ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【東御市】東部湯の丸SA 上り線 フードコート(信州しょうゆラーメン)
上信越自動車道の上田菅平ICと小諸ICの間にある。東部湯の丸ICが併設する形のSA。海野宿方面の東御市街や小諸方面を見渡す高台に位置し、エリア内には散策が楽しめる展望台もあります。フードコートのメニューも豊富で美味しいです。
2023/05/31 05:00
【佐久市】そば処 十勝庵(ミニかき揚げ丼定食(かけそば))
そば処 十勝庵(とかちあん)は、佐久市望月978-1にあるお蕎麦屋さんです。毎日手間を惜しまず打っているお蕎麦は、コシがあり、歯ごたえがしっかりとしています。そばつゆにもこだわりがあり、お蕎麦とよくマッチしています。絶妙な加減で揚げられた天ぷらはサクサクで香ばしく、絶品です。1番人気のミニかき揚げ丼定食やミニ天丼定食は、セットでボリューム満点。リーズナブルに美味しいお蕎麦がいただけます。
2023/05/28 05:00
【佐久市】横浜家系ラーメン 佐久平魂心家(ラーメン 塩)
横浜家系ラーメン 佐久平魂心家は、佐久平に新規オープンしたラーメン店で、以前つけ麺店があった店舗です。魂心家は横浜家系ラーメンのチェーン店と有名で、全国に40店舗近くあって、長野市に2店舗、佐久平店は県内3店舗目になります。店内は、真ん中にカウンター席、そして壁際と窓際にテーブル席が用意されていてスタッフが、明るく接客は良い感じです。
2023/05/27 05:00
【小諸市】得得 小諸店(つけとろろうどん+ミニ親子丼)
得得 小諸店は、小諸市甲16-13にあり、うどんのこだわり、だしへのこだわり、選べるボリューム(3玉まで同一料金)と満足度の高いうどん店です。メニューも豊富で、いつも賑わっています。
2023/05/24 05:00
【岐阜県】中央道 恵那峡SA 上り らーめん 蔵や(味噌ラーメン)
【ラーメン蔵や 恵那峡サービスエリア上り線】0573-26-3131 岐阜県恵那市大井町1120 恵那峡サービスエリア上り線 富山ブラックが食べられます。
2023/05/21 05:00
【佐久市】どさん娘 望月店(肉正油ラーメン)
どさん娘 望月店はいつも混雑していて、地元から愛されている人気のラーメン店です。ラーメンのメニューも豊富ですし、定食などのご飯物のメニューもありお客を飽きさせません。ラーメンで人気なのは、やわらかい豚肉がたくさん乗っている「肉味噌ラーメン」「肉正油ラーメン」などです。一度食べるとハマること間違いなしです。
2023/05/20 05:00
【松本市】おおぼし 松本桐店(鰹豚骨中華そば)
おおぼし 松本桐店は、上田市、松本市などで人気ラーメン屋の新店です。 松本桐店は信州大学の近くにあって、学生さんにも人気です!ばりこて白はオススメです。
2023/05/17 05:00
【松本市】らあめん寸八(豚骨醤油らあめん 目玉焼きごはん(大))
らあめん寸八は、松本・筑摩にある超人気のラーメン店です。松本市にはラーメン屋が多いですが、その中でも寸八は、休日、平日に関わらず、行列ができることで有名です。オススメは、豚骨醤油らあめんですが、その他のメニューも充実しています。
2023/05/14 05:00
2023/05/13 05:00
【佐久市】げんこつ屋(げんこつラーメン 醤油)
げんこつ屋は、佐久市の猿久保にあるラーメン屋です。駐車場はお店の横にあって、店内は町の中華料理屋のような雰囲気です。1日10食限定のチャーハンの他、げんこつラーメンが美味しいと評判です。また餃子を注文する方も多いです。
2023/05/10 05:00
【松本市】吉祥寺武蔵家 松本店 (ネギラーメン)
吉祥寺武蔵家は、浅間温泉近くから元町へ移転したラーメン屋さんです。家系ということで豚骨醤油が主のメニューです。ライスが150円で食べ放題なのはうれしいサービスです。松本で本場家系ラーメンの味を堪能するならオススメのお店です。
2023/05/06 05:00
【上田市】鴨だし拉麺 鳴馬良(豚肉拉麺)
鴨だし拉麺 鳴馬良(なまら)は、上田市にできたラーメン屋です。群馬県前橋市にも、鴨出し拉麺 鳴馬良があります。昆布水つけ麺が自慢の一品だそうです。
2023/05/03 10:22
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、AKKIさんをフォローしませんか?