chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
愛想無しの雑談ネタブログ https://plaza.rakuten.co.jp/aisonashi/

押しつけがましくなく、日々の気付き、昔感じて忘れていないこと、思い出したこと、を徒然に。話題に困った時の雑談のネタとして。

愛想無し
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/19

arrow_drop_down
  • 競技強化費の投資効果

    メダル獲得の最大化を目的とし、東京オリンピック招致決定後の2013年から2021年まで総額で730億円の強化費が国費から使われた。TOKYO2020の日本選手団の数が613人なので超乱暴な計算として、一人あたり1億19百万円を

  • 柔道とJUDOは違うとか言ってる場合じゃない

    TOKYO2020の金メダル1号となった柔道高藤選手の過去の映像がテレビで放送されていて、そんな主旨のことを彼は言っていた。 本人も言っていたように、決勝は豪快な勝ち方ではなかったが、勝ち方でなく「TOKYO2020の

  • 人権意識の再教育

    東京オリンピック開催を前に、関係者の辞任、解任が続いている。解任劇のほうはホロコーストを揶揄したコントが収録されているという20年前に発売されたビデオが発端。お笑い芸人さんが昼のワイドショーでコメントし

  • 中国に楯突くとどうなるか

    オーストラリア(豪州)と中国の外交上の緊張関係は増している。戦争、地域紛争の可能性という言葉が豪州の政府、軍関係者から出たり、国防費の大幅な増加という形で具体的な対策を始めている。 豪州は2020年の名

  • エンゲル係数大幅上昇

    2020年、エンゲル係数は例年に比べ大幅上昇した。エンゲル係数とは家計の消費支出に占める食費の割合をいう。収入に占める食費の割合?みたいに適当に理解していたが違っていた。分母は収入額でなく消費支出額だ。

  • 地の利とプレッシャー

    サッカーの無観客試合では、審判がホームチームに与えるペナルティキックの数が減り、アウェーチームに出すイェローカードの数が減ることが主要国のリーグ戦の調査で明らかになっている。 サッカー欧州選手権(EU

  • さらにしつこくEURO2020観客数

    佳境のサッカー欧州選手権、準決勝、決勝と、ロンドンのウェンブリースタジアムでの開催。 9万人を収容できる同スタジアム、英国政府は75%となる6万5千の観客を認めた。 その影響も大きいか、UKのここ10日あた

  • 天敵が害虫の繁殖力を進化させてしまう

    岡山大学の研究では、オオツノコクヌストモドキという小麦やとうもろこしを食べる害虫が、それを駆除する目的で畑で使われる天敵コメグラサシガメによって、むしろ繁殖力を強くするように進化したとのことだ。ライバ

  • しつこくEURO2020観戦者/感染者

    ここにきてサッカー欧州選手権、EURO2020の観戦影響の感染者大量発生のニュースがテレビで報じられるようになってきた。それ見たことか!といったあたりか。 特に試合後に大広場でマスクなしで三密状態で大騒ぎの群

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、愛想無しさんをフォローしませんか?

ハンドル名
愛想無しさん
ブログタイトル
愛想無しの雑談ネタブログ
フォロー
愛想無しの雑談ネタブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用