↓ポチっとお願いします。 先日私がおススメ株その2で紹介したシステムディ3804は絶好調です。 2か月で20%ほど伸びました。とりあえず利確しました。比較的価格変動の大きな株なのでまた押し目が来たら買い戻そうと思います。 コロナでやはりソフトウェア会社は強いと思います。と言っても好調な企業は少ないと思いますが、この会社は好調のようです。 もう1つおすすめ株その1で紹介していたシステムリサーチ377
夏休み唯一のゲスト様が宿泊になりました。 そしてレビューを頂きました。 このような暖かい(アツい)レビューをして頂いて、ゲストの方が喜んでくれていると思うと本当に民泊を始めて良かったと思います。 そのうえ宿泊代ももらって、また来たいと言って貰えるなんて本当に幸せです。早くコロナが過ぎ去ってまた来ていただけたら是非一杯やりたいと思います。 ゲストが90%以上減って寂しいし、収入も減っていますが、正直
6月にリフォーム完了していた戸建ての離れ。こんな水が出ていました。暫く放水していると良くなるのですが、出始めがずっとこんな感じです。 最初は工事後だからチョットすれば治るんじゃないかと思っていましたが、どんどん悪くなってきました。 その他にも壁伝いに漏れてくる水道。 こんなキッチンはさすがに嫌ですね。入居者さんもそれはクレームしますわ。こんな水飲めないし、出ちゃいけないとこから垂れてるし。。。 工
今年の夏は元々東京オリンピック2020を期待していたので毎日めちゃくちゃ忙しい事を想定していました。現に去年の夏休みは毎日ゲストが来てその一週間で住宅ローンをはるかにしのぐ売り上げが立っていました。 今年の夏の予約は1件でした。私はゲストと旅のお話をしたりしながら杯🍺を交わすのが好きなのですが、今はそれは無しです(泣)。 今回のゲストは兵庫県からのバイクでの旅行者でした。とってもさわやかで礼儀正し
先日査定をさせて頂いた戸建ての家、購入が決まりました。 売主さんは、母親(現在施設暮らし)が住んでいた空き家のメンテナンスに毎月2回ほど100キロ離れた実家に通っていました。 たまたま私が隣の家を所有していたので、挨拶をしたところうちも何とか手を打ちたいとのことでしたので、査定をさせて頂きました。査定に至るまでにいろいろとお話をして、査定に伺った日もたくさんお話をしました。その中で私の査定金額には
「ブログリーダー」を活用して、甲斐(激アツ不動産投資家)さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。