30代前半OL。関東圏の海と山の側に在住。結婚・離婚歴あり。 45歳にセミリタイアするまでの、お金と生活についての試行錯誤を綴ります。
30代前半OL、関東圏の海と山の側に在住。結婚・離婚歴ありの「のほほん」が、45歳にセミリタイアするまでの、お金と生活についての試行錯誤を綴ります。
安倍首相が辞任されて、経済ニュースでは株価の下落と円高が取り沙汰されています。 さて、私の資産への影響はどうなったのか、
私のtwitterの今日の積み上げで毎日書いている「筋トレ」の項目。 13週間目もレポートをしましたが、1週間でどのよう
この土日に引越しをしました。引越しでドタバタしていて、普段のルーティンは何もできなかったけれど、気持ちが少し切り替わった
さて、今月も少し早いですが家計簿を締めます。 残り4日間は出費0円になるよう過ごします!(自己暗示) [rtoc_mok
今日は、私が韓国に本格的にハマったきっかけになったこのドラマの紹介をしたいと思います。私はもはや何度も見すぎて覚える勢い
45歳までに5000万を貯めてセミリタイアが大きな目標ですが、以前は「本業」+「副業」で5000万円を貯蓄する方法を考え
借金完済した後、初めての給料日!さあ、手元にお金が残るかな?!と期待したものの手元には全く残らず…。今日はそんな自分を振
私のtwitterの今日の積み上げで毎日書いている「筋トレ」の項目。 12週間目もレポートをしましたが、1週間でどのよう
こんにちは、のほほんです。ラジオは今回で6回目。 今回のテーマは「旅先での出会い」です。 旅先での出会い 旅先でどんな出
「韓国語を半年間しっかり勉強してハングル検定3級合格を目指す」と決めた私ですが、最初から通学したりはせず独学です。 私が
無事7月22日に借金完済を果たした私ですが、年内に達成したいことがあります! それは、資産100万円達成です!! 年内の
先日も書いた通り、自分の好きな勉強を本格的にやってみることにしました。 韓国語は本当に勉強したいし、中国語も勉強したいけ
30代ともなれば勝手にお肌の曲がり角を迎えてしまうのですが、この夏全く外に出ていないのに、肌が突っ張りシミソバカスが大量
今日は久しぶりにお金トーク! コロナの影響で投資信託もiDeCoも期待しておらず、完全に放置してみていませんでした。です
借金完済からもうすぐおよそ1ヶ月が立ちます。 今日は、1ヶ月の間自分がどんな風に変わったかを振り返ってみます。 変えたこ
以前も記事で書きましたが、私はとてつもなく毛深いタイプです。 手の指、足の指、顔、うなじ、背中、お腹、薄そうな部位でも俄
私のtwitterの今日の積み上げで毎日書いている「筋トレ」の項目。 11週間目もレポートをしましたが、1週間でどのよう
マッチングアプリを始めて思ったこと。それは世の中には綺麗な方がいっぱいいるんだな〜ということ(笑) つい自分は…と比べて
離婚して2年。借金返済のこともあって、今まで一度も男性と出会うアプローチもしていないし、自分のことで精一杯でする気も起き
お金の勉強を続けて半年以上経ちました。 実は、お金の勉強をする前から勉強していたものがありました。それは語学です。 語学
現在、引越しを決め、転職活動や副業も探し始め、生活が切り替わる直前です。 思えば私の変化は大体2年スパンくらいでやってき
どちらかといえば自由奔放で一人行動が好きなタイプだと思います。ですが、ここ最近心境に変化が起きました。 人間不信が募って
私のtwitterの今日の積み上げで毎日書いている「筋トレ」の項目。 10週間目もレポートをしましたが、1週間でどのよう
こんにちは、のほほんです。ラジオも今回5回目。 今回のテーマは「住みたい街」です。 住みたい街 住みたい理想の街ってあり
最近少し心に余裕が出てきたのか、梅雨が明けて気持ちが上向いてきたのか、将来を悲観する機会が薄れたようと思います。 いい未
姉妹ブログ「のほほんLIFE」で移住計画を構想していますが、第1弾として月末に引越しをすることにしました。 なぜこのタイ
コロナで働き方が変化している今、副業を始めたり、自営業に移行するする人をよく見かけるようになりました。 そして私もついに
私のtwitterの今日の積み上げで毎日書いている「筋トレ」の項目。 9週間目もレポートをしましたが、1週間でどのように
借金生活を終えて、自分を振り返ると「XXしてはいけない。頑張らないといけない」という呪いにも似た思い込みをしていた、とい
2020年全体のカレンダーはこちら。 年計画とは別に、月の始まりって計画立てたくなりませんか? 私は今月やることを月頭に
こんにちは、のほほんです。ずっとやりたかったラジオも今回で4回目となりました。 今回のテーマは「自由」について。 自由に
「ブログリーダー」を活用して、nohohonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。