本日は、昨日の続きです。その後もずっと卵でも温めてるみたいにシッコ跡の上に乗って、無我の境地みたいなお顔したり、すっかり一体化したみたいになったりして、延々と、この場でおネンネしてました。ただ、更にその約1時間後には・・・遂に、もう一つの真っ新なペットシーツが敷いてあるキッチンバットに移動してました先程まで温めていた方は、シッコ跡がすっかり色が濃くなってましたこうして見ると、ほぼ全身でこのシッコの...
お月様へ帰ってしまったカステラ王国の初代女王ミッフィーと、2代目女王めめの思い出を嵐好きのお世話係の独り言を交えながら綴ってます。 うさぎさんはもちろん、小動物や小鳥も大好きです♪
2025年7月
本日は、昨日の続きです。その後もずっと卵でも温めてるみたいにシッコ跡の上に乗って、無我の境地みたいなお顔したり、すっかり一体化したみたいになったりして、延々と、この場でおネンネしてました。ただ、更にその約1時間後には・・・遂に、もう一つの真っ新なペットシーツが敷いてあるキッチンバットに移動してました先程まで温めていた方は、シッコ跡がすっかり色が濃くなってましたこうして見ると、ほぼ全身でこのシッコの...
本日は、2019年7月8日のフォルダーから。キッチンバットで寛いでるめめです。皆様のご希望にお応えして、少しずつ視点を後方へ動かしてみましょうちょっとだけ焦らしてみましたお待たせしました、ケツ曜日でもないのにサービスショットですただ、おしっぽが黄色いのは見なかったことにしてくださいねそして、その数時間後・・・キッチンバットの位置がズラされてます。もちろん、犯人はめめです。そして、先程のリラックスし...
本日は、一昨昨日の『睡魔に勝てない』の続きです。あの後、場所を変えて、部屋の奥に移動して、いつものキッチンバットに収まっためめは、結局、ここでもおネムになったので、コスプレ再開このレトロな感じのシュシュ、可愛いでしょこのシュシュ見るといつも、Back to the Futureでマーティの両親の若かりし頃のプロムの場面を連想します。なんか古き良き時代のアメリカって雰囲気がありますよねで、そのアメリカンから唐突にモー...
本日は、花壇の現状を記録するための記事なので、めめは出てきません。あしからず。6月13日 梅雨真っ盛りの頃、雨でペチュニアの花が半分以上ベロベロになってしまいました。6月18日 もうこれ以上は、ペチュニアの再起は望めないと思って、4本全部抜きました。7月8日 多肉ちゃんも雨の影響か、かなり傷んでしまったので、その部分はカットしました。朧月は、周りに伸びてた部分が腐りかけてたので、真ん中の健康そうな...
本日は、2019年7月6日のフォルダーから、ケツ曜日のために全編を動くおちりと静止してるおちりのみでお送りしてみましたもちろん、めめも見られてる事は気付いてるので、ほんにんも同意してると解釈してますので、コンプラ違反にはならないはずです今の日本って、確実におかしくなってますよね?訳分からないコンプラ違反とかで、人や会社を簡単に潰すことが出来るようになってしまったのに、現実に法を犯して刑事事件になっ...
本日は、2019年7月13日のフォルダーから。めめが、ダレきっておっさんみたいなお顔でネンネしてたので・・・ちょっとでも可愛く見えるように、帽子を被せてあげましたでも、お目目がパッチリ開いてしまいましたこれはもしや、また帽子が振り落とされるパターンと思ったら、睡魔に勝てなかった様で・・・しっかり帽子被ったまんま熟睡してましためめの場合、眠ってる時は被り物OK起きてる時はNG但し、一瞬起きただけで、...
本日は、2019年7月4日のフォルダーから。お気に入りのキッチンバットの側に佇んでためめですが、いきなりバットのフチに噛みついて動かして、元あった場所から退かしてしまいました。バットを押して、場所を作ったのには訳があって、うさぎボールに齧りついて、咥えたかと思うと・・・そのフリースペースに思いっきり投げ込んでました。その後もしばらくは、このうさぎボールを投げたり、転がしたりして楽しそうに遊んでまし...
本日は、2019年7月5日のフォルダーから。お気に入りの場所の一つ、フェンスの角に佇むめめです。暫くすると、食糞を始めました。もぐもぐ、もぐもぐ。栄養いっぱいの💩をしっかり噛んで食べてました^^;それを何度か繰り返して、食糞タイムを終えると・・・おもむろにUターンして、先程とは逆のポジションにつきました。で、わざわざ方向を変えてまで何をやったかと言うと・・・見えるかなぁ?はい、チャーリーブラウンのお...
本日も、昨日の続きです。例の二つに折った長くて硬い牧草を食べてると、片方だけ伸びすぎたドラキュラの牙みたいになったり、指揮者が指揮棒振ってるようにも見えたりしながら、あっと言う間に、短い方は食べ終わって、長い方だけが残ると・・・食べ続けて疲れたのか、ちょっと休憩。これ、どうして牧草が立ってるか、分かりますか?牧草の片端がしもぶくれのほっぺに軽く刺さってて、そのおかげで牧草が立ってるんですよそれも、...
本日は昨日の続きです。昨日のコメントで「めめちゃんは牧草が大好きで、硬い茎もしっかり食べてくれていましたよね」って褒められてたのを知って、俄然、ヤル気が増しためめ。更なる、褒められポイント高そうな牧草を探し出し、長くて硬そうな一本を見つけ出しましたそれをワイルドに咥えて、上手く折れそうな部分を探り出して、またもや一気にバキッと二つ折りにして食べ続けました。これ、めめの得意技と言ってもいいのかもしれ...
本日は、2019年7月2日のフォルダーから。ケージの中から零れ落ちた牧草を漁るめめです。硬そうな長めの牧草を咥えると、食べやすくするために・・・勢いよくバキッと折って、あとは、リズミカルにモグモグ食べるのみ。その最中に、ちょっとだけワルいお顔になるのもご愛敬ですいつも可愛いだけじゃつまらないから、時々こういう一面を見せるのもスパイスになっていいのかも今日は、術後の診察に行ってきました。経過は良好と...
本日は、2019年6月13日のフォルダーから。この時は、お気に入りのキッチンバットを尻目に・・・クールアルミジェルマットの上に両手を揃えてまっすぐ伸ばして涼をとってました。あんよは体の下に仕舞ってたから、おちりというかおしっぽが丸見えで可愛いですねでも、そのちょっと前までは、ケージ脇のアルミボードの上にベタッと上半身くっ付けて両手を開いて涼んでいましたその時のおちり側はこんな感じで、あんよも思いっ...
本日は、2019年6月25日のフォルダーから。「今日は、めめのビックリ顔とペロッ顔を集めまちた。 ご覧くだちゃいね」「ビックリ」「ペロッ」「ビックリ」「ペロッ」いかがでしたか?どのめめも可愛いでしょで、なぜ今日、ビックリ、ペロッ、ビックリ、ペロッなのかと言うと・・・実は、今日(7/5)は毎年恒例の翔くんが司会を務める『THE MUSIC DAY』という8時間にわたる生番組があったんですが、その中で視聴時間ご...
本日は、昨日のちっちゃいめめちゃんと仲良くなって平和になった後のめめです。落ち着いてきたので、今度はまたミニーちゃんに変身してもらいました。さて、このめめは起きてるのでしょうか?それとも、眠ってるのでしょうか?答えは・・・立ち上がった~と言う事で、起きてましたそして、起きてるという事は当然・・・被り物はNG頭を反らしてミニーちゃん帽を落とそうとしますが、ジャストフィットしてて簡単には落ちませんと、...
本日は昨日の続きです。昨日は、めめとちっちゃいめめちゃんの主役争いが勃発しそうな雰囲気で終わったので、それを回避するために、ちっちゃいめめちゃんをめめにピッタリ寄り添わせてみたら、驚いためめが、ちっちゃいめめちゃんを調査し始めましたもしかしたら、お耳とか齧られるんじゃないかと一瞬危険を感じましたが、実際はそんなことはなくて、あっさり無害と認識出来たようで・・・すっかり安心しためめはうさ団子になって...
本日は、ちっちゃいめめちゃんがやって来た翌日の2019年6月13日のフォルダーから。もうすっかり定番になったキッチンバットで溶け始めてるめめです。「アイスじゃないんでちゅから、溶けてまちぇんよ」まぁね、確かにそこまでは溶けてないかな。もっとドロドロに溶けてる時、あるもんね( *´艸`)そうこうしてると、またもやちっちゃいめめちゃん登場!このドアップのお顔、さっき(2枚目の写真)のめめにそっくりですよね...
本日は、昨日の続きです。ちっちゃなめめちゃんが現れて、気になってるめめ。どちらにピントを合わせるかによって、主役の座まで変わって来そうと言う事で、どちらも一緒にピントが合うように、合体してもらいました正面から見るお顔が特ににてますねで、主役の座を奪われる心配が無くなったら、あっさり眠ってしまっためめなのでした~今日は、約2週間ぶりに運転しました。でも、実は初めての運転でもありました。それは、裸眼で...
本日は、2019年6月12日のフォルダーから。この日、ひとみさん手作りの羊毛めめちゃんが届いたようです本当にそっくりで、めめがちっちゃくなっただけって感じあ、でも大きな違いもありましたそれは、おもらししない事この違いは、大きいですよね今日(6/30)は、右目術後11日目、左目術後4日目で、受診してきました。左目の視力検査があり、右目同様1.2でしたあと、これは初めての視力検査でしたが、目から約30...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、もふもふミッフィーさんをフォローしませんか?
本日は、昨日の続きです。その後もずっと卵でも温めてるみたいにシッコ跡の上に乗って、無我の境地みたいなお顔したり、すっかり一体化したみたいになったりして、延々と、この場でおネンネしてました。ただ、更にその約1時間後には・・・遂に、もう一つの真っ新なペットシーツが敷いてあるキッチンバットに移動してました先程まで温めていた方は、シッコ跡がすっかり色が濃くなってましたこうして見ると、ほぼ全身でこのシッコの...
本日は、2019年7月8日のフォルダーから。キッチンバットで寛いでるめめです。皆様のご希望にお応えして、少しずつ視点を後方へ動かしてみましょうちょっとだけ焦らしてみましたお待たせしました、ケツ曜日でもないのにサービスショットですただ、おしっぽが黄色いのは見なかったことにしてくださいねそして、その数時間後・・・キッチンバットの位置がズラされてます。もちろん、犯人はめめです。そして、先程のリラックスし...
本日は、一昨昨日の『睡魔に勝てない』の続きです。あの後、場所を変えて、部屋の奥に移動して、いつものキッチンバットに収まっためめは、結局、ここでもおネムになったので、コスプレ再開このレトロな感じのシュシュ、可愛いでしょこのシュシュ見るといつも、Back to the Futureでマーティの両親の若かりし頃のプロムの場面を連想します。なんか古き良き時代のアメリカって雰囲気がありますよねで、そのアメリカンから唐突にモー...
本日は、花壇の現状を記録するための記事なので、めめは出てきません。あしからず。6月13日 梅雨真っ盛りの頃、雨でペチュニアの花が半分以上ベロベロになってしまいました。6月18日 もうこれ以上は、ペチュニアの再起は望めないと思って、4本全部抜きました。7月8日 多肉ちゃんも雨の影響か、かなり傷んでしまったので、その部分はカットしました。朧月は、周りに伸びてた部分が腐りかけてたので、真ん中の健康そうな...
本日は、2019年7月6日のフォルダーから、ケツ曜日のために全編を動くおちりと静止してるおちりのみでお送りしてみましたもちろん、めめも見られてる事は気付いてるので、ほんにんも同意してると解釈してますので、コンプラ違反にはならないはずです今の日本って、確実におかしくなってますよね?訳分からないコンプラ違反とかで、人や会社を簡単に潰すことが出来るようになってしまったのに、現実に法を犯して刑事事件になっ...
本日は、2019年7月13日のフォルダーから。めめが、ダレきっておっさんみたいなお顔でネンネしてたので・・・ちょっとでも可愛く見えるように、帽子を被せてあげましたでも、お目目がパッチリ開いてしまいましたこれはもしや、また帽子が振り落とされるパターンと思ったら、睡魔に勝てなかった様で・・・しっかり帽子被ったまんま熟睡してましためめの場合、眠ってる時は被り物OK起きてる時はNG但し、一瞬起きただけで、...
本日は、2019年7月4日のフォルダーから。お気に入りのキッチンバットの側に佇んでためめですが、いきなりバットのフチに噛みついて動かして、元あった場所から退かしてしまいました。バットを押して、場所を作ったのには訳があって、うさぎボールに齧りついて、咥えたかと思うと・・・そのフリースペースに思いっきり投げ込んでました。その後もしばらくは、このうさぎボールを投げたり、転がしたりして楽しそうに遊んでまし...
本日は、2019年7月5日のフォルダーから。お気に入りの場所の一つ、フェンスの角に佇むめめです。暫くすると、食糞を始めました。もぐもぐ、もぐもぐ。栄養いっぱいの💩をしっかり噛んで食べてました^^;それを何度か繰り返して、食糞タイムを終えると・・・おもむろにUターンして、先程とは逆のポジションにつきました。で、わざわざ方向を変えてまで何をやったかと言うと・・・見えるかなぁ?はい、チャーリーブラウンのお...
本日も、昨日の続きです。例の二つに折った長くて硬い牧草を食べてると、片方だけ伸びすぎたドラキュラの牙みたいになったり、指揮者が指揮棒振ってるようにも見えたりしながら、あっと言う間に、短い方は食べ終わって、長い方だけが残ると・・・食べ続けて疲れたのか、ちょっと休憩。これ、どうして牧草が立ってるか、分かりますか?牧草の片端がしもぶくれのほっぺに軽く刺さってて、そのおかげで牧草が立ってるんですよそれも、...
本日は昨日の続きです。昨日のコメントで「めめちゃんは牧草が大好きで、硬い茎もしっかり食べてくれていましたよね」って褒められてたのを知って、俄然、ヤル気が増しためめ。更なる、褒められポイント高そうな牧草を探し出し、長くて硬そうな一本を見つけ出しましたそれをワイルドに咥えて、上手く折れそうな部分を探り出して、またもや一気にバキッと二つ折りにして食べ続けました。これ、めめの得意技と言ってもいいのかもしれ...
本日は、2019年7月2日のフォルダーから。ケージの中から零れ落ちた牧草を漁るめめです。硬そうな長めの牧草を咥えると、食べやすくするために・・・勢いよくバキッと折って、あとは、リズミカルにモグモグ食べるのみ。その最中に、ちょっとだけワルいお顔になるのもご愛敬ですいつも可愛いだけじゃつまらないから、時々こういう一面を見せるのもスパイスになっていいのかも今日は、術後の診察に行ってきました。経過は良好と...
本日は、2019年6月13日のフォルダーから。この時は、お気に入りのキッチンバットを尻目に・・・クールアルミジェルマットの上に両手を揃えてまっすぐ伸ばして涼をとってました。あんよは体の下に仕舞ってたから、おちりというかおしっぽが丸見えで可愛いですねでも、そのちょっと前までは、ケージ脇のアルミボードの上にベタッと上半身くっ付けて両手を開いて涼んでいましたその時のおちり側はこんな感じで、あんよも思いっ...
本日は、2019年6月25日のフォルダーから。「今日は、めめのビックリ顔とペロッ顔を集めまちた。 ご覧くだちゃいね」「ビックリ」「ペロッ」「ビックリ」「ペロッ」いかがでしたか?どのめめも可愛いでしょで、なぜ今日、ビックリ、ペロッ、ビックリ、ペロッなのかと言うと・・・実は、今日(7/5)は毎年恒例の翔くんが司会を務める『THE MUSIC DAY』という8時間にわたる生番組があったんですが、その中で視聴時間ご...
本日は、昨日のちっちゃいめめちゃんと仲良くなって平和になった後のめめです。落ち着いてきたので、今度はまたミニーちゃんに変身してもらいました。さて、このめめは起きてるのでしょうか?それとも、眠ってるのでしょうか?答えは・・・立ち上がった~と言う事で、起きてましたそして、起きてるという事は当然・・・被り物はNG頭を反らしてミニーちゃん帽を落とそうとしますが、ジャストフィットしてて簡単には落ちませんと、...
本日は昨日の続きです。昨日は、めめとちっちゃいめめちゃんの主役争いが勃発しそうな雰囲気で終わったので、それを回避するために、ちっちゃいめめちゃんをめめにピッタリ寄り添わせてみたら、驚いためめが、ちっちゃいめめちゃんを調査し始めましたもしかしたら、お耳とか齧られるんじゃないかと一瞬危険を感じましたが、実際はそんなことはなくて、あっさり無害と認識出来たようで・・・すっかり安心しためめはうさ団子になって...
本日は、ちっちゃいめめちゃんがやって来た翌日の2019年6月13日のフォルダーから。もうすっかり定番になったキッチンバットで溶け始めてるめめです。「アイスじゃないんでちゅから、溶けてまちぇんよ」まぁね、確かにそこまでは溶けてないかな。もっとドロドロに溶けてる時、あるもんね( *´艸`)そうこうしてると、またもやちっちゃいめめちゃん登場!このドアップのお顔、さっき(2枚目の写真)のめめにそっくりですよね...
本日は、昨日の続きです。ちっちゃなめめちゃんが現れて、気になってるめめ。どちらにピントを合わせるかによって、主役の座まで変わって来そうと言う事で、どちらも一緒にピントが合うように、合体してもらいました正面から見るお顔が特ににてますねで、主役の座を奪われる心配が無くなったら、あっさり眠ってしまっためめなのでした~今日は、約2週間ぶりに運転しました。でも、実は初めての運転でもありました。それは、裸眼で...
本日は、2019年6月12日のフォルダーから。この日、ひとみさん手作りの羊毛めめちゃんが届いたようです本当にそっくりで、めめがちっちゃくなっただけって感じあ、でも大きな違いもありましたそれは、おもらししない事この違いは、大きいですよね今日(6/30)は、右目術後11日目、左目術後4日目で、受診してきました。左目の視力検査があり、右目同様1.2でしたあと、これは初めての視力検査でしたが、目から約30...
本日は、2019年6月25日のフォルダーから。暑かったのか、ダレきってますね( *´艸`)お顔もおにぎりみたいな形になってて、底面でヒンヤリを吸収してたのかもそして、おちりはと言うと、ペットフェンスギリギリにくっ付けて更におしっぽハミ出してましたこうすると、涼しく感じるんでしょうかね。確かに、裏から見ると、おしっぽハミ出す事で風通しが良くなって涼しそうではありますね一応、術後記録も残しておきます。右目...
まだまだ続くよ、術後日記。右目術後9日目、左目術後2日目。と言っても、今日は特に変化なしってとこかな。昼間は昨夜感じてた左目のボンヤリ見える感はあまり感じなかったけど、なぜか夜になるとまた同じような汚れたコンタクトを着けてるような見え方になってます。時間帯が関係してるのか、それとも目を使ってる時間がある程度を超えると出てくる症状なのか。そして、昨日受診時に「左目はまだ少し赤い」と言われたことを思い...
本日は、昨日の続きです。昨日はお鼻パカパカして抗議してためめですが、その直後、お顔ブルブルッってやって気分を一新したようで、すぐに吸水シーツにも慣れて、茶うさぎさんや、赤ちゃんパンダさんとも一緒に、ごく自然に使いこなしてました「このシーツは、めめのでちゅから、他の子に使っちゃダメでちゅよ」いやいや、他の子はおもらししないから、めめ以外に使う必要もないから心配いらないよ突然ですが、めっちゃくだらない...
本日は、2018年7月16日のフォルダーから。いつものようにソファーの上のココヤムクッションに乗ってためめが、スリスリ、スリスリ。「なんか、いつもと違うでちゅ」スリスリ、スリスリ。「やっぱり、何か違いまちゅー」と、お鼻パカパカで抗議するめめ。実は、もうこの頃はすっかり所かまわずおもらしし放題になってたから、ココヤムクッションも結構、その被害に遭ってました。それで、クッションは洗ったり、乾かすのが大...
本日は、2018年7月15日のフォルダーから。ケージのお掃除が終わった直後に、ペレット食べながらおもらししてるめめです交換したばかりのケージの底面に敷いたペットシーツやかじり木、牧草までが被害を受けました~でも、大丈夫こんなこともあろうかと、ペットシーツ二枚重ねにしてあります上の汚れたシーツを取り除いてしまえば・・・ほらまた、お掃除終わったばかりの状態に戻りました~結構な量のおしっこが出てますねで...
本日は、「海の日」。祝日ですねそして、ケツ曜日、と言うことで・・・いきなりの接写おちりで始めましょうちょっとだけ距離を置くと、どんなポーズ取ってるのか分かりますね。ちょっと上から撮るともっと分かり易いかな?斜め横からだと、エロっぽく見えるのは何故でしょうねでも、背中側からだと、幼い感じそして、正面からは可愛らしいお顔が拝めますよ昨日のTwitter(X)のトレンドに、 「#ホラーじゃないのに異常に怖かった...
本日は、2018年7月14日のフォルダーから。ここんとこずっと、新しい涼感ハウスやマットを使ってもらおうと、それらをゴリ押ししてる場面ばかりお見せしてましたが、久しぶりに、通常運転のめめの登場ですやっぱり、アルミボードはテッパンのようですねスフィンクスも、断然、こちらの方がしっくりしてて威厳もありますよね実は、昨日の鉤括弧寝してためめが、寝ざめてその場を退いた後、そこにはしっかりとおもらしの跡があ...
本日は、昨日の続きです。涼感ベッドでしばし寛いでいためめですが、その数時間後・・・涼感ハウスの裏の角っこで、(ネット側真上から撮ったら)直角になっておネンネしてました逆方向真上から撮るとこうなります。マジで直角でしょ?上の2枚の写真を対にすると鉤括弧「」みたいですね( *´艸`)そして、横からだと、セクシーなあんよが撮れましたでも、さすがにこの位置だと、おちりは撮れませんので、お楽しみは週明けまでお待...
本日は、2018年7月9日のフォルダーから。いささか小さく写ってますが、例の新しい涼感ベッドにめめが乗ってますやっぱり小さい。けど、ちゃんと乗ってますよおぉっ、スフィンクス状態にまでなりました寛いでますね~とは言え、まだまだ眠りに落ちるほどリラックスしてる感じではないですねでも、これは着実に一歩進みましたよねいつか、このベッドの上でおネンネするのかなぁ。。。過去の事だから知ってるはずなんだけど、全...
本日も、昨日の続きです。涼感ハウスから飛び出てきた後、涼感ベッドとの隙間に入り込んで暫く、その隙間で迷った後・・・今度は、隣の涼感ベッドに飛び乗りました乗り心地を確かめるように、隅々までチェックチェックの合間にカキカキしたりしてましたが、結局、またすぐに降りてしまったようです。まだまだこの新しい涼感ベッドの上でおネンネする気にはならなかったみたい。一応、ベッドの上にクールアルミジェルマットを乗せて...
本日は、昨日のベッドの上を駆け抜けていった後のめめです。ベッドから降りて、その勢いで涼感ハウスの前を通り過ぎてストップしためめ。で、すぐそばにあるハウスの存在に気付いて、入口の方に戻って来て、入ったと思ったら、速攻で出てきたハウスの中にいたのは、中でUターンするためのわずか数秒という、超短時間の滞在でしたまだまだ馴染んでない様子ですね。めめは、ミッフィーと違って、新しいベッドやハウスもすぐに慣れて...
本日は、2018年7月7日のフォルダーから。新しいベッドに乗るのかなぁって見てたら、やっぱり、背を向けてしまったしばし、思い悩んでためめが、意を決したように見つめて来ました!これはもしや、やるのかと思った、直後、物凄い勢いでベッドに飛び乗りましたが、その勢いのまま、ベッドから飛び降りて行ってしまいました新しいハウスにはどうにか入ったけど、ベッドは未だに通り過ぎるだけのモノのままでしたなかなか慣れな...
昨日の記事の最後では、涼感ハウスでおネンネしてためめですが、その一時間程後には・・・ハウスから出て、その後ろのペットフェンスとの隙間にハマり込んでました( *´艸`)流石、スキマスキーですね隙間にピッタリフィットしてますほんにんも、満足気なお顔してますしね今回は、ネットが邪魔していささか不満の残るケツ曜日になってしまいました次回は、よりよい一枚を探しますね今日もここまでご覧頂きありがとうございました皆...
本日は、2018年7月2日のフォルダーから。この日も、お気に入りのクールアルミジェルマットに寄って来て、辺りをしっかりチェックして、安全確認できたら・・・スフィンクスになって、気持ちよさそうに寛いでましたが、その数時間後・・・なんと、またもや涼感ハウスに入ってました~おまけに、中でネンネしてましたよこうやって少しずつ慣れて行ったのかな?と、思うんですが、実は私もあまりこのハウスが活躍してた覚えはな...
本日は、2018年6月30日のフォルダーから。ケージ横のアルミボードに片手を乗せてマフマフにお顔が埋まり始めると、それは眠りに落ちる序章。そして、いつものようにペッタンコになってダイカットうさぎの出来上がり最終的には、もううさぎなのか、カワウソなのかも見分けがつかないほど、とろけてました、先週から今週初めまで、警報級の大雨が続いてましたが、一昨日からやっと雨が止み(一時的にチラッと降ったりもしてた...
本日は、昨日の続きです。クールアルミジェルマットの上で、思いっきり伸びをしたかと思うと・・・大あくびをしてました( *´艸`)で、いよいよ寝る体勢に入って、入眠と思ったら・・・起きてました^^;うさぎさんって、目を開けたまま眠ることも多いから、寝てるのか起きてるのか分からない時も多いんですが、これは間違いなく起きてますね。多分、この時はなんか落ち着かなかったみたいです。真後ろに控えてる新しい涼感ハウス...
昨日は、新しい涼感ハウスに「入りそうで、入らない」めめをご覧いただきましたが、本日はその翌日である2018年6月28日のフォルダーのめめをご紹介しますはい、痺れを切らしたお世話係、遂にめめのお気に入りのキューブハウスを撤去して、新しい涼感ハウスとベッドの二つだけを並べてみました結果、ハウスの方jに入ってました~取り敢えず、中で寛ぐ姿も確認できました新しいベッドとハウス、どちらもイマイチめめのお気に...
本日は、2018年6月27日のフォルダーから。昨日の記事では、めめがキューブハウスに入ってましたが、その写真が26日のものだったので、その翌日ですね。この日も、お気に入りのクールアルミジェルマットの上でおネンネしてためめが、目覚めると・・・新しい涼感ハウスが気になって、思わず覗き込んでいました!「おっ、入るのか」と期待したけど、横の齧り木フェンスをカジカジ。その後、グルッと一回りして戻ってくると・...
本日は、昨日のケージの側でペッタンコになってためめのその後の様子です。場所を移動して、部屋の奥のクールアルミジェルマットの上にお手々を乗せて寛いでました。可愛いですね~で、ここでもペッタンコ( *´艸`)そして、ここでもお鼻パカパカコレやってるってことは、起きてるってことだと思いますよただ、昨日のお顔と違って、めっちゃブチャイク~うさぎさんって、どうしてこんなにお顔が変わるんでしょうね?更に、その後・...
本日は、昨日の・・・ペッタンコめめの続きですお鼻パカパカも可愛いでしょで、昨日のりおんさんのコメントにもあったように、この場所はめめの後ろにフェンスもあるし、隣の部屋とを区切る戸とフェンスの間が狭くて、お世話係は入り込めないのですが、この時は、その戸を開けて隣の部屋から、フェンス越しに撮ってましたそんな訳で、本日はフェンスが邪魔で、ちょっともどかしいケツ曜日となりました今日もここまでご覧頂きありが...
本日は、2018年6月26日のフォルダーから。ケージ脇のアルミボードにお手々を乗せて寛いでるめめです。寝てるのかな?って思ったら・・・「寝てまちぇんよ!」と言いたげに、お顔を上げてお鼻パッケージで、起きてるアピールしてきましたが、その数分後には・・・めめ、陥落してました( *´艸`)このペッタンコになってる姿も、うさ飼いさん家の夏の風物詩の一つですよね🎐今日もここまでご覧頂きありがとうございましためめの...
お待たせしました、昨日の答え合わせの時間です早速、跳んできためめと、キューブハウスの前を素通りして、新しいハウスの前で立ち止まったと思ったら、そのままそこも通り過ぎて、裏に回ろうとネットとの隙間に入っていきました。が、ハウスの裏はペットフェンスにピッタリくっ付けて置いてあったので、仕方なしに出て来て・・・また、キューブハウスの中を覗き込むめめ。入るのかと思ったけど、やっぱり、両方のハウスの前を通り...