぶりかのブログになりました。この何ヶ月かに色々なことががあり、いろいろな変化があり、その対応に追われ、やっと落ち着いて来たかなと思うと。 疲れがどっとやって来て、ゆっくり休もうとしていますが
。最近は、家の中にずっと何年もいるポトスのハンギングがあるのですが、もっとおうちを緑で埋めて癒し空間にしようとポトスをちょっとカットして水で瓶において置いたりしたものを 長女が麻ひもでハンギング作って
いやあ、暑いまだ暑い。 昨日は次女と末っ子のピアノでした。末っ子ピアノを少しずつ再開してきたものの、最近学校の疲れなどもあり、最初に次女が40分レッスンし、いつもは末っ子20分させていただいてるのです
年長の12月からそろばんをはじめ小1にかわりはや9ヶ月が経ちました。とにかく字が雑。 そして小学校に入ったらなかなか集中できない時があるのか、そろばんに行っても全然進まない日もあれば、進む日もあったり
やってきましたプライムデーお得に弱い私です。さて今回買うものは本当にどうでもよいものから、高額なものを悩み中のわたくしでございます 購入予定のものは下記! いつも飲んでいるナチュレライフ ドクターベジ
大工さんには、少し暑い日も続いたので、毎日ペットボトルのお茶と塩分チャージ系の雨を自由に食べていただけるように置いておいたのですが、大工さんの車を見ると大量のミルクキャラメルの袋や箱が置いてあったので
我が家は27坪の平屋で、3LDKです。家を建てるとなった時は子供は2人、家を建てている途中で3人目を妊娠して、 部屋が足りない…となりまして、いつか屋根裏を作れるように床を一部補強してもらいロフトにで
私は今から最低なことを言います。これはもうただの愚痴と、私が吐き出したい汚い醜い、人間母親失格のオンパレードの愚痴です もう頑張れない。余裕がない。助けを求めてもすぐには人は動いてもらえない。私はもう
gwも終わりまして、途中仕事にも出勤したりやらなんやら、何して今年は終わっていったのかよくわからないまま、gwが終わりました。 この2ヶ月間は、ダブル小中入学で、4月予定が分からなかったことやらなんや
先日卒園式を迎えその後も、保育園は引き続きいき、そしてあっという間に最後の日が来て終わってしまいました。10年以上上の子から預け送り迎えをしてきた保育園。 妊娠も2回経験し、つわりがひどい時は死にそあ
長男が卒業を迎えました。入学式の時支援級に入ると言うことと、産後まだ間も無い中、入学に向けてデイサービスを探したり、小学校と連携したりとバタバタして疲れ切っていた中、入学式を迎え、兄さん心配していまし
そう、ついにやらねばならぬのにやらなかった医療費控除の計算をしようと、土曜の夕方から寝込んでいたのですが、日曜の夜に重い腰と体調悪い中、パソコン開けてネットからやってみるか!!!!!!!と、やり始めた
角野隼斗 全国ツアー 2023 “Reimagine愛知芸術劇場
2/24 (金) 愛知:愛知県芸術劇場 コンサートホールに行ってきました。当日朝チンチラのテヨヨがお空に旅立ってしまい、まさかの久し振りの都会と角野隼人さんにすっぴんであいにいくことになるとは…。友達
どうも。暗い世界に行っております。前回もブログにつらつらと自分の思いをかきまして、なかなか心の調子が良きないため本日も、まとめ。中学校の説明会に行く気力もないまま1日を過ごしスマホの電源を1時間切って
昨年の年末のクリスマスあたりから、今年に入り調子がとても悪いです。あまりにマイナスなことなので自分の気持ちをまとめるために書いています。苦手な方はスルーしてください。私にとって長期休暇はとても疲れるも
末っ子12月からそろばんを始めまして2ヶ月半経ちました。週3回1時間をしてきて、1番最初にいただいたワークをこの間終えてきました。最初にいただいたワークの前半ページ 後半になってくるとこんな感じ。 正
さて去年の3月に私の脳内がおかしい時に高額教材を買ってしまいましたが、小6.算数、国語、英語、中学3年間の分を購入しましたが、まだ小学生の問題は、わかりやすくまとめられ問題集、要点と分かりやすく、サポ
昨年末から、布団に篭りがちな日々を過ごし、本当に、仕事や、子どもの送り迎えなど、最小限できることとその時に時間が空けばファミレスでお茶をして気晴らしはしていましたが、やっとこの2日くらい少し起き上がっ
休みの日や時間があればcocosに来てしまう私でございます。この休みも午前中寝込み、長女の自転車2台ともパンクしており治しに行かなければと、車に注ぎ込み、80くらいのおじいちゃんのやる自転車屋さんに持
トド英語 最新割引43%OFFクーポン英語アプリはかなり進化している!
■クーポンコード入力の期限:1月16日(月)~1月29日(日)あ12ヶ月プラン(2人まで利用可)が通常価格の、16,800円から、43%オフにて【9,576円】になります。 コードはこちら【KW43】
末っ子そろばんを初めて、2ヶ月目に突入、未就学児で今のそろばん教室に通ってるのは、うちのこだけのため、小学生や人数少ない5時くらいに末っ子を連れて行き、おじいちゃん先生にマンツーマンで教えていただいて
本日も私の心の掃き溜めですのでスルーしてください。昨日は日曜日もちろん朝起きれません、起きてきた姉さんと、兄さんがまた喧嘩をしており、もう声を聞くのも嫌。 次女のピアノがありましたがもういけないかもと
今回も記録ですのでスルーしてください、私の気持ちの掃き溜めです この4日ほど起きれないプラス、朝体調が悪いがやってきて、昨日はなんとか仕事に行き、時間が、たっと戻ってくるのですが、朝調子が悪く土曜日の
本日も朝起きれず、始業式のため長男のデイサービスのお弁当がいるため、起きて体調悪いと思いながらも、本当に雑なお弁当を作りなんとか子供たちを送り出す、歯を磨きながらオェオェ言って、末っ子は寝ていて、ちょ
冬休みに入り、もう布団から出れない病がひどく、仕事の日もギリギリまで布団、もう仕事に行けないかもと、思う日もありながらもギリギリでなんとか仕事には行き、いけば最後まで働くことは可能なのですが、前日から
先日父が他界して22年が経ちました。父が他界したのは、私が20歳の時、父が56歳の時でした。 私は4人兄弟の末っ子として、1人だけ遅がけに生まれました。父は戦時中満州で生まれ、祖父の事業で横浜にすみお
さて、高い教材を買った時も、周りの人が言っていたのに全く聞かずに購入してしまった今年の初めでしたが、そろばんを始めたり、周りは小学生になってからでも良いんじゃない?とか、言ってましたし、 兄さんの塾も
来年4月から、小学生になる末っ子。早いものだ。4月から学童に行くかとても悩んだのですが、結構お値段もするし、役員や懇談で集まりがたくさんあるのも、長女の時でわかっていたため少しでも家から帰ってくる時間
朝起きれず、末っ子を保育園に送っていくことができず、自分で起きてきて自分でパンにマーガリンとグラニュー糖を塗ってトーストして食べていた末っ子君、起きてきて謝り、歯を磨いてやることにいたしました。最近朝
12月1日の23時59分まで開催のブラックフライデー今回もいろいろと買ってしまいました ・マテル社のジュラシックシリーズがかなりのお値打ちになっており、末っ子がもうクリスマスプレゼントでいいから買って
子供たちの通う学校は公立なのですが小中一貫のため小学校と中学校の連携がこのように取れることは、とてもありがたいことなのですが、中学校で他校からも生徒が集まらずエスカレーター式のため新しい風が吹かないと
自分への誕生日に チンチラをお出迎えしてしまいました。県内4つの市にあるペットショップをめぐり、いろいろな子を見ては店員さんとその子たちについてお話を聞いて、顔は撫でさせてくれるけど、おしりあたりは触
長男が友達と遊ぶ約束して、家に友達が来たのは5年生くらいの時が初めてで、そのときあたりは自転車で約束して友達と遊ぶ姿が何回かあったのですが、それもほんの数回で終わり6年生になり学校の友達と遊ぶ約束は皆
まなざしフォト部初の写真展またたき【瞬き】おやまだ文化の森へpart3
何回行くねん、まなざしフォト部さんの写真展!ってかんじなのですが友人のaimueさんにちょっとでも会えるなら、私は惜しげもなく通います~展示の詳細はこちらそして林さん館長の文化の森はどの季節、どの時間
まなざしフォト部初の写真展またたき【瞬き】おやまだ文化の森へpart2
10月1日からお友達のaimueさんが、顧問をしているまなざしフォト部の写真展が、林さんの、おやまだ文化の森ギャラリーたねで、開催されはじめました。私は既に搬入と、会期が始まってから2回ほど行っている
まなざしフォト部初の写真展またたき【瞬き】おやまだ文化の森へ
10月1日からお友達のaimueさんが、顧問をしているまなざしフォト部の写真展が、林さんの、おやまだ文化の森ギャラリーたねで、開催されはじめました。 photo たいすけさん こんな私でよかったのか、
9/24(土)BANKYO文化会館ホール三重県多気町「よみぃピアノライブ」行ってきました
さてさてチケットが多気町でしか直接行ってしか購入できないコンサートでしたが、なんとかチケットを購入して楽しみにしておりました。この日は次女はペンライトも持参して意気込んでおりましたが、グッズ販売がなく
2学期になり、まさかまさかの次女が学校行きたくないと言い出すことがありました。前日に『明日嫌いなものが出るから学校行きたくないな』と言っていたのですが、当日『お腹痛い』と言い出しやすんだり、違う日に、
さて、すえっこ日々ポピーをがんばってやっておりますが、先月そろばんの体験に行ったら、おじいちゃん先生をかなり気に入り、自分でいけるとか言い出して、早くやりたい様子。 私の思惑では、小学校前に少しさせて
昨日は兄さんの通院日でした。病院まで30分、通院は2、3ヶ月に一度あります。薬は、コンサータは1ヶ月分しか出してもらえず、今は証明書もないと薬がもらえないので、通院が2、3ヶ月に1回でも薬は1ヶ月に一
先日会社の催事でアクセサリーショップが来ていたのですが、最近いつもYouTubeでマリアオラクルさんのリーディング動画を見ており、マリアさんが石のリングをはめており、私も石のリング欲しいなあと思い、独
日本習字を初めて次女は9月で丸1年になります。もともと私が公文書写に行っていたので公文書写でもよいかと思ったのですが、日本習字は硬筆、毛筆両方やっても同じ金額だったことと、習字をやりに来ている公文書写
夏休みコロナに私が感染したこともあり、その後もコロナ怖いと、消毒おばさんになっていたため、スーパーや友達同士と遊ぶのも、なるべく控えるようにしておりましたが、夏休みどこにも行ってないとなり、子供たちと
いつも野外活動センターで、お世話になっている、フリースクールを立ち上げたいと前進している、友人の、おやこっこ主催の子供夏祭りが、津市のまんなか広場で開催されました。長女が昼からクラブだったのでもう、我
子供たちのランドセルは土屋鞄のランドセルです。今までもランドセルの修理に出した件などでもおせわにに、数年前の土屋鞄さんのHPでは、利用者インタビューに掲載していただきました。 その時、取材に来られたカ
10歳の次女の誕生日。あっという間の10年でしたなあ。なぜか毎年誕生日にカットに行ってます次女はなぜかマッシュ系の髪型が好きらしい カット前、2人ともかなり髪の日でてました。 姉からのプレゼントは、お
さて、コロナになり体重が痩せた話は以前書いたのですが、どんどん食欲がないのが、ひどくなっていき、会社でお昼一緒に食べていた職場の人にもらったチョコですら一つ食べたら、重い…と、そのあと食べれずで、実家
年長末っ子ピアノ男子への道 歩き始めた?4人育児習い事をまたかんがえてみる
先日次女がいっているピアノ教室の体験がお安くなるキャンペーンをしており8月はピアノをお休みしていたのですが末っ子を連れて体験に参加してみました。以前からピアノ男子にしたい私の夢~~~ですが、一向に落ち
Lon-Bi(ロンビー) 物作りやアクティビティにも使える新感覚チューブ式ブロック
【Lon-Bi(ロンビー)で夏休み、おうち時間をたのしんでみました。開けたときから下2人はワクワクしてカラフルな7色のチューブとコネクタをみて、いろをわけたりして自分好みの色を使ったり、二人で色を決め
どなたかの参考になればですが、コロナと診断され自宅療養でも、医療保険などに入っていれば入院と同じ扱いになることがあります。私の場合オリックス生命と共済に入っていたため2社から、わずかですが保険が降りる
昨日はコロナワクチン3度目の接種に行ってきました、もう市のワクチン接種が空いてる日があまりなく、久しぶりの仕事の前日でしたが予約して行ってきたのですが、並んで最後の問診のところで、1ヶ月以内になった病
9/24(土)BANKYO文化会館ホール三重県多気町「よみぃピアノライブ」のチケット購入
9/24(土)BANKYO文化会館ホール(三重県多気町)にて、「よみぃピアノライブ」が、あるとお知り合いの吉◯さんに、コロナ前に聞いて、地元の県にまた来てくれるー!と大喜び、チケットはどうやら会場のあ
さて、療養があけ昨日、久々に部屋から出て下界に降り立ったのですが、何だか忙しく夕方には疲れて、末っ子迎えに行くのも、疲れたなあと思っておりましたが、夜もすませ今日も早く寝てやろうと思ったものの、まだま
さてコロナ療養が明けました!朝イチにおきたら、部屋を全て換気して、ファブリーズ抗菌ウイルスプラスを振りまくり、ハイターに付けた布巾で、何から何までを吹きまくり、散らかりまくった部屋を片付け、ひさびさの
とりあえず、あと1日…家族が私以外ならなかっただけ本当によしですが、また保育園行き出したり、デイサービスに行き出した子供たちがもらってきたらと思うと、もう消毒をやめれない感じの、消毒おばさんになってお
コロナになり何日経ったのか、わかりませんが子供達は自宅から出れる様になりました。末っ子は送り迎えができないのと、お弁当が作れないため長男のデイサービスは、私が復活するまでお休みしております。 ニュース
さてさてコロナに感染して、体調も良くなってきましたが、トイレとお風呂以外は部屋から出れません。トイレ行くのも気を使うのでかなり我慢してしまったりします。いかに過ごしやすく残りの日数をこの部屋で過ごすか
コロナに感染しました。自宅療養。家族は奇跡的になってなかった
さてここ最近何していたか、何ってコロナに感染しました。まさかまさかの消毒も仕事中もまめにしてその週は仕事と休みが一日ありましたが休みの日は、主人も休みでしたので末っ子の送り迎えもせず家から1ぽも出てま
一昨日は、小学校、中学校の懇談がありました。すでに懇談の紙をもらってきた時点で、何が何だかわからず、紙にとりあえずタイムテーブルと子供たちのクラスをいまだに何組か把握できておらず、担任の先生も男か女か
トド英語 英語アプリはかなり進化している!44%OFFクーポン
末っ子くんに3ヶ月前くらいから、おなじAERA with kidsのアンバサダーをしていた方のInstagramからトド英語のことを知り、私もトド英語、トドさんすうとやり始めてみました。 毎日ひらくと
いやあーまさか雨降ると思わなかったー。しかしながら、よみぃくん大好き仲間の写真もピアノも何でもできてしまう吉○さんが、チケットをプレゼントしてくださり、1人電車に乗り参戦してきました!これまた久々の名
毎年地元である笹流し、地元の商工会の方々が企画してくださり、笹を流すことができます。なかなかこんなイベントしているところないと思いますので毎年感謝しております。私もこの暑い中、雨が降る年もなんとかして
さてさて、仕事休みの日、いえにいても、もやもやー天気も悪くてやる気も出ないーってことで、下の子を送った後、デニーズでドリンクバーや、モーニングを一人で食べに行ってます。 デニーズのアイスコーヒーはセブ
ここ1ヶ月やたら過去に戻りたいと思うことがたくさんあり、自分の今までの人生を振り返ってきて、なんであの時、何も考えてなかったのかなあとか、20年前に帰りたいとか、やたらどーしようもないことを考えてしま
今月も、あと10日くらいになりましたが、残りの日が全て仕事やら、予定が入って埋まっており、なんだか、ん、忙しいもしかして? けど、忙しいともやもやしなくて済むからいいかも。 会社にすごく昔からのつきあ
さてさて、一人カラオケをしに行ってみたり、楽しいと思うことをしてみようと、いろいろやってみたのですが、その時、楽しい!って存分に感じれていたのかというと、答えはnoだったのかもしれません。何とか楽しい
トド英語 英語アプリはかなり進化している!41%OFFクーポン
末っ子くんに3ヶ月前くらいから、おなじAERA with kidsのアンバサダーをしていた方のInstagramからトド英語のことを知り、私もトド英語、トドさんすうとやり始めてみました。 毎日ひらくと
さてさて、今週は、モヤモヤを解消したい… ①自分を否定しすぎない ②自分を認めてみる ③好きなことに没頭する ④ご褒美で自分を甘やかす ⑤紙に書きだしてみる ⑥言葉に出してみる ⑦何もしない さて、
久しぶりのしゃぶ葉、甘いと肉の交互ハーモニー。ヘルツ上がるな
さてさて、って毎回さてさてしか言ってませんが。外食する事や、写真を撮ることが、この数ヶ月、まーたく無欲でして、今日こそは、外食してモリモリ食べようと思い、久々に休みが一緒の旦那さんと、外食することにし
さてさて、1人かオラオケをしてみたり、気分が高まることをしてみようと、している今日この頃ですが、いまいちスッキリしない時もある。 友人に『気分が上がることが今あんまり思い浮かばないんだよなあ』というと
さてさて、まだ写真撮る気にはなっておりませんが、気分が高ぶることは何かなあと、ここ最近模索をして、物欲はそんなにないし、食べることもあまり興味が今なくてどうしたものかと思っていたのですが、還暦過ぎたお
あいかわらず写真を撮る元気はないので、前の写真。 今日は、友人ととにかく気分が上がることをしよう!!と言われささいなことでも気分が上がる事か―とおもいながら最初にしたのが、iPhoneの待ち受け画面を
さてこの1週間、モヤモヤオンパレードでした。なんども自己嫌悪しては、こんな思考は、自分の考えじゃないんだ!とか、自分を苦しめているルールやこだわりは、不必要で、ペローんって、とにかく休もうと、思うもの
はい、昨日、子供を歯医者に連れていくのに遅刻して慌てており警察に、横断歩道に歩行者がいたのに停止しなかったと捕まったわたくしでございます。もうね、最近メンタルやられて、『良いことないは・・・』と泣きな
おやまだ文化の森・『文化の森が出来るまで』林 謙助さんの写真展へ ギャラリーたね
お知り合いの林 謙助さんの展示『文化の森ができるまで』が現在、文化の森で開催中です 詳細はこちら 先日お知り合いのaimueさんとつかさんと林さんの展示を拝見しに行ってきました。私含め3人とも、この文
さて、この10日前、私は絶望的な気持ちで仕事も手につかずため息ばかりついておりました。働かなければ元を取り戻さなければ、自分への『なんでかっちゃったのーー!』の後悔の念でいっぱいでした。 消費者センタ
さて、この教材の話をすると『クーリングオフできなかったの?』と聞かれるのですが、クーリングオフとは8日間しかできません。8日間の間に、私が我に返り『これはやっぱりだめだ!!!!!』と気がついていればよ
本日は一切画像なしでお送りしたいと思います。ここ数日春に習い事の見直しをしていると電話がかかってきたのです。普段ならそんな電話出ませんし、出ても勧誘系は嘘ついてでも断ったり『今忙しいのです』と伝えるの
さてGWに投入して2日目が終わりました。まず前日が授業参観でして、そしてその日、次の日からGWが始まるという事を知る…『え?あした祝日なの?』ともうボケボケでございました。初日、長女はバドミントンの大
近状 現状把握を兼ねて(まったくもって自分の事ですのでスルーしてください)
さて4月ももうすぐ終わり??え~って思うところですが、3月くらいの薬でハイテンションになりすぎて色々な物を買ってしまったり、多弁がとまらず、友人たちからも注意され薬を辞めてから、元に戻ったもののハイテ
展示が終わりました。展示に足を運んでくださった方、ありがとうございました。拝見していただいた方の名簿がない為、もしお知り合いの方や、告知を見てきてくださった方など、御礼が出来ていない方がみえるかもしれ
旧小山田美術館跡が、写真家の林謙助さんのギャラリー兼、スタジオとして『おやまだ文化の森』として生まれ変わりました。 オープニングは合同写真展として2F『ギャラリーたね』にて開催されております。私も豪華
松原豊さんの歩く。撮る。見る。久居撮影講座とレストラン伊勢屋
久しぶりのブログです。ハイテンションから一気にブルーに下降しているメンタルでございますが、季節のせいもありますかね。 先日、津市出身の写真家 松原豊さんの講座があるとのことで参加してきました。アルスプ
春に総合展に参加することになりました。『僕、私が永遠に 抱きしめたくなるほど 大切な一枚』展です 各出展者さん1枚つづの展示ですがとても豪華な顔ぶれの中にお招きいただきました。 おやまだ文化の森 本館
春になり習い事の見直しをしております。 まず姉の塾を辞めることにしました。送り迎えが大変なのとイマイチ成績が伸びないなど色々な理由もありました。とっても安い塾で4年生の時からお世話になっていましたが、
AERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2022年 春号発売
第2回アンバサダーを務めさせていただいているAERA with Kids (アエラ ウィズ キッズ) 2022年 春号が、発売されました。 今回はお勧めの絵本や本をたくさん特集してくださってあり、自分
仕事に復帰して、しばらくたったのですが、お正月からの無気力からかけ離れ、仕事以外にできるかも!とかなり仕事中もガンバリうごきまわり、ともだちのきくちゃんともいっしょにまたはたらけてうれしさもあり、だっ
さてさて寒くて動けない中、なんと雇止めにあった会社の以前の営業さんから連絡があり、フルタイムの人が辞めるらしく、週1.2回でもよいので入ってほしいとのことで昨日、久しぶりの初出勤をしてまいりました。仕
さてさてこんなふざけた末っ子君も4月になれば年長さんになります。そう、ラン活です。えーーはやくない??とおもいますが年々ラン活始める時期が早くなっていっているようで9つ離れた長女の時は7月くらいから受
本日は、野外活動でバレンタインも近い為、チョコレートマウンテン(フォンデュ)、イチゴ、バナナ、パン、マシュマロ、チップスなどをよういしてチョコレートマウンテンの機械にチョコ投入。チョコはチョコと生クリ
我が家の兄さん、投薬は診断がおりた年中の時に、危険防止のためとまずはリスペリドンを処方されていました。正直飲んで何が変わるか、あまり実感が、わからない中、投薬させていて。いいのだろうかと思う中、小2で
角野隼人(かてぃん)コンサートツアー2022 名古屋公演にGO
先日 かてぃんこと角野隼人さんのコンサート、【名古屋公演】角野隼斗全国ツアー2022 “Chopin, Gershwin and… “きくちゃんと名古屋まで行ってきました、久々の名古屋ですが、コロナも
ストッケから発売しているジェットキッズトラベラーズセットが届きました。見た目も可愛い!まずは中を開けてみましょう! 中には、足元に置くシートクッションと、可愛いリュックが入っています。 まずは、家の中
すっかり大きくなってしまった末っ子、5歳になりました。いつまでも赤ちゃんだと思っていたのに…上の子たちは2歳差で3人育児をしてきたのでとても余裕がなく、毎日が精いっぱいであっという間に過ぎ去っていき、
安濃古道具店にてイトウヤヨイさんのアートラグ展が開催しております
三重県津市安濃町にある 安濃古道具店にて お友達のイトウヤヨイさんのアートラグ展『いとおしい』が1月30日まで開催されています イトウさんとは、次女を通して娘さんと交流があり、たまたまイトウさんがいろ
ブログ更新がかなり怠ってしまっていました。あけましておめでとうございます。 年賀状も元旦に出してしまい、すべてにおいて冬休みワンオペ育児に疲れ切っておりまして気が付くと寝ていたり、予定がないともう一日
「ブログリーダー」を活用して、nicoddonさんをフォローしませんか?
公文書写をやめたのはコロナの後くらいで、コロナで教室が休みになったことで、モチベーションが下がってしまったことと、病気になったこと、子供たちのやはり送迎などが忙しく自分に時間が使えないためだった。今少
以前からアウトプット大全などの筆者で精神科医の樺沢紫苑先生はメンタルには朝散歩、朝散歩することでセロトニンを活性化させるってやつですが、早起きする必要はなく、とにかく起きたら1時間以内に朝日の光を浴び
さてさて17.18日はAmazonプレミアムセール、先行セールが始まっております〜 我が家ではバリカンないからバリカンを購入、アレティってヘアアイロン使っててそこのバリカン買おうと思ったのだけど末っ子
久々?いつぶりかのブログになりました。この何ヶ月かに色々なことががあり、いろいろな変化があり、その対応に追われ、やっと落ち着いて来たかなと思うと。 疲れがどっとやって来て、ゆっくり休もうとしていますが
。最近は、家の中にずっと何年もいるポトスのハンギングがあるのですが、もっとおうちを緑で埋めて癒し空間にしようとポトスをちょっとカットして水で瓶において置いたりしたものを 長女が麻ひもでハンギング作って
いやあ、暑いまだ暑い。 昨日は次女と末っ子のピアノでした。末っ子ピアノを少しずつ再開してきたものの、最近学校の疲れなどもあり、最初に次女が40分レッスンし、いつもは末っ子20分させていただいてるのです
年長の12月からそろばんをはじめ小1にかわりはや9ヶ月が経ちました。とにかく字が雑。 そして小学校に入ったらなかなか集中できない時があるのか、そろばんに行っても全然進まない日もあれば、進む日もあったり
やってきましたプライムデーお得に弱い私です。さて今回買うものは本当にどうでもよいものから、高額なものを悩み中のわたくしでございます 購入予定のものは下記! いつも飲んでいるナチュレライフ ドクターベジ
大工さんには、少し暑い日も続いたので、毎日ペットボトルのお茶と塩分チャージ系の雨を自由に食べていただけるように置いておいたのですが、大工さんの車を見ると大量のミルクキャラメルの袋や箱が置いてあったので
我が家は27坪の平屋で、3LDKです。家を建てるとなった時は子供は2人、家を建てている途中で3人目を妊娠して、 部屋が足りない…となりまして、いつか屋根裏を作れるように床を一部補強してもらいロフトにで
私は今から最低なことを言います。これはもうただの愚痴と、私が吐き出したい汚い醜い、人間母親失格のオンパレードの愚痴です もう頑張れない。余裕がない。助けを求めてもすぐには人は動いてもらえない。私はもう
gwも終わりまして、途中仕事にも出勤したりやらなんやら、何して今年は終わっていったのかよくわからないまま、gwが終わりました。 この2ヶ月間は、ダブル小中入学で、4月予定が分からなかったことやらなんや
先日卒園式を迎えその後も、保育園は引き続きいき、そしてあっという間に最後の日が来て終わってしまいました。10年以上上の子から預け送り迎えをしてきた保育園。 妊娠も2回経験し、つわりがひどい時は死にそあ
長男が卒業を迎えました。入学式の時支援級に入ると言うことと、産後まだ間も無い中、入学に向けてデイサービスを探したり、小学校と連携したりとバタバタして疲れ切っていた中、入学式を迎え、兄さん心配していまし
そう、ついにやらねばならぬのにやらなかった医療費控除の計算をしようと、土曜の夕方から寝込んでいたのですが、日曜の夜に重い腰と体調悪い中、パソコン開けてネットからやってみるか!!!!!!!と、やり始めた
2/24 (金) 愛知:愛知県芸術劇場 コンサートホールに行ってきました。当日朝チンチラのテヨヨがお空に旅立ってしまい、まさかの久し振りの都会と角野隼人さんにすっぴんであいにいくことになるとは…。友達
どうも。暗い世界に行っております。前回もブログにつらつらと自分の思いをかきまして、なかなか心の調子が良きないため本日も、まとめ。中学校の説明会に行く気力もないまま1日を過ごしスマホの電源を1時間切って
昨年の年末のクリスマスあたりから、今年に入り調子がとても悪いです。あまりにマイナスなことなので自分の気持ちをまとめるために書いています。苦手な方はスルーしてください。私にとって長期休暇はとても疲れるも
末っ子12月からそろばんを始めまして2ヶ月半経ちました。週3回1時間をしてきて、1番最初にいただいたワークをこの間終えてきました。最初にいただいたワークの前半ページ 後半になってくるとこんな感じ。 正
さて去年の3月に私の脳内がおかしい時に高額教材を買ってしまいましたが、小6.算数、国語、英語、中学3年間の分を購入しましたが、まだ小学生の問題は、わかりやすくまとめられ問題集、要点と分かりやすく、サポ
。最近は、家の中にずっと何年もいるポトスのハンギングがあるのですが、もっとおうちを緑で埋めて癒し空間にしようとポトスをちょっとカットして水で瓶において置いたりしたものを 長女が麻ひもでハンギング作って
いやあ、暑いまだ暑い。 昨日は次女と末っ子のピアノでした。末っ子ピアノを少しずつ再開してきたものの、最近学校の疲れなどもあり、最初に次女が40分レッスンし、いつもは末っ子20分させていただいてるのです
年長の12月からそろばんをはじめ小1にかわりはや9ヶ月が経ちました。とにかく字が雑。 そして小学校に入ったらなかなか集中できない時があるのか、そろばんに行っても全然進まない日もあれば、進む日もあったり