chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぴよぴよ夫婦のぴよ日記 https://piyo2family.hatenablog.com

実体験をもとに『家族』のためになる情報を発信するブログを目指します。 イラストを交えながら楽しんでいただけるよう努めていきます。 ゆる~く生きるふたりの人生を楽しんで見ていただければ幸いです。

ぴよ日記は『ぴよ日常』『ぴよ妊活』『お役立ち!ぴよ情報』の3本立てでお送りします。 ■カテゴリ ・ぴよ日常: 日常の出来事を面白おかしく発信! ・ぴよ妊活: 妊活をされている方のための実体験を発信! ・お役立ち!ぴよ情報: 役立つ日常生活の知恵を発信!

ぴよぴよ夫婦
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/07/02

arrow_drop_down
  • 初の造影CT検査の恐怖!造影剤注入で体が熱い!!

    こんばんは。ぴよし(夫)です🐤 先日記事に書きました 腫瘍マーカー CA19-9 が異常高値 を示した件で、造影CT検査に行ってきました。 ※先日の記事 造影剤を使ったCT検査は初めてです。 造影剤の使用にはリスクがある ため、検査の同意書にサインする必要があります。 検査の同意書には、造影剤の副作用 として以下のように書かれています。 軽い副作用 (吐き気、動悸、頭痛、かゆみ、発疹) : 50人につき1人 (約2%) 重い副作用 (呼吸困難、意識障害、血圧低下、ショック) : 1000人につき1人 (約0.1%) 死亡: 10~20万人につき1人 (約0.0005~0.001%) お、恐ろし…

  • ぴよぴよ夫婦のぴよ妊活【タイミング法編】夫の精力が試される!!!

    こんばんは。ぴより(妻)です🐤 ぴよし(夫)の人間ドック結果が心配な日々を過ごしております。 異常がないことを祈るばかりです。 ※詳しくは前回記事をご参照ください。 piyo2family.hatenablog.com さて、今回は妊活記事です。 これまでの記事でご紹介しましたとおり、 ぴよし(夫)の精液検査 ぴより(妻)の卵管造影検査 を実施し、少なからず問題は発見 されたものの、自然妊娠は可能 と判断しました。 現在はタイミング法にて、自然妊娠を目指しております。 本記事では、ぴよぴよ夫婦のタイミング法をご紹介します。 同じく妊活をがんばっている方のご参考になれば幸いです。 タイミング法と…

  • 人間ドック診断結果の腫瘍マーカー CA19-9 が異常高値を示した件。膵臓がんでないことを祈ります。

    お久しぶりです。ぴよし(夫)です🐤 すみません、ブログ更新滞ってました...! 「今日は気分じゃないけどブログ書かなきゃ!(> <)」みたいな強迫観念にかられると、書けなくなってしまいますね。 自分たちのペースで書いていこうと思います ^^ さて、ブログ再開ということで、明るい話 をしましょう! と言いたいところなのですが、 今回はちょっと 鬱な展開 です... (T T) 9月下旬に、ぴよし(夫)は人間ドックに行ってきました。 ぴよし(夫)は病気は早期発見が重要だと思っており、毎年人間ドックを欠かさず受けています。 そして、今回は気まぐれにオプションとして 腫瘍マーカー をつけてみました。 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴよぴよ夫婦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴよぴよ夫婦さん
ブログタイトル
ぴよぴよ夫婦のぴよ日記
フォロー
ぴよぴよ夫婦のぴよ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用