ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
熱心にやること
勉強と言わずStudyと言おう
2024/05/31 09:00
学校の副教材ドリルはなんで先生が勝手に選ぶ??
最近はドリルを素直に応じてやってるフリをしています。
2024/05/30 09:00
脳梗塞2周年を前に
怠さが止まりません
2024/05/29 09:00
シジミのお味噌汁のマナーと塩分とうちの味噌汁の食べ方
しじみの味噌汁は美味しい。
2024/05/28 09:00
共同親権に関する民法改正についての考察
こどもを疲弊させないで欲しいものです。
2024/05/27 09:00
縮むお父ちゃん、伸びるむすこ
背がだいぶ縮んだと指摘されました
2024/05/26 09:00
鉄分不足と子供の健康:頭痛と改善の経験談
鉄分は吸収しやすく消費しやすい
2024/05/25 09:00
コールマン(Coleman) メガネの上からかけられる偏光サングラス オーバーグラス
眩しいのが苦手です。
2024/05/24 09:00
化学にはまる
元素、化学式を一生懸命覚えています。
2024/05/23 09:00
『ビジュアル・シンカーの脳: 「絵」で考える人々の世界』
文字思考人間が牛耳る世の中
2024/05/22 09:00
運動会の選抜リレー
中学校の定期試験が終わって、中2むすこと小5むすめは共に学校は運動会モードになります。 むすめの方は、先に買った靴がどうも大きかったらしく同じ種類の靴でワンサイズ小さめのものを再注文しました。 ネットで買うと微妙な靴のサイズを間違えてしまう
2024/05/21 09:00
フォートナイトがラグい
iPadもリプレース近いか?それとも不要か?
2024/05/20 09:00
視点が違うからしんどい事
暗記はむすこの最終課題
2024/05/19 09:00
中2最初の定期テスト、自分で頑張ってみたむすこ
頑張ったよ中間テスト
2024/05/18 09:00
年下の義兄、年上の義弟
贈与税と相続税
2024/05/17 09:00
こどもネタが減りつつある兆しを感じます
一丁前の思春期
2024/05/16 09:00
中学生男子あるあるなのかな?
体操服を部屋着・パジャマにしています。
2024/05/15 09:00
小5むすめの個人面談
むすめも小学5年生になりました
2024/05/14 09:00
今度はむすめ体調不良で欠席
猫のおかげで体調が戻ったようです。
2024/05/13 09:00
元素周期表
元素記号の暗記に挑戦
2024/05/12 09:00
薬の飲み合わせ
血圧と体重が上昇
2024/05/10 09:00
今やらないといけない学習
先生や友達それとサッカーのコーチなど関わってくれる人とよく話をたくさんして、どんな事が世の中にはあって、何が正しいか・必要か自分で考えてほしい。
2024/05/09 09:00
珍しく体調不良のむすこ
天候のせいかな?
2024/05/08 09:00
廃止になった商品券やプリペイドカード
払い戻しが面倒だ。
2024/05/07 09:00
「(嫌いなものでも)無理して勉める」のが勉強?
一人で勉強ができるようになったむすこです。
2024/05/06 09:00
ディスレクシアを持つ子供への効果的な褒め方
思春期の子供に対するポジティブなコミュニケーション
2024/05/05 09:00
「きかんしゃトーマス」の思い出とその効果
トーマスは人間模様を例えるにはピッタリ
2024/05/04 09:00
「たくさんほめること」について
ほめ方も考えた方がいいということ
2024/05/03 09:00
早く普通の生活がしたい
風邪がぶり返します
2024/05/02 09:00
ターザンロープ
朝早くから走る練習に行くむすこ
2024/05/01 09:00
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sorairo555さんをフォローしませんか?