chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kinta
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/15

arrow_drop_down
  • 【情報再掲】特別支援教育における ICT 活用の3つの・・・

    特別支援教育におけるICT活用について「3つの・・・」としてこちらにまとめていました。 以下になります。 これを忘れていました。 これらを併せたこちら。

  • 【転載】今の子供たちの 65%は、大学卒業時に、今は存在していない職業に就く(追記あり)

    先日のこちらに書いた記事の元ネタの元ネタにこれがあります。 今回はこちらの転載 追記情報があるので、切れているリンク先のことは消した方がいいかなとも思いましたが、まあそのまま転載した方が分かりやすそうなので、そのままにします。 これが書かれ

  • 【読書ノート】教師の流儀

    献本していただいたのに,大変紹介が送れてしまいました。 でも、もしかすると来週から新学期が始まる皆さんにはお勧めできる本なのでそれはそれで意味があるのかと思っています。 大変お世話になっている川上康則さんの本です。 私たち教師と呼ばれる仕事

  • 楽しいだけでいいの?

    この夏の研修会も終わりました。2学期にも依頼があったり、東京の学校には行くのですが、夏は終わりです。 さて、その中で上記の図を使ってのお話しをさせていただきました。 ネタバレになる部分もあるので、記事の引用のみ さて、これに関わる記事で2つ

  • 八十八

    終わりました

  • 【NHK for schoolより】しまった!~情報活用スキルアップ~とは?

    NHK for schoolは豊富な教材が揃っていますが、学芸大学の堀田さんからこちらの3つの番組を教えてもらいました。 NHK for School:「しまった!」統計データ活用編 統計データ活用(1)課題・計画 統計データ活用(2)収集

  • 日本教育情報学会で発表してきました

    昨日と本日は青山学院大学で日本教育情報学会が開かれました。 本日は、発表日だったので、視線入力装置に関する研究の発表をしてきました。

  • ファイト!

  • 【読書ノート】世界最高の伝え方

    こちらの動画を見て表記の本を買いました ここで面白かったのは セリーグとパリーグ 気になる人は動画をご覧ください。 また、なんでこれを読んだかというと言葉の言い換えがとてもよかったから。 それはリフレーミングだなと思ったので。

  • 【情報更新】GIGA端末で利用できるWebアプリ一覧(2024/08/22)

    こちらの情報を更新しました。 今回追加したのはこちら

  • DAA虎の穴報告

    8月17日(土)18日(日)に岩手県の網張温泉でDAA虎の穴を開きました。 変な動きのする台風にヤキモキさせられながらでしたが、なんとか実施することができました。 参加者は少人数でしたが、濃い内容で実施できたと思います。 今回は前に紹介した

  • 日本財団「18歳意識調査」第20回 テーマ:「国や社会に対する意識」(9カ国調査)

    こちらは、日本財団による18歳の意識調査のデータです ここでは、日本がダントツに低い値が出ています。 それは 自分を大人だと思う 自分は責任ある社会の一員だと思う 将来の夢を持っている 自分で国や社会を変えられると思う 自分の国に解決したい

  • 【イベント紹介】ICT✕インクルーシブ教育セミナーvol.7

    学芸大学附属小金井小学校の鈴木さんのnoteでこちらのイベント紹介がありました。 いつも豪華なメンバーでのイベント。 今年は行きたいなぁ 以下引用 日時:2024年11月9日(土) 9:00〜17:00 場所:日本マイクロソフト品川本社セミ

  • 【NHK】「Dearにっぽん」野球ができてよかった 〜東京・青鳥特別支援学校の挑戦〜

    いまは甲子園での野球真っ盛りですが、東京都大会で参加した青鳥特別支援学校の様子が先日NHKで放送されました。 青鳥養護学校というと、私が大学に入ってすぐに行った学校。 もう45年も前の話。 ここの生徒さんを何も分からずにガイドヘルプをしてい

  • 【イベント紹介】9月7日(土)UDフォントを使ったもっと伝わる教育コンテンツ作成

    表記のイベントを講師を務める関口あさかさんから教えてもらいました。 フォントメーカーのモリサワと教育コンテンツ作りでいま一番人気のあるCanvaの共催で開かれるそうです。 以下引用 日時:2024年9月7日(土) 13:00~16:00(開

  • 【ポランの広場より】誰でも野球盤

    (「ポランの広場」より画像を引用) 伊藤さんとはここ最近いろいろと一緒に仕事をしていますが、その活動の中で紹介しているWebアプリです。 今日の福島さんのブログでも紹介していました。 簡単に使えていろいろな人が参加できます。

  • 命のミュージアム るんびにい美術館

    本日から虎の穴です 台風の影響を避けるため昨日から盛岡に入りました。 少し時間が取れたのでこちらに行きました。 伊藤さんの紹介もあって工房も見学させていただきました。 今週はお盆休みのため利用者さんはいらっしゃらなかったですがステキな作品と

  • 【Appleの動画】The Relay

    こちらの動画を教えてもらいました Apple製品を使った障害のあるアスリートの様子 英語なのですが、日本語のニュースサイトで紹介していました。

  • 【視線でゲーム】かじだすTubeをよろしく

    こちらで紹介した梶山さんですが 北海道でご一緒しました。 これは大杉さんを研究代表とする「視線入力を活用した重度身体障害児者の遠隔eSports参加による自己肯定感の向上」という研究の一環で北海道医療センターと隣の北海道手稲養護学校三角山分

  • パシフィックサプライによる支援機器の通販サイト

    これまで、テクノツールさんなどでは支援機器の通販をされていましたが、パシフィックサプライさんもオンラインショップがあると教えてもらいました。 BDアダプターやビッグマックなどが販売されています 地方にいる方には便利ですよね。 購入しようかど

  • 【追伸】「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?

    こちらで紹介した本ですが いつも見ているフェルミ漫画大学で紹介していました。 さすが要約サイト、分かりやすいですね。 でも、絶対、本を読んだ方がいいと思います。 今井先生が登場するYouTubeはこちら

  • 【情報再掲】特別支援教育で役立つ(と思って作った)動画サイト「特別支援教育と支援技術」

    こちらで紹介した記事の再掲です。 特別支援教育、特に肢体不自由のある子どものための支援技術に特化した動画整理サイトです。 日本福祉大学時代に研究で作ったものですが、福島さんが丁寧に情報を更新してくださっています。 このサイトの使い方はこちら

  • 【秋田県の公式Webより】医療的ケア児支援ガイドブックを作成しました

    こちらの情報をFacebookで教えてもらいました。 医療的ケア児の日常をイラストで紹介されており、どのような配慮や支援が必要かがよく分かる資料です。 作成されたのは秋田県立医療療育センターと 秋田県医療的ケア児支援センター「コラソン」 と

  • 【2025年7月27日(日)】マジカルトイボックス第54回イベントは”日曜日”にあります

    ちょっとした間違いがあって来年のマジカルトイボックスのイベントをSaturdayと表記してしまいましたが、正確には 日曜日 です。 この投稿をInstagramで見る マジカルトイボックス(@magicaltoy_box)がシェアした投稿

  • 【再掲】新潟市教育委員会『GIGA SUPPORT WEB』より特別支援の情報

    以前こちらで新潟市教育委員会のWebについて紹介しました。 久しぶりに見ましたが、内容も更新充実されてるようです。 特別支援関係の情報はこちらの 真ん中あたりのアプリカタログに書かれています。 また、特別支援版で別ファイルになっていて エク

  • 2024年・2025年のAT・ICT関係の研修会・展示会(2024/8/8版)

    はじめに 今回はこちらからの更新。 8月 8月8日(木)9日(金)大支援研ICT活用プロジェクト 8月9日(金) オープンカレッジ@愛媛大学 8月10日(土) 日本育療学会第28回学術集会 8月10日(土) 彩特ICT/AT.labo 第1

  • THE MAGICALTOYBOX NEXT EVENTS will be held on Sturday,July 27,2025

    次回のマジカルトイボックスイベントの日程が決まりました。 日時:2025年7月27日(日) 場所:国立オリンピック記念青少年総合センター まずは1次案内まで

  • 【イベント紹介】Japan AT フォーラム2024 in 東京

    私の関わっている日本支援技術協会が運営しているイベントです

  • 【情報再掲】情報を発信するところに情報は集まるという話

    私たちがやれることは限界があります。 なので、やらないという選択は私にはありません。 できることはやります。 そんなときに大切なのは、すぐれた仕事をしている人の知見です。 それらを得るためには、自分から探したり調べていくことが大切ですが、自

  • 婦をつなぐ“視線入力”

    昨日から日本肢体不自由児協会で講習会をしています。 その時に伊藤さんがこちらのことを教えてくださいました。 7月13日放送なので残念ながら見逃し配信はなく動画は見られませんが、伊藤さんは録画しているとのこと。 登場している女性は出産時の大量

  • 【電子書籍版が出ました】iPad×特別支援教育 学ぼう、遊ぼう、デジタルクリエーション

    以前こちらで紹介した海老沢さんの本ですが 研修会で紹介していたら、電子書籍版が出ていることが分かったので、さっそく購入しました。 これで紙の本を忘れても大丈夫 実は2冊買ったので、1冊は電子書籍に仕様かと思っていたのですが、その手間がなくな

  • 【寄稿しました】日本肢体不自由研究会265号「授業におけるICT活用」

    表記の雑誌の原稿を書きました。 予定よりも早く発刊できたと編集担当の方からご連絡をいただきました。 これもこの前の雑誌と同じように読むべきところは私のところではなく現場の教員の皆さんの事例です。 特に城南特別支援学校の内藤さんの原稿は、デジ

  • マジカルトイボックス第53回イベント【 機器展示編 】

    マジカルトイボックス第53回イベントの報告第2弾です。 今回は機器展示編です こちらも福島さんにご紹介いただいています。 次のイベントは来年となります。 お楽しみに。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kintaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kintaさん
ブログタイトル
kintaのブログANNEX
フォロー
kintaのブログANNEX

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用