ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
非FIT 住宅用も低圧も 市場連動型で買取
卒参加モニター受付中の卒FIT買取サービス せたがやシェアのサイトを見たのですが <余剰電力の買電価格>9.0 ...
2025/07/03 21:01
【農業者向け】農業用太陽光発電設備導入を支援
【農業者向け】農業用太陽光発電設備導入を支援 福島市で農業用再エネ設備導入支援事業が始まるようです国...
2025/07/02 09:58
記録的短時間大雨情報 茨城
雨雲レーダーを見ていたのですが頻繁に情報が変更されるので油断せず、悪い方を想定した上で行動した方が良いですね&...
2025/07/01 19:03
2025年6月の発電量
2025年6月の発電量はそこそこ でした 2024>2025>2023と言った感じです 今年の6月も圧倒的...
2025/06/30 21:34
太陽光投資 儲かりますか? 自宅 太陽光発電のメリット3選
太陽光投資って儲かるの?結論 主観と条件による! はい 終了しました NISAって儲かるの?とか...
2025/06/29 21:33
最終清算見込み60キロで2万6600円 24年産 茨城県産コシヒカリ
やれ中抜きがーあーだこーだ叩かれてJAは大変ですね JAグループ茨城は最終清算見込み額を初めて公表し...
2025/06/28 17:55
たった1ヶ月で
久々に雨が降った影響でしょうか一気に草が伸びた印象です 一か月前に草刈り&除草剤散布したのですがかな...
2025/06/27 21:33
3000-R310 バッテリー膨張
久々にオフライン状態になってしまったので前回のトラブルから同様の症状だと思い早速現地へ 楽天WIFI Pock...
2025/06/26 21:17
竹との戦い
今年も2~3本 タケノコから竹に成長するのを阻止できませんでした これでまた奴らに養分がいってしまう&nb...
2025/06/25 20:02
北茨城市 地域新電力会社「北茨城電力」(仮称)
地域新電力会社「北茨城電力」(仮称)あれ?いいんでしょうか、北茨城市これ内容によってはゴリゴリに増えそうですが...
2025/06/24 16:41
水不足の影響か思ったほどは伸びていない感じです いやほんと発電所って立地次第で管理難易度激変しま...
2025/06/23 18:10
営農型太陽光 ペロブスカイト
メガソーラービジネスの記事 ペロブスカイトを営農型で実証実験中という話なのですが ひとつ気に...
2025/06/22 21:01
夏至の日没 天気図から梅雨前線が消えた
19時まで僅かにとはいえ発電しているのはさすが夏至です ちなみに最も日没の時間が遅くなるのは夏至の1週間...
2025/06/21 19:43
Amazon 国産ブレンド米 政府 備蓄米 令和3年産 5kg
やっと需要に供給が追い付いた・・・のでしょうか? Amazonで備蓄米に在庫があり購入できるようになっています...
2025/06/20 11:34
除草剤散布結果
除草剤を散布してから約1週間経過しました(一番枯れた部分を撮影しています)想定以上にがっつり枯れました&nbs...
2025/06/19 15:31
U-POWER 九州の太陽光発電所 「大型蓄電池を無償提供」 ついに理想が現実に!?
これ 理想が現実になったのでしょうか? U-POWER 九州の太陽光発電所 「大型蓄電池を無償提供」驚くべき記事内容...
2025/06/18 14:15
次世代型のペロブスカイト太陽電池 東京都が民間導入100%補助
ヤベーな東京都!以前、軽口でペロブスカイトを普及させるならゴリゴリの補助金で後押ししないと無理筋だよねーと言っていま...
2025/06/17 08:11
故意の犯罪に対して
2025/06/16 10:38
HiKOKI ハイコーキ CG36DC(DLN) コードレス刈払機 分割形のループハンドル仕様が登場
ちょっとー!!!分割型Uハンドル機が発売された際にアタッチメントの発売が発表されなかったので 分割収納のた...
2025/06/15 09:18
岩手 現役町長が業者を提訴
今日の記事で気になったことです ざっくり言うと 町長(土地所有者) 太陽光事業者A社 営農を行うB社B...
2025/06/14 11:02
住民税支払い ファミペイ払い チャージ改悪 上限金額変更
住民税の通知が届きました私的には結構な金額であり、支払方法を模索中 そんな中で ファミペイが改...
2025/06/13 19:12
雨後の筍 毎年恒例のタケノコ砕き 今年2回目
今年2回目のタケノコ砕きしてきました雨後の筍とはよく言ったもので監視カメラで見た限りでもちょっと引くレベルでし...
2025/06/12 17:32
2025年 梅雨入り 梅雨明け
2025年 関東甲信越北陸地方6月10日に梅雨入りと発表されました 早いという印象ですが2023年6月8日2024...
2025/06/11 08:21
太陽光設置も売電できず? テレビ朝日 グッドモーニング 突っ込みどころ
テレビで太陽光設置も売電できずという特集がされていました 内容を見てみるとあ・・・うん 知ってる...
2025/06/10 07:28
iDeCo 移換完了 必ず確認すべき注意点 手続き開始時点から15%下落 企業型確定拠出年金
iDeCoの移換手続き 退職後に 企業型確定拠出年金 手続き 運用指図者 企業型確定拠出年金 移管 イデコ 退職所得控除...
2025/06/09 13:26
購入実績お知らせサービス Nature Remo E lite Bルート
東京電力パワーグリッドの購入実績お知らせサービス太陽光発電所の遠隔監視装置の数値と期間を合わせ計算しても合いませ...
2025/06/08 10:34
太陽光 余剰 楽天でんき Nature Remo E lite 防犯カメラ SmartLogger3000A
10kw未満太陽光の電気料金です2か月分の明細を確認しましたが、双方消費電力は9kwhでしたので今後の目安にしたいと思いま...
2025/06/07 13:30
【再エネ入力支援システム】定期報告の受理
入力後、約1か月半で受理メールが届きました流石に慣れてきたので問題ないとは思っていましたが無事受理メールが届き一安...
2025/06/06 20:04
クマ 出現 茨城 大子 常陸太田
約10年ぶりに茨城県内での熊の目撃情報です 大子町と常陸太田市の境付近の県県北広域農道アップルライン上で2日...
2025/06/05 09:19
5月の発電量は過去最低レベル 草刈り 怪我
5月の発電量は過去最低レベルでした20日時点で少なすぎて故障を疑うレベルもうすぐ夏至の折り返し地点だというのに(早い...
2025/06/04 08:20
エコ・省エネチャレンジ 対象時間帯に「電気を使う」チャレンジだよ 再生可能エネルギーを無駄なく
東京電力エナジーパートナーのキャンペーンです 太陽光発電を導入している場合、その時点での発電量を消費量が...
2025/06/03 16:11
WGC530PLUS 良さそう
プラウの平地用 芝刈り・草刈り機WGC530PLUSが6月下旬~7月ぐらいに発売されるようです 人気機種のWGC530から...
2025/06/02 19:17
茨城県の治安回復を願います
現職知事が3期目を目指すらしいですが次の知事は茨城県の治安回復に本腰を入れてほしいと思う 最近のニュースで...
2025/06/01 16:51
太陽光ファンド 無事運用終了しました
昨年始めた最初の太陽光ファンド無事運用終了しました (おおよそ)想定利回り5%運用結果は1%減少して...
2025/05/31 17:26
マキタ MUX02G/MUX19D 充電式スプリット発売 Uハンドルタイプ
マキタのスプリットUハンドルモデル遂に発売されました 今後は18Vと40Vが共存がほぼ確定されたことによりど...
2025/05/30 12:50
とある信用組合のニュース
ニュースを流し見していたときは融資ノルマ未達とかで頑張っちゃったのかなーと雑に考えていたのですが 財...
2025/05/29 19:26
除草剤散布したら雨
刈れない部分は除草剤を散布していきました数時間後に雨が降りました 天気予報では降水確率0%だったのに&n...
2025/05/28 19:24
チップソーがむっちゃ丸くなってた
ハイコーキ純正のチップソーですそんなに使用頻度は高くなかったのですがフェンス中など金属に当たったこともあったので...
2025/05/27 22:19
インフラへのテロ行為といっても
ケーブル盗難被害については週に〇〇件も起こっているインフラへのテロ行為だ!買取業者も含め厳罰に処すべきだ!...
2025/05/26 15:07
5月は春草ではない
本日は発電所ではない場所の草刈りです最初は樹脂刃で刈っていたのですが甘かったです 赤〇辺りの草ヤバイ...
2025/05/25 18:50
全国1741市町村における「太陽光+EV」連携シナリオの電力自給率
屋根上太陽光とV2H導入した際のシミュレーション結果が平均85%まで電力時給が可能とのこと 図を見ると90~...
2025/05/24 18:43
ガソリン税の暫定税率廃止を想定
令和8年度以降のガソリン税の暫定税率廃止を想定?知らなかったのですが暫定税率って廃止することになったのでしょうか?...
2025/05/24 00:28
5月下旬 悪天候
月末まで悪天候が続きそうです流石に竹もヤバいと思いますので除草剤散布と竹伐採に行きたいのですが 真夏...
2025/05/23 00:21
人が嫌がることを率先してやる 嫌がらせをするわけではない
小売価格指定で米を確保している人達が損切りするまで徹底的に放出し続けるしかないのでは? 後は無茶ぶり...
2025/05/21 22:27
FIP 再エネ賦課金抑制効果 素人が思ったこと
とあるFIP転事業を開始~といった記事をみてふと思ったのですが FIPが増えると再エネ賦課金は上がるのではない...
2025/05/20 23:39
今日は寒い 昨日は暑い 明日は
昨日は暑かった今日は寒い寒いと思っていたら気温は15度体調管理は万全に そして明日は気温は30度快晴...
2025/05/19 22:38
草刈り 除草剤の季節ですが
暑いです湿度高いです蒸し暑いです雨が降らないうちにモルタル練らないと 急に過ごしにくい季節になり...
2025/05/18 18:57
倉庫 中二階 お片付け
高さのある倉庫の空間を利用するなら中二階が良いしっかりとしたものは数百万円コースらしいですね(当然無理&...
2025/05/17 23:04
もしかして発電所増えてます?
用事があって近隣市町村をぐるーっと回っていたのですが連系しそうな発電所 杭が打ち込み中 パネルパレットが置かれている...
2025/05/16 21:23
マコモタケ
こちらは昨年バケツ栽培していたマコモタケ植え替えました 水田での栽培面積もちょっとだけ増やしたのですが...
2025/05/15 21:31
仙台市 太陽光義務化を検討中
実施されると東北地方初になるようですこれ義務化とセットで大規模に補助金が投入されると導入速度が加速してしまうので...
2025/05/14 20:53
グリス オイル シリコン スプレー
シリコンはともかくグリスとオイルは広範囲に散布できるスプレータイプがあれば作業効率上がっても、価格がネックとなり...
2025/05/13 23:47
高圧洗浄機 購入
マキタのMHW001G良いですねー40Vバッテリー機なので水源さえ確保できれば圃場付近である程度まで土が落とせるし...
2025/05/13 00:02
ポールヘッジトリマ CHP1825DA
1年近く悩んでいたのですがハイコーキのポールヘッジトリマ CHP1825DA購入しました マキタのスプリット系とず...
2025/05/11 22:49
明日は楽天チャージの日
(毎月というわけでもないようですが)5月1日、11日、21日、31日は楽天チャージの日です 楽天はエントリー...
2025/05/10 22:49
1日に何回も天気をチェック
翌日の天気予報でも雨の時間帯がズレることが多々あるので朝晩はチェックするようにしています 明日は以前...
2025/05/10 00:29
電圧抑制? 片方のパワコンだけ微妙
これは分りやすい日のグラフです日曜日(晴)の発電量ですいかにも電圧抑制っぽい見た目ですが・・・&...
2025/05/08 22:13
全てを明らかにしている訳では無いと思いますが
300m超のケーブル盗難の記事全てが記事内に公開されている訳では無いと思いますがちょっと疑問が 写真を見...
2025/05/07 21:39
コツコツドカン 自動売買 裁量の余地
自分は投資に詳しいんだー若い頃にありがちなアレ ぶっちゃけ丁半博打なので運が良ければ徹底的に勝てます...
2025/05/06 21:17
近所の発電所が売りに出される
近所の発電所が売りに出されているようです利回り、残年数、立地、価格帯でどのぐらいで売れるのか(あるいは売れないの...
2025/05/05 19:14
Gmail 2006年から利用 容量15GB超
ちょいちょい削除していたのですがGmail系の無料分15GB超の通知が頻繁に出るようになったため久々にがっつり削除中&n...
2025/05/04 22:36
BEV軽トラック
2年前に挿し木から始めたイチジク結局地植えしたのですが遂に実らしきものを確認できました ザ・キングとい...
2025/05/03 22:47
風力発電のプロペラ落下
風力発電のプロペラが落下柵塀は義務化されていて関係者以外は入れないと思うけど 中継でも中途半端に映像流す...
2025/05/02 14:07
中古機械は要確認(値段次第ですが
多少用水路が側が陥没しても一部だけやたら地下水が染み出していてもいびつな形でも乗り入れ口が急傾斜でも予定...
2025/05/01 21:38
ロボット芝刈機 ハイガー HG-RMA1601
ついに人類が待ち望んでいた草刈り機の片鱗がロボット芝刈機 ハイガー HG-RMA1601 ワイヤー設置不要になり...
2025/04/30 23:08
草刈り 自走式 HG-CK165B 回転刃
先月装着したHG-CK165B用の回転刃草刈り行ってきましたロータリーモアは楽ですねある程度の広さの平地であれ...
2025/04/29 19:52
次のポイ活 ギャンブル
カード発行、口座開設、ファンド購入など高額ポイ活はいろいろありますが今回はギャンブルです よくCMとか...
2025/04/28 18:20
最近のポイ活 抽選系? はいはい どうせ当たらないんでしょ?
久々の快晴です前倒しで本日草刈りしてきました それはそれとして最近始めた面白いポイ活 時...
2025/04/27 19:21
給水ポンプ
雨水タンクから散水用に給水ポンプを取付けてみました 一応、散水を停止するとポンプの稼働も一時停止しま...
2025/04/26 23:14
防草シート 続き
防草シートの補修と残り分の設置を予定していたのですががっつり草が 念のために持参していたのが刈り...
2025/04/26 00:18
雨水タンク 散水 給水ポンプ
雨水タンクちょっと高い位置に設置したところで吐出量は微妙・・・らしい であるなら無理して高い位置に設...
2025/04/24 21:25
熱中症特別警戒アラート クーリングシェルター
ここ数年のように狂った暑さは今のところ感じられませんが 熱中症特別警戒アラートが発令された際にクーリ...
2025/04/23 17:48
想定利回り10%以上 ファンド
(想定)利回り10%以上のファンド何十億という金額でしたがあっという間に売り切れました世の中、お金があるところ...
2025/04/22 22:19
異変 異臭を感じたら
異変 異臭を感じたら明日には消えるかな?などとのんびり構えず早急に原因を解明しましょう こんな感じで...
2025/04/21 22:54
ドローン購入 100g未満
悩みに悩んだ末100g未満のいわゆるトイドローンを購入しました *** 以前は200g未満のドローン...
2025/04/20 21:14
草 除草剤 防草シート
アディオス ブロマシル80% 水和剤効果薄めでした容量通りに散布しましたがそれなりに生えてしまっている状況&nb...
2025/04/19 22:55
個人型年金移換不能通知書 確定拠出年金 移換 iDeCo
何だかんだで手続き開始から4か月経過未だに移換が終わりません 各手続に申込してからの回答に時間がかかり過ぎ...
2025/04/18 19:20
日本通信 ネットだけプラン
日本通信から発表された新プランネットだけプラン データ専用プラン 20Gで1,200円 こちら使用料...
2025/04/17 21:49
利益保険 もうダメそう
利益保険2社しか選択肢ありませんでした A社 盗難、飛来、落下が免責 1回あたりの免責金額も大きいB社 ...
2025/04/16 21:16
茨城県警察公式チャンネル 太陽光発電施設のケーブル盗難が多発中!
【金属盗抑止対策】太陽光発電施設のケーブル盗難が多発中!いつもの防犯情報メールで知ったのですが上記動画が公開され...
2025/04/15 18:55
TEMU 注文で支払った分が10,000円クレジットで還元!
実はTEMU(テム)約2年前から利用しています当初は2023年頃はぶっ飛んだ安さでamazonで販売しているものもTEMUで購入すれ...
2025/04/14 21:06
太陽光 定期報告
2025/04/13 20:47
固定資産税 納税通知書
お安いほうの固定資産税 納税通知書が届きましたこちらは中古発電所です 減価残存率表をもとに計算してみまし...
2025/04/12 20:44
一等米 二等米 味の違いは分かりません(ありません?
突然ですが、私は米の味が分かりません大半のお米はそれぞれ美味しいですし炊き方と品種ぐらいでしか差が分かりません...
2025/04/11 16:35
ゼロゼロ融資も含め、コロナの時にとった対策と匹敵するようなものは考えていかねばならない
ゼロゼロ融資どうなんでしょうねぇ流石に今回はしっかり精査はされると思いますが担保も金利もゼロでOK二つ返事...
2025/04/10 16:02
増えてきた盗難対策発電所
近所の発電所でもポツポツと見た目ガッツリ系の盗難対策がされた発電所が目に付くようになってきました (...
2025/04/09 23:06
国民健康保険と健康保険 任意継続制度
どうせ私の年収だったら国民健康保険の方が安いだろとたいして考えず国民健康保険に即手続きしました企業の健康保険...
2025/04/08 22:31
世界同時株安 金もビットコインも
ブラックマンデー結果予想以上に暴落して震える世界同時株安金も原油もビットコインも下げてますね 後...
2025/04/07 15:39
制度融資 金利
結果的には信販も制度融資も固定?なので助かっています ちらっとみたらマル経融資の金利ですら2.0%と更新...
2025/04/06 15:59
ブラックマンデー?
いつもの売り煽り最悪の形で週末突入しましたので余力ゼロで突っ込んでいる方々は気が気では無いかも 米国...
2025/04/05 21:41
天気は悪いが 晴れれば日差しが強い
相変わらず天気が悪く雨模様ですわずかの時間でも晴れ間になると肌がひりつく日差しが強くなりました ...
2025/04/04 19:33
日経平均暴落 3月の発電量 悪すぎ
日経平均株価 本日もガッツリ下がっていますね3万円ぐらいまでズルズル調整するのでしょうか? 下がったら絶好...
2025/04/03 09:36
マイナンバーカード電子申請証明書の有効期限通知書
マイナンバーカードの電子申請証明書有効期限通知書が届きました 面倒だろうと数日放置してしまいましたが...
2025/04/02 12:38
既存住宅へ防犯設備を設置する方へ補助金 東海村
さすが東海村原発が稼働していなくてもお金持ちですね羨ましい 防犯カメラ系の補助金としては珍しく&nb...
2025/04/01 12:47
明日から 電化上手の 住宅割引が 終了
2024年3月31日にて電化上手の住宅割引が終了電化上手プラン自体は存続します プラン内の住宅割引が終了ということです...
2025/03/31 09:51
雑草の季節が始まりました
数日前の夏日の影響か雑草たちが元気すぎます 気が付けば3月が終わり4月が始まります本格的な戦いはもうす...
2025/03/30 20:44
ニセ電話詐欺 ナンバー・ディスプレイおよびナンバー・リクエストの高齢者無償化
茨城県のニセ電話詐欺無くなりませんね報道される被害金額が大きすぎて震えるお金はあるところにはゴロゴロあるんで...
2025/03/29 22:00
個別株 優待 配当 改悪
日経平均 もういっそ3万円ぐらいまで調整してくれれば良いのに 改悪といえば、ポイ活系の話が多いですが今回は...
2025/03/28 18:15
竹 ロープ伐採
竹伐採直径5cm程度であれば、片手で持ちつつ切断し倒れる方向を誘導できるのですが直径10cmぐらいになると重すぎ...
2025/03/27 18:40
中国ロボロックが米国のアイロボットを抜く
自宅でも導入したかったのですが至る所に段差があり、断念した経緯があるロボット掃除機 一昔前はiRobot一強で...
2025/03/26 10:11
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、fullloanさんをフォローしませんか?