浅草駅 曙湯と一之亀①
銭飲みとは、銭湯に入り、一杯飲んで帰る。それだけ。 では近くの銭湯で汗を流して、一杯飲んで帰りますか。 ■泡・泡・泡。やすらぎの湯 浅草駅。東京メトロ・東武鉄道・都営地下鉄が乗り入れ。 つくばエクスプレス線の浅草駅もあるが、かなり遠い。 昭和2年開業。東洋で最初の地下鉄駅。 浅草駅 5月の三社祭り。今年は出来るのだろうか? 三社祭も出来ないようでは、オリンピックも出来ない? 三社祭 東武浅草駅。行き交う人も少ない。 東武浅草駅 仲見世通り。まだ6時半過ぎです。 仲見世 宝蔵門。静寂と荘厳。 宝蔵門 美しさに立ち止ります。 五重塔 見上げれば、月とスカイツリー。 スカイツリー 浅草寺を抜け、10…
2021/01/29 18:00