おきょうです 9月15日(日)は最後のメダカすくいでした 幼児メインのイベントだったのですが、楽しかった~ みんな可愛すぎて、こちらも元気をもらいました 大盛…
おきょうです 今年もお世話になりました 10月にブログ復帰して何とか年末までこれました 来年もよろしくお願いします 今年最後はやはり多肉でしょう メダカじゃな…
おきょうです 寒いですね~ ということで、こたつを設置しました 部屋の中ではないです、ここです 一番下に28℃加温容器を置いています これで空間を暖めれば、…
おきょうです 楽しかった〜😆 本当に買いすぎました😱 ホームセンターで毎月この賑わいはスゴイ 昨日買ったカンテもこんなに では、狩ってきた多肉いきまし…
おきょうです 明日は29日、多肉の日 狩り納めです で、今日は前日、狩ってきました 2度目の「小さな糸」さんへ 先週インスタで目を付けてたエケベリアやハオルチ…
おきょうです 2段目のライトが1つしかなかったので、追加購入しました 買ってみたのは、こちら Amazon.co.jp: GreensinDoor 植物育成ラ…
おきょうです あまり飼育のことや品種のことを書くと、、、初心者が調子に乗るなとDM来たりするから嫌なのですがネタもないので 今度DMとか来たら、スクショしてく…
おきょうです 今日は手抜きすいません😆 お正月に頼んでたオードブルですが今年は受験生なのでクリスマスにしました🎄 大晦日の夜更かしや正月も今年は自粛です�…
おきょうです クリスマスイブだけど、いつもと変わらない夜です😆 皆さんフルーツサンドは好きですか~ もう私と娘は大好きで~ ちょっとどこかに行くときは、近く…
おきょうです 先日のレクリスと一緒に届いた予定外の子 金魚「出雲なんきん」らしいです 知ってます私は知らなかった 全く詳しくないのですが、有名らしいですね …
おきょうです 今日はメスの紹介、3匹しかいませんが でも毎日ブリブリ産んでま~す 確かヒカリ体型の♀もいたはずなのですが、、、 あっ、ココブラッ…
おきょうです 早速ですが、この子たちです 木みたいなエケベリア他にもたくさん種類あったけど、、、 寄せ植えにも使えるかな 妖玉マネージャーWはこうい…
おきょうです 元々書いていた記事があったのですが後回しで 先日行ったホームセンターで29日に毎月多肉祭りが開催されています 29日まで待てず多肉ハウスに行っち…
おきょうです マリアージュは順調に採卵できてます ていうか、マリアージュのみ順調 このままでは3月のプレ企画がマリアージュ祭りになっちゃう まぁ10匹で採卵し…
おきょうです タイトルは嘘です さすがにそんなにたくさんはスペースないです ブログを始めた頃の記事ですが 『新しい子!導入か???』こんばんは、おきょうです …
おきょうです アルビノが上手く育たない悩みは置いておいて 現在の加温状況でも 基本2~3品種を採卵して、稚魚が大きくなって屋外に出せるようになったら次の採卵へ…
おきょうです 昨日は加温しても産卵しなかったお話 今日は予想外に産卵しちゃったお話 黒百式がかなり小さく、大きくしようと思って加温してたら大きくなりすぎた …
おきょうです 加温やめて屋外へ、、、これが一番不安です しかも加温したのに産卵せず、越冬して春に頑張ってもらいたい子は特にその子たちとは王華と五式タイプR 王…
おきょうです また多肉 新たに購入したわけじゃないですよ ここにはレモンの鉢植えがあったり、ジャスミンが生い茂っていたのですが すべて撤去して多肉スペースに …
おきょうです 1cmくらいに育ったロングフィンアルビノの稚魚 4Lパンケースで20匹くらい NV22に湯煎方式28℃で加温していました これまでも全品種ずっと…
おきょうです 山口県の有名な角島の海みたいなコバルトブルーの容器です これは本物の角島でした 15年前くらいはよく行っていましたが、、、まだ人も少なくてよか…
おきょうです 夜桜 今シーズンも導入して増やしたのですが 品種を減らす計画の中で、オーロララメって言うんですかね 色々なタイプが産まれる品種 忘却の翼、月弓と…
おきょうです はい、タイトル詐欺です もう止められないということです 今日は、マネージャーWが会社に行きたくないと言って休みまして 小学生かよっ 下関に多肉狩…
おきょうです 王華体外光、、、 同じ時期に産まれたので、マリアージュと一緒に透明容器28℃で飼育しちゃいました~ ラメをキレイに乗せたかったのですが、何でも王…
おきょうです どうしても横から覗きたい私 NVは横見出来るようにガラスに加工しています 加温は断熱材で囲っているため、、、 横見出来るようにガラスを付けました…
おきょうです 日曜日の午前中に多肉屋さんを探してたマネージャーW 車で1時間の所に見つけたらしく 私のお昼からの予定はキャンセルして 連れて行かれちゃいました…
おきょうです 我が家ではダルマは育ちません 何故かは分かりませんが、越冬前には数匹 以前載せた加温容器に2匹のブラックダイヤダルマ 来シーズンはダルマでも増…
おきょうです 昨日カイロを入れた発泡の水温はどうなったかな 18時間後です18℃でした~ これはどうなのでしょうか 24.1℃→18℃、、、6℃低下 20℃は…
おきょうです 今週末は初めての加温個体発送があります 28℃飼育から24℃まで下げました とりあえずプチプチ巻いて、カイロ入れて、18時間後に何℃になっている…
おきょうです 冬は容器にフタをしていますが、ずっと波板を使っていました でもちょっと開けたいときに不便で ※写真撮るの忘れてて、暗くなって慌てて撮りました 加…
おきょうです こちらもすごいことになりそうですね~ こちらも抽選しましたよぉ~ 初めて使うアプリ、うまくいくのかな タブレットを映してるので汚いです …
おきょうです 本当に寒くなりましたね とは言っても、朝晩だけで日中はお湯になる容器も そういう場所はエサくれくれなのですが、水温差大きくて大丈夫と不安です ・…
「ブログリーダー」を活用して、おきょうさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
おきょうです 9月15日(日)は最後のメダカすくいでした 幼児メインのイベントだったのですが、楽しかった~ みんな可愛すぎて、こちらも元気をもらいました 大盛…
おきょうです めだか大好きオヤジさんの品評会に実は出品 このヒラヒラに一般の方の投票は集まるかと思いましたが・・・ 惨敗でした体型悪かったかな~やはり去年の受…
おきょうです 9月15日(日)にメダカすくいで出店します飼育しているメダカを全部持って行きます それでも足りないかもしれませんが これを機に、メダカは一旦 終…
おきょうです まだお休み中ですよ 以前オタマジャクシから育てたカエルは、チャコガエルと思ってたらホオコケツノガエルでした 5匹はお譲りしまして、チャコちゃんを…
すおきょうです 昨日のブログは大変失礼しましたm(*_ _)m 皆様コメントありがとうございました 発送は完了して任務は終わっております ホオコケツノガエルの…
おきょうです 良かれと思ってこちらからメッセージしたのに ブログにあげられると、私が悪者みたいじゃないですか 「インスタされていたら、DMで送り先を教えて頂け…
おきょうです まことさんプレ企画の協賛は明日発送します しっかり選別しておかないと横見、上見も問題ないですね 食欲も旺盛です こっちじゃなかったいい感じですね…
おきょうです 零さんのプレ企画 第7弾 協賛品です 『零のプレ企画 第7弾 協賛者様募集♡』こんばんは来たる6月8日(土)零のプレ企画 第7弾『メダカのお陰で…
おきょうです まことさん、3周年おめでとうございます 『3周年感謝祭✱ご協賛のお願い』今晩は、ご訪問ありがとうございますもはや不定期更新のマコトです。こんな不…
おきょうです 5/11から徐々に足が太く生体っぽくなっていき 朝6時に水換えして、赤虫をあげる 9時に覗いたら、色も「茶⇒緑」、手もばっちり生えて これまた6…
おきょうです 金曜日の朝見たら、小さい足が出てて~ しかも6匹同時に今日は少し伸びてました 月曜日に迎えてから成長が早い手は1週間後みたいですよそしたらすぐカ…
おきょうです 2月以来のブログです う~ん、メダカのネタがないからしょうがない で、お迎えしたのはメダカ 5つにお部屋を分けて準備していました届きました~さて…
おきょうです 残り2品種のご紹介 ミッドナイトフリル ラメタイプラメはばっちりですね 最後は、松井ヒレ長紅帝ラメダルマ私が掛け合わせて唯一成功(?)している品…
おきょうです 零さんのプレ企画で協賛のメダカはそろそろ発送の時期です 3月中旬~下旬に送れたらいいなと ミッドナイトフリル体外光このトリオでどうでしょう まだ…
おきょうです そろそろ暖かくなる予報みたいですね 先月のメダカ掬いで屋外の子はほとんど出しちゃったので、 すごくのんびりしています ハウス内の子を少し外に出す…
おきょうです 土曜日ですが、山岡家ラーメンを作りました~写真撮るの忘れてて、最後の1杯で慌ててレイアウト復旧です 見栄え悪くてすいません 唯一店舗に行った山岡…
おきょうです 昨日は「メダカすくい&スーパーボールすくい」でした 時期が時期だけに、、、 施設内やキッチンカーを楽しめればいいなって気持ちで現地へ メダカは室…
おきょうです 明けてました、おめでとうございます 今週はなんと、メダカすくいやります 屋内ですが、寒いからヒーター必要ですかね 屋外のメダカをほとんど掬って…
おきょうです 今年も大変お世話になりました皆様のブログにコメントできていないので、このブログであいさつに代えさせて頂きたいと思います 来年は大幅に縮小してメダ…
おきょうです 『第6弾 3周年記念祭 当選発表❗』こんにちは今年もたくさんの繋がりをありがとうございますメダカから植物からハンドメイドなどいろいろな繋がりが出…
すおきょうです 昨日のブログは大変失礼しましたm(*_ _)m 皆様コメントありがとうございました 発送は完了して任務は終わっております ホオコケツノガエルの…
おきょうです 良かれと思ってこちらからメッセージしたのに ブログにあげられると、私が悪者みたいじゃないですか 「インスタされていたら、DMで送り先を教えて頂け…
おきょうです まことさんプレ企画の協賛は明日発送します しっかり選別しておかないと横見、上見も問題ないですね 食欲も旺盛です こっちじゃなかったいい感じですね…
おきょうです 零さんのプレ企画 第7弾 協賛品です 『零のプレ企画 第7弾 協賛者様募集♡』こんばんは来たる6月8日(土)零のプレ企画 第7弾『メダカのお陰で…
おきょうです まことさん、3周年おめでとうございます 『3周年感謝祭✱ご協賛のお願い』今晩は、ご訪問ありがとうございますもはや不定期更新のマコトです。こんな不…
おきょうです 5/11から徐々に足が太く生体っぽくなっていき 朝6時に水換えして、赤虫をあげる 9時に覗いたら、色も「茶⇒緑」、手もばっちり生えて これまた6…
おきょうです 金曜日の朝見たら、小さい足が出てて~ しかも6匹同時に今日は少し伸びてました 月曜日に迎えてから成長が早い手は1週間後みたいですよそしたらすぐカ…
おきょうです 2月以来のブログです う~ん、メダカのネタがないからしょうがない で、お迎えしたのはメダカ 5つにお部屋を分けて準備していました届きました~さて…
おきょうです 残り2品種のご紹介 ミッドナイトフリル ラメタイプラメはばっちりですね 最後は、松井ヒレ長紅帝ラメダルマ私が掛け合わせて唯一成功(?)している品…
おきょうです 零さんのプレ企画で協賛のメダカはそろそろ発送の時期です 3月中旬~下旬に送れたらいいなと ミッドナイトフリル体外光このトリオでどうでしょう まだ…
おきょうです そろそろ暖かくなる予報みたいですね 先月のメダカ掬いで屋外の子はほとんど出しちゃったので、 すごくのんびりしています ハウス内の子を少し外に出す…
おきょうです 土曜日ですが、山岡家ラーメンを作りました~写真撮るの忘れてて、最後の1杯で慌ててレイアウト復旧です 見栄え悪くてすいません 唯一店舗に行った山岡…
おきょうです 昨日は「メダカすくい&スーパーボールすくい」でした 時期が時期だけに、、、 施設内やキッチンカーを楽しめればいいなって気持ちで現地へ メダカは室…
おきょうです 明けてました、おめでとうございます 今週はなんと、メダカすくいやります 屋内ですが、寒いからヒーター必要ですかね 屋外のメダカをほとんど掬って…