お暇で狂った二ート主婦と凡人夫の日常コミックエッセイ。なんでもない日常を腹を抱えて笑って生きてゆく。
カイマル…20代主婦。今まで会った人全員に「頭おかしいね」って言われた。 夫・・・学生時代は勉学とスポーツに励み、1度も道を外れず、現在は仕事を楽しみ妻に尽くす、エリート系凡人。こんな息子がほしい。
こんにちは、カイマルです。 このコンビニのおばちゃん、いつもめっちゃ話しかけてきます。 最近は感染症対策にも随分慣れてきました。 コロナウイルス流行時には もう二度と元のような生活を送れないのではないかと 非常に悲観的な気持ちになりました。 マスクをしないと外出できないような世の中なんて 面倒で嫌だと思っていました。 でも今、マスクをつけることには一切抵抗がありません。 なんなら、していない時の方が違和感があります。 家から帰ればなにも考えずに手洗いうがいや着替えを済ませます。 つい半年前までは当たり前ではなかった日常にも なんだかんだで順応できているなと感じます。 ブラジャーのようなものだと…
こんにちは、電子レンジに魔物を飼うカイマルです。 温めたまま忘れられたおかず 冷蔵庫の隅で賞味期限の切れた調味料 干し忘れた洗濯物。 これらをきちんと把握して、 教えてくれるロボットがあればいいのに。 冷蔵庫の中身を把握してくれるシステムは どこかで見たことがありますが、それはあくまで 入れるときに自分で食材名を入力し、 出すときにそれを削除するといった 人力のシステムでした。 (それなら紙に書いても同じなような) 近い将来ロボットに仕事が奪われると聞きますが、 本当にそうなるのだろうかとも思います。 でももし仕事を奪うのであれば、奪ってほしい仕事はたくさんあります。 例えば、床に落ちているこ…
こんにちは、カイマルです。 夫はスタイルがとても良いです。 スタイルだけは(とか言ったらだめですが)いつどこにいっても ベタ褒めされます。 カイマルは日本人らしい、胴長短足顔でか体型です。 それに加えて食生活の悪さと運動不足のせいで 全身つきたての餅並みにムニムニです。 モデル事務所を100件はしごしても 全てで門前払いをされる自信があります。 アダムとイブの話があります。 知恵の実を食べて知恵がついたから 裸を恥ずかしく感じるようになったというお話です。 カイマルも裸を見られるのは恥ずかしいですが それは知恵のせいではない気がします。 シンプルに、自分のスタイルが悪いから恥ずかしいです。 誰…
こんにちは、カイマルです。 料理をする上で間違いなくいちばん大変なのは 献立を考えることだとカイマルは思います。 手持ちの調味料で作れて 冷蔵庫にある余りもの食材も消費することができ 栄養バランスも気にして お財布にも相談して しかも私のダイエットと、夫のデブエットを両立させる そんなメニューを考えるだけで日が暮れそうです。 しかもどれだけ念入りにメニューを考えて買い物を済ませ 調理を始めた途端に、家にあると思っていた 具材や調味料がなかったり 逆に消費期限ぎりぎりの食材が冷蔵庫から発掘されて 緊急消費しなくてはならないこともあります。 ぽんこつ主婦なので、料理に関しては 毎回なにかしらはミス…
こんにちは、カイマルです。 小学4年生のときに、2分の1成人式という行事がありました。 10歳だから、2分の1成人式…ということでしょう。 あまり覚えていませんが、普通の発表会と何ら変わらず 全員ならんで歌を歌ったりした覚えがあります。 その2分の1成人式の中で、 雨ニモマケズを全員で暗唱しました。 玄米4合は食べ過ぎでは?と思いながら暗唱しました。 野菜はたくさん食べた方がいいのでは? とも思いましたが、玄米は白米と違い、 栄養が豊富であるから、野菜をそこまで摂取する 必要もなかったのかな、と思う今日この頃です。 味噌と少しの野菜を食べたということは きっと味噌キュウリのことだろうと 子供の…
こんにちは、1日9時間眠るカイマルです。 カイマルはひとりのとき、電車でも新幹線でも眠れます。 なぜかきちんと、降りる駅の手前で目が覚めるから人間は不思議です。 それでもやっぱりいちばん眠いのは車の中です。 車に乗ればいつでも、5分もせずに眠ることができます。 夫と車で外出するとき、いつもカイマルは夢の中です。 ありがたいことに夫は、 運転中はひとり静かに好きな音楽を聴きたい派なので、 私が寝ている方が逆に都合がいいそうです。 (それはそれで複雑だけど) それなのにどうして、布団に入ってからは寝つきが悪いです。 やはり、乗り物に乗っているときは、 あの振動が心地よくて眠れているのかもしれません…
昨日、こちらの漫画をTwitterにアップしたところ ぽっちりさん(id:pottiri)より、 「あったかい感じで、少しだけ見るのがいいのでは?」 というようなアドバイスをいただきました。 「それだー!」 ...と、カイマルは思いました。 もし自分が叱られている子供の立場だとしたら、 自分が叱られている、恥ずかしい状態を いろんな大人達にじろじろ見られたら嫌だろうし、 さらにその視線が冷たかったら傷つくだろうし、 かといって、友人が悪いことをしているわけではないので、 あからさまに目を反らすのもなんだかなあ~と思っていたんです。 あったかい感じでちょっとだけ見る...すごくいいなと思いました…
こんにちは、新しい職場で働き始めたものの 生活リズムにまだ慣れず、体調の優れないカイマルです。 朝起きる時間がいつもより3時間早くなったのです... (いや、今までが寝すぎなのもあるけど) 一昨日からなんとなく体調が優れずにブログ更新止まってます…無限に鼻水出る🤧そして頭痛い🤕下向くと、さらに鼻水たれるし、画面見るとさらに頭痛くなるから、絵がかけないよ〜😂— カイマル百貨店🐠毎日漫画 (@ochigadaiji) 2020年9月4日 この漫画をかくのに3日もかかってしまった… 昨日も体調がいまいちす優れなかったため、夕飯は味噌汁だけ作り、おかずは買ってきたお惣菜で済ませました。 夕飯にお惣菜を…
こんにちは、友達の赤ちゃんを変顔であやしたら、「ごめん、そういうのはちょっと」と友達に真顔で言われたことのあるカイマルです。 カイマルのペット歴史 ➀まさかの爬虫類、亀 小学生のとき、「とっとこハム太郎」の影響か、ハムスターを飼うのがとても流行りました。 クラスメイトも何人か、ハムスターを飼い始めました。 カイマルもハムスターが欲しくなり、母親にねだったのですが 「お母さん、ネズミ苦手だから」と拒否されてしまいました。 代わりに亀を買ってくれました。 亀。。。( ゚Д゚) ちなみに名前はカメ吉でした。 ど定番。 ②庶民のペット代表、柴犬 しばらくして、祖母宅に同居するようになりました。 祖母宅…
探し物してて、部屋中探してもなくて、「あとはゴミ箱か…いやさすがに間違って捨てることはないだろう」とか思いながらゴミ箱を漁りだしたら早速、友人から結婚祝いにもらった箸が出てきた。昨日ポテチ食べるときに使って、そのまま袋と一緒に捨てたんだわ。ということは探し物もこの中に…— カイマル百貨店🐠毎日漫画 (@ochigadaiji) 2020年8月31日 という感じで、イラストを描くようのペンをなくしていたので、昨日は更新できませんでした。 拒否すると「じゃあ濡れたまま寝る!」って恐ろしいことを言い出すので甘やかしてます。 こんにちは、日々、名もなき家事をこなすカイマルです。 お風呂に入るのは面倒く…
「ブログリーダー」を活用して、カイマル百貨店さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。