chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ぽかぽか陽気

    昨日は南風が吹いていたけれど一日雨模様、今日は曇り空ながらこの時期にしては気持ち悪いくらい暖かい日になりました。ゆっくり散歩をしようと出かけました。例によって農道へ向かいました。赤いイイギリの実が何本も垂れ下がっていました。畑の奥にボケの花が咲いていました。季節外れの花と思ったら秋に咲くのは寒ボケって言うらしいです。 黄色い木が見えたので近寄ってみるとやはり銀杏でした。なかなか立派です。鶴見川に着くと鳥がのんびり遊んでいました。イソシギオオバンシラサギ川鵜  奥に見えるのは横浜青葉インターチェンジ 反対側の土手に回って又戻ってきました鵜が餌をキャッチ(ブレました) 皇帝ダリアがまだ咲いていました。  足元を見るとタンポポが??暖かさに誘われて返り咲き??  帰るとお昼をまわっていました。でも6800歩ぽかぽか陽気

  • 葉牡丹

    今日は良い天気で洗濯干しの後息子の布団を干しました。一昨日タキイ種苗から頼んでおいた葉牡丹が届きました。昨日は孫が来ていて出来ませんでしたね。リースとハンギングに仕立てました。昨日土は混ぜておいたので楽でした。リースは落ち着かないと掛けられません。ハンギングの方は他の葉ものが欲しかったけれど今日は我慢しましょう。(笑)掃除した後玄関回りの花を撮りました。柏葉アジサイの紅葉キンカンも色付いてきました。サッカーW杯今夜はコスタリカ戦ですね。点数を多く取って勝ってほしいですね。応援しましょう。葉牡丹

  • 光る池

    今日の横浜は朝からとっても良い天気です。夕方からは雨がふる予報ですが昼間は洗濯日和みたいです。朝一番に長男に誕生日のお祝いLINEを送っていきました、(笑)、私は明日、次男は22日と11月はバースデー月なんです。 昨日は近くの池で「光る池」と銘うった催しがありました。コロナの影響で3年ぶりでした。良い天気で風もなく暖かな夕方で良かったです。町内の役員さんが出て準備してくれたようです。やはり一方通行になっていて消毒もするよう促されました。5時から8時までというので早めに行きましたがすぐ暗くなってきました。孫も行って願の紙に「家族が元気でいられるように」と書いて貼っていました。公園側から小さな橋を渡って一周するだけですが、LEDの青い光が並んでいてきれいでした。役員さんお疲れ様でした。また来年出来るよう祈って...光る池

  • 皆既月食の撮影に挑戦

    昨日は朝から皆既月食やら天王星食のことでテレビも持ち切り、日本中でほとんどみられるとか子供も見れる時間だからとか今日は私も頑張って撮ってみようといろいろ設定をスマホで学習しました。夕飯もそこそこ、6時前に二階のベランダで東の空を見てみると月がとってもきれいでした。テレビでの時々の中継を見ながらベランダに出たり、カメラの設定を確認したり、三脚出すのがめんどくさいので物干しのフェンスに寄りかかったりして・・・6時9分にかけ始めるというので撮りだしました。                           絞りとシャッタースピードを変えてやってみたけれど。途中で300の望遠に付け替えてみました。難しいですね。(笑) シャッタースピードを1秒や4分の1秒に変えたら赤くなりました。携帯の設定はよくわかりませんでし...皆既月食の撮影に挑戦

  • オリックスバファローズ優勝パレード

    昨日は朝から北朝鮮のミサイル連射のニュースで朝ドラは抜けるし、オリックスのパレード関連も関東では短く報道されたので今日は朝からパソコンのニュースやYouTubeでみたりしていました。そこからの画像ですが・・来年もパレードが出来ると良いですね。オリックスバファローズ優勝パレード

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、thevioletsanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
thevioletsanさん
ブログタイトル
気ままに歩こう
フォロー
気ままに歩こう

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用