旅行ケースのプラスチック部分がひび割れしていまいました。ネジもない・・・。仕方ないので修理して見ました。(やけど等に注意して作業しています)「こんな感じかな」イメージしているところです。すき間をなくすため、洗濯ばさみで挟んでいます。実際には...
CPUは、MC6809Pを使用しています。今回もICSPシールドを使用しています。(PICKIT4は、ないので)./pp3 -c /dev/ttyACM0 -s 1700 -v 3 -t 18f47q43 emuz80_6809RAM1MH...
USBキーボードを接続しました。動いてよかった。はんだ作業のミスはないようです。F1でメニュー画面です。F5でテキスト編集できるようです。F2で戻る。F6 LOAD。F7 SAVE。サンワサプライ USBハブ付コンパクトキーボード
VGAモニターとUSBキーボードが使用できるシリアルコンソールです。こんな商品があることを最近知りました。パソコン不要で68k-MBC等が操作できます。USBキーボードがないので操作テストは後日行いたいと思います。PS/2変換➡USBでは、...
「ブログリーダー」を活用して、fujimoさんをフォローしませんか?