1985年生まれのサラリーマン。5歳と1歳の娘達とママと4人家族。運用を通して将来に資産を残すことを目指しています。マネーや投資について情報発信していきますが、ライフスタイルや有意義なマインドなども伝えていこうと思います。
【毎月コツコツ少額投資】SBIネオモバイル証券で日本株を運用中。2022年9月の収益結果とは?
今回の記事では配当収入がどのように積み上がって、どのように私たちの生活を助けてくれるのかシミュレーションしてみたいと思います。 配当収入を強化していくと老後の生活が楽になるので、高配当株をできるだけ多く仕込んでいきたいと考えています。
【毎月コツコツ自動売買】トラリピでメキシコペソを運用中。2022年9月の運用実績とは?
今回の記事では9月22日に日銀が行った為替介入に関しての話をしながら、FXでの投資戦略について解説していきたいと思います。 相場に張り付くとメンタルも削られるし、四六時中チャートを見ておかないといけません。張り付く時間がない私はトラリピを使っています。どんな運用をしているのか参考にしていただけたら嬉しいです。
【毎月コツコツ積み立て投資】PayPay証券で米国株を運用中。2022年9月の運用実績とは?
今回の記事では株式相場の年末高はあるのか?ということについて見ていきたいと思います。2022年の年末へ明るい見通しが立つとしたらどのような投資ストラテジーを採用したら良いかを考えてみたいと思います。
「ブログリーダー」を活用して、クレイフィールドさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。