chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
イラストレーターあらいしづかのblog『トナカイのヤカイ』 https://blog.goo.ne.jp/tonakaino-yakai

妙齢イラストレーターあらいしづかのブログ。おしゃれなイラストの紹介やギャラリー散策・美味しいモノ探索なども楽しめます!かつての子育て日記は爆笑モノです。

ういん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/06/02

  • 映画「青春18×2君へと続く道」

    「青春18×2君へと続く道」前知識なしに、友人のお勧めで鑑賞。主人公が18才の時、好きだった女性と過ごした開放的な台湾の風景と18年の時を経て訪れた日本の長野〜新潟〜福島の雪の景色。どちらもとても魅力的。台湾の主人公の男性を演じるシュー・グアンハンがすごく瑞々しく、新鮮で実年齢33才にして18才を演じているとは、思えないほど。ストーリー的には王道。少しベタですが、静かな切ないラブストーリーでした。映画館の大きなスクリーンで台湾と日本の風景を眺めるのがオススメです。18才の若い時代を思い出すのか、はたまた大人になった自分と重ね合わせるのか、人それぞれのその時の自分の気持ちによって、寄り添える年代が変わって来そうです。https://happinet-phantom.com/seishun18x2/#cast...映画「青春18×2君へと続く道」

  • 3時のおやつは文明堂🎵

    年度替わりのこの時期、人とのお別れの際、ちょっと渡すお菓子に困ったことはありませんか?私は新宿伊勢丹の地下や池袋西武、東武に行って物色しています。なんといっても、パッケージが可愛いのが、以下の3点。伊勢丹のオススメは「Fika」池袋西武は「オードリー」そして池袋東武は「タルティン」う〜ん、定番もいいのだけど、他にも何かないかな?とネットでググっていたら、なんとこんな可愛いものを発見!文明堂「こぐま焼き」??3時のおやつは文明堂🎵〜と白いくまが歌って踊るCMからヒントを得たお菓子。茶色と薄ピンクは、春限定とか。毎日3時からの販売。並んで売っている姿もかわいい〜。お味は、人形焼きに似ているほっこりしたもの。「これは、人に差し上げたら喜んでもらえそう」とウキウキしていたらなんと、賞味期限は翌日までとの事。すぐに...3時のおやつは文明堂🎵

  • 両画伯にクラクラ

    先週末、大ファンの山口晃画伯の展示&講演会へ。展示会場入ると、20度傾斜の部屋でクラクラ。不思議な感覚のまま作品を見る。パラリンピックの仕事の裏話など文字での情報も満載。苦笑しつつ見る(読む)展示。講演会は、1時間半。両側にホワイトボードがあり、話しながら描きながら、そして話すという忙しさ。やんわり毒を吐きつつ、そこはかとなくおかしみをたたえつつ話す画伯。かわいくおちゃめ。東京アーティゾン美術館11月19日(日)までhttps://www.artizon.museum/exhibition_sp/sensation/東京現代美術館でやっているデビッド・ホックニー展を滑り込みで鑑賞。1階は懐かしい手描きの作品。3階はiPad作品。年齢を重ねて手が追いついて行かない時に、iPadは良いアイテムだと思う。でもや...両画伯にクラクラ

ブログリーダー」を活用して、ういんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ういんさん
ブログタイトル
イラストレーターあらいしづかのblog『トナカイのヤカイ』
フォロー
イラストレーターあらいしづかのblog『トナカイのヤカイ』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用