今回はベトナムはホーチミンにあるウィンザー プラザ ホテル(Windsor Plaza Hotel)を紹介します! 若干中心から離れてますがコスパもよくて高級感もありかなりオススメなホテルです♪︎
旅行に役立つ情報を旅行者目線でお届けするブログです!宿泊記や搭乗記などホテル(ビジネス/リゾート/シティーホテル)、航空(JAL/海外/国内)、観光地などレビューしております。
旅行 国内旅行 海外旅行 ホテル 宿泊記 ビジネスホテル シティーホテル リゾートホテル ホテル予約 飛行機 搭乗記 航空会社 観光 観光地 お土産
JAL羽田北九州 搭乗記レビュー✈️ 国際線仕様機材でいく北九州
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は羽田北九州の搭乗記を紹介します! 旅の参考になれば幸いです😁✈️ 搭乗日:2023年3月11日 8:00-9:45 搭乗便:JAL373便 羽田出発ですので羽田第一ターミナルから出発です! 今回のフライトはゲート85のバスゲートから出発でした! ゲートから飛行機まではちょっと距離がありました🚌 今回は737-800の機材で北九州まで行きます✈️ そしてたまたまなのかデフォルトなのかわかりませんが国際線機材が使われています! 今回は普通席ですがクラスJの予約ですと国際線機材のビジネスクラスに乗れます🌟 座席は広々していてとても快適です😁 ただ国内線の国際線…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は小倉駅にあるお土産屋さん、おみやげ街道を紹介します! こちらは新幹線口にも近い改札外にあり一同におみやげが揃う便利なお店です😁 まずは場所から紹介します。 新幹線改札目の前ですが改札外にあるので誰でも入れます! ちなみに9:00-21:00の営業時間です♪︎ 入り口はこんな感じです! 入り口を入って左回りで進むとすぐにあります! お店の規模はほんとちょうどよくてラインナップもバッチリです! 北九州や福岡のお土産が揃います。 東京が本場かと思いや福岡が本家のひよ子も売ってます! ちなみに通りもんは数量限定なのか夕方に行ったとき品切してました、、 ひよ子のフ…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は北九州市立小倉城庭園を紹介します! 小倉城のお膝元にあるこちらの庭園は下屋敷跡を復元した施設で江戸時代の大名庭園(池泉回遊式)を見てまわれます🍀 四季折々の植物を楽しんだり武家書院をゆっくり楽しめます! まずは場所から紹介します! 西小倉駅から歩いて10分か小倉駅から歩いて20分ぐらいでバスなどもあります! 周辺には小倉城もあるので併せて巡るといいかと思います👀 ちなみに営業時間は4月-10月は9:00-20:00で11月-3月は9:00-19:00が開園時間です! 入り口を入りチケットを購入して入ります! ひとり350円でした🌟 ちなみにお得な小倉城と…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は北九州は小倉の小倉城にあるしろテラスを紹介します! こちらは小倉城のお膝元にあるカフェ併設のお土産屋さんです🌟 歩き疲れたら休憩としても利用できますしお土産も買えるのでオススメです😁 まずは場所から紹介します! 小倉城や小倉城庭園からすぐです! 西小倉駅からは10分小倉駅からは20分ぐらいです。 また営業時間は9:00-20:00です👀 中はこんな感じです! こちらはカフェエリアです。 カフェは11:00から17:30が営業時間だそうです💡 ソフトクリームやスイーツ、抹茶などちょっと休むのにちょうどいいメニューがたくさんあります🙆 ちなみにこちらのお店は…
皆さんこんにちは! たびきぶんです。 今回は北九州小倉にある小倉城を紹介します🏯 小倉城は1602年に細川忠興氏によって築城された城ですが焼失し再建されたのが今ある小倉城です。 再建なので当時の姿そのままではないですがその分バリアフリーや展示物が面白いのでお子さまからご年配まで楽しめるかと思います😁 では場所から紹介します! 小倉駅からは歩いて15分ぐらいですが西小倉駅からだと10分ぐらいです! 近くには小倉城庭園等もあるのでセットで回るのが良いですね♪︎ ちなみに年中無休9:00から19:00でやってるので夜に行くのも良いかもしれませんね🌃 入り口まで坂を上りいざ入るんですが入り口は小さめで…
プレミアホテル門司港 プレミア海峡デラックスツイン宿泊記レビュー 客室、朝食、ラウンジも紹介!
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は北九州は門司港にあるプレミアホテル門司港を紹介します! このホテルは門司港エリア屈指のデラックスなホテルで一部客室からは海峡も見ることもできます! 今回はプレミア海峡デラックスツインに泊まりましたのでお部屋や朝食、クラブラウンジなどを紹介させて頂きます🌟 目次 アクセス ロビー 客室紹介 朝食紹介 クラブラウンジ アクセス まずは場所から紹介します! 門司港レトロ街の中心にあり門司港駅からは歩いて5分もかかりません🚶 また下関と門司港を結ぶ船乗り場からもすぐの立地にあります! もちろん駐車場も完備されております🚙 本当にアクセスは抜群で観光しやすいかと思…
門司港レトロ展望室 31階から門司港の景色を一望できる展望台
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は北九州市の門司港にある門司港レトロ展望室を紹介します💡 こちらの展望室は建築家の黒川紀章さんが設計した高層マンションレトロハイマートの31階にあります! 31階から門司港を全て見渡せるのでオススメなスポットですよ😁 まずは場所から紹介します! 門司港駅や下関からの船着き場から歩いて5分ぐらいです! 門司港レトロ街にあるので他のスポットと合わせてまわりやすいと思います♪︎ こちらの31階にあります! なかなか高いですよね♪︎ 入り口は1ヶ所です! 入ると看板があるのでそれにしたがってエレベーターに乗ります! ちなみにチケットは31階で買う感じです🌟 料金は…
北九州おみやげ館港ハウス 門司港にあるなんでもそろうお土産屋さん
皆さんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は門司港にある北九州おみやげ館港ハウスを紹介します😁 北九州や福岡のお土産が売っているお店です♪︎ 10:00-18:00で営業しているようです! まずは場所から紹介します🗺️ 旧門司港関税や北九州市大連友好記念館、門司港レトロ展望台の目の前にありついでに立ち寄りやすい場所にあります! 店内はこんな感じです! コンパクトなお店ですがお菓子も食べ物もお酒も民芸品もなんでもありますよ😁 こちらはばらまきに便利なポッキーやキットカットなど! ご当地感もあり良いですよね😁 そして門司港名物焼きカレーも! 沢山種類があり困りますね(笑) お値段は500-600…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今日は北九州市は門司港レトロ街にある旧門司税関を紹介します! こちらはなんと無料解放されていて誰でも自由に入れる施設となっております😁 ちなみに1912年に建てられた建物を復元した建物で赤レンガの外観がとてもおしゃれですよね! では場所から紹介します。 門司港駅や下関からの船着き場からは歩いて5分ぐらいの距離にあり門司港レトロ街の中心にあります! 近くに観光スポットがたくさんあるので一緒にまわるのがいいと思います🚶 昭和までは使用されていて平成に入り再建築されました! ただし残っている躯体を活かして再建されたので当時の面影もありますよ😁 入場は無料で9:00-…
皆さんこんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は関門汽船を紹介します! 門司港や巌流島を下関から結ぶ関門汽船ですが気軽にクルージング&移動の手段としても優秀なので紹介します💡 まずは下関側の乗り場から紹介します! 唐戸市場からすぐのところにあり市立しものせき水族館 海響館や赤間神宮などからも徒歩圏内となっております! 門司港の乗り場はこちらです! 門司港駅からもすぐでレトロ街も徒歩5分です! ちなみに下関から門司港に電車でいくと30分ぐらいかかります。。 ただ船なら5分ぐらいなので移動手段としてもかなり優秀です😁 下関側ですと唐戸ターミナルでチケットを買います。 ちなみに大人400円子供200円…
「ブログリーダー」を活用して、たびきぶさんをフォローしませんか?
今回はベトナムはホーチミンにあるウィンザー プラザ ホテル(Windsor Plaza Hotel)を紹介します! 若干中心から離れてますがコスパもよくて高級感もありかなりオススメなホテルです♪︎
今回はソウルの永登浦(ヨンドゥンポ)にある東横INNソウル永登浦(토요코인 서울 영등포)を紹介します! ソウルには東大門や江南にも東横インはありますが永登浦が一番安い&空室がよくあります。
今回はニューヨークのJFK空港からも近いジャマイカエリアにあるレッドルーフホテル(Red Roof PLUS+ Jamaica, NY - JFK Airport)を紹介します! JFK空港での乗り継ぎや夜着朝発にも便利なホテルです!
今回はニューヨークのど真ん中、タイムズスクエアからも近いディスカウントを紹介します! お土産もGETできるロットロス(Lot-Less)というお店です!
今回はオランダ領セントマーチンにある空の玄関口、プリンセスジュリアナ空港のラウンジを紹介します! プライオリティパスも使えるラウンジで意外と広く快適なラウンジでした♪︎
今回は石川県の金沢にあるダイワロイネットホテル金沢MIYABIを紹介します! こちらのホテルは金沢駅前にあり立地がいいのと綺麗な大浴場があるのが特徴です。 そしてコスパもよくてオススメなホテルです
今回はニューヨークの老舗デパート、メーシーズにあるオリジナルグッズを紹介します! メーシーズでしか買えない限定アイテムでなかなかレアかと思います
今回はニューヨークのグランドセントラル駅徒歩圏内のタスカニーホテル(Tuscany by LuxUrban)を紹介します! このホテルは何と言ってもコスパが良くて私が泊まったときは1泊2万円ぐらいでした。 グランドセントラル駅に歩ける距離で立地もいいし部屋もかなり広いし大満足です♪︎
今回はニューヨークにあるポッド 51 ホテル(Pod 51)を紹介します!ポッドホテルはニューヨークにいくつかある大変リーズナブルなホテルです。 閑散期だと1泊12000円ぐらいから泊まれます!
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回はマホビーチで有名なセントマーチンのお土産紹介編ということで現地で売られているお土産を紹介します! お土産はホテルは観光地で買えますが今回はフィリップスバーグの何店舗かのお土産屋さんの雰囲気を紹介します😁 まずはシャツ系! ほんとにたくさん有ります(笑)もちろんキッズ等もあるからファミリーで着るのも良いかもです! だいたい値段は20-30ドルぐらいが相場です! あ、ちなみにセントマーチンの通貨は基本ドルです。 街中のお土産屋さんではクレジットカードも使えます💳 次にカバン系。こちらもたくさん有ります! ビーチ行くのに良いかもですね! 次に雑貨系なんですがた…
今回はセントマーチンのオランダ側の中心街、フィリップスバーグを紹介します! 飛行機の離発着で有名なマホビーチもセントマーチンの目玉ですがフィリップスバーグもザカリブ海リゾートって感じでかなり雰囲気が良いのでおすすめです
今回は飛行機ファンの聖地マホビーチまでギリ徒歩圏内のセントマーチンにあるサファイアビーチクラブリゾート(Sapphire Beach Club Resort)を紹介します! こちらマホビーチ周辺にしてはかなりコスパがよくてオススメなホテルです! ちなみに1泊2万円ぐらいで泊まれました!
今回はタイのバンコクからも近い人気のパワースポット、ピンクガネーシャを紹介します! ピンクガネーシャはバンコクから基本的には車でしかいけないのでツアーやプライベートチャーターなどをおすすめします♪︎
今回はセントマーチンの入国編と言うことでセントマーチン到着の流れを紹介します! あまり入国の情報がなくて待ち時間とかが分からなかったので実体験を残します!
今回はマホビーチなどで有名なカリブ海にある島、セントマーチンの入国カードを解説します! 2025年2月現在、オンラインで事前に入国フォームを送らないと行けません。 元々紙の入国カードがあったと思われましたがそれがオンラインになったみたいです!
今回はマニラ空港から徒歩で安全にいけるベルモント ホテル マニラ(Belmont Hotel Manila)を紹介します😁 マニラ空港のターミナル3から直結していて遊歩道でいけます! 私の場合は深夜着のフライト到着時に利用しました。 個人的には近くて安全に行けて安いのでかなりオススメなホテルです🌟
今回はシンガポールのチャンギ空港にあるラウンジ、SATS Premier Lounge を紹介します! ターミナル1にありプライオリティパスで入れるラウンジとなります!
今回はマレーシアはクアラルンプールにあるコスパのよい老舗ホテル、フラマブキットビンタンクアラルンプール(Furama Bukit Bintang)を紹介します!
今回はバンコクのスワンナプーム国際空港からも近いローカルなショッピングモールを紹介します! マーケットビレッジというモールですがホームプロというホームセンターやLotus’s Bangpleeというスーパーもあります😁
今回はマレーシア航空ゴールデンラウンジサテライトを紹介します! 文字通りマレーシア航空のフラックシップラウンジとなっておクアラルンプール空港最大規模のラウンジとなっております。 JGC含むワンワールドのラウンジアクセス権を有している方であれば入ることができます。
今回は韓国ソウルの仁川空港にありますプライオリティパス対応のスカイハブラウンジを紹介します! スカイハブラウンジはいくつかありますが今回は本館出国後(エアサイド)の東側にありゲート11からも比較的近いスカイハブラウンジを紹介します!
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は韓国のプチョンにあるとあるデパートを紹介します! 実はこちら、愛の不時着の舞台になったデパートでした😁 ※愛の不時着 デパート で検索すると沢山出てきます(笑) まずは場所から紹介します! 場所はソウルのお隣、富川(プチョン)にあります! まちの中心にあるのでアクセスもしやすいかなと思います🙆 外観はこんな感じです! MODAデパートとして運営されています🌟 ちなみに韓国のデパートあるあるなんですが入り口近くの特設会場のセールはびっくりプライスのものが良くあるので確認した方がいいかもです😂 この時はノースフェイスがかなり安くて半額近いものもありました! …
こんにちは!たびきぶんです✈️ 今回はまるでインディージョーンズ気分が味わえる群馬県の宇都宮にある大谷資料館を紹介します! こちらは元々、石採掘場として使われていた場所で今は資料館になっております! 掘削の跡が今では観光地になっております😁 ちなみにおおたにではなくおおやと呼びます(笑)! では場所から紹介します👇️ 宇都宮の中心から車で20分ぐらいの場所にあります! 駐車場は沢山あります。 ちなみに宇都宮駅からバスもあるみたいです🚌 駐車場からちょっとした坂を上ると入口が見えてきました! チケットは800円でした! (子供は400円) チケットブース脇にあるかなり狭い入口から入ります! ちょ…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は韓国の仁川にあるホテルソプラ仁川を紹介します! こちらは仁川空港やプチョンエリアにも近い&ソウルにもアクセスしやすい場所にあるホテルです😁 正直立地は悪いのでビギナーにはオススメできないですが、とにかく安く土日で6000円でなかなか綺麗なホテルだったので結果満足してます! まずは場所から紹介します! 西区庁駅から歩いて3分の場所にあります。 電車では一回乗り換えてソウル駅や仁川空港まで50分ぐらいで行けます! ちなみに仁川空港には路線バスで行けて400円ぐらい?です(笑)めっちゃ安いですww 周りは繁華街で夜は騒がしいです、、 (客室は静か) 近くにはダ…
今回はベトナムホーチミンにある超高層ビル、ランドマーク81の展望台を紹介します! 461メートルのこのビルは東南アジアで2番目に高いビルでホーチミンの名の通りランドマークになっています🌟 今回は展望台に行きましたのでその様子を紹介します!
今回はベトナムホーチミンにあるウィンスイートサイゴンホテル(Winsuites Saigon - Luxury Boutique Hotel)を紹介します😁 パークスイートという公園に面した部屋に宿泊しました! 部屋も良いですしサービスも良くて大満足でした!
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は成田空港に新しく追加されたプライオリティパスで利用できるレストランを紹介します! 追加されたお店は肉料理 やきすき やんまというお店で和牛焼きすきが頂けます😁 かなり人気ですぐにプライオリティパス枠の提供が無くなると言われていますが... 結論6月9日日曜日16時時点でギリギリありました(笑) まずは場所から紹介します! 引用成田空港HP 成田空港第1ターミナルの中央ビルにあり保安検査前(プライオリティパス的に言うとランドサイドです)にあります! 出発チェックインカウンターと同じ階にあります。 お店はこんな感じです! ちなみに概要ですが ・午前10時~午…
こんにちは!たびきぶんです✈️ 今回はベトナムホーチミン空港のプライオリティパス対応ラウンジ、Rose Business Loungeを紹介します👀 ベトナムらしい料理もありコンセントも多数でなかなか快適なラウンジでした! 場所ですが8と9ゲートの近くにあり結構端にあります、、、まあ小さな空港ですから端から端も歩けない距離ではないですが! 出国したらひたすら左方向に突き当たるまで行きます🚶 突き当たるとこんな感じの景色があります! ROSEの看板が目立つようにあります! 左に入り口があります。 ひとつ下がったフロアに(エレベーターありました)にラウンジがあります。 受付してなかにはいります👀 …
今回は韓国の玄関口、仁川空港の近くにあるホテルツアーを紹介します🌟 こちらのホテルはゴールデンチューリップホテルの中の一部客室がホテルツアーとして売り出されている珍しい?タイプのホテルです! なのでゴールデンチューリップホテルと内装は同じですがチェックイン場所が違うであったり客室備品のロゴとか違うなどの差がありますが同じです(笑) そして何故かゴールデンチューリップホテルより安いです😂
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は屋上インフィニティプールから空港を一望できちゃうイビスサイゴンエアポートを紹介します! こちらホーチミン空港から徒歩圏内のホテルですがなんと言ってもプールが素晴らしいので宿泊しました😁 まずは場所から紹介します! 場所はほんとに空港の目の前です✈️ 空港送迎はもちろんあります! ちなみに私は徒歩で行きました(笑) Googleマップのルートはなかなかデンジャラスでしたので大通りを一回だけ横断するルートにしました。 10分もしないで着きましたよ! 私は夜中の3時だったから交通量が少なくて余裕でしたが日中はちょっと危険かもです、、、 送迎自体は24時間あるに…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は東京有明にあるホテル ヴィラフォンテーヌグランド東京有明のグランドエールで開催されているランチバイキングを紹介します! なかなか充実していて店内も開放的でオススメです! ちなみにランチは3500円でした。 場所はこちらです👇️ 有明コロシアムの前にありゆりかもめの有明駅からもすぐです! また駐車場も完備されています🚗 店内はかなり広くて奥行きがあります! ブッフェエリアも広くてゆとりがありました! シェフのステーキなどもあります🍗 ドリンクも沢山ありオプションでアルコールもあります! ドリンクバーなどもあります👀 日本食や海鮮丼を作れるコーナーもあります…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は韓国ソウルの東大門にあるホテル ザ デザイナーズ トンデムン(호텔 더 디자이너스 동대문)を紹介します! アクセスも良くコスパもいいデザイナーズホテルとなっております🌟 場所から紹介します! 東大門歴史文化公園駅の一番近い出口から3分ぐらいで駅までのアクセスもいいですし東大門の中心までもあるいて3分ぐらいです! アクセスはとにかくいいです! ちなみに韓国の地下鉄出口あるあるですがエスカレーターがない場合が多くて荷物沢山ある時には注意が必要です、、、 ロビーはこんな感じ! 少し日本語話せるスタッフさんもいました! ではお部屋を紹介します👀 今回は507号…
こんにちは!たびきぶんです✈️ 今回はホーチミンにあるホーチミン市美術館を紹介します! こちらの美術館にはアートも楽しめるし建築も楽しめる映える美術館です🌟 フランス統治時代に建てられたコロニアル建築の邸宅を改装して作られ、国宝なども飾られるなかなかの規模を誇る美術館です! 場所はこちらです👇️ ベンタイン市場からもすぐの位置にありアクセスも抜群です😁 チケットはこちらで買います! はいってすぐ右手にありました! (わかりにくい、、) チケットはこちら! 200円ぐらいです😁めっちゃ安い(笑) では早速はいります! すでに建築物としてかなり見ごたえがあります。。 ちなみに写真はもちろんOKでぶ…
こんにちは! たびきぶんです✈️ 今回は栃木県にあるベルテラシェ大谷|BELL TERRACHE OYAを紹介します! こちらは最近話題の大谷資料館の近くにある道の駅のような施設です😁 食事ができたり名産品が買えたりするので観光ついでに寄りやすい場所です! 場所はこちらです👇️ 大谷資料館からも車ですぐの場所にあります! 向かって右側がお土産や名産品販売、左側がレストランです! そこまで規模は大きくないですがちょっと立ち寄るには十分です! 飲食店エリアではラーメンやアイス、餃子なども売ってるみたいです! 石の販売などもありこの土地ならではだなと思いました👀 お土産エリアはこんな感じです! 食べ…
こんにちは!たびききぶんです✈️ 今回はベトナムのホーチミンにあるロンヴァン水上人形劇を紹介します! ハノイにもある水上劇ですがホーチミンにも専用劇場がありベンタイン市場からも歩いていける場所にあります😁 エンターテイメントが好きな方にはオススメで独特な世界観とベトナム文化を楽しめます! ベトナム語ですが言葉がわからなくても雰囲気で楽しめるのも良いところです🙆 さらに1500円ぐらいで見れるのも魅力です! 場所はこちらです! ベンタイン市場から歩いて20分ぐらいでした! また帰りはホーチミン歌劇場まで歩きましたが40分ぐらいかかりました(笑) 多分Grabなどならベンタイン市場から5分とかで着…
今回は中国東方航空成田上海線のエコノミークラスの搭乗記レビューです!2時間遅延したものの機材は綺麗で機内食もおいしくてサービスもよかったです!
こんにちは! たびききぶんです✈️ 今回は泊まらなくてもホテル朝食ブッフェが頂けちゃうレストランの紹介です! 宿泊者に限るレストランが多いですが今回紹介するロイヤルパインズホテルは朝行けば食事させてくれます😁 もちろん公式でOKで一応宿泊者優先なので待つ場合や混みすぎて入れない場合もありますのでご注意ください! (私も宿泊なしで行きましたがちょっと待って入れました!また他にも宿泊なしの方いました!) 場所はこちらです! 埼玉県の浦和にあり浦和駅からも10分ぐらいかと思います! 駐車場などもあります🚗 時間は7時00分-10時00分ですが9時30分には料理がさがります! 金額は良心的な2546円…
こんにちは! たびききぶんです✈️ 今回はGoogleマップでも人気店になっていたホーチミンにあるフォーやさんを紹介します! お店も綺麗ですし美味しかったですしオススメです😁 場所はこちらです。 ベンタイン市場から徒歩10分、ホーチミン美術館からは5分ぐらいでした! 店内はこんな感じです! やはり清潔か気になりますがかなり綺麗で安心しました😁 メニューはこんな感じです。 英語表記もありました! 65000ドンはだいたい400円ぐらいです。やっぱり安いですよね😂 日本語翻訳はこちら! 意味がわかりませんが何となく解読できます(笑) とりあえず左の種類選んで右のサイズを指差ししたらokです🙆 ドリ…
ニューヨークのど真ん中でスペースシャトルやコンコルド、戦闘機や空母まで見れちゃうスポットを皆さんご存じですか😁? イントレピッド海上航空宇宙博物館という博物館がタイムズスクエアから徒歩圏内にあるんです! ということで博物館の様子を紹介させていただきます✈️
こんにちは! たびききぶんです✈️ 今回はアメリカにある激安ディスカウントデパート、TJMAXを紹介します😁 TJMAXはアメリカに沢山ある有名チェーンですが今回はニューヨークにあるお店を紹介します! 私が行ったのはこちらの店舗でグランドセントラル駅近くのインターコンチネンタルホテルから歩きましたがだいたい20分ちょっとかかりました。。👇 ちなみにタイムズスクエア付近にもありますし行きやすい店舗を探してみてください! ただし店舗や時間によってレジがかなり混雑します… 早い時間の方が良いです! (この記事で紹介している様子は9時ぐらいです) 店内はこんな感じです! なかなか広くてびっくりしました…