初めて注文住宅で家を建てることになりました。家づくりを通じて普段考えることや思うこと、生活などを書いています。
まず最初に・・・ 今日は掃除前の写真は載せません! 写真を撮り忘れたから・・・ 汚ちゃないから、大体で想像してください。 タカラスタンダードのお風呂の方…
間取り計画時、結構完璧にインテリアを落とし込んだと思ってました 常に妄想しながら家具屋さんを行脚し、ボロボロになっていく図面をコピーすること 幾千度・・・ …
先日のこの記事 『加湿器のお手入れ』昨日の記事。 結露と言えば冬!←なんじゃそれ? 冬といえば湯葉ですよ~ 一人鍋に湯豆腐で湯葉を入れて、…
以前の私のブログでも登場した、地元の親友 『旧友からの贈り物』2階の内覧会の前に、このお話も古くなってしまうので先に 私の新居は、子供の頃に過ごし…
私のMy 髭剃りはパナソニックのラムダッシュ 5枚刃でよく剃れるし、剃り心地も快適でお気に入りの髭剃りです これ、新居でずっと欲しかったものなんです。…
だいぶ前(緊急事態宣言が出るなんて想定もしてなかったぐらい前) ちょっくら走ってきました ハーレー記事を楽しみにしてくれてるレアな読者の方もおられますので(笑…
我が家の玄関ドアは、リクシルのアヴァントス テープカットが懐かしかったので貼ったった(笑) このドアのキー、我が家ではカード式を選択しまし…
先日はウォーキング中にペンちゃんとお会いしました 久々だったね!ペンちゃん やはり小林住宅の施主仲間であり、ご近所でもある takaさん & ペンちゃん …
こちら、関西地域はそれ程大きな天候の崩れもなく 日々着々と外構工事が進んでおります 門扉もついにその姿を現し始めましたね。 くり抜かれていると…
我が家は、新築→引っ越しに伴い殆どの家電を入れ替えました テレビや洗濯機、トースターから髭剃りまで・・・ そして、今まで使ってなかった家電もお出迎え 今日はそ…
久しぶりに、同じ小林住宅の施主仲間の素敵な奥様にお会いしました。 ご主人にはちょこちょこお会いするんですが・・・ 我が家を見守りに来て下さいますので …
先週の連休はハーフマラソンぐらい歩きましたよ 普段は連休なんて殆ど無い私。 テンション上がって歩きまくりました! 北に歩けば滝がある! ってんで、延…
先週の連休、我が家の新居の写った年賀状を携えて 小林住宅のMHに行ってきました。 何気にこのMHに来るのは久々です うん。 見れば見るほど我が家そっくり…
我が家のテレビはSONYのBRAVIA リビングの85インチに ダイニングの49インチ 実はこいつらが、最近少々面倒くさいことになってます…
それが 澄家 マーベックス社の住宅換気システムです これのおかげで我が家の空気もキレイになり、先日記事でもアップしましたが 長男の鼻炎もすっかり良くなり…
昨日の記事。 結露と言えば冬!←なんじゃそれ? 冬といえば湯葉ですよ~ 一人鍋に湯豆腐で湯葉を入れて、冷酒一献・・・ 控えめに言って、最高です…
我が家の人気記事、『風呂場』(笑) そこでこんな現象が 換気扇、つける ドア、開く 換気扇、切る ドア、閉まる こんな感…
昨日の結露の記事。 今はあんなもんでは無いと妻に叱られました 改めて現在の結露状況ですが・・・ 和室のシャッターを閉めてる窓です。 家の中では1…
連日寒いです こんなに寒い冬は久々ではないか? それともこちらが歳をとって寒さ耐性が落ちてきたのか? おじいちゃんとか、綿ふわっふわのちゃんちゃんことか着てる…
全米での続き物に多いこのタイトル 人気が出てから後付けで続編を作るのに便利なタイトルですな お正月に雑煮がなかったので、今更ながら紅白雑煮! 我が家…
以前の考察でも書きましたが、小林住宅のウリは間仕切りのない大空間を感じられる住宅 我が家も1階は仕切りが殆どなく、その様は戸建て住宅でありながら大空間のマンシ…
一部界隈でにぎわいを見せております我が家の外構(笑) 絶賛大工事中の我が家 家に入るときは、この擁壁前の仮設階段にて上っておりました。 …
と言えば、国民的アニメのサザエさん 今日は年末、2020年のお話です。 年末といえば、皆さん多くの記事で『ふるさと納税』の駆け込み納…
小林住宅のイチオシポイント 澄家による熱交換システム 年末の話ですが、澄家の外フィルターの交換のため澄家の電源を落としました。 交…
昨年年末より不定期にて書いております『小林住宅を考察する』記事 本日は、小林住宅が関係あるような無いような、でもやっぱり小林住宅やから! ってなことで番外編で…
よそのブログで盛り上がった?我が家のお風呂の水温問題 『同じ小林住宅なのに浴室が寒い⁈』ども。ども、こんにちは。takaです。ご訪問ありがとうございま…
昔はよく車で石焼き芋を売りに来てたんですがね~。 子供のお小遣いだとちょっと高くて、なかなか手を出せませんでした。 寒い外でも鬼ごっこしたり缶蹴りしたりして走…
【Amebaおみくじ】2021年の運勢は...Amebaおみくじを引く2021年の運勢を詳しく占う どのおみくじをひいても中吉だから、今年は中吉なんでしょ…
昨日は和室での食事の様子をお届けしました 色々な方の記事や、いただいたコメントでも感じること。 皆さん、和室が欲しいと思っている。 でも、悩んでいる。 そんな…
今日で三が日も終わりなんですね。 私、明日から仕事なんですよね。 世間では5日からの方も多いと聞いています。 いいなぁ、1日多い方は・・・ あ、お正月から…
皆様、初夢は見られましたでしょうか? こんな時間に記事をアップして、「今から寝るところだよ!まだだよ!」 って思われた方、失礼しました。 無事?富士山に鷹が茄…
今年もよろしくお願いします 新居で過ごす初めてのお正月、最高です 初めてスマホで打つブログも思ったより書きやすい 今年は両親の家とも近くなり、初めてお正…
「ブログリーダー」を活用して、なおさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。