本日は、ラストの投稿となりました。長い間、お付き合い下さいましてありがとうございます。こちらのブログにアップしていきたいと思います。5月31日の献立
うまみそ酢を使ってさば煮にしました。11月30日の献立
本日は、肉の日だそうです。我が家は、鶏のから揚げにしました。本日は、久しぶりに黒ビールを買って、半々に入れて飲みました。11月29日の献立
本日は、すき焼きにしました。すき焼きと言うよりすき煮ですね。11月27日の献立
この日は「万博夜空がアートになる日」のイベントに参加しましたので、イベント場所でお弁当を予約していたのを頂きました。6月26日の献立
70代まったり生活(万博夜空がアートになる日 2022.11.26)後編 完
70代まったり生活(万博夜空がアートになる日2022.11.26)後編完70代まったり生活(万博夜空がアートになる日2022.11.26)後編完
豚バラ薄切りを買ってあったので、これと厚揚げのステーキ(左奥です)昼食はパスタ爺さんの手料理でした。11月25日の献立
ぶりの天然が養殖より安かったのでGET最初の1枚目修正後うん、最初の方が可愛いか!11月24日の献立
今日は、勤労感謝の日ですね、制作途中です。使いたい毛糸がなくて、ひと休憩。明日、買いにいきます。11月23日の献立
本日は、簡単料理の鍋にしました。羊毛フェルトで作りました。元は、ダイソーでセットになったのを買いました。羊毛フェルト2色しか入ってませんでした。なので、いろいろ足して作りました。11月22日の献立
お出かけしてましたので、簡単料理にしました。11月21日の献立
本日は、爺さんの手料理でした。美味しく頂きました。ご馳走様でした。11月20日の献立
本日は、爺さんの手料理でした。美味しく頂きました。ご馳走様でした。11月20日の献立
ストック材料で作ったのは、羊毛フェルトで作った作品です。初めて挑戦してみました。結構面白い。嵌りそうです。11月19日の献立
豆腐を買い過ぎて(あるのに買ってしまった)、湯豆腐にしようかと思ったけど、野菜も一緒に摂れるといいなと思い「寄せ鍋」にしました。11月18日の献立
昨日は、献立あげるのを忘れてしまいました。本日は、ちゃんとアップしますよ。来年の干支の押絵を作りました。11月17日の献立
買い物に行き3日分を買いだめしました。本日は、ブリ・・・今回は、違った料理を寄せ植えを作りました。11月15日の献立
お出かけしてましたが、市販のハンバーグが買ってありましたので、それをチンして簡単料理にしました。そして、1品をつけて済ませました。11月14日の献立
日曜日は鍋料理が結構出ますね。簡単で野菜がたっぷり摂れるし11月13日はもつ鍋
ストック材料で作りましたのは、11月12日の献立
二人揃って夕食11月11日の献立
一人ごはん手抜きでございます。11月10日の献立
お出かけしてましたので、市販のお惣菜で済ませました。11月8日の献立
冷蔵庫にあるもので、そして、昨日てんしばで買った紫つくねいもを使って天ぷらと短冊して卵かけ酢醤油で頂きました。紫つくねいもは↓これです。11月7日の献立
本日は爺さんの手料理でした。婆は、お出かけしてました。OMO7大阪11月6日の献立
鶏むね肉があったので、アボカドと11月5日の献立
市販のたれを使って簡単料理心斎橋に久しぶり行って見ました。大概は梅田で用を済ますのですが、昔のそごうが次々と入れ変わり今は、Parcoビルだった?そして最上階の方は、ハンズが占めていた。ハンズがビルに入ってたの閉鎖して、こちらに移って来たのかしら。レストラン街があったのも消えてた。まぁ、どうでもいい事かしら。そして、難波まで歩いて途中にこの看板ここから食い倒れ商店なので人が増えます。ごちゃごちゃしてました。行くの止めた。水掛不動尊のショート動画11月4日の献立
禁酒日のはずが婆だけが🍺いただきました。11月3日の献立
トレーにペットボトルが溜まりスーパーに出向きました。さて、今夜は何にしようか?11月2日の献立
雨が一日中降ってたので買い物に行かず、冷蔵庫にあるもので考えたのが11月1日の献立
「ブログリーダー」を活用して、夢子さんをフォローしませんか?
本日は、ラストの投稿となりました。長い間、お付き合い下さいましてありがとうございます。こちらのブログにアップしていきたいと思います。5月31日の献立
昨日は、出かけておりまして帰宅が遅くなり、それぞれの夕食になりました。爺さんは、手作り料理を。婆さんは、お友達とツアー終了後に京都駅で宴会今回は、バスツアーでラストのローザンベリー多和田は最高でした。5月30日の献立
本日は、休肝日にしました。このブログは、今月で終了致します。ガザニアビースト(シルバーフォックス)5月28日の献立
本日は、魚の日と決めて「カジキ」にしました。5月27日の献立
本日は、チキンが買ってあったので、レンチンで作りました。(このブログは5月いっぱいで終了します。アメーバブログに移行します。よろしかったら、遊びにいらして下さい)アドレスはこちらです。5月26日の献立
本日は、出かけておりましたので、爺さんの手料理でした。出かけた先は、万博記念公園イベントあり参加してきました。5月25日の献立
本日は、久しぶりにメバルが店頭にあったので即買い煮付けにしました。追記:10月いっぱいでこのブログが終了となりますので、5月31日で終了させて頂きます。2011年から利用させて頂きました。約14年間、応援して頂きましてありがとうございます。残り、7日間頑張って更新したいと思います。5月24日の献立
本日は、レンチンでホイコーロー5月22日の献立
本日は、休肝日例の簡単料理「しらす丼」5月21日の献立
本日は、魚の日と決めて出かけました。珍しい生きのいいトビウオを見つけ刺身に卸してもらいました。皮挽きは家でしましたよ。5月20日の献立
本日は、ありあせ物で作りました。5月19日の献立
本日は、早朝に出かけてました。午後はゆっくり出来たのですが、簡単料理で済ませました。枚方パークばら園5月18日の献立
本日は、ありあせの物で済ませました。5月17日の献立
本日は、豚バラ肉を使ってレンチンで作りました。ちょうどもやしが数日前から買い置きしてあって、そろそろくたっとなるところでした。5月16日の献立
本日は、出かけてましたが、頑張って作りました。5月13日の満月5月15日の献立
本日は、休肝日にしました。5月14日の献立
本日は、出かけてましたので手抜き料理を出かけた先は、万博記念公園でした。万博記念公園の薔薇5月13日の献立
本日は、爺さんが購入していた冷凍のエビフライを使って。美味しかったです。5月12日の献立
本日は、母の日爺さんが手料理してくれました。婆さんは、京都府立植物園へ出かけてました。牡丹にバラが素晴らしかった!5月11日の献立
本日は、胸肉を使って唐揚げにしました。昼食は、爺さんの手料理でした。5月10日の献立
本日は、爺さんが料理当番でした。婆さんは、あべのハルカスの美術館に出かけてました。7月21日の献立
本日は、鶏ささみが買ってあったので、レンチンで作りました。7月20日の献立
本日は、レンチンでえびチリ7月19日の献立
本日は、生姜焼きの肉を買ってたので、7月18日の献立
本日は、禁酒日にしました。7月17日の献立
本日は、豚バラ肉が買ってあったので、レンジでチンでした。7月16日の献立
本日は、牛もも肉塊を買ってあったので、ローストビーフにしました。ビストロで焼きました。7月15日の献立
本日は、簡単料理でした。たまにはいいでしょう7月14日の献立
本日は、豚肉が買ってあったので、ソテーにしました。7月13日の献立
本日は、エビが買ってあったのでチリにしました。グリーティングカードアレンジ今朝の朝顔7月12日の献立
本日は、禁酒日にしました。7月11日の献立
本日は、何処にも行かず休息日上高地7月10日の献立
本日は、芝エビが手に入ったので、即天ぷらに決まり。7月9日の献立
本日は、ぶりの照り焼きビストロで焼きました。7月8日の献立
本日は、鶏ささみが買ってあったので、酷暑の中での買い物は辛い7月7日の献立
本日は、ミンチが買ってあったので、7月6日の献立
本日は、レンチンで作りました。7月5日の献立
本日は、あまり食欲なく(暑さの為かな)しかし、体重は変わらない。7月4日の献立
本日は、禁酒日に7月3日の献立
本日は、太刀魚が売ってたので即買いでした。いつものパターンのレシピでなくて種から育てた朝顔です。7月2日の献立