chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白いカラスの利食千人力 https://www.white-crow.xyz/

退職後のお金を確保すべく今までコツコツ貯めた1,200万円を元手にどこまで増やせるか株式投資に取り組んでおります。戦績と毎朝無責任な予想を連発する専門家予想の結果検証記録を公開し、皆さんの参考にしてもらえればと思います。

白いカラス@株式投資
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/10

arrow_drop_down
  • 2021年 月次実績 =6月=

    ■2021年 月次実績 =6月= なんとか6月はプラスになり、21年上期の累計実績は-16万円でした。2勝4敗で負け越しでしたが、3月のプラスが大きかったのでなんとか耐えた感じです。 2月はあさひの権利落ちで-90万円、4月はあさひの21年2月期決算報告後の今期見通しが減益だったことが原因で-87万円。と、あさひに振り回された半年でした。 <WealthNavi 4カ月目+6.88%> WealthNaviは今月も順調。 4/30時点+3.17% → 5/31時点+5.86% → 6/30時点+6.88%といい感じです。 来月もこのままでいけばいいのですが、米国市場がさすがにそろそろ息切れしそ…

  • 好決算発表のあさひ株、大幅下落

    ■好決算発表のあさひ株、大幅下落 昨日のブログに書いたように22年2月期1Qの決算は絶好調だったにもかかわらず、今日は寄り付きからマイナスでその後も下がり続け終値は前日比-63円の-4.2%の結果となりました。。。。。。昨日、3.5%上げたので久しぶりの3%を超える上昇だと喜んでいたものの、昨日の上昇分を帳消しにする下落となってしまいました。 理由は目先の材料出尽くし感からの売り、とのことですが、今までずっと下げ続けていたのに材料出尽くしとか言われても全く納得感ありません。 なんでここまで好調なのに昨日通期見込みを上方修正しないのか意味がわかりません。 もうしばらく保有し続けることになりそうで…

  • あさひ22年2月期1Q決算発表&東京海上HD自社株買い発表

    ■今日の気になるニュース <あさひ22年2月期1Q決算発表> 売上242億円(対前年122%)、経常利益43億円(対前年137%) 3-5月の月次営業速報の数字が良かったのでいい結果になることはわかっていましたが、経常利益が43億円で絶好調です。 5月に発表した22年2月期の通期見込みの経常利益が55億円だったので、1Qだけで8割弱の進捗率です。5月に通期見込み出した時点である程度1Qの好調も見えていたと思うのですが、なぜ対前年で減益で出したのか理解に苦しみます。 おかげで株価の下落が続き、とんでもない含み損になっておりましたが、今日好決算を予想しての買いが入ったのか+50円と本当に久しぶりの…

  • 2021年 週次実績 Week 25😄😄😄

    ■2021年 週次実績 Week25 保有銘柄は、全て上昇。キヤノン、三菱商事、三井住友FGを一旦利食いしてしまいました。来週キヤノンは配当権利落ちなので、下落したらまた買いたいと思います。 JTも同じく来週上期の配当権利落ちがやってくるので、金曜日時点の終値は2,199円なのですが、2,050円を下回ったら500株くらい買いたいと思っています。 28日にあさひの22年2月期の1Qの決算発表が予定されています。3-5月の月次営業速報の結果は絶好調だったので売上は間違いなくいいのですが、損益がどうなっているか気になります。そもそもなぜ今期の見通しを減益で出しているのかも理解に苦しみますが、損益に…

  • カブトムシでした。。。

    株とは全然関係ない話なのですが、先日ブログに書いたノコギリクワガタの蛹ですが、、、、 www.white-crow.xyz 無事に1匹羽化したのですが、なんとノコギリクワガタではなくカブトムシでした。。。なんか幼虫のサイズがデカいなとは思っていんですよね。まだ2匹蛹のままなのですが、残りもカブトムシっぽいです。まあ、とりあえず1匹無事に成虫になってくれたので良かったです。

  • 2021年 週次実績 Week 24😰

    ■2021年 週次実績 Week24 保有銘柄は、軒並み値下がりしましたが、保有株数が少ないのと、大量に保有しているあさひが下がらなかったので1週間のマイナスは軽いダメージで済みました。 木曜日に三井住友FGが大きく下げたので金曜日に100株だけ買ってみました。NY市場で10年債の利回りが1.508%に下がったとのことで金利低下に伴う利ザヤ縮小懸念から米国の銀行株が下落し、その影響が東京市場でもどうように出たとのこと。来週も下げるようなら買い増ししたいと思います。 6月末にキヤノンの配当権利確日がやってくるので、来週どこかで含み益が出たタイミングで一旦売却予定です。権利落ち日に株価が下落するく…

  • 2021年 週次実績 Week 23😄😄😄

    ■2021年 週次実績 Week23 月曜日にあさひの5月度月次発表があり、株価がちょっとだけ上昇。でも金曜日には息切れして、またマイナスになり、金曜日だけで-12万円。それでも前半のあさひの貯金とエムスリーの利食いにより30万円のプラスとなりました😄 現在保有株は4銘柄。*( )は先週末比 3333 あさひ :1,417円(+34円) 7751 キヤノン :2,608円(+27円) 8058 三菱商事 :3,060円(-16円) 8766 東京海上 :5,300円(-183円) 先週購入したキヤノンを100株追加購入し合計300株。先週タイミングよく2,553円で購入出来たので、含み益が出て…

  • 「紳竜の研究」 楽しく戦略論を学ぶ方法

    久しぶりに「紳竜の研究」のDVDをみました。このDVDは、私がビジネススクールに通っていた時に戦略論の先生が授業で取り上げたことで知り、内容の濃さに衝撃を受けDVDを購入したのですが、見直すたびに島田紳助の戦略論的な物事の見方・考え方に感銘を受けます。 ■紳竜の研究 [DVD] 島田紳助 2011年に反社勢力とのお付き合いで芸能界を引退した島田紳助が、かつて紳助・竜介という漫才コンビを組んでいたことを知る若い人も少なくなってきているのではないかと思います。 このDVDには、島田紳助がNSCの29期の若者達に行った成功の秘密を語った講義が収録されていますが、非常に戦略的で刺激的な内容です。 1.…

  • 2021年 週次実績 Week 22😰😰😰

    ■2021年 週次実績 Week22 またマイナスになってしまいました。 現在保有株は5銘柄。*( )は先週末比 2413 エムスリー:7,030円(-381円) 3333 あさひ :1,383円(-39円) 7751 キヤノン :2,581円(-41円) 8058 三菱商事 :3,076円(+46円) 8766 東京海上 :5,300円(+129円) 今週はキヤノンを200株購入。タイミング良く2,553円で購入出来たので、少しですが含み益が出ています。 三菱商事もいい感じで上がっています。 エムスリーは500株の内400株を一旦利食いしたものの、金曜日に再度大幅下落で-5%も下げたので30…

  • クワガタの種類の見分け方

    株とは全然関係ない話なのですが、昨夜、近所の公園でクワガタを捕まえました。 夜、樹液を出しているクヌギの木を見に行ったところ13匹もの大量のクワガタを発見。家に持ち帰って飼育ケースに入れてあげました。 昨年、カブトムシやクワガタがよく集まるクヌギの木のある場所を幼稚園のママ友に教えてもらい、ノコギリクワガタやコクワガタを捕まえたのですが、今年も同じ木でコクワガタを捕まえることが出来ました。 コクワガタは越冬をするそうで、昨年捕まえた2匹は冬を越して3月頃から元気な姿を見せてくれています。新しく捕まえてきた13匹とケンカしないか心配ですが、大勢で楽しく暮らしてくれればいいなと思っています。 ノコ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、白いカラス@株式投資さんをフォローしませんか?

ハンドル名
白いカラス@株式投資さん
ブログタイトル
白いカラスの利食千人力
フォロー
白いカラスの利食千人力

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用