chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
small is beautiful https://small-is-beautiful.net/

勉強したことをまとめてます 単に本を要約するのではなく、複数の本や自分の考えをミックスし、オリジナリティが出せるよう取り組んでます。

GTO
フォロー
住所
江東区
出身
四日市市
ブログ村参加

2020/06/11

arrow_drop_down
  • 掛け算の順序問題(超算数)論争にSNSで参加してみた~なぜ炎上するのか、その理由と決着に関する考察

    前提掛け算の順序問題とは何かについては論じない(wikipediaに歴史や用語がよくまとまっている)本内容は実際にSNSで論争に参加して得た知見である著者は順序あり派に属する(でも順序強制はやり過ぎというのも分かる)順序あり派にも間違ってい

  • 愛犬家(ペット愛好家)への違和感

    対象読者本稿の内容はあくまで傾向であって、すべての、100%の愛犬家について述べているのではない。この前提を踏まえられる方結論飛行機にペットを同伴する際にペットが貨物扱いになる件がニュースで取り上げられた。要はペットは人と同等の扱いを受ける

  • ConoHa VPSをコマンドラインで操作するCLIツール「conoha-client」を個人開発した(初)

    対象読者PCスペックが貧弱で困っている方 e.g. メモリ8GBPCを新規購入せずに安く開発環境を強化したい方様々なLinuxディストリビューションをサブPCなしで試したい方Python3.10以上が使える方ターミナルでのコマンド操作が可能

  • [クラウド時代にハイスペックPCは不要説] シンクライアント×ConoHa VPSでサクサク開発!

    結論私の低スペックPCでも快適に個人開発したくて以下のようなツールを作った。※appendix:VPS用CLI開発に至るいろいろ当初構想していたサービスの開発は現在暗礁に乗り上げている。フロントエンドが深淵すぎた。作りながら仕様を定めていこ

  • タスク管理ツールを導入する動機を明確にするためのメモ

    本記事の動機現在私は悩んでいる。タスク管理アプリ「Todoist」を導入するのに戸惑っている間に自堕落な生活に陥ってまったことに。本記事の目標はタスク管理ツールへ着目した理由を思い出してモチベーションを再び取り戻すことだ。結論そして書いてみ

  • 東京に住んでバカじゃねーか

    私は田舎出身・東京住みの愚か者であります。

  • [7日目]午前休を使って心配された水曜日

    昨日、先輩と飲んだ。コロナ以降、テレワークが主流でチームメンバと合う機会が少なかったが、最近月曜日からの出社が推奨、いや義務帰されたことを契機に少し私の出社のハードルが下がった。先輩に指導を受けるにも対面の方が都合がいいので、最近は頑張って

  • [6日目]先輩に励まされた少し仕事に前向きになれた

    総括5日は日曜日で今日は火曜日だ。月曜日の日記をサボったようだ。まあいい。そんなことで負い目を感じて継続できないよりは何も問題なかったかのように今日も日記を書こう。今日の出来事テレワークでもけど、午後から出社を頑張ったそのかいあって、先輩に

  • [5日目]

    総括今日の出来事会社で出た宿題だるいなーって思ったらいつも通りYouTube観ていたでも、いつもとは違って、少し別ジャンルの動画も観た明日はリモートワークじゃなくて出社日だ、ダルい。休んじゃおうかなー

  • [4日目]日記仮置き

    総括今日の出来事平日の疲れが残っててもうちょい寝たほうがいいかなとも思うが、寝付ける感じでもなかったので起きた退職した場合のシミュレーションをした前日の日記を書き直した睡眠薬が切れたので、メンタクリニックを受診した発達障害に関するYouTu

  • [3日目]勉強は思いつきでやりたい。義務になると面白くなくなる

    言語化能力向上とキャリアに関する自己分析のための日記3日目。思いつきを書きなぐっただけで後日整理し直すことになった。三日坊主になることすら難しいよね。言い訳させてくれ2つのタスクが出て日記を書く時間が確保できなかったんだ。いや、夜更かしすれ

  • [2日目]言語化能力向上と自己分析のための日記継続

    昨日に引き続き、表題を目的として日記を書く。主に今悩んでいる転職先での仕事が話題だ。まずは今日も周りのレベルの高さに落ち込んでしまったことについて書く。できる同僚、できないADHDな私先輩のPMとしての華麗が業務を見た。とても真似できるよう

  • 言語化能力向上と自己分析のための日記2日目

    昨日に引き続き、表題を目的として日記を書く。主に今悩んでいる転職先での仕事が話題だ。まずは今日も周りのレベルの高さに落ち込んでしまったことについて書く。できる同僚、できないADHDな私先輩のPMとしての華麗が業務を見た。とても真似できるよう

  • [1日目]転職先のレベル高すぎ、仕事に適応できなくて辛い。メンタル整理のために日記開始

    日記開始の動機今日(2022/05/25)から毎日日記を書くことにした。ここ一ヶ月ほど?、転職先の仕事がうまくいかないため、不眠や動悸などの神経症が生じている。そのことを上司に話したところ、仕事を前向きに取り組むために自己分析や言語化の訓練

  • [転職先のレベル高すぎ]仕事に適応できなくて辛い。メンタル整理のために日記開始

    日記開始の動機今日(2022/05/25)から毎日日記を書くことにした。ここ一ヶ月ほど?、転職先の仕事がうまくいかないため、不眠や動悸などの神経症が生じている。そのことを上司に話したところ、仕事を前向きに取り組むために自己分析や言語化の訓練

  • SQL(リレーショナルデータベース)とCypher(グラフデータベース)の比較・違い

    対象読者SQLに慣れている方グラフデータベースに興味がある方結論Neo4jとは最も人気なOSSのグラフデータベース(以後「GDB」と書く)である(参考:DBランキング)。リレーショナルデータベース(以後「RDB」と書く)とは、今も昔も最もポ

  • SQL(リレーショナルデータベース)とCypher(グラフデータベース)の比較・違い

    対象読者SQLに慣れている方グラフデータベースに興味がある方結論リレーショナルデータベース(以後、RDBと書く)は最も普及しているデータベースだ。※DB rankingのリンクでも載せるか。RDBとGDBの構成要素の比較テーブル ノードのラ

  • 高校物理の基礎

    対象読者高校物理で公式を暗記したくない方高校物理の力学を公式に頼らずに解きたい方結論高校物理の教科書には十分な証明や体系的な説明もなく、以下のような公式がたくさん登場する。・等価速度直線運動の公式・エネルギーの公式高校物理では微分積分を用い

  • ITエンジニアの転職体験談

    対象読者ITエンジニアとして転職を検討していて、不安な方結論私は都合3回の転職を経験した。転勤も2回あった。その中で、現場が変わるということはどういうことなのか、以下3つの観点ごとに感想をまとめたいと思う。人技術マネージメント転職を検討して

  • [アラサー男性の体験談]2回目のファイザー製コロナワクチン接種の副反応の経過

    対象読者 これから2回目のワクチン接種を控えていて不安な方副反応がいつまで続くかの例を知りたい方 結論 表題について、わたしく、基礎疾患なしの平均的な29歳男性についての経験談を述べる。あくまでコロナワクチン接種の副反応の単なる1サンプルに

  • [体験談]2回目のファイザーのコロナワクチン接種の副反応の経過

    対象読者これから2回目のワクチン接種を控えていて不安な方副反応がいつまで続くかの例を知りたい方結論表題について、わたしく、29歳男性についての実例を述べる。摂取した日の夜に様態は急激に悪化し、次の日は38.1℃くらいの熱が続いた。一日目14

  • [謙虚でうざい奴]過度に謙遜する人に嫌みを感じることに関する考察

    「「結論僕なんてまだまだですよ~そんなことないですぅ〜みたいに、謙虚な物言いをする人がいる。能力が高いにも関わらず謙遜する人がいる。これを本記事では過剰な謙虚さと呼ぶ。率直に言って、私はそういう人が嫌いだ。本記事では、この過剰な謙虚さの正体

  • [体験談]やめておけ!未経験から目指すフリーランスITエンジニア ~メリットとデメリット~

    対象読者フリーランスへ憧れがある方フリーランスの失敗談を知りたい方結論私がフリーランスになった経緯担ぎ上げられすぎたフリーランス会社にも場所にも囚われない自由な働き方、フリーランス。なんとキラキラした言葉だろうか。私は6年間ほど会社員をやっ

  • [男性による女性蔑視]セクハラはなぜ起こるのか、女性はどんな気持ちなのか

    結論私は男性である。とある事例を聞いて、私は男性から女性へのセクハラ(以下、普通に「セクハラ」と書く)について勘違いしていたことに気づいた。そして、セクハラが起こる原因の根幹は「男性が女性をナメている」ことにあることを知った。しかし、このセ

  • [引っ越しの口コミ]名古屋から東京への日通の単身パックのレビュー

    対象読者以下を知りたい方日通の単身パックの値段、荷物量の一例、レビュー・口コミ引っ越しノウハウ結論私は日通の単身パックのSサイズ x 2を利用して、2021/9/10に名古屋にて荷物を搬出し、9/12に東京にて搬入した。費用は50,500円

  • [委譲こそが重要]オブジェクト指向の三大要素?本質はそこじゃない!

    対象読者結論巷では、オブジェクト指向プログラミングを特徴づける要素として以下の3つが挙げられる。これらをまとめて、オブジェクト指向の三大要素と呼ぶ。カプセル化ポリモーフィズム継承現在の主要なプログラミング言語において、オブジェクト指向の理解

  • [詳細設計書不要論]ソースコードこそが唯一の設計書である

    対象読者ウォーターフォール開発者の方SIerの方結論詳細設計はウォーターフォール開発の1フェーズである。アメリカなどのソフトウェアの設計とはドキュメントではなく、ソースコードだ要件定義の次は設計フェーズだ。しかし、ウォーターフォール開発にお

  • [現役エンジニアが考える]古文漢文は要らない? プログラミング教育を優先すべきでない理由

    対象読者結論ひろゆき氏は以下のような「古文・漢文オワコン論」をtweetして物議をかもした。古文・漢文は、センター試験以降、全く使わない人が多数なので、「お金の貯め方」「生活保護、失業保険等の社会保障の取り方」「宗教」「PCスキル」の教育と

  • [身に付く読書術]自分の言葉でノートにまとめ精読のメリット

    対象読者娯楽で終わらない読書がしたい方読んだ内容を深く理解し、記憶したい方読書で得た知識を体系的にアウトプットできるようになりたい方結論私は長年読書をしてきた。いろんな知識や意見を自分の中に醸成できたような気がしていた。しかし、読書で得たネ

  • [脳科学的な根拠あり]勉強を習慣化するコツ・仕組み

    対象読者ルーティーンが続かない方勉強を習慣化したい方科学的な習慣化の方法を知りたい方結論本記事を一言でいうと、「早寝早起きして、毎朝コツコツ、無理せずに勉強(鍛錬)すべし」といういかにも陳腐な内容だ。しかし、「言うは易く行うは難し」であり、

  • [虚しさから充実へ]人生を豊かにする習慣化のコツ

    対象読者ルーティーンが続かない方科学的な習慣化の方法を知りたい方結論本記事は、低きに流れて習慣化に挫折し続けてきた男が習慣化に成功するまでの葛藤や自己嫌悪、奮起などの過程や、習慣化の科学的な助言などをまとめたものだ。本記事のエッセンスは以下

  • [マジカルナンバー7]プログラミングの原理原則はヒトの心理・認知の限界に対する工夫

    対象読者結論色んな言語、文法、スタイル、専門用語...。プログラミングは複雑だ。しかし、プログラミングはヒトの営みである以上、ヒトの心理的・認知的性質に則ったものでなければならない。マジカルナンバー7認知的不協和 ~自己流の罠~皆さんは以前

  • 心理学から分かるプログラミングの原理・原則

    対象読者結論自分のプログラムは優れていると思いたい心理皆さんは以前自分が書いたプログラムが非常にテクくて、後で読み返しても理解できなかった経験はないだろうか。この時の皆さんの反応は以下の2つに分かれると思う。過去の自分は天才だな!なんて汚い

  • [レビュー]ソニー デジタルペーパー DPT-RP1 勉強ノートのペーパーレス化

    対象読者勉強を効率化したい方結論私は、ソニーのデジタルペーパーを使用して2年くらいが経過した。そして満足している。私は勉強のために読書をしてきた。いろんな本を読んできた。いろんな意見を自分の中に醸成できたような気がしていた。しかし、読書で得

  • アジャイルしか勝たん! ウォーターフォールはデメリットばかり

    DD対象読者ドキュメント作りに追われて肝心のコーディングに手が回らない方アジャイル開発がウオーターフォール開発よりも絶対的に優れている理由を知りたい方結論私はアジャイル開発を座学し、ウォーターフォール開発の実務を経験した者に過ぎない。よって

  • [カプセル化の1例]アクセス修飾子 private/publicの使い分け

    対象読者クラスを使いこなしたい方結論「privateにすること = カプセル化」のような説明がネット上に溢れている。しかし、これはかなり狭い見方である。private化はカプセル化のほんの一例に過ぎない。人間が理解しやすくするために、情報量

  • [WordPress+Cocoon]スクロール追従サイドバーの目次を着色する方法

    対象読者WordPressテーマ「Cocoon」ユーザーの方この件をやろうといろいろコピペしてみたが、失敗した方結論WordPressでは、記事上部に目次を自動生成できる。しかし、スクロールすると、折角の目次がフェードアウトしてしまい、記事

  • [文法以前の超入門]プログラミングの本質は抽象化である

    対象読者プログラマの思考法を知りたい方プログラミングに興味がある非プログラマの方プログラミング初心者の方結論プログラムは実体がなく、イメージしづらい。しかも、横文字の用語も沢山あって、初心者の方にはかなり取っ付きにくい。おまけに、プログラム

  • 27歳でCAE技術者からWebエンジニアに転職した理由

    対象読者CAE技術者について、以下のようなことを知りたい方業務内容生き残るために必要なスキル将来性結論タイトルの通り、私はCAE技術者からWeb系エンジニアへと転職した。その理由を要約すると以下だ。CAEに要求される職人技の将来性がないプロ

  • [数学・論理学の限界?]自己言及のパラドックス

    対象読者高校数学の「論理と集合」が分かる方結論自己言及とは、「この主張は○○だ」という主張、のように自分自身を内容に含むことだ。このような主張はおかしな結論を導く。これが自己言及のパラドックスだ。以下では、自己言及のパラドックスの一般論とそ

  • [無駄無駄無駄!]ロジカルシンキングに入門した上で批判してみる

    対象読者ロジカルシンキングのメリット・デメリットではなく、その体系自体を知りたい方ロジカルシンキングを胡散臭く感じる方ロジカルシンキングの新人研修の効果に疑問がある方結論ロジカルシンキングはあらゆるビジネスシーンで必須だ。立場や文化が異なる

  • データ型とは? ~基本データ型からオブジェクト指向のクラスへ~

    対象読者データ型がなぜ必要なのか知りたい方オブジェクト指向のクラスがなぜ登場したのか理解したい方結論データ型とは、機械が扱うことのできるオン/オフの羅列(ビット列)を解釈するための付加情報である。データ型のおかげでヒトはビット列がどうかとか

  • 真理値とは可能世界の集合である ~論理学の基礎から解説~

    対象読者論理学の背景を知りたい方結論論理学とは、人類共通の思考方法を形式化し、その性質を研究する学問である。その基礎となるのは、真理値と呼ばれる真か偽かいずれかをとる値である。以下では、真理値がいかなる人間にとっても正しくなるように定められ

  • 必要条件と十分条件の違い ~名前の由来から理解する~

    対象読者数学の問題を解く上で、必要条件・十分条件を見分けることはできるが、理解はできていない方会話で必要条件、十分条件を使いこなし、ちょいインテリ感を演出したい方結論必要条件と十分条件ってどっちがどっちだかややこしい。この判別問題が数学のセ

  • 数学の「ならば」の本当の意味 ~日常会話と真理値表から読み解く~

    対象読者数学の「ならば」の真理値表について、以下のように思う方約束事として受け入れるのが気持ち悪いその定義の妥当性を理解し、なぜそう約束したか納得したい結論数学の「ならば」の定義(真理値表)を眺めても、日常会話の「ならば」とは全く異なるよう

  • ストークスの定理 ~イメージを理解して分かりやすく証明!~

    対象読者ストークスの定理を視覚的に理解し、しっかり暗記したい方結論ストークスの定理は、回転量についての経路視点と面積視点の言い換え微小要素が打ち消し合って、外側の値だけが残るという2点を理解すれば、公式を忘れても、即座に導出できる(ガウスの

  • ガウスの発散定理~微小要素のイメージから分かりやすく証明!~

    対象読者ガウスの発散定理を視覚的に理解し、しっかり暗記したい方結論ガウスの発散定理は、湧き出し量についての表面積視点と体積視点の言い換え微小要素が打ち消し合って、外側の値だけが残るという2点を理解すれば、公式を忘れても、即座に導出できる(ス

  • ガウスの発散定理~微小要素のイメージから分かりやすく証明!~

    対象読者ガウスの発散定理を視覚的に理解し、しっかり暗記したい方結論ガウスの発散定理は、湧き出し量についての表面積視点と体積視点の言い換え微小要素が打ち消し合って、外側の値だけが残るという2点を理解すれば、公式を忘れても、即座に導出できる(ス

  • [厳密なイメージで分かる]合成関数の微分は要するに比の掛け算

    対象読者合成関数の微分がイメージできない方合成関数の微分の手順ではなく、意味を理解したい方結論合成関数の微分のことを「なんか分子分母を付け足して微分を展開できること」だと思ってはいないだろうか。以下の式展開は、\(dy\)を分子分母に付け足

  • 合成関数の微分はなぜ掛け算なのか ~分かりやすく証明~

    対象読者合成関数の微分がイメージできない方合成関数の微分の手順ではなく、意味を理解したい方結論合成関数の微分のことを「なんか分子分母を付け足して微分を展開できること」だと思ってはいないだろうか。以下の式展開の例では、\(dy\)を分子分母に

  • なぜ抽象メソッドを使うのか

    対象読者実装のない抽象メソッドを使う意味が分からない方結論オブジェクト指向は難しい。オブジェクト指向での基本単位はクラスだ。私はオブジェクト指向初学者の頃、抽象メソッドを使う意味が分からなかった。実装のない抽象メソッドを継承しても動作しない

  • なぜ抽象メソッドを使うのかとその本質 ~ポリモーフィズムの保証~

    対象読者実装のない抽象メソッドを使う意味が分からない方結論抽象メソッドは責務(役割)を表現する抽象メソッドを使う意味が分からなかった私はオブジェクト指向初学者の頃、抽象メソッドを使う意味が分からなかった。実装のない抽象メソッドを継承しても動

  • [定義を確認すれば自明]なぜ空集合はあらゆる集合の部分集合なのか

    対象読者この件について納得できない方高校数学の「論理と集合」を少しでもかじったことがある方結論この件は数学の定義を普通に追えば証明できる。本来は単純明快な話なのだが、ネット上には、初学者を惑わすようないい加減な議論が多々見られる。この証明に

  • [オブジェクト指向 ]なぜクラスを使うのか~動機やメリットは?~

    対象読者手続き型プログラミングの経験しかない方クラスを使うメリットを感じられない方結論主流な言語やオープンソースのライブラリ、フレームワークにはオブジェクト指向プログラミング(OOP:Object-Oriented Programming)

  • ライブラリとフレームワークの違い ~比喩で分かりやすく解説~

    対象読者プログラミング初学者の方色々ググってみたが、本タイトルについて理解できなかった方結論両者をググったものをまとめると、ライブラリとは、再利用可能な部品をまとめたものフレームワークとは、枠組みが予め決まっている部品をあつめたものと出てく

  • [オブジェクト指向入門以前]例から学ぶ手続き型の限界と違い

    対象読者オブジェクト指向がなぜ必要か分からない方オブジェクト指向初学者結論手続き型プログラミングは中央集権であり、オブジェクト指向は地方分権である。手続き型プログラミングでは、制御プログラム(main文 etc)が全てを管理しなければならず

  • [プログラミング]なぜ関数を使うのか ~動機やメリットは?~

    対象読者プログラミング初心者の方または経験者の方結論関数(function)は、プログラミングの文法の初級で登場する、基本中の基本だ。関数とは、様々な処理をまとめ上げる仕組みである。使い方も簡単だ。しかし侮ることなかれ!関数を有効に使いこな

  • [プログラミング]なぜ関数を使うのか ~動機やメリットは?~

    対象読者プログラミング初心者の方または経験者の方結論関数(function)は、プログラミング言語の文法の初級で登場する。基本中の基本だ。関数とは、複数の処理をまとめたものだ。なんて単純明快なんだ!使い方も簡単だ。しかし、関数を有効に使いこ

  • 無限集合の不思議 ~部分(偶数)と全体(自然数)が同じ要素数!?~

    対象読者数学の「論理と集合」が分かる方結論自然数\(\mathbb{N}=\{1, 2, 3, \dots\}\)は無限個の要素を持つ。これを偶数\(E = \{2, 4, 6, \dots\}\)と奇数\(O = \{1, 3, 5, \

  • [算数の方が難しい]算数と数学の違いは数学嫌いにならないヒント

    対象読者高校数学を勉強したことがある方結論小中学校まで数学(算数)は得意だったのに、高校数学で嫌な思いをした方は多いと思う。さらには、高校数学は得意だったが、大学数学で挫折する人も多いと云う。進級・進学に伴い、どんどん難しくなっていく数学。

  • 数学の天才! ガウス少年 ~等差数列の和の公式の考え方~

    対象読者数学王ガウスの逸話を知りたい方等差数列の和の公式の視覚的イメージを理解したい方結論本記事によって、等差数列の和の公式を直観的に理解することができる。以下でガウスの逸話を紹介し、それが実は高校数学で習う等差数列の和の公式を利用した解き

  • 物理学による運命論 ラプラスの悪魔 vs 量子力学

    「ラプラスの悪魔」は過去も未来も完全に見通す?高校で習うニュートン力学(古典力学とも呼ぶ)は、質点(大きさがない理想的な物体)の運動は初期値である初期位置と初速度、受ける力によって完全に決定される、ということを主張している。この世の物質は質

  • 好きを仕事にするリスク

    仕事がつまらないと感じる人見出しの通り、仕事がつまらないと感じることもあるだろう。まして、好きなことを仕事でしているにも関わらず、仕事が楽しくないと感じることもあるだろう。私の場合も、仕事中にプログラミングで充実した時間を過ごせたと感じる

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GTOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GTOさん
ブログタイトル
small is beautiful
フォロー
small is beautiful

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用