ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
トマトレッドカラーで「ちょっとよそ行き」インタックワイドパンツ②
ジグザグミシン こうゆう時、 妹にミシン をあげなかったらよかったなーって思う。 湾曲のロックミシン、ハードル高し。 ま、でも、もしミシンをあげてなかったとしても、普段出しっぱなしにできるスペースないからさ、このために出す、ってなる。 だとしたら、確実に出さないね。 見えないとこ...
2024/04/30 18:56
自由が丘に行けば、C&S(11,500/10,000)
ホビーラに行かなかったのは褒めたい 仲良しH先輩の新居のお祝いになにか、と、うちになにかいいのがあればいいな、とで自由が丘へ。 行けば遠くはないのだけど、片道約50分、なかなか足が向かない。 けど行けば、小さな範囲でいろんなお店を見て回るのが楽しい。 ランチはピザとイタリアのビー...
2024/04/29 18:38
今年の予算、オーバーで達成(11,000/10,000)
無念 出かけた先で、30mmのゴムを買った。 いつもズボンは30mmを使うから、多めにあってもよし。 また今度行くかわからないお店だけど、LINEでお友達登録して20%クーポンもらって使ったの。 あと900円あると思ってたけど、700円だった、今年の予算。 ってことで100円オー...
2024/04/28 17:52
トマトレッドカラーで「ちょっとよそ行き」インタックワイドパンツ①
全く記憶なし え、わたし、これ、作ったことあったんだっけ? トレースした型紙を見つけて、驚いた。 書き写しただけで、作ってなかったかも、いや、作ったのかな。 「ちょっとよそ行き」のインタックワイドパンツ。 「おとな服名品図鑑」にも載ってるんだけど、中野先生のインスタだったりで、こ...
2024/04/27 15:33
自分ではしっくりこないけど、悪くないらしいセットアップ
お世辞じゃないと信じて 上手にできたブラウス だけど、どうもわたしには野暮ったくって、着る気にならずで。 合わせるボトムスが難しくってスカート作ってワンピっぽく、去年、1、2回は着たのだけど、ね。 せっかく作ったんだからと、渋々着てる感じなの。 服はかわいい。 だから、捨てる気に...
2024/04/26 21:15
なにを作ろうか、服、ありすぎて
過ぎるってこともないかもだけど 服、もりもりある。 着る時は、悩むんだけどね。 同じ服を着てるなーとか、服ないなーって。 でも、ハンガーにかけてない真夏っぽい服だったりも入れると、今年の夏はこれでいけそうな量かと思うと、次に作るもの、悩む。 作りたい気持ちを待つかな。 参加してい...
2024/04/25 19:28
水星逆行だったんだって
へえ 占い的なの、あまり信用してなくって。 というか、信じられるものに出会ってないから。 だから、今日は財布をおろしたらいい日だよ、とか、聞いても、へえって。 夜に爪を切るな、というレベルな感じの認識で。 でも、今日はなんでか、水星逆行のせいだから、とか、明日からあけるからいい日...
2024/04/24 22:02
この形のトートバッグが好き、リバティのキルティングで作ったのん
使うようで使ってない 会社行く時はPC持ち運ぶからリュックが多い。 遊びに行く時で電車に乗るなら、ファスナーでちゃんと口がしまるカバンを使う。 だから、 かわいくできたリバティのトート は、なかなか使えてなくって。 でも今日は、平日、お休みもらってドライブ。 急ブレーキで椅子から...
2024/04/23 20:07
ほぼ2年ぶりで使うマリメッコのスリムポーチ
いい生地で作るべし 1回かな、いや、もう1回くらい、たぶん。 3年で2回という使用状況で捨てなかったのは、生地がかわいいからで。 嵩張らないとか、いつか使うかも、というのもあるけど。 気に入ってるものって大事にしちゃう。 振り返ってみたらもう3年前、旦那氏に作ったパンツのハギレで...
2024/04/22 21:12
完成!「ちょっとよそ行き」ペプラムジャケット
おとな服名品図鑑にも載ってるの たしかに、ちょっとよそ行き。 でも麻のシワッとした感じがカジュアルでもあり。 会社へも、ふだんでもどんどん着れるのができた! わかってたけどね、このデザインの良さと、わたしの背格好に合うサイズ感だということは。 何着か作ってて、でもさ、生地が違えば...
2024/04/21 13:26
「ちょっとよそ行き」ペプラムジャケット②
コロコロ片手で 黒は、できたらかっこいいのだけど、なんせ裁断が憂鬱。 ロックかけてても、黒の粉が散らばってるしね。 黒だからではなく、白でも赤でも同じように糸屑が出てるはずだけど、黒は目につくから。 ところがこれ、麻なのにね、ほつれてこないというか。 ミシン周りが黒っぽくならない...
2024/04/20 22:44
アイロンで糸を溶かしちゃってがっくり、スチーマー買おうかな
絶対に目立つところが 脇だったり、正面から見えにくいところだったりとか、白地に白糸だったりとか、見ようと思わないと見えにくいところだったら、見なかったことにしたいけど。 紺に白糸の袖山あたりの縫い糸を溶かしてしまった。 それを内側に折って縫ってごまかした、なんとか。 この糸溶かし...
2024/04/19 21:45
見ないに限る(生地屋さんからのメール)
我慢のが 努力の「ど」だよ、とか、我慢の「が」だよ、とか。 母がよく言ってたことば。 まさに今日は、我慢のが。 C&Sから4月の予約販売のお知らせ、生地の森から草花柄リネンプリント生地の案内が届く。 見るだけ、で済まず買ってきて、今、まだ服になってない生地が山盛りあるんだから、見...
2024/04/18 21:20
リネンの感じの良さたるや
今日の格好好き 深緑のネイルにしたから、赤やら青の服はちょっとどうかと思って、 深緑のチノパンのようなパンツ に白のシャツ、 ベージュのリネンのジャケット 。 ストールはtamaki niimeのふわふわので。 いい感じな服を着た時って嬉しいね。 このリネンのジャケットはほんとに...
2024/04/17 22:07
「ちょっとよそ行き」ペプラムジャケット①
予定変更 ワンピ予定だったけど、予定変更。 突然暑い。 でも、会社への行き帰りはまだ夏じゃない。 歩き通勤だったから、上着的なの、あまり気にしてなかった。 けど、電車通勤で、4駅と近いけど、こざっぱりしたいと思うと、この時期にカーディガンだけ、ってなんだかな、と。 持ってる今の時...
2024/04/16 19:54
半袖!
4月で半袖 早くない? と思ったけど、天気のいい日は冬でも夏な会社。 今日は朝から16℃とかあって、日中晴れというから、半袖ワンピにカーディガン着て、ジャケットで会社へ。 リバティのザンジーサンビーム。 名前が格好良すぎな生地。 今まで何着も服を作ってきて、それなりに気に入ってる...
2024/04/15 22:05
ワンピ2枚予定
明日以降で 日中はコートがいらない時期になってきて、そしたら、薄いきれいな生地の服が着たい。 去年までに何着も作ったし、もう作らなくっても服は山盛りあるのだけど、やっぱりさ、新しい服は欲しい。 いつ買ったかも忘れたリバティとC&Sの薄いコットンが2.5mあるから、それぞれめいいっ...
2024/04/14 18:46
完成!重ね着用の白パンツを作ろうかと、コットンで
清潔! そんな言葉しかないくらい真っ白なズボンができた。 しかも1時間かからないくらいで。 裏地なし、ポケットなしでパーツは5枚。 何度も作ってるっていうのもあって、さささっと。 逆にいうと、裏地とポケットがないと、パンツはすごく簡単なんだな。 できあがってから気づいたのは、ポケ...
2024/04/13 16:48
肌馴染みのいい色だって
嬉しい 着てみるとだいぶ派手。 まあ、いいか。 サイズはばっちりなの、 これ 。 似合うねー、その色、すごく肌馴染みがいいね、とおしゃれなMさんが会うなり褒めてくれて。 わたしはパーソナルカラーでいうと、疑いようのないブルベ夏なんだけど。 だから、これ、え?似合ってる??って半信...
2024/04/12 21:18
プラス4つ、「どっちも作って2倍楽しい!おそろい布こもの」お花のコースター
無理やりな使い方な気もするけど いただいたタグ、仕舞い込んじゃうと、忘れちゃう。 無理やり感あるけど、会社で使おうと 前回作ったのが気に入ってるコースター を作って縫い付けた。 それから、I先輩や仲良しのH先輩にB氏にと、3枚続けて縫う。 キルト芯でいい具合にふわふわで。 このリ...
2024/04/11 21:56
重ね着用の白パンツを作ろうかと、コットンで②
テンション下がる 後ろ側です!とわかる縫い目になっちゃう生地、たまにある。 あー、ハズレだったな、って思う。 強いのかな、って思って、ミシン、微調整してたりしたのだけど。 わたしの結論としては、こうゆう生地、って割り切ってる。 だってさ、11号針でリバティを縫ったとしてもさ、こん...
2024/04/10 18:55
キルト芯を買う(9,300/10,000)
700円 もう、ほとんど0円。 今年あと8ヶ月、あと700円で過ごせないよ。 ミシンの買い物は約1ヶ月ぶりで、そう思うと、うん、予算を決めてよかったよ。 欲しいもの、キリないし。 生地はたっぷりある。 そう思うとあと700円で12月までなんとかなるかな。 買い物できない寂しさはあ...
2024/04/09 19:39
C&Sの12周年タグをもらう
その気持ちが嬉しくて! 朝、会社で会うなり、C&Sのタグ、いる?と仲良くしているI先輩。 え?いただけるなら! このところは、見たら欲しくなるから見ないようにしているC&S。 吉祥寺店が12周年だということで、お買い物額に応じてガチャガチャができたんだって。 で、何枚かタグをもら...
2024/04/08 22:32
重ね着用の白パンツを作ろうかと、コットンで①
恐るべしW幅 145cm幅もあれば、1、1mで長ズボンが作れそう。 ワンピの下に履けるようなパンツをね、真っ白で、と。 C&Sの幅広コットントゥジューという生地は、パンツによい、というのを読んで買ったのだけど、届いてみたら、これでパンツは無理でしょうという白さ。 裏地つけても透け...
2024/04/07 21:18
完成!派手リバティで「「12の形で楽しむ 遊び心のある大人服」7 Eilaのブラウス
これにて んー。 納得いかず。 何度かほどいたし。 着れる服にはなってる。 生地もいいしね。 でもさ、立て続けに3回目なのに上達は感じずで、なんでこんなに間違えちゃうんだろうかね。 集中力の問題? 思い込み? 相性が悪い、ってことかと思う。 またそのうちに作るかもだけど、ひとまず...
2024/04/06 21:39
派手リバティで「「12の形で楽しむ 遊び心のある大人服」7 Eilaのブラウス②
3度目やってよかったよ え、ここで押さえミシンだったの? 最初の2着はここ、やってなかった。 けど、んー、押さなくってよかったかなあ。 ま、ほどいたりはしないけど。 よし、あとひと息! 参加しています! にほんブログ村
2024/04/05 23:59
派手リバティで「「12の形で楽しむ 遊び心のある大人服」7 Eilaのブラウス
三度目の正直といきたい 裁断! 180cmあって、というか、しかなくて、ちょうど用尺。 これを作れと言わんばかりだから、派手!だけど、ま、夏になるしね。 3度目の正直で満足な仕上がり希望。 そうそう、そういえば。 2度あることは3度ある、とも言うよね。 着て出かけられるものができ...
2024/04/04 22:07
かわいい2つ「どっちも作って2倍楽しい!おそろい布こもの」お花のコースター
マイナス4cmでいいかも 組み合わせを考えたら、そこからはあっという間。 ピンク系と青系、かわいいのができたよー。 できる限り手縫いはしたくない。 表の真ん中は、本では刺繍糸でアクセント的な止め縫いしてるけど、それすら割愛。 裏地からひっくり返す作り方で、返し口を閉じないとだめだ...
2024/04/03 21:50
趣味はミシンで服作り
趣味 今日は部を超えた30人弱の懇親会で。 長い付き合いのひと、名前は知ってるけど、、というひと、どちらのだれさん?というひともいて。 でも、お酒が入ると、盛り上げ役が出てくるから、それなりに和気あいあいになって。 トップの挨拶で始まり、次長の挨拶で終わる時に一本絞め。 あー、な...
2024/04/02 22:36
小さなもので達成感を
そうはいってもなかなか 出社して帰宅してごはん作って食べて洗濯物を畳んだら、もうそれから自分の時間ってなかなか難しいね、特に月曜だと、まだあと4日もあるし。 失敗しちゃったらやり直したらいいや、と思ってもさ、キリのいいところまでやりたいから。 平日に服作るのってなかなか難しい。 ...
2024/04/01 23:02
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Kiiroさんをフォローしませんか?