chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明日キャンプなんです。 https://ashita-camp.work/

「アウトドアグルメ」「デイキャンプ」「ソロキャンプ」といった三つをテーマに、キャンプなどのアウドドアを始めてみたいと考えている方向けに、その魅力や、始めるにあたって必要とされる情報などを発信していきます。

ディグゾー
フォロー
住所
川崎市
出身
川越市
ブログ村参加

2020/06/24

arrow_drop_down
  • アウトドアシーンに最適な”コルリ”のマイクロウォレットが、普段使いもできて最高すぎる。

    「カモフラ柄に弱い。」こんにちはディグゾーです。 海や山などのアウトドアや、花火やフェスなどのレジャーシーンではできるだけ身軽でいたいもの....そんなシーンで活躍間違いなしの財布を衝動買いしたので、ご紹介したいと思います。 アウトドアに求められるお財布のポイント ●ポケットの中でも「かさ張らない」サイズ感。 ●お金の出し入れがしやすい。 この他にも、防水機能など、機能面は色々あると思いますが、個人的には主に上の2つがメインかなと思ってます。また、キャッシュレス化が進む現在ですが、出店や自動販売機の利用を考えると、アウトドアシーンでは、まだまだ小銭入れは必要かなと思います。 衝動買いした財布 …

  • 【お家で燻製】簡単!ナッツの燻製を作ってみた。

    家でも簡単にできるナッツの燻製を作ってみました。

  • ”笹かま&ちくわ"の燻製”で一杯やる。

    こんにちは、ディグゾーです。本日は、先日購入したコールマンのコンパクトスモーカーを使って「笹かまぼこ」と「ちくわ」の燻製を作ってみたのでご紹介します。 練りものは燻製初心者の僕でも簡単にできましたので、入門としておすすめですので、是非ご家庭でお試しくださいませ。 材料 【材料】 ・笹かまぼこ・・・1パック ・ちくわ・・・1パック ・さくらチップ・・・一つまみ ・ザラメ・・・大さじ1 【費用目安】〜200円 下ごしらえとして、笹かまぼこは表面の水けをキッチンペーパーでふきとっておくと仕上がりが良くなります。 作り方 鍋の底に、アルミホイルでお皿を作り、その中にチップとザラメを入れます。 網の上に…

  • 【デイキャンプ】簡単!手ぬき料理でフルコースを堪能

    自粛生活で一番したコトは”料理” こんにはディグゾーです。 先日、相模川の河川敷で、切って温めるだけの簡単料理でデイキャンプしてきましたので、ご紹介したいと思います。ガスバーナーを使って簡単に作れますので、デイキャンプやソロキャンプでお試しください。 準備したもの ・ガスバーナー 2個 ・クッカーセット(フライパン、鍋など) ・テーブル ・ナイフ ・あとは椅子とか調理道具などなど 本日のお品書き 前菜からメイン、デザートまでフルコース仕立ての献立となっております。基本、切っていれるだけで作っていきます。 ・牡蠣のアヒージョ バケット&ピクルス添え ・ブロックベーコンとアスパラの炒め物 ・ブルー…

  • 【お家で燻製】コールマンのコンパクトスモーカーを使って、簡単レシピ「ウィンナー」に挑戦。

    こんにちは、ディグゾーです。 本日は、先日購入したコールマンのコンパクトスモーカーを使って簡単にできる「ウィンナー」の燻製を作ってみたいと思います。 「ウィンナーの種類によって味が変わるのか!?」を比べるために、既に燻製された風味のものと、一般的な2種類を用意して味の検証をしてみました。 結論から申しますと、 燻製風味のウィンナーの方が断然美味しい です。当然の結果だったのですが、ご家庭でウィンナーの燻製にチャレンジする時は燻製風味の物の方が燻製感が、より増して美味しくできますので、参考にしてもらえたら嬉しいです。 材料 【材料】 ・ウィンナー「こくうま(右)」・・・1パック ・ウィンナー「香…

  • アウトドアで使える!簡単料理「コンビーフとコーンの卵焼き」はバえる!!

    半熟タマゴが苦手。こんにちはディグゾーです。 いつも見ていただきありがとうございます😊 今日は5分で作れる簡単料理をご紹介いたします。 少ない食材でパパっと作れるので、 一人暮らしの方や主婦の方にオススメです。 さらに、卵を使っているので、出来上がりが映えます。 是非ご家庭で作ってSNSに投稿してみてはいかがでしょうか! ※こちらの2冊を参考にさせて頂いております↓↓ What’s 山ごはん やま登りするヒトのために考えられたレシピで、 ●日持ちする少ない食材で ●速攻作れる ●なのに美味しい が特徴です。なので、一人暮らしで忙しいサラリーマンの方や、「もう一品欲しい」といつもお悩みの主婦の方…

  • 海辺などのアウトドアシーンや、街着でも使えるショート丈な黒のショートパンツ3選【メンズ】

    暑くなってきたこの時期、そろそろ短パンが恋しくなってきた頃ではないでしょうか!? そこで、夏本番前に押さえておきたいショートパンツを3つご紹介したいと思います。 選定のポイント ●海辺など濡れても大丈夫なアウトドアシーンで使える ●それでいて、街着としても着られる。 ●且つ、膝上までのショート丈。 という3つのポイントをおさえているショートパンツをご紹介いたします。特に、黒は持っておくと、使いまわしがきいて便利です。アウトドアシーンや旅先、街着などマルチに使えるので1本は持っておいて損はないのではんないでしょうか。 と言いつつ・・・実は、黒のショートパンツを持っていませんでした。(説得力ない・…

  • キャンプで使える!缶詰をあたためるだけの簡単料理「オイルサーディンのオニオンスライスのせ」

    こんにはディグゾーです。今日は、缶詰をあたためるだけでできる、キャンプで使える簡単料理をご紹介したいと思います。もちろん、ご家庭でもできますので、気に入っていただけたらお酒のおつまみとしておためしください。 今日作るおつまみは「オイルサーディンのオニオンスライスのせ」です。 材料 ・スモークオイルサーディン・・・1缶(100g) ・オニオンスライス・・・1/8カット ・しょうゆ・・・小さじ1(適量でOK) ・油・・・適量 【費用目安】2〜300円 オイルサーディンは小いわしのオイル漬のこと。間違ってスモーク版を買ってしまいましたが、普通のオイルサーディンで全然OK。こちらのオイルサーディンは臭…

  • デイキャンプでコールマンのコンパクトスモーカーを使って「燻製」してみた。

    こんにちはディグゾーです。 先日、神奈川と静岡の県境に流れる「酒匂川(さかわがわ)」でデイキャンプしてきました。前編では簡単にできるアウトドアグルメの紹介しましたので、後編ではコールマンのコンパクトスモーカーを購入して「燻製」にチャレンジしてみたので、ご紹介したいと思います。 ↓↓↓前編はこちら ashita-camp.work コールマンのコンパクトスモーカー ⤴︎内容物はこんな感じ。この他に収納袋もつきます。 サイズ 直径23.5×高さ20.5cm 重量 835g 材質 ステンレス 付属品 網×2枚、収納ケース 備考 熱燻専用スモーカー コールマンのコンパクトスモーカーは、特に調べず...…

  • 【デイキャンプ】イカの缶詰を使った簡単料理「イカのアヒージョ」がおすすめ

    こんにちはディグゾーです。 先日、神奈川と静岡の県境を流れる「酒匂川(さかわがわ)」でデイキャンプしてきましたのでご紹介したいと思います。記事にボリュームがあるので前後編に分けてみました。 前編ではソロキャンプでもデイキャンプで使える簡単料理の紹介と、後編は、今月の自分プロジェクト「燻製」に挑戦してみたいと思います。 本日作る簡単料理は「イカのアヒージョ」です。 簡単にできて、激ウマメニューですのでぜひお試しくださいませ。 材料 (2人分) ・イカのオイル漬け・・・1缶 ・ミニトマト・・・2〜3個 ・にんにく・・・1/2個 ・バケット・・・お好みで ・塩胡椒・・・適量 【費用目安】:300円 …

  • 【自己紹介】アウトドアブログをはじめました。宜しくお願い致します。

    こんにはディグゾーと申します。 先ほど・・誤って、これまでやっていた雑記ブログを消してしまいました。。 劇ショックで頭がクラクラしております。(読者登録してくれていた方は本当にすみません。。) これからは、こちらの趣味ブログ をメインに活動していきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。こちらでは、簡単な自己紹介と、これからのブログの内容についてお伝えできればと思います。 書いている人 名前:digzo(ディグゾー) 年齢:81年生まれのアラフォー 住んでるとこ:神奈川県 家族構成:奥さんと二人暮らし 仕事:普通のサラリーマン 僕のアウトドア遍歴 7~15歳:サバイバル黎明期 サバイバ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ディグゾーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ディグゾーさん
ブログタイトル
明日キャンプなんです。
フォロー
明日キャンプなんです。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用