節約のために、部屋をかたづけて、要らないものは買取に売る。 そして、ツイッター懸賞で、当たったものを家計のたしにしようと日々、悪戦苦闘する主婦のブログです♪
ツイッター懸賞の楽しみの一つに、その場で当たるキャンペーンがあります。 これまでは、はがきで応募して、何日も待ってやっと
懸賞サイトに登録しようと思うんだけど、懸賞サイトから応募しようとしたら、住所、氏名、電話番号等を聞かれました。 個人情報
懸賞を出している人へのインタビュー 引用元あつまれどうぶつの森 懸賞を出している人=懸賞の担当者さん 私が、懸賞にハマっ
ツイッター懸賞 ちゃんとした、公正なツイッター懸賞 引用音楽の時間公式サイト 節約に余念がない主婦、kayoyonです。
あなたのご家庭の契約アンペア数は、適正でしょうか? 適正なアンペア数で契約できていなければ、無駄な料金を支払い続けること
こんなことをすれば節約になりますよ節約金額(年間)暖房は20℃、冷房は28℃に設定する約2,250円冷暖房機器は不必要な
光熱費を節約すると、一つ一つは、少額でも、年単位にすると結構な額になります。 ガス代は入浴とシャワーどっちがお得でしょう
何のために節約するの? 私は、58歳の主婦です。 豊かな老後のために、今から貯金をしていこうと決めました。 そのためには
片づけられないで困っている主婦代表kayoyonです。 3か月前に、引っ越しをして、その時の段ボール箱やらいろんなものが
裏庭の木が春になって、緑の葉が多くなり、その葉と枝がとなりを越境していってます。 隣の方は、とても良い方なので、なにも言
「ブログリーダー」を活用して、kayoyonさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。