chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Webikerの自由二輪な生活 https://webiker.org/

すこし古めのオートバイ乗り。 オートバイのこと、それ以外のこと。 気の向くままに、つらつらと…。

自由に気ままに趣くままに。 人生は一度きり、やりたいことが最優先。 そんな昭和生まれの未年、バリバリのバブル世代。

Webiker
フォロー
住所
山形市
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/29

arrow_drop_down
  • 味噌を仕込んでみました。

    以前からやってみたかった、味噌造りにチャレンジしました。チャレンジといっても、今回は仕込みだけです。実際に食べられるようになるのは6~10ヶ月後ですから、先は長いですね。次回、仕...

  • あるコインランドリーの情景

    息子が住む街のコインランドリーで、洗濯をしました。仕上がりを待っている間、いろいろな人がランドリーを訪れます。学生が多く住む街らしい情景に、思わずほっこりとしました。今回はそんな...

  • 欲望と幸せについて

    ファンだったブロガーの記事を読んだり、ネットで新聞記事を読んだり。あるいは話題の映画を観る中で、欲望と幸せについて思うところがありました。今回は、そのあたりのことを、つらつらと書...

  • キャンプ用のマットは、やはり銀マットです。

    キャンプで使うマットがボロボロになったので、買い替えました。いまは、エアマットやインフレータブルマットなど、よいマットがたくさんあります。しかし、いろいろと検討した結果、今回も銀...

  • EWINのキーボードはお勧めです。

    NECパソコンの故障診断修理受付オペレーターです。仕事は完全在宅で、そして完全ペーパーレスです。したがって、筆記用具代わりのキーボードには、多少のこだわりがあります。今回は、その...

  • 自動修復の画面でパソコンが起動しない。

    NECパソコンの故障診断・修理受付オペレーターをしています。今回は、自動修復画面でパソコンが起動しないときの対処法をご紹介します。 致命的なエラーです。 NECパソコンの故障診断...

  • アルコール度数の測り方

    最近はどぶろくにハマっていて、飲むお酒はほぼこれ一択です。ただ、どぶろくゆえにアルコール度数がわかりません。飲んだ感じはお酒ですが、他の日本酒よりも微妙に酔わないような気もします...

  • あたらしいNECの仕事について

    先月から、あたらしい仕事がはじまりました。今度の仕事は、NECパソコンの故障診断、修理受付オペレーターです。この仕事をはじめて2週間、ようやくその雰囲気がわかってきました。今回は...

  • 900SSのジェットニードルを調整しました。

    今回は、900SSのメンテナンスのお話です。わが愛機900SSは、ここ何年か調子がいまひとつです。その対策のひとつとして、ジェットニードルという部品を調整しました。これで調子がよ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Webikerさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Webikerさん
ブログタイトル
Webikerの自由二輪な生活
フォロー
Webikerの自由二輪な生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用