プロテインがない時にタンパク質補給できる食品まとめ
出先でプロテインがない! 固形の食品でタンパク質補給したい! そんな時、皆さんは何を食べますか? 筋トレと言えばプロテイン! タンパク質といえばプロテイン! というイメージが強いですが、プロテインは基本水に溶かして液体で摂取するもの。 人間は食べ物を咀嚼して、消化して、吸収する過程で内蔵が活発に動くことで、代謝が上がりますし、カロリーも消費します!(=食事誘導性体熱産生) プロテインは確かに安価で効率良く高含有のタンパク質を摂ることができますが、できれば食品から摂取できるのであれば、それに越したことはありません。 ということで、本日は十分なタンパク質を摂るためのおススメ食品をまとめていきます!…
2020/12/31 16:59