ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
セオαコーデ
セオα×紺仁半幅帯コーデ。セオα は落ち感があって着痩せして見えるのが嬉しい☺️この浴衣はリユースでお安かったので普段選ばない色にしたのですが、意外にコーデし…
2023/05/31 10:15
柄半襟コーデ
昨日のお家着物。リラックスして過ごしたいので、何度も洗って柔らかくなった綿麻浴衣×木綿ウィリアムモリス半幅帯。兎の帯留めをちょこっと。帯留め KI・RI・Eシ…
2023/05/30 11:18
久しぶりの有松絞り
昨日の着物。山崎陽子さんのトークショーの翌日なので、浴衣を着たくなりました。[絹100%] 三分紐 銀糸 ダイヤ 6色 - 正絹 帯留め 帯締め 小紋 色無地…
2023/05/29 08:43
憧れの方に会いに
今日は友人と新宿伊勢丹へ。縦絽着物×墨黒本麻襦袢×紋紗の羽織コーデで出かけました。お目当ては山崎陽子さんのトークショー✨山崎さんの書籍で普段着物の楽しさを教え…
2023/05/28 00:02
着物で川越散策
かなり久しぶりに家族と川越へ。10年以上ぶり?お天気にも恵まれて念願の着物で川越散策を楽しめました。気温高めでしたが、湿度低めで心地よい風が吹いていたので、薄…
2023/05/25 23:09
姉と着物ランチ&素敵な出会い
今日は姉と「創作料理FANCL」でランチ。突然の雨が降るかも、との予報だったので雨対策コーデ。暑くなるのでメッシュ前板にしたらシワが〜。久々の銀座結び、形が決…
2023/05/22 23:03
着物で散歩
今日はHちゃんと千駄木、谷中へ。念願の着物で散策を実現できました。暑くなる予報だったので、縦絽の着物を墨黒の麻襦袢で透け感を抑えて着ました。羽織は紋紗。「イル…
2023/05/21 22:11
展覧会巡り
今日はゆき和先生にお誘い頂いて、丸紅ギャラリーと共立女子大学博物館へ。不安定なお天気で蒸し暑くなりそうだったので、セオα×薄羽織。帯は西村織物のスリーシーズン…
2023/05/20 21:53
紺仁の半幅帯コーデ
久しぶりに「紺仁」の半幅帯を締めたくなったので帯からコーデ。最初は着物の色味と合わせて同系色の茶系の帯締めを選びましたが、なんだか違和感…。爽やかな色味の多色…
2023/05/15 14:55
国展へ
「東京キモノショー」のお手伝いの時にご一緒した方から「国展」の招待券を頂いていたので国立新美術館へ。不安定なお天気なのでワタマサの洗えるお召×パールトーン加工…
2023/05/13 22:59
赤×白コーデ
フランクフルト・レーマー広場の写真を見ていたら、赤×白の組み合わせが着たくなりました😁単衣の白大島×米沢織半幅帯。こちらの帯は名古屋帯から半幅帯に変えたので…
2023/05/11 20:02
2週間以上ぶりの着物
かなり久々の着物。連休を使って、ヨーロッパ旅行に行ってきました。昨夜帰ってきたので、まだ少々時差ボケが。楽に過ごしたい、でも着物は着たいので、阿波しじら×南風…
2023/05/10 16:39
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、クルリさんをフォローしませんか?