宮城県仙台市在住60代の初心者ライダー。死ぬまでバイク乗ります。東北地方を中心にツーリングを楽しんでます。老若男女を問わず誰とでもツーリングへ行きますので誘ってください。
6日目北海道の最終日になります。大樹町の晩成温泉から襟裳岬を経由して苫小牧まで260kmの予定です。ずっと海沿いを走ります。フンベの滝大樹町から襟裳岬へは海沿いの国道336号を走りますが、広尾町から襟裳岬へ向かう国道は道路建設に莫大な費用が
5日目釧路市内から池田町、帯広市、幕別町そして大樹町を廻ります。海沿いの道はありません。200kmの予定です。釧路市丹頂鶴自然公園タンチョウの保護活動の拠点のような場所でタンチョウのテーマパークのような公園です。当然ながら7月にタンチョウを
4日目本日は知床五湖から知床峠を超えて羅臼町経由で野付半島や釧路湿原を見て釧路へ向かいます。270kmの予定です。知床五湖知床五湖は、知床連山を背景に原生林の中にたたずむ5つの神秘的な湖です。ヒグマなど野生動物の生息地です。知床五湖はレクチ
3日目3日目は宿泊した美瑛町の定番ポイントを廻り旭川市を経由して層雲峡を観光します。その後石北峠を通り北見市を経由して知床半島へ向かいます。宿泊地は知床観光船事故で有名になったウトロ漁港です。約320kmの予定です。北西の丘展望公園美瑛町と
コロナ禍により延期されていた北海道ツーリングを2022年7月に決行してしまいました。いつものMLHツーリングです。MLH北海道はこれが2度目ですが初回は仕事都合で私は参加できませんでした。今は無職なので何も問題ありません。これまで北海道旅行
「ブログリーダー」を活用して、hantackさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。