chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひめと大福と気ままな猫暮らし https://daifukuhime0523.blog.fc2.com/

ミケ柄の「ひめ」と牛柄の「大福」の成長と日常を綴ります。

新型コロナウィルスの影響で”おうち時間”が増えた事をきっかけに仔猫を迎える決意をしました。17年ぶりの仔猫との生活&生後1か月未満の小さな子を2匹一緒に迎えたドタバタな日々を猫の成長と共に書いていきます。

めがね
フォロー
住所
横浜市
出身
相模原市
ブログ村参加

2020/06/12

arrow_drop_down
  • ひめと大福の攻防

    ある朝のできごと....まったりとひとり遊びをしているひめに襲いかかる大福。大福はひめと遊びたいのに、幼いひめは眠気に勝てずに爆睡。仕方なくひとり遊びをしていた大福もいつの間にか爆睡。ρ(・・。) 動画編集アプリを使ってみました♪ふたりで爆睡したいたけれど・・・・。起きたひめの視線の先には・・・・。ぐっすり眠る大福がぁ~!果敢に襲いかかるひめ....だが、大福は遊んでくれない....諦めてひとり遊びをしていたひめ...

  • ひめと大福のじゃれ合い(その2)

    6月1日のひめと大福.......

  • ひめの必殺技!

    お迎えから戻ってきて、キャリーを開けると・・・・。大福の表情が笑える_(≧m≦)ぷっ!『あぁ・・・・。』by大福って感じかしらねぇ~♪((o(>▽<)o)) きゃははっ♪この頃のひめはまだまだ乳飲み猫ちゃん。大福のお腹をまさぐると、ちょうどいい感じの突起を見つけて吸いついちゃって・・・・。『あまりお勧めはできない』byおヒゲ※おヒゲ=獣医さんだから色が変わってるのかぁ~って、おヒゲに笑われました。私もずっとちょっ...

  • 大福の鼻がぁ~!

    大福の鼻に黒い物ができてる!心配性のダンナが大騒ぎしていた....(ーΩー )ウゥーン?ほくろ?おでき?こんなの無かったよね?確かピンクのお鼻だったはず...ちょっと前の写真をみてみたら・・・。(* ̄ρ ̄)”ほほぅ…やっぱり最初は無かったよね・・・。ダンナは昔、犬をガンで亡くしているため、身体に何かできる事に敏感。もん吉の脂肪腫も小指の先ほどの大きさの時に気づいたし!(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・これはたぶんきっとニキ...

  • ひめと大福と猫ホイホイ

    ヨチヨチだったのに、あっという間に動き回るようになって、イタズラばかりするので、猫ホイホイを仕掛けてみたけれど.....(/TДT)/あうぅ・・・・子猫にはまったく効果ないのねぇ~。捕獲できませんでした!...

  • 大福とひめの体重の推移

    成長記と銘を打ったので、今回は成長がわかる体重の推移を....φ( ̄ー ̄ )子猫のお世話をするときは、毎日、体重測定をして健康管理をしなくちゃいけないらしい・・・・。(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・ずぼらな私が毎日できる訳がない...せめて週1回測ろうと思っていたのに、それすらできませんでした。(● ̄▽ ̄●;)ゞ5月23日(初日)大福=480gひめ=360g5月25日(病院にて)大福=480gひめ=400g(ーΩー )ウゥーン・・・・。大福の...

  • ひめと大福のじゃれ合い(その1)

    我が家に来て3日目。ヨチヨチ歩きだったひめと大福のじゃれ合い。動きが遅くって可愛い_(*'ー'*)ふふっ♪...

  • もしかして大福って・・・・。

    大ちゃんのお耳大きくない?もしかして大ちゃんて・・・ジャンボ猫ちゃんなんじゃないのぉ~!...

  • ひめちゃんのお耳

    『耳ピーンとしちゃったな....』byダンナ(≧m≦)ぷっ!残念そうにに呟いてて、可笑しかったわぁ~。ひめと最初に会った時は、耳の先がまだ少しだけ垂れていた。ダンナは可愛いと絶賛していて、ずっとこのまま垂れ耳でいて欲しそうだった。成長すれば耳はピーンとなると言っても、一縷の望みを持ち続けていたっぽい。((o(>▽<)o)) きゃははっ♪2020年5月23日↓2020年5月27日ジミヘンと記念撮影_(*´∇`*)↓2020年6月1日↓2020年6月14...

  • ひめがびっこ引いてるぅ~!

    木曜日の夜リビングのソファーで仲良く寝ていたひめと大福。抱っこして寝室のベッドに連れて行ったところ・・・・。そのままおとなしく寝てくれる訳もなく、しばらく駆け回りじゃれ合っていた。大福がベッドに登ってきて丸まったのにひめの姿がない!薄暗くしていた部屋の電気をつけてひめを探そうと立ち上がると....((( (・・。)Ξ(。・・) ))) キョロキョロダンナの横に置いてある踏み台の上にちょこんと座っていた。※もん吉のた...

  • 災害時にも使えるポータブルケージ

    災害時に備えてポータブルケージを購入しようと考えていたけれど・・・・。もん吉はお空へ旅立ってしまった(ρ_;)・・・・なので(* ̄ー ̄)

  • 子猫を迎えるのに必要な物を揃えるのにてんてこ舞い

    子猫と暮らすために必要な物を大急ぎで揃えなくちゃならなかった。保護猫の里親になる時は家に迎えるまでに時間がかかるので、ゆっくりと準備できると思っていたが、今回は対応が早かった!すぐに仔猫ちゃんたちを迎えられるのは嬉しかったけれど、てんてこ舞い....(( アタフタ o( ̄▽ ̄;)三(; ̄▽ ̄)o アタフタ ))ほぼ、もんニャンのおさがりを使ったけれど、新たに購入しなくちゃならない物もあった。子猫には絶対必要な物_(>▽<)...

  • ヨチヨチな大福の動画

    大福がうちの子になって2日目。2020年5月24日の動画......

  • 1回目のワクチン接種してきました

    生後2ヶ月になったので、三種混合ワクチンを接種してきました。まだ一緒のキャリーに入れます...検便も問題なし!順調に大きくなってます。体重は前回の約3倍....大福は1.3kgひめは1.2kg体重差は縮まってきたけれど、力はまだまだ大福の方が強いです。帰宅後はぐっすり....大きな声で叫んだから、疲れちゃったんだね_(*'ー'*)ふふっ♪2回目のワクチンは1か月後。一緒のキャリーに入れるかしら?ρ( ̄∇ ̄o) キャリーバッグは黒猫...

  • ひめの悪だくみ・・・・。

    最近のひめは高いところに登っていることが多い。大福に追いまわされるので、逃げているのだと・・・・。ソファーの背もたれに登るようになったけれど、そのままにしておいた。しばらくすると降りてくるし、たまに落ちる事もあったけれど、怪我をする高さじゃなかったし...何事もなく数日が過ぎたある日。追い回されてもいないのにまた登ってる....・・・( ̄  ̄;) うーん?まぁ、いっか!こんな可愛い顔でみつめられたら、好きにし...

  • 大福の肩が外れてるぅ~!

    o(;>△...

  • ひめの性格の見極めを間違えた!

    ひめはまだ生後3週間ほどだったのに、何でも卒なくこなすので、とってもしっかり者だと思った。ゴハンを食べるのも早いし、トイレシートに連れて行けば自力でするし、お腹いっぱいになれば、さっさと猫ベッドに入って、ひとりで遊んでそのまま寝ちゃう....ρ(・・。) ひとり遊びをするひめ....大福よりも睡眠時間が長く、お腹が空いた時に起きて、食べたらすぐにひとりで寝てくれるので、ぜんぜんまったく手のかからない子。一方、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、めがねさんをフォローしませんか?

ハンドル名
めがねさん
ブログタイトル
ひめと大福と気ままな猫暮らし
フォロー
ひめと大福と気ままな猫暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用