chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たびきぶん https://www.tabikibun.info/

旅行に役立つ情報を旅行者目線でお届けするブログです!宿泊記や搭乗記などホテル(ビジネス/リゾート/シティーホテル)、航空(JAL/海外/国内)、観光地などレビューしております。

旅行 国内旅行 海外旅行 ホテル 宿泊記 ビジネスホテル シティーホテル リゾートホテル ホテル予約 飛行機 搭乗記 航空会社 観光 観光地 お土産 

たびきぶ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/29

arrow_drop_down
  • JAL羽田北九州 搭乗記レビュー✈️ 国際線仕様機材でいく北九州

    こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は羽田北九州の搭乗記を紹介します! 旅の参考になれば幸いです😁✈️ 搭乗日:2023年3月11日 8:00-9:45 搭乗便:JAL373便 羽田出発ですので羽田第一ターミナルから出発です! 今回のフライトはゲート85のバスゲートから出発でした! ゲートから飛行機まではちょっと距離がありました🚌 今回は737-800の機材で北九州まで行きます✈️ そしてたまたまなのかデフォルトなのかわかりませんが国際線機材が使われています! 今回は普通席ですがクラスJの予約ですと国際線機材のビジネスクラスに乗れます🌟 座席は広々していてとても快適です😁 ただ国内線の国際線…

  • お土産街道 小倉駅新幹線改札口目の前のお土産屋さん

    こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は小倉駅にあるお土産屋さん、おみやげ街道を紹介します! こちらは新幹線口にも近い改札外にあり一同におみやげが揃う便利なお店です😁 まずは場所から紹介します。 新幹線改札目の前ですが改札外にあるので誰でも入れます! ちなみに9:00-21:00の営業時間です♪︎ 入り口はこんな感じです! 入り口を入って左回りで進むとすぐにあります! お店の規模はほんとちょうどよくてラインナップもバッチリです! 北九州や福岡のお土産が揃います。 東京が本場かと思いや福岡が本家のひよ子も売ってます! ちなみに通りもんは数量限定なのか夕方に行ったとき品切してました、、 ひよ子のフ…

  • 北九州市立 小倉城庭園 庭園や歴史を学べる観光スポット

    こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は北九州市立小倉城庭園を紹介します! 小倉城のお膝元にあるこちらの庭園は下屋敷跡を復元した施設で江戸時代の大名庭園(池泉回遊式)を見てまわれます🍀 四季折々の植物を楽しんだり武家書院をゆっくり楽しめます! まずは場所から紹介します! 西小倉駅から歩いて10分か小倉駅から歩いて20分ぐらいでバスなどもあります! 周辺には小倉城もあるので併せて巡るといいかと思います👀 ちなみに営業時間は4月-10月は9:00-20:00で11月-3月は9:00-19:00が開園時間です! 入り口を入りチケットを購入して入ります! ひとり350円でした🌟 ちなみにお得な小倉城と…

  • しろテラス 小倉城にあるカフェ併設のお土産屋さん

    こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は北九州は小倉の小倉城にあるしろテラスを紹介します! こちらは小倉城のお膝元にあるカフェ併設のお土産屋さんです🌟 歩き疲れたら休憩としても利用できますしお土産も買えるのでオススメです😁 まずは場所から紹介します! 小倉城や小倉城庭園からすぐです! 西小倉駅からは10分小倉駅からは20分ぐらいです。 また営業時間は9:00-20:00です👀 中はこんな感じです! こちらはカフェエリアです。 カフェは11:00から17:30が営業時間だそうです💡 ソフトクリームやスイーツ、抹茶などちょっと休むのにちょうどいいメニューがたくさんあります🙆 ちなみにこちらのお店は…

  • 小倉城 小倉の中心にある見所たっぷりのお城

    皆さんこんにちは! たびきぶんです。 今回は北九州小倉にある小倉城を紹介します🏯 小倉城は1602年に細川忠興氏によって築城された城ですが焼失し再建されたのが今ある小倉城です。 再建なので当時の姿そのままではないですがその分バリアフリーや展示物が面白いのでお子さまからご年配まで楽しめるかと思います😁 では場所から紹介します! 小倉駅からは歩いて15分ぐらいですが西小倉駅からだと10分ぐらいです! 近くには小倉城庭園等もあるのでセットで回るのが良いですね♪︎ ちなみに年中無休9:00から19:00でやってるので夜に行くのも良いかもしれませんね🌃 入り口まで坂を上りいざ入るんですが入り口は小さめで…

  • プレミアホテル門司港 プレミア海峡デラックスツイン宿泊記レビュー 客室、朝食、ラウンジも紹介!

    こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は北九州は門司港にあるプレミアホテル門司港を紹介します! このホテルは門司港エリア屈指のデラックスなホテルで一部客室からは海峡も見ることもできます! 今回はプレミア海峡デラックスツインに泊まりましたのでお部屋や朝食、クラブラウンジなどを紹介させて頂きます🌟 目次 アクセス ロビー 客室紹介 朝食紹介 クラブラウンジ アクセス まずは場所から紹介します! 門司港レトロ街の中心にあり門司港駅からは歩いて5分もかかりません🚶 また下関と門司港を結ぶ船乗り場からもすぐの立地にあります! もちろん駐車場も完備されております🚙 本当にアクセスは抜群で観光しやすいかと思…

  • 門司港レトロ展望室 31階から門司港の景色を一望できる展望台

    こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は北九州市の門司港にある門司港レトロ展望室を紹介します💡 こちらの展望室は建築家の黒川紀章さんが設計した高層マンションレトロハイマートの31階にあります! 31階から門司港を全て見渡せるのでオススメなスポットですよ😁 まずは場所から紹介します! 門司港駅や下関からの船着き場から歩いて5分ぐらいです! 門司港レトロ街にあるので他のスポットと合わせてまわりやすいと思います♪︎ こちらの31階にあります! なかなか高いですよね♪︎ 入り口は1ヶ所です! 入ると看板があるのでそれにしたがってエレベーターに乗ります! ちなみにチケットは31階で買う感じです🌟 料金は…

  • 北九州おみやげ館港ハウス 門司港にあるなんでもそろうお土産屋さん

    皆さんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は門司港にある北九州おみやげ館港ハウスを紹介します😁 北九州や福岡のお土産が売っているお店です♪︎ 10:00-18:00で営業しているようです! まずは場所から紹介します🗺️ 旧門司港関税や北九州市大連友好記念館、門司港レトロ展望台の目の前にありついでに立ち寄りやすい場所にあります! 店内はこんな感じです! コンパクトなお店ですがお菓子も食べ物もお酒も民芸品もなんでもありますよ😁 こちらはばらまきに便利なポッキーやキットカットなど! ご当地感もあり良いですよね😁 そして門司港名物焼きカレーも! 沢山種類があり困りますね(笑) お値段は500-600…

  • 旧門司税関 門司港レトロ街にある無料で入れる歴史的建造物

    こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は北九州市は門司港レトロ街にある旧門司税関を紹介します! こちらはなんと無料解放されていて誰でも自由に入れる施設となっております😁 ちなみに1912年に建てられた建物を復元した建物で赤レンガの外観がとてもおしゃれですよね! では場所から紹介します。 門司港駅や下関からの船着き場からは歩いて5分ぐらいの距離にあり門司港レトロ街の中心にあります! 近くに観光スポットがたくさんあるので一緒にまわるのがいいと思います🚶 昭和までは使用されていて平成に入り再建築されました! ただし残っている躯体を活かして再建されたので当時の面影もありますよ😁 入場は無料で9:00-…

  • 関門汽船 下関唐戸ターミナルから門司港を結ぶ観光船

    皆さんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は関門汽船を紹介します! 門司港や巌流島を下関から結ぶ関門汽船ですが気軽にクルージング&移動の手段としても優秀なので紹介します💡 まずは下関側の乗り場から紹介します! 唐戸市場からすぐのところにあり市立しものせき水族館 海響館や赤間神宮などからも徒歩圏内となっております! 門司港の乗り場はこちらです! 門司港駅からもすぐでレトロ街も徒歩5分です! ちなみに下関から門司港に電車でいくと30分ぐらいかかります。。 ただ船なら5分ぐらいなので移動手段としてもかなり優秀です😁 下関側ですと唐戸ターミナルでチケットを買います。 ちなみに大人400円子供200円…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たびきぶさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たびきぶさん
ブログタイトル
たびきぶん
フォロー
たびきぶん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用