狭い車内で聞く狭い音楽 ジャズ編
私は日常生活で車が不可欠な群馬県に住んでいる都合、年間3万キロ以上は走行しています。したがって、車のなかで音楽を聴いている時間も多く、それは1日平均2時間といったところでしょうか。その時間の9割以上は、CDを聴いており、残りはFMを聞いています。それが先月、急に車を買い替えることになり、おかげで待望の最新ナビを取り付けることができました。今までのナビ画面では、田んぼの中や海の上を走行することが度々ありましたが、ようやくまともな走行が出来るようになりました。加えて嬉しいのは、はじめてSDカードにCDを録音して楽しめるようになったことです。36ギガのSDカードにこれまで120~130枚くらいCDアルバムを入れましたが、まだ100枚以上は入るはずです。数週間、この作業をずっとしていると、持っているCDを随分と見直すこ...狭い車内で聞く狭い音楽ジャズ編
2020/10/04 08:43