chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
coffee breakな風景 https://ameblo.jp/sansan-y/

心やすらぐ風景と、ささやかなメッセージをお届けします。一緒にcoffee breakを楽しみましょう。

晴れときどきバイク
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/15

arrow_drop_down
  • 幸せの場所

          誰にでも「幸せの場所」というものがあるはずだ。 そこにいるだけでほっとできる。そこにいるだけで自由になれる。そこにいるだけで想像できる。そこにいる…

  • もうすぐ春本番

        通勤途中で見つけた春。なぜか嬉しくなって、自転車を停めてパシャリ!こういう季節の感じ方っていいよね。 もうすぐ3月だから春だとか、もうすぐ卒業だから春…

  • 今日のアレコレ

         先日出かけた車中泊の途中で寄った松坂JAで仕入れた見事な「章姫」。妻への土産。でもちゃっかり半分はいただいた。午前のティータイムで。 そういえば、こ…

  • おじいさんのモーション

         風の強い日。信号待ちしていると、助手席側の窓の向こうに風に向かって歩くおじいさんが見えた。おじいさんは上体を少し前に倒して、持っている紙袋を胸の前で…

  • また行き先を決めない車中泊に出たら今回は風が。。。

        再び、行き先を決めず高速道路を使わない1泊2日の車中泊の旅に出た。前回は国道1号線を東に向かった。今回は西に向かう。決まっていることはそれだけ。下道を…

  • くわばらくわばら

           我が家の庭には毎日のように小鳥がやってきます。門外漢のため、どんな鳥なのかさっぱり分かりませんが、何種類かのものを目にします。見ている分には可愛…

  • 我が家で小さな春を過ごす

          今日はまさに春でしたね。気温は19度まで上がりました。この陽気に誘われてバイクでどこかにとも思いましたが、庭に出てみるとあまりの気持ちよさにまった…

  • 1年前の不吉な予感

           去年の今ごろはどうしていたんだろうとスマホの中の写真を見た。 そうだった。1月には京都に行っていた。伏見稲荷から入って、京都トレイルを歩いていた…

  • 春を待つ

           先日の雪や寒さにも耐えて、我が家の庭でわたしが唯一育てているそら豆は成長しています。本来ならば霜が降りる季節にはビニールで覆ってやる必要があるよ…

  • ペットへの礼儀

           我が家には一匹のワンコがいます。11年ほど前に、妻が乗馬に行った先の牧場から生まれて少し経つ子犬を引き取ってきました。段ボール箱に入れられて突然…

  • お内裏様って左右どっちよ?

           ワンコを庭に出した時、上空から微かなゴーという響きが風の音とともに鼓膜に届いた。見上げると、そこには冬の代表的な星座であるオリオンがあった。その…

  • バイクを愉しむ

         俳優でレーサーでもあった岩城滉一さんが、バイクは乗っていることそのものが楽しいと語っていた。バイクはクルマのように移動のための道具ではあるが、乗るこ…

  • クルマでお泊り。寒すぎる~ゥ‼

        (前回からの続きです)  いや~あ、参りました。これからは、ちゃんとやろうと思いました。何がって?車中で寝る準備をです。 だいたいキャンプ場でテントを…

  • 中田島砂丘で日が暮れる。。。

         道の駅潮見坂を後にして、さらに国道1号線を上る。右に遠州灘を眺めながらのんびりと進む。ただのんびりといっても制限時速は80kmと、1号線とはいえこの…

  • 素敵な場所み~っけ!

           小さなトンネルを抜けると、国道1号線は海に向かって緩やかに下って行く。するとフロントガラスの端から端まで水平線が一直線に走り、上下を切り離すよう…

  • 幸運のブラックサンダー号

          行き先を決めないのんびりドライブの続きです。   道の駅藤川宿は家康の居城があった岡崎市にある。ここから20分ほど走ると豊川稲荷で有名な豊川市に入…

  • 最初の寄り道は、道の駅「藤川宿」。

    道の駅藤川宿     外気10度。案外温かい。 家を出て国道1号線に出ると自然にクルマは東を向く。そのまま進む。なぜなら今日と明日の2日間は、気の向くままに車…

  • 遠足前夜の気分

           明日休みが取れたので祭日と合わせて連休となる。 どう過ごそうか迷っていたら、妻が友人を呼んで家で食事をするという。 ならばと一人で出かけることに…

  • 〇〇ロス

           NHK大河ドラマの最終回を見終わって妻が言ったひとこと。 「あ~あ、楽しみがなくなった!」 妻は「麒麟が来る」をそんなに毎週楽しみにしていたのか…

  • スープカレーはどうやって食べる?

           妻が北海道のスープカレーを、札幌大丸から取り寄せたというのでさっそく頂いた。 そもそもスープカレーというのは日本の料理らしい。 ウィキペディアに…

  • 奈良や鎌倉より大きい大仏があった

         快晴。 気温も高く春のような陽気。 こんな日にはバイクに乗らないわけにはいかない。 ここのところ天候も悪く寒い日が続いていたので、少し遠のいていた。…

  • すれ違うほどの言葉の違い

          アメリカもイギリスも同じ英語圏ですが 少しずつ言葉が違うことを学生時代の英語学習で習いました 例えば建物の階数を表すのに 2階フロアをアメリカでは…

  • 目玉が大切

         目は口ほどに物を言う    なるほど昔のひとはよく言ったものだ    パソコンのほこりをとるためのクリーニングブラシにシールの目玉をつけてみた   …

  • コロナ禍の未来予想図は?

         緊急事態宣言が10都府県で延長されましたね きょう120名の方がコロナでお亡くなりになりました これは過去最多の残念な記録です   出口がまだまだ見…

  • 我が家のワンコが大好きだった意外なもの

         我が家のワンコはお上品なのか ただの偏屈なのか 11年も一緒にいていまだによく分かっていません   彼は食事のあと必ず玄関のドアの前に立ちます 裏庭…

  • 妻の感性に仰天♡紅白のあの歌がお経に聞こえる?!

          ひとさまの感性とはさまざまだ それに気づかせてくれたのは意外にも身近にいる妻だった これまでも幾度となくそう思う出来事があった そして今回もまたそ…

  • Café de マッタリーというぼっちカフェ

    「クルマカフェ」のフロントから覗いた夕景    妻の話を聞いて笑った    いつも行くドッグランを今日は敬遠したらしい その訳は 今日に限ってはなぜか人出が多…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、晴れときどきバイクさんをフォローしませんか?

ハンドル名
晴れときどきバイクさん
ブログタイトル
coffee breakな風景
フォロー
coffee breakな風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用