chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ https://e231211.hatenablog.com

アニメ感想、ポケモンガオーレ攻略、鉄道記事などを書いているブログです。

ご覧いただきありがとうございます。 ブログ歴2年のくせに、ブログ村がどんなものなのか全く知らずに思い付きで今頃登録した人間が運営しております。元々はガオーレ攻略がPVの大多数を占めていましたが稼動終了するので、今後はアニポケ、ミュークルドリーミーを中心としたアニメ感想をメインで書いていく予定です。深夜アニメの感想もたまに書きます。適当なブログですがぜひ一度ご覧ください。

てつとお
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/19

arrow_drop_down
  • 年の瀬のご挨拶 2023 ありがとうございました【ひとくち記事#82】

    こんばんは。 2023年もあと1時間半で終わるようなタイミングで執筆しておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は相変わらず紅白を見ながら記事を書いております。大みそかは紅白ですね。今年はGoogleアナリティクスの移行もあり、正確な数字は分かりませんが、およそ200万PVほどご覧いただいたのではないかと思います。昨年時点で100万ちょっとだったはてなのカウント数が300万ぐらいになっていますので、おそらくそのぐらいです。そんなに見られるブログになるとは思っておりませんでしたけれど、たくさんの方に情報をお届けでき、少しでも私の記事が皆様のお役に立てているならば幸いです。 のんびり運営が続い…

  • 今年の首都圏の車両動向を振り返る【廃車,デビュー,開業様々】

    こんにちは! 今回は年末なので簡単な記事を。今年の首都圏の鉄道ニュースを簡単に振り返りたいと思います。主に車両の引退・デビューが中心です。細かい動きは書きません。今年こんなことがあったなぁ…ぐらいの簡単な気持ちでご覧ください。1月19日 長野電鉄3500系 引退 いきなり首都圏ではないですが、JR東日本だと長野は首都圏統括本部なので私は長野は首都圏の感覚です(笑)初代日比谷線のマッコウクジラですね、こちらが長野電鉄に譲渡されて活躍していましたが、引退しました。現在も解体されずに残っており、須坂に残っています。1月25日 東急8500系 引退 続いては東急8500系です。この日付は廃車回送の日付…

  • 【譲渡車一覧】秋田 キハ40/48 2024年3月にタイへ!2024年末運行開始へ?

    こんにちは! 今回は秋田のキハ40/48に関する記事です。 以前からタイへの譲渡計画が浮上していた秋田のキハ40/48ですが、いよいよその計画の詳細が明らかになってきました。男鹿線や五能線で活躍していたキハ40は2021年春のダイヤ改正で引退し、その後一部車両が解体されずに秋田総合車両センターなどで保管されていました。今年の秋田公開でもその姿が公開されています。 ↑ キハ40(今年のAT公開) これらの車両は海外譲渡用に残されていた車両たちです。2021年時点ではベトナムに譲渡予定であることが報道されていました。ところが、ベトナム政府が中古気動車の輸入を認めずに計画は頓挫。その後、2022年に…

  • 【JR東日本】2023年~2024年 年末年始 注目の臨時列車を紹介!

    こんにちは! 今年もあと3日。今年も年末年始の注目の臨時列車を紹介していきたいと思います。年末年始はJR東日本では結構面白い車両が運行されます。今年は年末年始の臨時列車には様々な車種の車両が使われます。もう指定席を取るのは難しいかもしれませんが、気になる車両は見に行ってみてください。それでは臨時列車を紹介していきます。 年末年始恒例!臨時特急水上号 年末年始といえば!という特急、水上号です。普段は上野~長野原草津口間を結び、吾妻線方面が終点となる高崎線特急ですが、年末年始に限り、上越線の水上駅までを結ぶ、特急水上号が運転されます。こちらが年末年始恒例の臨時特急ですね。昨年までは普段から高崎線特…

  • JR東日本 首都圏 2023年の動き総括!多数の新型車両&廃車、ワンマン化など!【E235系,E131系,E217系etc…】

    こんにちは! おととしまで毎年書いていたJR東日本首都圏車両の今年の動きを2年ぶりに書きたいと思います。首都圏の対象範囲は、JR東日本の首都圏本部の範囲とし、この区域で起こった今年の車両動向をまとめていきたいと思います。今年も新型車両導入やワンマン化の動きなど、様々な車両に動きがありました。詳しくまとめてみたいと思います。 通勤・近郊型車両の動き 1.総武快速・横須賀線 E235系導入に伴う動き 今年も大船車両センターへのE235系1000番台導入が進みました。それに伴う動きをまとめます。 (1)今年のE235系導入車両 【基本編成】 【付属編成】 F-23編成 03/09 J-20編成 2/…

  • E217系の廃車順 もう検査を通す編成は現われない!? &Y-8編成が生き残る理由

    こんにちは! 今回はE217系に関する記事を書いていきたいと思います。 昨夜、E217系Y-19編成が長野総合車両センターに廃車回送されたようです。 ↑ E217系Y-19編成 つい2週間ぐらい前に撮影した写真ですが、この写真を撮った後、1週間後ぐらいには運用離脱をしてしまったようです。装置保全が迫っている車両で運用離脱が近いことは分かっていましたが、年明けぐらいまでは残るかと思っていました。日頃の記録が如何に大切かですね。(それにしてもいつまで夜配給なんでしょう…。夜配給が続く限り、いつまで経っても撮影に行けません…(笑) いずれ昼に戻ってほしいものです。)そんなY-19編成は装置保全が迫る…

  • 【今年は減った…】長野総合車両センター 廃車置場 保管車両 2023年最新版

    こんにちは! 昨年に引き続き、長野総合車両センター保管車両紹介記事を書いていきたいと思います。 昨年は増えた長野の保管車両ですが、今年は減りました。今回は現時点で残っている車両と、今年解体された車両の2種を記載していきたいと思います。今年は長野総合車両センターの一般公開に行きましたので、写真が撮れた車両については、写真を昨年の物から更新します。【現時点で残っている車両】 253系 クロ253‐1【車籍なし】 2010年まで成田エクスプレスとして、現在は1000番台が日光として、そして長野電鉄ではスノーモンキーとして活躍している253系のトップナンバー車両です。将来的な鉄道博物館保存候補車両とし…

  • 415系1500番台 Fo1501編成 運用復帰した理由を考える

    こんにちは! 今回は415系1500番台に関する記事を書いていきたいと思います。 JR九州の415系に面白い動きが発生しました!なんと、415系1500番台のトップナンバー、Fo1501編成が運用に復帰したということです! ↑ Fo1501編成Fo1501編成は2008年にJR東日本から譲渡された1500番台のトップナンバーの車両です。JR九州の1500番台では唯一関東での走行歴がある車両です。その後、他の415系と共に活躍していくことになりますが、2022年10月9日の運用を最後に運用を離脱していました。ダイヤ改正こそ乗り切ったものの、その直後に運用離脱をしており、その動向が注目されていまし…

  • 【only oneの終焉】2023年 東武鉄道で廃車となった車両たちを振り返る

    こんにちは! 12月ももう23日ということであっという間に2023年も過ぎ去りますね。12/23といえば天皇誕生日で祝日というイメージでしたが、それももう5年前のお話。なんだかいまだに慣れないものです。そんな話は置いておくとして、そろそろ年末に向けて今年のまとめ記事を書き始めたいと思います。初手は東武鉄道で今年廃車になった車両を振り返ります。今年も東武鉄道には大量の廃車が発生しました。多くが本線余剰車両ですが、野田線や東上線、大師・亀戸線からも廃車が発生しており、様々な路線から様々な車両が消えた1年になりました。今年散った車両たちを振り返ります。 ※日付は疎開からそのまま廃車となった編成も含め…

  • 成田エクスプレスが安くなる!普通グリーン車より特急を使え!【最大約半額安くなる】

    こんにちは! 今回は成田エクスプレスに関する記事を書いていきたいと思います。 先日、来年のダイヤ改正内容が発表されましたが、その中でも成田エクスプレスの料金体系について触れていきたいと思います。来年の改正では房総特急が大きく変わります。車両はもちろん変わりますが、それに加え、さざなみ・しおさい・わかしおが全席指定化&スワロー料金適用となります。それに合わせる形で成田エクスプレスの料金体系も変更されることが発表されました。これが相当安くなりそうなのです。現在、成田エクスプレスには特急料金の中でも最も値段が高いA特急料金が採用されています。この料金体系が一部変更されます。どのように変更されるのかと…

  • 【415系0番台 完全消滅へ?】415系 Fj‐8編成が解体作業中のようです

    こんにちは! 今回はJR九州の415系に関する記事です。 JR九州から415系鋼製車が引退してから約1年半経ちますね。2022年を以って415系鋼製車の活躍は終了していますが、2022年まで残っていたのは415系鋼製車の中の100番台・500番台と呼ばれる鋼製車の中でも比較的新しい車両たちです。その他にも、0番台という比較的初期に製造された車両たちも2012年ごろまでは活躍していました。 ↑ 415系0番台 この編成はあずき色の復刻編成のFj-5編成です。現在E531系が纏っている塗装の実際の姿はこんな感じなんですね。そんな415系0番台、書類上は全車両廃車となっていますが、実際には2両のみ0…

  • さらば東武10080型11480F!11461Fと共に北館林へ廃車回送

    こんにちは! 今回は東武鉄道に関する記事です。 本日、唯一の10080型の11480Fと10050型 11461Fの廃車回送が行われています。正確には東武ファンクラブの廃車回送ツアーなので、回送ではないのですが、まあ、廃車回送と同じようなものでしょう。この2編成が連結した状態でファンクラブの参加者の方を乗せて館林駅までツアー。館林から北館林旧荷扱所までは回送で運行されるという状態です。この編成の廃車により、10080型が消滅となります。 rd.tetsudo.com まあ、先日の記事を書いて時点でいろいろ察していた方はいらっしゃるのかもしれませんね。この編成たち、先週末の連結に加え、いろいろと…

  • 【祝】わんにゃんにゃんわん祭り 2023!!!【ひとくち記事♯81】

    こんにちは! 今年もやってきました。わんにゃんにゃんわん祭り です!!!わんにゃんにゃんわん祭り、12月21日なので「わんにゃんにゃんわん」。これ、考案者はもちろん私ではなく、こみっくがーるずというアニメに出てくる「かおす先生」という女の子です。この子が、1221年に起きた「承久の乱」を暗記をしている際に生まれた祭りです。以来、原作者の先生を中心に、12月21日には毎年、ネット上でわんにゃんにゃんわん祭りが開催されています。毎年の12月の楽しみだったりします(笑) 承久の乱の年号を暗記しなければならない年代の読者さんは是非ともわんにゃんにゃんわん祭り承久の乱で暗記しましょう。ちなみに私の時も年…

  • 255系が波動用となる場合、短編成化やどんな路線に行くことが出来るのか?

    宣伝用Twitterを始めました。よろしければフォローお願いします。 Tweets by AXYkvt9NDq20816 twitter.com こんにちは! 今回は255系に関する記事です。 来年のダイヤ改正を以って房総特急から定期運用を撤退することが発表されている255系。定期運用引退後は一部車両を残すことがこれまでの報道により分かっています。 news.yahoo.co.jp こちらの記事には、「定期運用からは撤退しますが、一部編成を残し、何らかの形で活用する方向で検討しています」という記載が確認できます。651系の引退の際にはこういった記載はなかったので、おそらく255系が来年度も何ら…

  • 381系 復刻塗装は来年度初頭に引退も、一部編成は生き残る!?

    宣伝用Twitterを始めました。よろしければフォローお願いします。 Tweets by AXYkvt9NDq20816 twitter.com ー ー こんにちは! 今回は珍しくJR西日本の中国地方の車両に関する記事を書いていきたいと思います。現在、岡山地区では227系導入により様々な車両の引退が進んでいますが、その車両は一般型車両だけでなく、特急型車両にも及びます。岡山~出雲市を結んでいる381系の引退も近づいてきています。381系の後継車両となる273系のデビューが2024年4月6日に決定しています。このデビューから順次381系は引退していき、6月には全運用が273系に変わることになりま…

  • ブログ宣伝用Twitterを始めました【ひとくち記事#80】

    こんにちは! 今回は宣伝です。これまで基本的にツイッターを活用した宣伝は行ってこなかった当ブログですが、宣伝用ツイッターを開設しました。 Tweets by AXYkvt9NDq20816 twitter.com @AXYkvt9NDq20816 ↑ アドレスはこれです。このブログを定期的にご覧いただいている方には、ツイッター開設をしたところで、特段なんのメリットもないので、フォローいただかなくて良いのかな…と思ったりもしますが、よろしければフォローしていただければ幸いです。これまで、てつとお‐2アカというものを一応やっておりましたが、5年間でフォロワー30人にも満たないぐらいにしかならなかっ…

  • 【運用離脱2年】10080型 11480Fとは何なのか? ~東武VVVFのパイオニア~

    こんにちは! 今回は昨日に続いて東武鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。 今回扱うのは東武10080型11480Fです。 ↑ 11480Fこの車両は東武鉄道では唯一の10000系 10080型を名乗る車両です。見た目は10030型などと同じですが、性能的には全く異なる車両です。今回はそんな11480Fについてどんな車両なのか扱っていきたいと思います。 東武鉄道で初めてのVVVF車 東武10080型は1988年に製造された10000系列の車両です。番台は10050型よりも後番なのですが、1988年4月の製造ということで、10030型の2編成目と同じぐらいに製造されており、10030型以降…

  • 東武 ダイヤ改正後の100系 スペーシアはどうなる?【N100系導入完了後も活躍】

    こんにちは! 今回は東武鉄道のダイヤ改正後の特急運用について見ていきたいと思います。東武鉄道のダイヤ改正についても、先週の金曜日に発表されました。 https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20231215100153k7Tr6HqNsqpjkXm_QX_PfQ.pdf この発表では、2024年改正からN100系が4編成体制となり、毎日6往復が運行されることが発表されました!ついにN100系本格始動ですね。そんな中、気になるのは100系スペーシアの運用だと思います。N100系と100系は併存していくことになりますが、それでも運用に変更はあるはずです。果たし…

  • 【415系 臨時快速 定期化】JR九州 鹿児島本線 多少の修復改正へ!

    こんにちは! 今回はJR九州の鹿児島本線のダイヤ改正内容です。 JR九州では2024年3月、2022年9月の西九州新幹線開業以来、1年半ぶりに大幅なダイヤ改正を行います。2023年改正でも多少の修正は行われましたが、本格的なものは2022年以来です。今回のこの改正のうち、鹿児島本線の改正に内容を見ていきたいと思います。 https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2023/12/15/231215_2024daiya_kaisei.pdf 1.鹿児島本線は利便性修復!羽犬塚、荒木、久留米、東郷・赤間の利便性回復へ 結論から書きます…

  • E2系 E3系との連結運用終了!E8系は固定運用でダイヤ改正デビュー!

    こんにちは! ダイヤ改正関連の記事二つ目です。 山形新幹線の新型車両、E8系について、ダイヤ改正と同時にデビューする事が発表されました! https://www.jreast.co.jp/press/2023/sendai/20231215_s01.pdf 東北支社のプレスリリースによると、ダイヤ改正よりE8系はまずは固定運用でデビューし、その後、順次導入していくことが発表されました。 また、つばさとの連結形式について、E2系からE5系に変更されることも併せて発表されました。E2系の連結運用は全消滅でした…。これは残念ですね。 ↑ E2系&E3系E8系の導入運用は以下の列車です。 下り つばさ…

  • 【255系房総特急撤退】E259系 しおさい導入 E257系10両運転も終了!(2024年ダイヤ改正)

    こんにちは! 先ほど、ダイヤ改正内容が発表されました。まずは注目の房総特急関連から。房総特急は255系撤退が確実となりました。 https://www.jreast.co.jp/press/2023/chiba/20231215_c01.pdf 千葉支社改正内容によりますと、E259系のしおさいへの導入により、255系が房総特急から撤退し、E257系とE259系の2形式に整理されるとのことです。また、しおさい・わかしおのE257系10両運転も終了し、E257系運行分は全列車5両編成での運転となるようです。 ↑ 房総特急からの撤退が決まった255系 使用形式については、 しおさい:E259系 6…

  • 【4M0T】南武支線 205系 W1/W2編成 連結し4両で中原支所へ帰還!

    こんにちは! 今回は南武支線に関する記事です。 先日、12/18に南武支線の205系撮影会が開催され、それに合わせてW1/W2編成が中原車両センターに返却される予定であるという記事を書きました。 rd.tetsudo.com 90日ごとに行われる交番検査ついでに撮影会を実施するのではないかということを書きましたが、本日、中原支所への疎開返却回送が行われました。 こちらが実際の写真です。写真の通り、W1編成とW2編成は連結された状態での回送となりました!南武支線の205系は2M0Tですので、2編成連結されたということは、なんと4M0Tです。ものすごい組成の205系が誕生したことになります(笑)オ…

  • 南武支線のドア数案内がより分かりやすくなりました!

    こんにちは! 本日は久々に南武支線に乗りに来ています。というのも、見たかった物があったからです。それがこちら。 尻手駅3番線にLEDの案内表示器が設置されました! 凄いですね。これは確実にドア数案内対策ですよね。 3ドア仕様の南武支線で4ドアの205系が運行!どうやって乗る? - てつとおのブログ ↑ こちらの記事で書きましたが、尻手駅では3ドアのE127系と4ドアの205系では乗車の方法が異なります。そのため、車種によってドア位置に合わせた乗車をしなければならないのですが、これまでドア数が分かるのは放送だけでした。ただ、今回表示器が設置されたことで、これを見れば分かるようになったということで…

  • メトロ9000系 2~4次車 全編成にB修繕工事&8両化で車齢40~48年程度まで活躍へ!

    こんにちは! 先ほど、メトロから驚きの発表がありました。 なんと、メトロ9000系、9109F~9121Fの13編成にB修&8両化工事が行われることが発表されました! 南北線9000系の8両編成列車運行開始!|東京メトロ ↑ 9000系 9000系の増結中間車については、2021年に9109Fの中間車が製造されて以降、製造が中断していました。また9109Fの中間車も約2年ほど組み込まれずに留置されていました。このことから、9000系の8両化は中止になったのではないか?という噂もありましたが、結果的に5次車が対象外となったものの、2~4次車は8両化されるということで、驚きました。新型車両導入に梶…

  • ダイヤ改正 車両面で注目しているポイント【201系,E2系,255系など】

    こんにちは! 今回はダイヤ改正関連記事を書いていきたいと思います。昨日のE2系の記事でも触れましたが、例年通りならば、今週の金曜日にダイヤ改正情報が発表されます。今回はダイヤ改正でJRの車両たちの個人的な注目ポイントをまとめてみたいと思います。各会社毎で記載していきます。 JR北海道 キハ40動向 JR北海道は快速エアポート増発が発表されていたり、特急列車の全席指定化が発表されていたりと、かなり大幅な改正となりそうですが、車両関連の動きではキハ40の動向が気になる所です。JR北海道のキハ40については2025年3月改正での定期運用撤退が発表されており、来年度が最後の活躍年となります。キハ40の…

  • E2系1000番台のJ70番台 E5系よりも新しいE2系 ダイヤ改正後どうなる?

    こんにちは! 今回はJR東日本のE2系に関する記事を書いていきたいと思います。 ダイヤ改正発表が今週の金曜日になると思われ、間近に迫ってきていますね。明日の記事ではダイヤ改正の個人的な注目ポイントをまとめた記事を公開し、金曜日にはダイヤ改正速報を今年も書きたいと思います。まあ、今年は見どころたくさんなので、かなり楽しみだなと思います。 今回はダイヤ改正で気になる形式の一つ、E2系のJ70以降の車両に関する記事です。E2系は今年のダイヤ改正で上越新幹線を引退し、東北新幹線のみでの運行となりました。現在残っているのは、J66~J75編成までの10編成のみ。それ以外の車両は運用離脱もしくは廃車となり…

  • 03系 上毛電鉄へ輸送完了&車体はメトロ側から売り込んでいた!

    こんにちは! 一昨日未明~きょう未明にかけて、03‐135F2両が東京メトロの千住基地から上毛電鉄の大胡車庫まで輸送されました。以前、甲種輸送について話題にしたことがありましたが、ルートは東武鉄道経由での輸送でした。そして気になる牽引車両については、千住基地から、東武の新越谷駅までは自走、新越谷から赤城までは東武の800型801F、上毛鉄道線内は700形712F、大胡駅から基地まではでは101形での牽引となったようです。東武線内ではDE10でも8506Fでもなく、800形でしたね。800形はモハ2両ですが(03系と連結すると2M3T)、8506Fはモハ1両(1M4T)ですから、この辺りが関係し…

  • 3か月ほど運用離脱をしている野田線10050型 11654F 今後が心配です

    こんにちは! 今回は東武鉄道野田線の10050型に関する記事を書いていきたいと思います。 今回扱うのは11654Fです。11654Fとは、野田線で活躍する4編成の10050型のうちの1編成です。野田線は2020年3月改正で急行が全線で運行されることとなり、運用数が増加しました。その増加に備えて、2019年12月に野田線にやって来た編成であり、野田線在籍歴は8111F、11651Fに続いて3番目に新しい編成になります。 ↑ 11654F野田線で活躍する10050型では唯一、車内照明がLEDの編成となっており、編成番号を見なくとも、車内の明るさですぐに11654Fと分かる、そんな編成です。そんな1…

  • 415系1500番台 かつて中途半端に行われた謎の改造と運用現状

    こんにちは! 今回は415系1500番台に関する記事を書いていきたいと思います。何を扱うのかということですが、かつて行われた謎のリニューアルと、運用の現状についてです。まずは運用現状について書いていきたいと思います。 415系は現状10運用、3予備 415系1500番台の運用については、基本的には2022年10月改正で設定された運用からは変わっていません。この改正で設定されたのは8運用でした。一度大分車両センターを出ると、8運用ぶっ通しで走るような形となっています。運用区間は小倉~下関間の関門運用、日豊本線の小倉~大分、鹿児島本線の門司港~久留米間、長崎本線の鳥栖~佐賀間が運用範囲となっていま…

  • 中央快速線の現時点でのホームドア設置が難しい様々な理由を書いてみる

    こんにちは! 今回は中央快速線に関する記事を書いていきたいと思います。昨日、中央快速線の神田駅にて朝ラッシュ時間帯の真っただ中に人身事故が起きました。朝ラッシュに直撃したということで、混雑なども酷かったようです。 そんなこともあり、昨日はツイッター上で中央快速線にホームドアを付けてほしいという意見が結構見受けられましたね。ただ、中央快速線にホームドアが設置されないのには理由があります。今回は設置するのが難しい理由を考えてみたいと思います。 一番の理由はグリーン車 中央線にホームドアが付かない一番の理由はグリーン車が導入されるからです。中央快速線では2025年度からグリーン車が設置され、現在10…

  • 100系 109F いちごスペーシアへ!100系は2026年頃までは確実に活躍

    こんにちは! 先ほど、東武鉄道から100系をいちごスペーシア塗装に変更することが発表されました!デビューは2023年12月24日です。今回の塗装で100系は7色目が誕生することになります。本当にカラフルな形式ですね(笑) 内装についても、2,5号車の15列目の席と個室席をいちご柄の座席にするようです。先日の東武ファンフェスタで109Fにいちご柄の座席が取り付けられていたのが確認されていたので、109Fがこの塗装になることになります。個室全席のモケット張り替えということで、なかなかの改造になりそうですね。今年は栃木県150周年の年なので、東武宇都宮線をストロベリー王国ラインにしたり、ベリーハッピ…

  • 【最後の?】205系 南武支線 W1/W2編成 中原へ里帰りへ!譲渡などはあるのか?

    こんにちは! 今回は205系南武支線に関する記事を書いていきたいと思います。 9月にE127系が運用を開始して以降、205系はW4編成のみが引き続き南武支線に残り、W1/W2編成は運用離脱の状態が続いています。運用離脱をしている2編成は離脱後すぐに国府津車両センターへ疎開されており、今日まで中原車両センターには残っていませんでした。ところが、12/18までに2編成共に中原車両センターに戻ることが分かりました。 www.jreastmall.com この撮影会で、W1,2,4編成の3編成を並べた撮影会を実施することが発表されています。中原でやるということなので、この日までに2編成共に国府津から中…

  • 【確率1%】E531系 赤電 連結15両 本日運転中!

    こんにちは! 本日、E531系の赤電ラッピングが15両編成を組んで運行しています! K423編成とK451編成の連結です! この連結、確率1%みたいです。 本日中は走るようですよ~。※追記、連結相手、変更されたようです。

  • さようならキハ66 塗装などを振り返り 過去には保存話が出たこともあったが…?

    こんにちは! 昨日、川尻電留線に長らく疎開されていたキハ66の1,3,110番ユニットの廃車回送が行われたようです。九州にでもいれば行きたかったですが、いなかったので残念ながら行くことは出来ませんでした。キハ66は2021年6月の運用撤退以降、2年以上に渡り川尻に疎開されていました。そのため、塗装なども相当ボロボロになっていたようです。↑ 今年の頭に見に行った際の様子 この時点でも特に3番ユニットはボロボロでした。廃車回送の様子を見ていても、3,110番ユニットは塗装隔離も激しくボロボロなのが伝わってきました。ところが、1番ユニットは以前も記事にした通り、かなり綺麗な状態を維持しているようです…

  • EF65 更新色の終焉 ~この塗装はなぜ誕生し、なぜ衰退したのか~

    こんにちは! 今回はEF65に関する記事を書いていきたいと思います。 昨日、EF65の大宮更新色を纏っていたEF65 2060,2063の2機が大宮総合車両所に入場しました。この2機は運用離脱に伴う入場と見られており、このまま廃車になるものと思われます。この2機は大宮更新色を纏っていた最後の二機であり、この二機の離脱を以って大宮更新色は消滅となります。 rd.tetsudo.com 大宮入場はEF65 2066牽引による、EF65 4重単!最後の花道でした。 ↑ 大宮更新色そして先月の7日には広島更新色を纏っていたEF65 2127が運用離脱。この車両の離脱を以って、広島更新色も終焉を迎えまし…

  • 【大宮更新色消滅へ?】EF65 2060、2063、2065 大宮へ廃車回送 EF65 4重単!

    こんにちは! 本日、新鶴見機関区所属のEF65 2060、2063、2065の3機がJR貨物の大宮総合車両所に入場しました。 ↑ 実際の様子牽引はEF65 2066でした。牽引がEF65であったため、4重単での運行が実現したことになります。 これまでの前例より、運用離脱に伴う入場となり、今後廃車となるものと思われます。 今回の入場には2060号機と2063号機が含まれていますが、この2機は大宮更新色を纏った最後の2機でした。この2機が同時に運用離脱をしたということで、大宮更新色はこのまま消滅するものと思われます。先日の2127号機の運用離脱に伴い、広島更新色が消滅したばかりでしたが、間髪を置か…

  • 東武ファンフェスタ2023 展示内容紹介!【南栗橋公開】

    こんにちは! 本日、東武ファンフェスタ2023に来ております!今回もレポートを書いていきたいと思います。 今年の写真撮影会のラインナップです! 左から70090型、634型スカイツリートレイン、100系DRCカラー、200型、8000系8111Fです! こちらは撮影会展示車両ではありませんが、見れた車両たち。50050型2本と10030型11436Fです。 こちらは唯一の10080型、11480Fです。もう2年ほど休車ですが、どうなるんでしょうね。 メトロ8000系&50050型 今回入場中の東上線車は9106F!今年は9000系でした。 (adsbygoogle = window.adsby…

  • 近江鉄道 車両更新に関する記載のまとめ【西武中古でVVVF?】

    こんにちは! 今回は近江鉄道に関する記事を書いていきたいと思います。近江鉄道はその鉄道路線名の通り、滋賀県を走る鉄道であり、米原~貴生川を結ぶ本線と二つの枝線から成り立っている鉄道です。近江鉄道は西武グループの鉄道会社であり、現在走っている車両は西武鉄道からの譲渡車となっています。近年では、3ドア車の3000系を導入しており、日本で唯一3000系が活躍している鉄道となっています。 そんな近江鉄道では近年、800系・820系の老朽化に伴い、置き換えの話を聞くようになり、少しずつ車両更新計画も判明してきています。今回はこれまでに言及された近江鉄道の車両更新計画についてまとめてみたいと思います。 近…

  • 813系 ロングシート化 246両という数字が不思議に感じる理由【既にロングの車両も再ロング化?】

    こんにちは! 今回は813系に関する記事を書いていきたいと思います。 https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2023/11/30/231130_813_long-seat.pdf昨日、813系のロングシート改造に関して、正式に発表されました。813系のロングシート車は11/28に小倉総合車両センターを出場したRM2214編成からスタートしています。ツイッター上の写真を見る限り、811系のリニューアル車のモケットの色違いのようなモケットが搭載されており、811系リニューアル車に準じた内装になりそうです。今回はドア間のロング化改…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、てつとおさんをフォローしませんか?

ハンドル名
てつとおさん
ブログタイトル
てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ
フォロー
てつとお(ポケモンガオーレ、アニポケ、鉄道)のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用