chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぺんぺん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/17

arrow_drop_down
  • テイムするレベルと厳選

    ARKは、ポケ〇ンと同じように各生物のステータスには個体差があって、同じ生物・同じレベルでも強さが結構変わります。今回は、そんな「ペットのステータス」について、もっと言うと「ステータス厳選」についての話です。〇ARKのレベルシステムと個体差が生じる仕組みまずは、前提条件を簡単におさらいです。(知ってる人はスルーしてくださいね)大事なシステムは、主に2つです。・レベルに応じてポイントが割り振られるARKは、...

  • FC2ブログ、有料プランに切り替えようか考え中・・・

    最近、ちょっと迷ってる話。FC2ブログって無料で始められて、筆者もずーっと無料会員で3年間ぐらいやってきました。これを、有料プランに切り替えようかちょっと悩んでます。月額300円、これは大した金額では無いから、悩む原因はお金ではなくてですね・・・あまり分かってない?可能性もありますけど、有料プランに変えると「独自ドメイン」ってのが使えるようになる。つまり・・・結果的に「HPアドレスが変わる」んじゃない...

  • 不人気なってしまった生物③ グリフィン

    超人気生物だったのも、今は昔の話・・・?ARKの飛行生物と言えば、皆さんどの子を思い浮かべるでしょうか?アルゲンタヴィス?ケツァルコアトルス?ワイバーン?かつて、その第一線で乗り回される超絶人気有能生物がいました。その名は・・・グリフィン!(当時は)ラグナロクのみに生息する固有生物で、生息エリアは限定的、数もそれほど多くなくブリーディングも不可という、かなり入手手段が限られるレアリティの高い生物。そ...

  • いたずらしちゃうぞ! ARKハロウィンイベント2021!!

    今年もやってきました!ARKもハロウィンの季節です!!去年の様子は、コチラからご確認ください。ハロウィンイベント 2020 開催決定ーっ!年間を通しても、非常に人気の高いハロウィンイベント!!内容確認していきましょうー〇日時10月27日~11月10日〇倍率経験値 3倍採取効率 3倍テイム 3倍ブリーディング 3倍ヘキサゴン1.5倍〇イベントの内容・イベントカラー生物出現!いつものやつです(笑)今年の新色は、...

  • ARK記事、色々修正したい箇所が多すぎる問題

    最近、ちょっと悩んでいる?(という程でもないw)ことがありまして。ARKって、アップデートがとっても多んです。当ブログでは、2018年1月からちまちまとARK関連の攻略記事を書いているのですが・・・アップデートに追いつけない問題が勃発してますwまぁ、書いている日付を見て察しているのでしょうけど本当は修正したいなぁ・・・でも、最早どこに何が書いているか把握しきれてないなぁ、と思ってます()プレイ日記なんか...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 36日目

    マップ攻略もある程度すすみ、最近はイベントが始まるまでのんびりブリーディングをしていることが多いです。実は、前からコツコツ続けていたことではあるんだけど。この子ですよ・・・・Rギガノトサウルス!トラメンが、初期メレーがかなり高い子(M255)をテイムしてくれたので、そこからメレーの変異出しを始めました。ベビーシッターのメイウィングちゃんが頑張ってくれていますが、このように踏まれてしまっています・・・w...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション編 筆者あとがき

    エクスティンクション編も、これで終わりです。アイランド編から始まり、ここまでで一旦「ARK」のお話は終わりです。長らく時間が掛かってしまいましたが、読んで頂いた方ありがとうございました!さて、改めてエクス編を振り返ってみましょう。今回も、多少分かりにくい?場所は注記や加筆を若干しています。エクス編は、「ここは地球だったんだ!」から始まり、タイタン達との戦いの物語でしたね。対タイタン用決戦兵器を用意す...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その12

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観自体は、悪い方向にすすんでいるようだ。アイツらよりも更にデカイ、超大型トカゲがこっちに向かっている。「奴は、更に強力な攻撃を持っている」メイ・インが言う。どうやら、彼女は一度あいつと戦ったこと...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その11

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観メイと合流してから数日、私は彼女の乗っていたMEKの修理に追われている。その中で、ヘレナについての話も聞いた。彼女たちは、何らかの幻覚症状に侵されてる?と感じたが、私自身も生き返った上に頭の中で声...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その10

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観しばらくの間、私は自分が死んだのだと思っていた。しかし、彼女はあまりにも現実的過ぎたのだ。言いたいことが、言わなければならないことが沢山ある。私は彼女に謝りたい気持ちで一杯だったが、ダイアナは...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その9

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観ようやく墓の入り口が見えてきた。そこに手ごわい相手は居なかったが、敵が後ろから迫ってきているのが見えた。あの時の巨大な悪魔は見当たらないが、それとは違う小さな怪物たちがいる。「小さい」とは言っ...

  • 【ぺんぺん建築講座その9】移動拠点&テイムも出来ちゃう! 序盤いかだ建築!

    今回は、建築おじさんといかだを作りましょう!序盤に作ることを想定した便利いかだを作ってみました!「序盤」ということで、具体的には・・・・電気を使わない・石建材この条件、原始人生活時に役立ついかだ!というイメージですね。色んな場所に行ってたくさんテイムするぜ!という時期を想定しています。ちなみに、「機能重視」がコンセプトなので最初の画像を見て分かるように・・・カッコ良く無いですwでは、早速いきましょ...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その8

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観私は、またヘマをした。ヘレナに宝石を盗まれていたのだ。しかし、あれが無かったら私は死んでいただろう。あの親玉が私を踏み潰そうとしたその時、ヘレナはあの宝石を高く掲げると、自分の手首にある金属の...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 35日目

    そろそろ、年末に向けてイベントラッシュ!が始まる季節になってきましたね。と、いうことで。最近もっぱらの活動拠点となっている「ジェネシス2」に、サブ拠点を建てて行こうと思います!サブ、と言っても大層なものを建てるつもりは無くいわば「テレポーター設置のついでに、ちょっとした小屋建てるか!」的なやつです。現在、右側エリアに住んでるので、左側にテレポーターを置いときたいなぁ・・・ということで。・・・エクソ...

  • ブリーディング追加はドレイクとマイマイ!

    数日前に、ブリ追加関連の記事を書いたばかりですが・・・ブリーディング生物2種類追加・・・・だと?ロックドレイクアフリカマイマイこの2種類で確定しました!既にPC版ではアプデがきてブリーディング可能になったそうです。PS版で遊んでる筆者は、まだなのか!?と待っている状況・・・w筆者の第一希望、バジリスクではありませんでしたね。うーん、残念っ!!しかし、ロックドレイクは嬉しい人が多いのでは無いでしょうか?...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その7

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観研究を続けるほどにあのイメージははっきりとしてくる。特に、ある1つの映像が脳裏に焼き付いているのだ。洞窟の中に、1つの部屋がある。そこは墓でもあり玉座だ。この場所は何を示唆しているのだろうか?...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その6

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観ヘレナは、あの建築物に到着して以来大はしゃぎだ、このままだと気絶してしまうのではないだろうか?彼女と違い、私はこの手の謎には全く興味がない。物事はなるようにしかならないし、理由なんてどうでもい...

  • ミッション攻略のヒント④ 回収(探索)ミッション

    ミッション関連の記事第四弾は、「回収(探索)ミッションについて」です!(ミッション関連は、これで最後の予定です)回収ミッションは、説明が無いとちょっと分かりにくいものの、一度分かってしまえば、それほど難しくないものが多いです。また、報酬アイテムが割と良いものも多いので、時間は少々かかるものの、オイシイミッションとも言えます。〇ステージ毎に青いモヤモヤを拾い集めるミッションはいくつかのステージで構成...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その5

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観サンディアゴはいなくなってしまったが、彼はまだ私たちに力を貸してくれる。以前彼から聞いた「謎のシグナル」だが、どうやらそれを遂に捕えたようだ。私達は数時間前にそのシグナルを受信して、発信場所の...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その4

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観奴らに、こんなに早く見つかってしまうとは!あの巨大な怪物たちの一部が、変異生物を引き連れこのキャンプ「オメガ」に向かっているらしい。とにかく、急がなければならない。夜通し作業を進めるが、奴らと...

  • 当ブログ記事、youtube配信者の方にご紹介頂きました!

    最近、ちょっと嬉しいことがありました!当ブログで、ARK関連は攻略記事もちまちま書いていますが・・・それがお役に立ったようで、youtube配信者の方が動画内で、わざわざ紹介してくれました!「ほんずげーむ」様のARK実況動画最近は、ARKの配信動画をよく上げている方です。攻略自体は序盤ながら、とても楽しそうにプレイしている様子で編集も見やすく、筆者もよく見させてもらっています。ARKの配信を見るのが好きな方は、是非...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その3

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観アイランドから始まり今日まで、たくさんのことがあり過ぎた。ロックウェルの件だってそうだ、私は精神的に追い詰められている。ここに来ていくらか月日が経ったが、気が付くといつも余計な事を考えいる気が...

  • 可愛くデコレーション! 「バルブドック蛇口」

    最近、Twitterで大変好評だったので・・・ブログでも、作り方含め紹介してみようと思います!まずは、完成品をご覧ください!見て下さい、この愛らしい姿っ!!やっぱり、バルブドッグはブサ可愛いですね!!!!・・・・さて、冷静になりましょう。このアイディア、完全に筆者のオリジナルではなくて。ちょっと前ですが、巷で話題になってた「カワウソ蛇口」ってのがありました。それを、ちょっと応用したものです。〇作り方完成...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その2

    ARK ストーリー紹介 まとめ※筆者は作文力乏しいため、分かりにくい場面があるかもしれません。<主人公はヘレナですが、一時的に場面が切り替わることがあります>赤:メイ・イン主観青:ダイアナ主観緑:サンティアゴ主観状況が変わった。偵察隊が、洞窟の中で「超巨大な生物を数体見かけた」らしい。苦労しながらも機械式ドローン(スカウトと名前をつけた)の数は増やしたが、戦力としては心もとない。超巨大生物・・・それは...

  • ブリーディング生物2種類追加・・・・だと?

    数日前から、話題になっていますが・・・すっかり書くのを忘れていましたwARKの公式から、正式に発表された内容です。それは・・・「近々、現在ブリーディング出来ない生物の中から2種類ブリーディング可能生物に追加しまーす!」そもそも、ブリ不可生物を可能にすること自体に賛否あるようです。今まで、ブリ不可だからこそ、高ステ個体の希少価値があったり「野生の奇跡」的なカラーリングの個体の価値があったのに!という意...

  • 【ARKストーリー】エクスティンクション その1

    ARK ストーリー紹介 まとめ相変わらず、まとめるのに時間がかかりましたが・・・いよいよ!最終章(の予定)のエクスティンクション編がまとまりましたので、順次書いていきます。アベレーション編では、ゲートウェイプロジェクトを成功させ元の世界・・・つまり、地球に戻ってきたヘレナ達。しかし、そこは彼女たちが想像していたものとはかけ離れた世界でした。果たして、この世界でヘレナ達は生き残ることが出来るのでしょうか...

  • PS5純正コントローラー 修理完了の記録

    少し前に、「PS5のコントローラーを修理に出しました」という雑談記事を書きました。PS5純正コントローラー 修理に出しました今回は、修理に出したらこんな感じだったよ~という話を、ちょっと書いておこうと思います。最初に、気になる人向けに結論だけ書きましょう。不具合内容:R2ボタンの接触不良修理可否:問題無く修理完了掛かった費用:0円!(送料含む)所要時間:1週間以内とても良心的な対応をして頂きましたが、ちょ...

  • 人気記事が、もう分からない

    半年ぐらい前から、ありがたいことにブログのアクセス数も増えてきまして、生意気にも「人気記事の傾向」を多少気にするようにしました。そこで、色々と「ブログ解析」的なものを取り入れたのですがその結果が、よう分からんのですw基本的には「ARK」ネタを見に来る人が大半、というのは間違いなさそう。そこまでは、分かるんですけど・・・FC2ブログのサービスとして「アクセスランキング」というものがあります。どの記事のアク...

  • 【ぺんぺん建築講座その8】拠点を囲おう!防壁のつくり方

    ※これは過去記事のリニューアル記事になります忘れた頃にやってくる!建築講座、今日は防壁の作り方についてです!まずは、一応の確認をしていきましょう。防壁とは・・・拠点やその周囲を建築物で囲って、野生生物等から襲われるのを防ぐもの。建築場所や環境によっては必須な場合も多く、何より囲うと安心感があるので、庭にペットを並べる人は是非作っていきましょう。さて、今回はざっくり「3つ」の方法を紹介します。完成品...

  • ARK徒然日記 ジェネシス 39日目

    突然ですが・・・今回はマスコンに行ってきます!何を突然?という話ですがw今まで、筆者は徒党を組んで同盟トライブさん達とマスコンに挑戦していました。が!今回は、我々トライブ2名のみで挑戦してみようと思います。そもそも、何故マスコンに?という話ですが、これは筆者のプレイ環境がちょっと影響しています。筆者は、「サバイバーの転送を許可していない」環境下で遊んでいます。そうすると、何が起こるかと言うと・・・...

  • 【19日目】ご無沙汰だったアイスボーン、再始動中・・・?

    数カ月ストップしてたアイスボーン・・・最近は、他のゲームもちょいちょい遊んでたりしていたのであまり遊んでいませんでしたが。攻略は凄い中途半端なところで止まってたのでずーっと気にはなっていたんですよね。それを、最近またちょくちょく遊ぶようになりました。前回は「臨界ブラキ」でボコボコにされています!というところで日記が途絶えていましたが!w実は、臨界ブラキの武器は中断前に作ってあったのです。少し前の話...

  • PSstore 今週の1本セールに「ARK」!

    PSstoreでは、「今週の1本」という枠があって、ココに選ばれたタイトルが、短期間ですがセールで安く買えます。その枠が、今は「ARK」なんですねぇ~DLCになる「シーズンパス」もお安くなってます。過去最安値!らしいですw「ARK Survival Evolved」(本編)「ARK Ultimate Survivor Edition」(コンプリート版)30%オフ!シーズンパス1(スコーチドアース、アベレーション、エクスティンクション)40%オフ!シーズンパ...

  • ARK徒然日記 外伝(センター)その48

    今回は、ちょっとした小ネタ的な話なのでサラっと。ジェネシス2で実装された「ネット弾」ちょっと前の日記で書いたことだけど、空中ではケツァルにすら効果がある優れもの。筆者は、勝手に「中型ぐらいまで拘束出来る弾」だと思ってたけど、ケツァルは明らかに中型ではありませんよねぇ・・・wちなみに、この後レックスやギガノトにも撃ってみましたがさすがに効果はありませんでしたwと、いうことで。「どこまでネット弾が効く...

  • 新料金プラン「Nintendo Switch Online+追加パック」について

    今年2021年10月下旬から、任天堂さんが、有料サービスに新たな料金プランを追加するっぽい。公式リンク「Nintendo Switch Online+」これ、具体的に今までの有料プランと何が違うか?記事を読んでいくと・・・・NINTENDO64タイトルが追加! 最大4人でのオンラインププレイも可能!・メガドライブのタイトルも登場!この2つが、今のところ主なコンテンツになるっぽい。今までの料金プランだと、「ファミコン」「スーファ...

  • PS5純正コントローラー 修理に出しました

    PS5のコントローラーが、壊れました。いや、「壊れた」と言うのか微妙なところなのですが・・・R2ボタンがユルユルになってしましまして、ちょっと触れただけで反応するようになってしまったのです。ネットでちょこっと調べた感じ、同じような症状になった方が結構いるようで、コレは改善の余地あるのでは?と思う不具合ですね。一応、気を付けていればゲームが出来ない程とまでは言わないもののかなり煩わしく、どうしても意図し...

  • ARKのマニアックな遊び方

    ※特定の遊び方をする人を悪く言う意図は全く無いです。 敬意をもって書いているつもりだし、なんなら筆者も片足突っ込んでる内容にもなります。ARKは、自由度が高く十人十色な遊び方があるのが特徴のゲームでもあります。しかしながら、ある程度オーソドックスな遊び方というのはありますね。拠点を充実させ、マップ攻略を進めて全体を踏破し、ペットをたくさんテイムして戦力を整え、洞窟を攻略してアーティファクトを集め、ボ...

  • 【プレステ3・4】ボーダーランズ2

    突然ですが、皆さん「ハクスラ」というジャンルのゲームをやったことがありますか?筆者は大好きなジャンルで、日本ではちょっとマイナーなゲームですが世界的に見れば、それなりにファンのいるジャンルになります。一応、説明しておきますと・・・「ハクスラ」というのは、「ハックアンドスラッシュ」の略。戦う事を主としていて、自身を強化していくゲーム・・・なんですが、(細かい説明は省きます)「ハクスラのゲーム」と言う...

  • ARK徒然日記 ちょっと小話17

    最近、ARK日記の更新がストップしていますね。別に、ARKを遊んでいない訳では無いです。ただ・・・日記に書くようなことをしていないだけwというのも、最近ARKでやっていることと言えば、もっぱら「ブリーディング」なんです。気が向いた生物を乱獲してステ統合ブリもしているんですが、最近凝ってるのは「変異ブリーディング」今まで、あまりガッツリやってなかったんだけど、遂に手を出し始めましたwこの辺は、ちょっと時間が...

  • プレゼントを頂きました

    ブログを始めて3年と8カ月・・・・なんと!初めてプレゼントを頂きました!!少し前に「50万アクセス!」という記事を出しましたが、あれのお祝いとのことです。嬉しすぎたので、ここでも自慢することにします(笑)では・・・見てください!!・・・凄くないですか?元々ブログ以外で交流があった方で、なんとわざわざ描いて頂きました!絵師「一夢」さん本当に、ありがとうございますー!...

  • 参加型企画! 「ARK生物図鑑」みんなのペットを載せよう!

    当ブログ50万アクセス記念企画!と、いうことで。ぺんぺん氏が3日間寝ないで考えた企画です!(嘘です)当ブログにて、各生物毎に紹介しているページ「恐竜紹介」というものがありましたが・・・コレをっ!ARK生物図鑑と名前を新たに、今回の企画にしたいと思います!そして。皆さん自慢のペット達を、ブログに載せてみませんか?各生物紹介の画像を、スクショ画像に差し替えていくけど、皆さんのペット達を載せようぜっ!って...

  • ミッション攻略のヒント③ ガントレット(生身)ミッション

    ミッション関連の記事第三弾は、「ガントレット(生身)ミッションについて」です。最初に書いておきますが・・・ジェネシス1のガントレットミッションは、難易度が異常です。(そもそも、あまり得意ではない)筆者の腕前の問題もありますが、アルファまで全て正攻法でソロ攻略した人は多分いないんじゃないか?と疑うレベルですね。ジェネシス2にも似たようなミッションがありますが、比べ物にならないレベルの難易度の差があり...

  • 野生生物、テイム中の体力管理(小技もあるよ)

    野生生物をテイムしようとした時・・・「あー、気絶させたいのに死んでしまった!」「麻酔矢だともう血だらけ・・・ライフルが必要だったか」「ドエディクルスが丸まったぁぁーーー!」あるある失敗談ですね。今回は、テイムする時の体力の確認方法や回復方法なんかを紹介していきます。〇(設定確認)出血エフェクトをONに!そもそもの話ですが・・・ARKはオプションから色々と設定出来ますが、その中に「出血エフェクトを無効に...

  • やったぜ!50万アクセース!

    いつもの、自分のための記録記事ですw2021年9月26日未明。ブログの総アクセス数が50万を超えました!いえーい、やったね!いやぁ、ありがたいですねぇ~ここ最近ブログの更新をサボっている()隙に達成したようですw(ココから飛ばして大丈夫)と、いうことで記録を残しておきます。これが、達成した日の記録。ちなみに、トータルアクセス数の1日記録を更新した日でもあります!確認したけど、1日6000超えは初だったんで...

  • 褒めてもらえることが増えた

    独り言記事です。最近は、もっぱら「ARKブログ」と化した当ブログ。他のゲームの話題を以前はよく書いていた時期があったり、今でもたまーに書きますが・・・全体の約6割ちょっとがARK関連の記事になります。また、最近はアクセス数がちょっと増えたのもあってか・・・「ハジメマシテ」の方から、「ブログ読んでます!」とお声かけ頂ける機会が少しだけ増えました。コレはありがたいことなんですけど、更に「ブログの記事が分かり...

  • ギガノトサウルス至高サドル 入手方法まとめ!

    ジェネシス2でも大活躍のギガノトサウルス!特にDLCマップでは、活躍の場を広げている「最強(最凶)恐竜」の名がふさわしい生物ですね。以前、ティラノサウルスの至高サドル入手についてはまとめましたがギガノトサウルスのサドルが欲しい人もいるハズ・・・!と、言うことで!サドル入手記事第二弾です。(レックスのサドル記事は好評のようなので、コチラも書いてみます)ちなみに、当然ですが紹介しているのは「サドルBP」の...

  • 他マップに持ち込みたいジェネシス2の要素

    ジェネシス2は、ストーリーARKの集大成ということもありかなり優遇されているマップです。中には、今までのARK常識をひっくり返すようなものもある程で、そんな有能な数々は・・・是非とも他マップにも持ち込みたいですね!と、いうことで。そんな数々を、簡単な説明も添えて筆者独断で選んでいきたいと思います!〇孵化装置ブリーディングの革命技術!電気で稼働し、10個までの卵を孵化出来る装置。注目すべきは、「孵化前に産...

  • 恐竜紹介【146】 「シャドウメイン」

    戦闘生物の革命児!「シャドウメイン(Shadowmane)」ライオンを思わせるスタイリッシュなオリジナル生物!体格もライオンぐらいのサイズなので、ARKの戦闘生物としては小型な部類になりますが、体格に見合わない戦闘能力の持ち主。長らく続いてきたARKのバランスを揺るがす程の存在となっています。見た目もカッコ良いので、かなり人気の高いイケメン生物!○生息地「ジェネシス2」限定生物で、マップ左側に分布しています。水辺...

  • 恐竜紹介【145】 「メイウィング」

    空飛ぶプロのベビーシッター!「メイウィング(Maewing)」カモノハシとムササビを掛け合わせたような見た目をしているオリジナル生物で、その生態もそれぞれの生物の特徴を引き継いだような要素が多く見られます。愛くるしいその見た目は「新たなマスコット生物誕生か!?」と思わせるも、授乳アクションでその可能性を自ら断つなんとも絶妙な生物wDLCマップの生物というだけあって、終盤攻略には欠かせない!と言えるような能力...

  • 亜種生物(変種、X種、R種)って何が違うの?

    ARKの一部マップでは、様子がちょっと違う生物・・・「亜種」と、今回記事では呼ぶことにします。これらの生物、通常種とは若干の仕様の違いがあります。具体的に何が違うの?というのが今回の話。ちなみに、通常種と亜種は、同じ種類の生物でも「別物」扱いとなります。(交配が出来ない、等)〇見た目が違う言われなくても分かるわいっ!各亜種は、見た目が違います。もっと具体的に言うと、「体の模様や色が違う」のです。それ...

  • ミッション攻略のヒント② 討伐ミッション

    ミッション関連の記事第二弾は、「討伐ミッションについて」です。基本は「なるべく強いペットを連れて強敵を倒す」なんですけど、特に高難易度は厳しい戦いが多かったり、個別に対策が可能な場合もあるので・・・そのへんを中心に紹介です。〇足跡を辿る討伐以前にココの話ですが・・・エリアによっては、もっと言うと雪山と宇宙は足跡が見にくいです!対策としては「暗い時間にミッションをやる」のが一番ですが、ガンマ値調整で...

  • ミッション攻略のヒント③ ARKを生き延びろ(Survive the ARK)

    ガントレットミッション、生身ミッションってやつですね。ジェネシス1にもありましたが・・・あちらに比べるとジェネシス2のガントレットは幾分マイルド。現実的に、攻略可能なレベルの難易度になっていますw全難易度クリアが出来たので、ちょっとした攻略ヒントを色々書いていこうと思います。〇基本システムについてちょっと分かりにくい部分もあるので、一応解説を。このミッションは「ウェーブ制」となっており、各ウェーブ...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 34日目

    ストライダーがホバーで掴めて上機嫌の筆者w(上に乗せると飛ばないけど、吊るせば飛べる!と、コメントで教えて頂きました)さて。今回は、今までに失敗したミッションのリベンジマッチです!ターゲットとなるミッションは・・・3つ。4~5名のサバイバーで挑戦してきました。「ARKを生き延びろ」(ガントレット)「パラケラテリウムの捕獲」「己の道は己で~」(色選び)この順番でやっていきます!スクショを撮る余裕が全く...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 33日目

    センターでのお遊びが終わり、再びジェネシス2へ!今回は・・・ボスβ戦をやっていきますよー!ミッションは少し前にクリア済みだったんだけど、今回同盟の方が参加者募集していたのでそれに乗っかる形で挑戦しようと思います!4名で挑戦ですねーさて、早速戦力を用意します・・・と言っても、前回ガンマに挑戦した子を再登板させます!騎乗用にリーパーx1匹、火力上乗せ要因として、追従させるシャドウメインが2匹!ブリーデ...

  • ARK徒然日記 外伝(センター)その47

    前回からの続き!ということで、今回も縛り洞窟攻略です。行き先は、雪山洞窟「天帝」改めて、今回のルール確認です。ペット禁止&原始人縛りで洞窟攻略!!・ペットは肩乗り含め全部禁止・鉄を使用したエングラムは全て禁止・作業台で作るエングラムも全部禁止・ギリースーツを着てはいけない・アーティファクトを持って帰ってこれたら攻略成功!さて、やっていきましょう!前回は6人で行きましたが、1人減って(PVPの民が離脱...

  • ARK徒然日記 外伝(センター)その46

    前回日記が長-い説明回になってしまって申し訳ない。今回こそ!ちゃんと洞窟に行きますよー!改めて、今回のルール確認です。ペット禁止&原始人縛りで洞窟攻略!!・ペットは肩乗り含め全部禁止・鉄を使用したエングラムは全て禁止・作業台で作るエングラムも全部禁止・ギリースーツを着てはいけない・アーティファクトを持って帰ってこれたら攻略成功!前編では、火山にある洞窟「大物&強者」に行ってきます。マイナーなセンタ...

  • 出血攻撃の比較検証!

    ARKには、攻撃に「出血」効果が付与する生物が何種類かいます。これは、通常の攻撃ダメージに更に上乗せされるダメージで非常に強力なものが多い!以前はアロサウルスの専売特許でしたが、度重なるアップデートで使える生物が非常に増えましたね。出血攻撃と一言で言いながらも、細かい仕様が違ってくるので・・・今回は、その辺りを比較してみました。〇出血攻撃って、そもそもそんな良いの?めちゃ強いです!その理由は、「ダメ...

  • ARK徒然日記 外伝(センター)その45

    サバイバーが、傾いてる気がするぺんぺんです。突然ですが、メイン拠点となるセンターマップでサブキャラを作成しました。結構やってる人が多いと思うけど、サブキャラを作って製作スキルに極振りしていきます。今までは、作りたいものが出てくる度にマインドワイプトニック飲んでたけど、コレで面倒な手間がスパっと解決ですね!トップの傾いてる君が、サブキャラ「ドワーフぺんぺん」です。無事にレベリングも完了したので・・・...

  • ブログ内広告について

    ここ数日、特定の環境でブログを見て頂いた方の中に巨大広告が表示されとても見にくい状況が続いておりました。色々理由があり、広告表示を完全オフには出来ないようなブログ運営をしているので・・・せめて極力邪魔にならないように気を付けていましたが突然の巨大広告表示に焦りました。一応、検索窓を消すことで対処が出来て、検索窓自体使ってる人いないと思いますので・・・このままいこうと思います。ご不快だった方がいたら...

  • ロストアイランド新生物「シノマクロプス(Sinomacrops)」

    2021年中に実装予定の新マップ「ロストアイランド」このマップには、4種類の新規生物が実装予定と発表されていて既に2種類は発表済み。今回は、3種類目の生物について、公式より発表がありました。アマルガサウルスディノピテクス(人気投票)今回発表されたのは・・・「シノマクロプス(Sinomacrops)」サバイバーと大きさを比較した限り、通常の肩乗せペットぐらいの大きさのようですね。まずは、この生物の特徴から。結構細か...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 32日目

    ひゃっほぉぉぉうぅぅ!!ホバーが便利で楽しいぺんぺんです。最近は、攻略も落ち着き?つつあって。Rギガノトのブリーディング(変異出し)をしたり・・・ヴェロナ討伐をやってヘキサゴン稼ぎをしたり・・・と、こんな感じで過ごしてます。まったりは嫌いじゃないけど、こればっかりやっていると飽きてしまうもので・・・そうなると、どうなるか?話題は結局、ミッションになってきますwと言っても、今回は同盟チームのミッショ...

  • TEKエングラム入手一覧表

    自分が紙ベースで欲しかったので・・・作ってみました。情報は調べれば出てくるけど、一目で分かるものがよかったので。欲しい人は、ご自由にどうぞ。※アップロードデータ量の制限から、ちょっと見にくいかも・・・ オススメは、下のPDFダウンロード版です。↓PDF版ダウンロードリンクです↓TEKエングラム取得一覧表その他、もろもろデータを配布してたりします。個人でご利用する分には、お好きにどうぞ!ARK お役立ち資料配布 ...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 31日目

    ベロナ討伐ミッションをやると、頻繁に敵が岩に埋まるぺんぺんです。このバグ、面倒なんだよねぇ・・・さて。前回、見事にボスγを討伐完了したので!やることがありますねぇ~ででーん!レプリケーター!!これで、大量にあるエレメントを有効活用出来ますねー早速、色々作っていきます。・・・と言っても、TEK系の設置物はかなり拾ってるから作るもの少ないかもwちなみに、筆者の環境では・・・サバイバー転送をしていない代わり...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 30日目

    今日は・・・突然ですが!ジェネシス2のボスに行こうと思います!!早くエングラムが欲しかったんだけど、なんとなーく後回しにしていましたが・・・重い腰を上げて遂に、挑戦ですね。さて、準備をしたら早速ターミナルに向かいます。ターミナルは、リーパーを探しに行ったグロいエリアですwせ、狭い・・・・このターミナル、センターのオベリスク並に狭いです。まぁ、コチラは平らな分あっちよりマシかもですが、、、ちなみに、...

  • ARKで縛りプレイ

    縛りプレイ・・・なんとも崇高な遊び方ですね(笑)一応、前提を確認しておくと。縛りプレイというのは、ゲーム内の一部機能や性能を自主的に禁止・制限すること。要は、自分ルールでゲームを難しくして遊ぼうぜ!という楽しみ方。そもそも、ARKは難易度が(どちらかといえば)高いゲームです。ので、そのゲームで更に縛るの?え、ドMなの?みたいな話になってしまいそうですが・・・個人的には、コレをやることで一味違った楽し...

  • プロ野球 後半戦が始まってる

    プロ野球の後半戦、スタートしていますね。筆者御贔屓球団のヤクルトスワローズ・・・今年は善戦していますっ!!開幕前、「最大限ポジって4位」と言いましたが、筆者の予想を良い意味で裏切っている今年のヤクルトさん。いやぁ、コレは嬉しいですねー世間的に色々言われているけど、去年と比べて今年が好調な理由を筆者なりに3つ考えてみました。ヤクルトファンは、同じようなこと言うと思うけど・・・・1番バッターを塩見で固...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 29日目

    いつになったら、アーティファクトの表示バグ直るかな・・・どうも、今日もぺんぺんです。本日も!ミッション攻略のお話です。実際は、コレしかやっていない訳では無いんですが・・・他は、クレート漁りやブリーディングなんで正直、日記に書くようなことをあまりやってないんですよねwさて、気を取り直して。最初は、「チームダウンリバーラン」です!名前に「チーム」と書いてありますが、このように1人でも挑戦出来ますねw一...

  • よくある質問! 一問一答コーナー

    よくある質問や疑問に独断で回答していくコーナーです。具体的な回答をしていく場合もありますが、筆者個人的な意見なので、そこはご了承ください。また、「一問一答」を意識するので、なるべく簡潔に答えます!Qローカルで遊ぶ時、距離制限ってどうにかならないの?Aなりません!距離制限を無くすには「専用のサーバー」が必要です。Qサーバーが消えた!ログイン出来ないっ!!A落ち着いて、自身のPSのネット接続状態をまずは確認...

  • ミッション攻略のヒント② スタードルフィン

    筆者は大大大苦手なミッションですが・・・一応、書いてみます。対した内容ではなく、よく言われているものばかりですが・・・〇ポイントを稼ぐには砲台を壊す!飛んでるドローンや人?っぽいやつよりも砲台の方が貰えるポイントが多いです!なので、ゲート突破するポイントが足りない人は、砲台を優先的に倒しましょう。〇道中のホバーは必ず倒す!終盤の柱がたくさんある少し手前に、ホバーがあります。コレは、破壊可能で壊すと...

  • ミッション攻略のヒント① 捕獲ミッション

    実戦して便利だった作戦シリーズです。ちょっとしたメモ書きみたいなものですね。まずは、捕獲ミッション!〇レアフラワーを使う攻撃すると逃げてしまうことが多い捕獲ミッション。そんな時は・・・レアフラワーが有効です!一気に群がってくるので処理はしっかりしないといけませんが・・・「時間が足りないよ!」という人は、試してみると良いです。〇カマキリ+棍棒を使う気絶値を貯めるのに何を使ってますか?高品質クロスボウ...

  • ブリーディング講座③ 変異

    ブリーディング講座① はじめてのブリーディングブリーディング講座② ステータスの引継ぎと厳選今回は、ちょっと分かりにくかったり勘違いしそうな「変異」の話。見てみれば難しくは無いんだけど、クセのあるシステムなのでピンポイントで解説しようと思います。〇変異って何?変異とは・・・!引き継いだステータスに、更に2ポイント分上乗せして子供が産まれること!色も1箇所変わります!ステータスの引継ぎについては、講座...

  • ブリーディング講座② ステータスの引継ぎと厳選

    ブリーディング講座① はじめてのブリーディング前回は、ブリーディング自体の基礎や仕組みとやり方について書きました。第2回となる今回は、ステータスの引継ぎについて詳しく解説していこうと思います。(一部、前回記事の繰り返しになる部分もあります)〇確認すべきは「テイム直後のステータス」大原則、その1。ブリーディングにおいて大事になるのは「テイム直後のステータス」と「産まれた直後のステータス」です!野生時...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 28日目

    ※本日の記事は現在アップデートが実施される前の話なので大きく状況が違う内容を含みます。熱中症で前が見えないぺんぺんです。なんか、アプデの影響があったのかな・・・?いつも通り、ラグナロクの拠点ベッドで寝ていて、ログインしたらこうなってましたwさて、今回は!前回、ブリーディングしたカマキリのレベリングを行い、今回は「捕獲ミッション」のアルファをやっていこうと思います!ベータまでの捕獲ミッションをやる中...

  • ブリーディング講座① はじめてのブリーディング

    ※他の初心者講座と比べると、ちょっと難しい内容を含みます。 また、ネタバレ的な要素も含むので、手探りで遊びたい人はご注意ください。「ブリーディング」と言われると、どういうイメージですか?「上級者がやるやつ、初心者の自分にはまだ難しい」多分、こういうイメージの人が多いと思います。確かに、ブリーディングは奥が深いし、システムもちょっと複雑。ARKをやり込む人は、結局最終的には「ブリーディング」に行きつき...

  • いっせいトライアル「マインクラフトダンジョンズ」

    8月9日~8月15日いっせいトライアル「マインクラフトダンジョンズ」スイッチの有料オンラインアカウントの人は無料で!期間限定で指定のゲームが遊べます!不定期開催だけど、今年の夏休みの時期?に出てきたのがコレですねー筆者は・・・スイッチではやってないけど、PS4にて、マイクラダンジョンズはそれなりに遊びました。とことんシンプルにしたハクスラ!って感じのゲームで、ディアブロに近いゲーム性ですね。ちなみに...

  • 【プレステ2】ファイナルファンタジーⅩ

    皆さん、ゲームで泣いたことありますか?ゲームって、ストーリーをきちんと観てても・・・どうしても「自分がプレイしている」ことにある程度意識を持ってかれるので良い話でも筆者はあまり泣きにくいです。(映画で泣くことはちょくちょくあります)と、そんな筆者でも記憶に強く残ってる限り「3回」ゲームで泣いたことがあります。人生で最も愛しているゲーム「幻想水滸伝Ⅱ」(唯一2回泣いてる、姉ちゃん絡みと幼馴染絡み)史...

  • リバランスで株を上げた生物といえば?

    リバランスで出世した生物と言えば・・・何?ARKは、発売されてから結構経っていることもあり、調整として「生物のリバランス」が過去に何度かされています。具体的には、各生物の能力の追加やグラフィックの修正、能力値の変更等ですね。これによって、大部分の生物は「より優秀になり、強力に!」なっています。では、特に株を上げた子はどの子なのか?ちょっと見てみましょう。まずは、過去のリバランスの内容について確認です...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 27日目

    シャドウメイン騎乗のクセが強い、ぺんぺんです。今回は、ジェネシス2である目的の準備をしていきます。これです!カマキリのブリーディング!!(いつの間にか、卵拾えるようになってたw)・・・突然どうした?この子は、捕獲ミッションのアルファで使用予定です。ベータをクリアした時点で、「同じ作戦でアルファは無理だな」と思っていましたが・・・どうやら、カマキリにこん棒持たせると有効?という話を耳にしました。そこ...

  • ARK徒然日記 77日目 他

    ベッドが狭い・・・ぺんぺんです。着々と引っ越し作業は継続していますが、各マップでやり残したことは作りたくない!と、いうことでやり残しも消火していきたいと思ってるんですよね~これは、エクスティンクションの紫OSD!いやぁ、建築物に関するアプデ以降・・・難易度がグッと下がりましたね。3~4匹のギガノトを使って気が済むまでウェーブが出来る。まぁ・・・時間はかかりますけどwOSDの紫、本来は「至高サドルの入手方...

  • ブログの目標達成!

    ※自分のための記録記事が9割ですwやりました!やりましたよっ!!・・・個人的なことですが、ブログの大きな目標を1つ達成したのですっ!それは何かと言いますと・・・コレっ!!FC2ブログでは「ブログランキング」ってのがあって、自ブログのジャンルを登録しておくと、同ジャンルのブログがランキング形式で表示される機能があります。(多分、前日の集計結果が翌日に表示される)その中でも「ゲーム」のジャンルでTOP20以...

  • ARKにおける「建築士」について

    ARKにおける「建築士」って何?明確に基準がある訳では無く、「建築が得意な人」のことを人は「建築士」と呼び、特に優れた人は「一級建築士」なんて言われたりします。youtubeやSNSで、自身の建築を紹介している人はたくさんいますね。筆者も、僭越ながらたまーに貼ったりします。では、どうすれば「建築士」になれるのか?以下、ほぼ全て筆者の自論になってしまいますが・・・建築が好きなら、建築士!なので、その基準でいけば...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 26日目

    ノグリンに操られし男、ぺんぺんです。本日は!ダンジョン系?のミッション3種ベータをやっていきます!時間軸的には少々戻るので、今回までが「ジェネシス2に持ち込み無し」にて攻略している記事ですね。次回からは、他マップからの持ち込み戦力も登場し始めます・・・多分。まずは、ライフサポート!サバイバーは2人で挑戦、相棒は「シャドウメイン」(ブリ済み)でいきます。装備は全身TEKスーツ、武器は拾った「ポンショ」...

  • ARK徒然日記 外伝(センター)その44

    ベッドは狭いけど、未だにイベント気分が抜けないぺんぺんですwいやぁ、この着ぐるみ来て行動すると何していてもコミカルで楽しいですねwセンターで何をしているか?というと・・・てっとり早く言えば「終活」です。何度か話題に出ている「マップの終焉と再生」ですが、このセンターだけは残る「予定」なので全ての拠点物資やペットをセンター拠点に集結させる必要があります。ので、身辺整理をしつつ・・・物資を転送する日々を...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 25日目

    スタードルフィンのベータが全然クリア出来ないぺんぺんですwコントローラー操作には限界があるのでしょうか・・・?キーボード+マウスにすると操作感が良くなる?という噂もあって、手元に両方あるけど、どうしようかな。。。さて、コレは一旦保留にして(笑)今日は、別のミッションをやっていきます!本日は、「討伐ミッションアルファ」挑戦ですねーこれまでに、裏でチビチビとブリーディングしているんだけど・・・(主にトラ...

  • 不人気なってしまった生物② アンキロサウルス

    金属採取のエキスパートも、過去の話・・・?ARKに置いて、序盤から終盤まで・・・とにかくたくさん欲しい「金属」。そうなると、金属鉱石を大量に掘る術が、ARKを攻略する上で非常に大事になってきます。「金属採取」と言えば真っ先に思い浮かぶのが「アンキロサウルス」でしょう。元祖、金属掘りのエキスパート!サバイバーの手掘りとは歴然の差があり、アルゲンを相棒として速やかに!大量に!金属を掘って運ぶ手段とされてきま...

  • 不人気マップ「センター」の良さについて考える

    ARKで不人気のマップと言えば?強い対抗馬が1つ存在する気もしますが・・・今回は、不人気のマップ「センター」について考えてみようと思います。本当に、不遇でダメなマップなのでしょうか?センターは、本来攻略に有利である「カスタムARK」マップです。高レベルの生物が見つかりやすく、世界観よりも攻略に重きを置いたデザインのマップ。そんなマップが不人気となる理由は何か?いくつか思いつきますが、一番の理由はコレでし...

  • 不人気なってしまった生物① ケツァルコアトルス

    アップデートにより、不人気となってしまった生物とは・・・?どんなゲームでも、「アップデートの影響でパワーバランスが変わる」ことってありますよね?ARKも例外ではありません。過去に何度もゲームバランスを変える程のアップデートが入っています。項目は色々ありますが、その中でも「生物」に・・・もっと言うと「アップデートの影響で不人気(不遇)になってしまった生物」についてのお話。(タイトルに①と書いているだけに...

  • ARKコラム

    新カテゴリを追加してみました。雑談に限りなく近いかもしれませんが、一応「コラム」ということなので!何かしらテーマを決めて、それについて色々書いていきたいなー、と思います。過去に雑談で書いたテーマを、改めて書くこともあるかもしれませんが・・・暇つぶし程度に、よろしければどうぞ!不人気なってしまった生物① ケツァルコアトルス<現在準備中・・・>...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 24日目

    さぁ・・・予告通りテイムラッシュですよー!ちょっと、他マップの話題もあるけど許してねwさて、最初は・・・ずーーーっとジェネシス2でテイムしたかったコイツ!じゃじゃーん!リーパー!!ジェネシス2なのでRリーパーですね。これ、もっと早くテイムすべき(強くて使い勝手がいい)だったんだけど、なんとなーく後回しに。変異原探しに行ったら、高レベルの「おかぁちゃん」が歩いてたので・・・早速確保、削っていきます。...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 23日目

    エンフォーサー、ジェネシス2で初めて見たかも・・・!どうも、ぺんぺんです!本日最初の話題は・・・拠点が、完成しましたっ!!大好きな()夜に撮影していますが・・・この拠点は、夜でもカッコ良いかなー?最初は、超絶スーパー気に入らない拠点でしたが、最終的には、まぁまぁ良い出来だったと思います!コレが裏口。なんとなく、砦っぽいかな?てっぺんの温室屋根ですが、ちょっと凝ってます。こんな感じで、コリジョン無効な...

  • 人気投票での追加生物は「ディノピテクス」!

    先月末まで、新マップ「ロストアイランド」に追加される生物を決めるべく人気投票がされていました。最終的には、10種類に絞って投票制になり、その中から最も得票数を稼いだ生物が実装される!ということですね。そして・・・その生物が!決まりましたっ!!ディノピテクス一応、調べたので・・・ディノピテクスは、「恐ろしい猿」という意味で、鮮新世から更新世にかけてアフリカ南部に生息していたヒヒの絶滅種。人間と同程度...

  • サバイバーのレベル上限と経験値稼ぎ

    今回は、「サバイバー」のレベルについてです。レベル上限がどうやって?どこまで?上がるのか。また、経験値の稼ぎ方、効率の良い方法は?そんな話。〇サバイバーのレベル上限についてサバイバーのレベル上限は、何もしないと「105」です。そして、このレベル上限は条件を満たすことで引き上げることが出来ます。具体的な上限は、次の通り。・アイランドのボス「監視者」を倒す(最大+15)・アベレーションのボス「ロックウ...

  • 【ジェネシス2】ビーコン(クレート)報酬一覧表

    ジェネシス2のクレートは、非常に良いものが出るので大人気ですね。これ、色によって出てくるものが決まってたりします。ので、いつものように報酬を一覧表でまとめてみました。・・・・が!正直、表は未完成です。情報が不足しています、実際はもっと色々出ます。調査をすすめて、アップデートしていく予定ですので、暫定的ですが・・・それでもよろしければどうぞ!ジェネシス2 ビーコン(クレート)報酬一覧(Ver.1.0)...

  • ARK徒然日記 ジェネシス 38日目

    某エナジードリンクにしか見えないケブカサイ。この後、見事にテイムし損ねましたけどねっ!w突然ですが・・・今回は「ジェネシス1」の話。今回は、別に雪山にテイムしに来たのでは無くて・・・ジェネシス1で「やり残したこと」をやっていきたいと思います。・・・そうですっ!突然ですが、本日は「マスターコントローラー アルファ」戦やっていきますっ!!今までにも、何度かマスコンややってきたので特別な作戦は用意せず、...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 22日目

    さて、最近は日記を書くのが周回遅れになっています。どれだけ遅れているかというと・・・この日記から、「サマーバッシュ2021」がスタートしていますっ!w・・・6月末に始まったイベントなので、1カ月近く遅れてますね。ペースアップ、という言葉を知らないのでしょうかw?ま、まぁそれはともかく!w他マップもまぁまぁ混ざってるけど・・・各所でイベカラテイムを、色々と楽しんでおります。ジェネシス2には、エクスティン...

  • タイタン3種類のテイム必勝法!

    ※タイタンテイムに関して、より具体的にリニューアルした記事になりますエクスティンクションの醍醐味といえば・・・そうです、タイタンですね!あの超戦士に騎乗出来るというのは、ARK全体を通してもかなりのイレギュラー。テイムも一筋縄ではいかないのでは?・・・やり方さえ覚えれば、それほど大変ではありません。ので、今回はタイタンテイム方法を個別に紹介していきます。ちなみに・・・討伐については、個別に紹介している...

  • 【重大なバグ発生中】卵孵化のバグについて

    ※2021年7月28日時点の記事です少々前から発生していて・・・一時的なもの?と思いきや長引いているので、一応書いておきます。現在、「卵の孵化」に対してバグ発生中です。これ、必ずしも起きるバグという訳では無く同環境・同サーバー・同マップでも個人差があるようでちょっと発生条件が分からないのですが・・・「エアコンにて卵の孵化メーターをゼロにしても産まれない」というバグが発生しています。卵のアイコンに矢印のよう...

  • ARK徒然日記 ちょっと小話16

    久々の小話回ですね、ちょっと長いです(笑) ←いつも・・・w?今回は、再びになりますが「公式サーバー」での活動について書こうと思います。以前の小話でも少し書いていた公式拠点は・・・維持をしなかったので消滅しました(笑)まぁ、大したものは無かったけど・・・野生180で発見・テイムしたTEKケツァルとテイム後メレー約420のアルゲンタヴィスあたりが、ちょっと惜しかったかな?さて、過去の話は良いとして。まずは、...

  • 序盤を有利にすすめる必須項目!

    序盤は、よく分からんままに大自然に投げ出されるのが「ARK」手さぐりであれこれやるのは楽しいんだけど・・・もうちょっと、有利にすすめていきたいよ?と、いう人向けの記事です。※多少はネタバレしますが、最高効率・チャート化した話ではなく 楽しむことを前提とした、ちょっとしたアドバイスです!箇条書きにしていくので、知らない項目だけでも押さえておくと良いかもしれません!〇エングラムは計画的に、どんどん取得す...

  • 【ジェネシス2】ヘキサゴン稼ぎについて(攻略メモ)

    ヘキサゴン、稼いでおけば何かと便利!ってことで、どのミッションで稼げば良いか?の話です。先に、結論から言いますと・・・現状のオススメは!ズバリ!!討伐ミッション!ジェネシス2は、ジェネシス1と比べてもミッションがシンプルで分かりやすいものが多いです。それぞれ、攻略の進捗や手元の戦力等色々と事情はあると思いますがどんな事情であれ、オススメはコレですね。というのも、当然ながらポイントが多いのですが・・...

  • ARK徒然日記 ジェネシス2 21日目

    宇宙でエレメントを掘っていますがマインドリルが役立たずなことに気が付いた、ぺんぺんですw皆さん、エレメントや変異原の採取方法は色々と工夫されてるようですね、筆者も色々試してみたいと思います。さて、突然別の話をしてしまいましたが・・・今日は、捕獲ミッション挑戦回です!早速、いきますかーと言っても、「捕獲ミッション」なるものは、ハジメマシテです。どういうニュアンスか分からないので、ひとまず一番簡単そう...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぺんぺんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぺんぺんさん
ブログタイトル
ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK&パワプロ)
フォロー
ぺんぺん徒然ゲーム日記(ARK&パワプロ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用