ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「子どもの算数,なんでそうなる? 」
算数が嫌いなむすこのために読んだ本、もうすこし早くよんでればなー。もう3年ぐらい。
2024/06/30 09:00
中2息子の試験準備と自己管理
試験準備もがんばっています。
2024/06/29 09:00
制服のポロシャツ
制服にポロシャツOKになりました。
2024/06/28 09:00
脳梗塞後の生活改善:ワーキングメモリとかトイレ問題とかなんとか
ワーキングメモリとトイレ問題が改善してきました。
2024/06/27 09:00
高血圧症仲間と教育のプロと素人とスクールカウンセラーの一言
まだら登校と中学校進学
2024/06/26 09:00
中学生息子の選択:ゲーミングPC vs. 他の目標
むすこ、新しいゲーミングPC要らないらしい
2024/06/25 09:59
カーボンニュートラルを目指して:我が家の大規模修繕
窓枠を複層ガラスにするそうです
2024/06/24 09:00
無理強いせず、息子のペースで
ともだちに数学を教わるむすこです
2024/06/23 09:00
坊主デビュー!息子が髪を切った理由
坊主にして足が速くなるような気がすると思っているむすこかもしれません
2024/06/22 09:00
スポーツに打ち込む息子と高校受験の現実
数学は例題ができるようになればOK
2024/06/21 09:00
息子の数学奮闘記:友達といっしょに勉強??
さすがひとたらしなむすこ。ともだちを利用するのはピカイチです。
2024/06/20 09:00
中学2年の息子のサッカークラブ見学について
私たち親が見守るべきは、息子の自主性と独立心です。
2024/06/19 09:00
1週間前の出来事: 小5の娘がノロウィルスに感染
自分でできることは自分でできるようになっていてすっかり成長しました
2024/06/18 09:00
メンタルローテーションと恒常性:息子の特性と支援方法
勉強も大事ですが、もっと大事なところをしっかりやっていこう!
2024/06/17 09:00
中学二年生の息子の成長記録: 自立学習への挑戦
ともだちに勉強を教わるむすこ
2024/06/16 09:00
そろそろ考えている息子の高校選び
ちゃんと考えているよ
2024/06/15 09:00
娘の高校選び
小学生の高校選びです。
2024/06/14 09:00
子どもたちの学習評価について考える
5教科の点数は人が勝手に決めた基準
2024/06/13 09:00
「成績を上げたいか?」×「テストの点数を上げたいか?」
色々ともがいているむすこです
2024/06/12 09:00
神様はいると思う?
兄を神と言う娘です。
2024/06/11 09:00
優しさと合理的配慮:息子の成長を見守って
優しさとは何だろう?
2024/06/10 09:00
「SDGsには、実は0番がある!」
考える事はどういう事なのか?
2024/06/09 09:00
切符を知らないこどもたち
鉄道8社 磁気付き近距離切符を「QRコード」に置き換えへ
2024/06/08 09:00
失敗を怖がらないようにするために
将来の自分の目標を将来の結果にする為に頑張るむすこ
2024/06/07 09:00
2度目の五十肩(肩関節周囲炎)
痛い五十肩
2024/06/06 09:00
君と宇宙を歩くために(2)
うちのむすこと重なる場面があって辛くなってしまいました。
2024/06/05 09:00
「定額減税額、6月から給与明細に明記 企業に義務」
全然ノーマークだった定額減税
2024/06/04 09:00
【週末期】スポーツ見学
Jリーグの試合またいこう!
2024/06/03 09:00
健康に勝るものなし
むすこの運動会に行ってきました。
2024/06/02 09:00
反抗期終了??んな訳ない。
反抗期なんか終わってない
2024/06/01 09:00
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、sorairo555さんをフォローしませんか?