ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
年に一度の東京都立大学南大沢キャンパスの牧野標本館公開
東京都立大学牧野標本館は、日本の植物分類学の基礎を築いた故牧野富太郎博士(1862-1957、初代名誉都民)の没後、遺族から寄贈された未整理標本(牧野標本)約40万点(牧野標本)を整理し、教育・研究の
2022/12/28 22:15
秋の京王百草園を散策
京王百草園は、京王線百草園駅から急な上り坂を歩いて約10分の多摩丘陵の中にあります。 場所は日野市百草にあり、その地名を取って百草園になったようです。 もともとは、平安時代末から鎌倉時代にかけて真慈悲
2022/12/25 17:20
正月飾り⑤ 和柄のトレーを使って正月壁飾り
家の中にあるものを使って お正月飾りを作ってみましょう。 今回作るのは「干支の壁飾り」 2023年はうさぎ年なので うさぎの壁飾りを作ります。 【材料】 ・和柄のトレー(お刺身やお寿司のトレーが多いの
2022/12/23 22:31
「どうする家康」家康のルーツ岡崎で関連史跡探訪
2023年大河「どうする家康」先取りで愛知県岡崎市に行って来ました。 駿河の今川と尾張の織田、また信濃の武田と戦国時代を代表する大大名に囲まれた三河の岡崎は、徳川家康生誕の地で、信長、秀吉に仕えながら
2022/12/17 22:32
椿山荘 お庭&クリスマスのアフタヌーンティーを楽しむ。
いつもは素敵なイルミネーションを見てクリスマス気分を味わうのですが。 今年は趣を変えて「椿山荘のお庭&クリスマスアフタヌーンティー」を楽しもう!と計画。 東京都民割「もっと東京」&全国旅行支援 東京「
2022/12/10 11:24
神田川クルーズ 江戸川、神田川、隅田川をぐる~っと1周
神田川クルーズは、江戸川、神田川、隅田川をぐるっと周遊する約10km・90分の周回コースです。 日本橋からスタートして、江戸川を遡り、小石川で神田川に合流すると、今度は神田川を隅田川との合流点まで下り
2022/12/07 22:02
2022年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kakuyaさんをフォローしませんか?