ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
途中まで編んだものをほどきました ~Cowl Shell
先日編もうと思ってさっそく始めていたCowl Shellですが、もう少しで最初の一玉が終わるかな、というところですべてほどいてしまいました。最初から編み直しです。途中まで編んだものを撮影していなかっ
2021/08/31 20:00
1目ゴム編みセクション ~ブルガリアの手編みスカート
先日から編み始めたブルガリアの手編みスカートですが、ウエストが終わり、それまで往復編みだったのを輪にして、1目ゴム編みが始まりました。こうやって写真に撮ったものを見てみると、かなり1目ゴム編みを編ん
2021/08/30 20:00
コットン糸がある限り ~Cowl Shellを編むことにしました
ブルガリアの手編みスカートを編み進めていますが、それだけだと飽きてしまいそうで怖いので、別のものを編もうと思っていろいろと考えていました。 そういえば、我が家からすぐ近くのソストレーネ・グレーネ
2021/08/29 20:00
友人に編んだくつ下完成
先日Rossmannで購入したソックヤーンで、友人にくつ下を編むことにしましたが、それが完成しました。といっても、写真はブロッキングをするために水通しをしし、乾かすためにブロッカーに履かせたもので、
2021/08/28 20:00
まずはウエストを ~ブルガリアの手編みスカート
先日、一度編んでいたものをほどいて編み直すことにしたブルガリアの手編みスカートですが、まずはウエスト部分から編み始めることにしました。 パターンには、別糸を使った作り目で編み始め、裾まで到達したら
2021/08/27 20:00
携帯電話を変えました
約5年ぶりに携帯電話を購入しました。 初めてスマートフォンを手にしたときからAppleのiPhoneを使っています。ドイツへ引っ越した当初(2014年)は、4sを使っていました。しかし、日本国内で
2021/08/26 20:00
ドイツの湿潤療法絆創膏 Blasenpflaster
以前ドイツに住んでいたとき、わりと大きな擦り傷を作ってしまい、そのときに日本人の知り合いがキズパワーパッドをくれました。恥ずかしながら、そのときまで湿潤療法もキズパワーパッドの存在も知らず、普段なら
2021/08/25 20:00
ドラッグストアRossmannに毛糸が売っていました
ドイツには、全国展開しているドラッグストアが二つあります。dm(drogerie marktの略)とRossmann ロスマンです。どちらも大好きなお店なのですが、dmはいわゆる日本でも見るようなド
2021/08/24 20:00
初めてのボトムもの ~ブルガリアの手編みスカート
セーターやカーディガンなど、上に着るものは何枚も編みましたが、ボトムものはまだ編んだことがありません。何年か寝かせてしまっていたブルガリアの手編みスカートの編地があまりにも硬かったため、それをほどき
2021/08/23 20:00
縮れた毛糸をまっすぐに伸ばす
先日完成したノースリーブトップスのBamboo Shellを編んでいたとき、『いまはほかに手掛けているプロジェクトはない』と言いましたが、実は封印されていたプロジェクトがありました。もう二年くらい一
2021/08/22 20:00
Bamboo Shell完成
ブログに初めてBamboo Shellを編み始めると書き込んだのが2021年8月13日でした。そして、まだブロッキングはしていませんが、昨日とうとうBamboo Shellが完成しました! 後ろの裾
2021/08/21 20:00
あともう少し……! ~Bamboo Shell
もうすぐ裾の鹿の子編みに到達するBamboo Shellです。 このパターンは、前後で裾の長さが違うので、後ろの裾で30段だった鹿の子編みを、前では20段にしようと思っているので、裾まで到達するの
2021/08/20 20:00
右肩と右前身ごろができたので左右を合わせました ~Bamboo Shell
Bamboo Shellの肝は、おそらくこの前に付いているフラップでしょう。やっとここまで到達しました。 詳しいやり方はPurl SohoのBamboo Shellのページをご覧いただくとしてここ
2021/08/19 20:00
左肩から左前身ごろをTop-Downで編んでいます ~Bamboo Shell
先日から編み始めたニューヨークの毛糸屋さんのPurl Sohoが無料提供しているトップスのパターンBamboo Shellですが、順調に編み進めています。ほかに編んでいるプロジェクトがないので、これ
2021/08/18 20:00
袖の減らし目が始まりました ~Bamboo Shell
またまた外でBamboo Shellを編んでいます。自分でも驚くほど集中できるので、外編みはなかなか良いかもしれません。 さて、袖の形を作るための減らし目が始まりました。4段で両側で1目ずつを減ら
2021/08/17 20:00
後ろ身ごろ、目標の長さに到達 ~Bamboo Shell
お天気が良かったので、編み物をする環境をちょっとだけ変えようと、外(中庭)にあるテーブルで編み物をすることにしました。気分が変わったおかげか、かなり集中して編むことができました。 順調に編み進める
2021/08/16 20:00
一玉だけロットが違っていました 〜Bamboo Shell
ノースリーブトップスのBamboo Shellですが、順調に編み進めています。裾の鹿の子編み以降は模様が入るわけではなかったので、ひたすらメリヤス編みに没頭しています。 その日に編んだところまでを
2021/08/15 20:00
編み始める前にパターンを読め 〜Bamboo Shell
編み始めることにしたノースリーブトップスのBamboo Shellですが、作り目をしようとして初めて気がつきました、これは裾から平編み Worked flatで進めるパターンだと……。 編み始める
2021/08/14 20:00
ノースリーブのトップスBamboo Shellを編み始めます
手掛けていたプロジェクトがすべて終わり、次は何を編もうか考えました。次は麻と綿の混紡糸か何かで、来年の夏用にセーターを編もうかと思ったのですが……そう言えば、近所のソストレーネ・グレーネ Søstr
2021/08/13 20:00
コロナの新たな3Gルールの実施と無料迅速テストの終了
ニーダーザクセン州は、現在順調にワクチン接種が進んでいて、人口の65%が少なくとも一度目のワクチンを接種していて、55%は二度のワクチン接種が終了しているのだそうです。Landkreis 郡によって
2021/08/12 20:00
Norah jones socks完成
プレゼント用に編んでいたくつ下Norah jones socksですが、片方が出来たあとにもう片方を編み始めてから、一日半くらいで編み終わりました。 上の写真はブロッキング前にソックブロッカーに履
2021/08/11 20:00
ヒールフラップまで行きました ~Norah jones socks
昨日から着手したもう片方のくつ下Norah jones socksですが、現在ヒールフラップを編み進めています。昨日は思ったよりも編み物の時間を取ることができたので、結構進んだと思います。たぶん模様
2021/08/10 20:00
やっともう片方に着手 ~Norah jones socks
先日丸ヨークセーターを完成させたので(いまそれを着てこの記事を書いています。うふふ)、もうあと手掛けているプロジェクトは、Norah jones socksのみとなりました。片方を編んでいるので、そ
2021/08/09 20:00
丸ヨークセーター完成
7月中旬ごろから編んでいた丸ヨークセーターですが、やっと完成しました。 最初に丸ヨークセーターを編み始めるとブログに書いたのが7月13日だったので、ひと月弱で編んだことになります。 本当ならば編
2021/08/08 20:00
パターンに用意されている言語
ヨーロッパに住むようになって、パターンの購入はもっぱらRavelryでのダウンロード販売を利用しています。英語パターンで編むようになって6年くらいが経ちますが、最近はドイツ語で書かれたパターンでも編
2021/08/07 20:00
ドイツの編み物パターンサイト Makerist(メイカーリスト)
先日、次に編むセーターやカーディガンのパターンを探すつもりでPinterestを見ていたら、気になったパターンがあったので大元のページへ行ってみました。すると、そこはMakerist メイカーリスト
2021/08/06 20:00
やっと片方が編み上がりました ~Norah jones socks
プレゼント用に編んでいたNorah jones socksですが、ようやく片方が編み上がりました。なかなか編み物の時間が取れなかったこともあって、編み上がるのが遅くなってしまいました。 写真の状態
2021/08/05 20:00
気持ちが乗らないと集中できず…… ~Norah jones socks
7月下旬ごろから心配事が増え、なかなか落ち着きのない生活をしているせいだと思いますが、編み物に集中することができません。気持ちが乗っていると2時間くらいは集中してしまうのですが、現在は30分も出来て
2021/08/04 20:00
あとは裾の1目ゴム編みを残すのみ ~丸ヨークセーター
くつ下を急いで編まなきゃ、と言いつつも、やはり自分のものも編みたい。くつ下編みの合間にちょこちょこと丸ヨークセーターを編んでいたら、やっとこさ裾の1目ゴム編みまで到達しました。長かった~。ただ、ここ
2021/08/03 20:00
三つめのプレゼント用くつ下 ~Norah jones socks
保険にも加入でき、仮ビザを手に入れ、第一回目のワクチン接種も終わり、やっと生活が安定したかに見えたのですが、それ以上にいろんなことがあって、再びにわかに慌ただしくなってきました。そんな中、自分の気持
2021/08/02 20:00
プレゼント用くつ下Petty Harbour完成
前回、プレゼント用くつ下のことを記事にして以来、少々間が開いてしまいましたが、くつ下は完成していて、明日発送予定です。 色の模様がわりと揃ったと思っていましたが、残念ながらつま先の色が揃いませんで
2021/08/01 20:00
2021年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Yukaさんをフォローしませんか?