ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
美しき余り物鍋と母の技☆
一度しゃぶしゃぶをすると、 冷蔵庫の野菜室がアジアン食材でいっぱいになりませんか。 特に、海外の韓国スーパーでまるごと売られる巨大な白菜や大根…
2021/09/29 07:00
女神の光臨と春しゃぶ♡
未だかつて こんなに楽しいしゃぶしゃぶが あっただろうか。 ロックダウン中、主人の長期出張にて現在は政府の許可の下、仲良しの友人ご夫婦にサ…
2021/09/28 07:00
お庭大作戦〜一年後の彼女たち〜
オーストラリアに移住し、お庭大作戦を始めてまもなく一年が経とうとしているところ。 『美しいミニチュア世界〜私のお庭大作戦〜』 ジブリ映画「アリ…
2021/09/27 07:00
春日和♡ロックダウン中の友達時間
クロワッサンを焼きました。 今回はバターがはみ出て完成度としてはまずまず。 でもせっかくなので、友人にもお渡し←完成度イマイチなのに…
2021/09/25 07:00
「海鮮と肉熱のあいだ」じゃんばらやーい♡
滅多に地震が起きない、プレートど真ん中のオーストラリア。昨日マグニチュード5.9、深さ10kmの地震がメルボルン近郊で発生しました。 キャンベラにいる…
2021/09/23 07:00
闇はあやなきを月映え今すこし心異なりと
昨晩のお月見はいかがでしたでしょうか。 春だと信じてきたキャンベラでは、マイナス1℃という夜を迎え 極寒の中、南半球からお月見時間、最短記録を更…
2021/09/22 07:00
ツンデレ主婦の密かな楽しみ。
なんだか、ごちゃっとして、まとまりのないテーブルですが シーフードを堪能した某日ランチ MENU・ガスパッチョ・シュリンプカクテル(カクテル…
2021/09/21 07:00
15分で完成♡簡単華やかデザート
先週、COTSCO、COSTCO〜♬と3日連続投稿しましたが、 そんな久しぶりのCOTSCOで浮かれた私に悲劇が起きました。 私のCOSTCO…
2021/09/19 07:00
手毬飴マカロン♡COSTCO製菓材料編
手毬飴のようなマカロンができました♡ (いい風にいえば奇妙なハロウィン風に見えなくもない) 今回、少し砂糖の分量を調整してみました。見た目はまだ…
2021/09/17 07:00
お料理もこんまりする☆COSTCO冷凍編
最近の我が家は、重陽の節句感溢れるゴージャスなフラワーアレンジメントから放たれる、百貨店の化粧品売り場に足を踏み入れた時のような非日常感と幸せな香りに…
2021/09/16 07:00
COSTCOコレうま情報
今朝のラン中、普段、ジョギング道では見かけない方に遭遇しました。 数メートル先の木陰からなんだか視線を感じ、走りながらよーく目を凝らすと、日本でモ…
2021/09/15 07:00
湖畔でのピクニック日和♡
ロックダウン中でも1日2時間以内の外出は認められているキャンベラ。週末は最高気温20℃近くまで上がり暖かくなってきたので、主人とピクニックしました。 …
2021/09/14 07:00
ロックダウン中の週末の愉しみ
其の壱 太陽を浴びる 自宅隔離2週間に続き、厳しいロックダウン状態が1ヶ月も続いていますが 昔流行った「鈍感力」で、これはほぼ自分のことじゃな…
2021/09/13 07:00
人生のMUNKENSMATで残したいモノ
Munkensmat ? ってなに? NETFLIXの人気コメディドラマシリーズに出てくる造語なんです。 ロングセラードラマ「The Offic…
2021/09/10 07:00
なぜかいつもツルッと剥けるんです。
オーストラリアの秋にあたる4月に植えたチューリップの球根が、ちょうど1ヶ月前に、芽が出たー!と喜びの写真を載せましたが、さらにこんなに成長しました。 …
2021/09/08 07:00
ロックダウン中のおもてなし
封鎖は続くよ、いつまでも まだまだ、ロックダウン中のキャンベラ。自宅前の梅はほぼ散ってしまいましたが、桃は満開です。でもこの雨続きの三連休で散って…
2021/09/06 07:00
ムール貝にまつわるウソ・ホント
最近は、少し車を走らせると、広大な牧場で、アルプスの少女ハイジに出てきそうな小さな小さな牛や羊の赤ちゃんが駆け回る様子が見られ春を感じるキャンベラですが、…
2021/09/01 07:00
2021年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、maimaiさんをフォローしませんか?