※今回の記事は差別的な内容が含まれていますので、見たくない方は即座にブラウザバックして下さい
『どうしても頑張れない人たち 〜ケーキの切れない非行少年たち2〜』を読んで、感動したバカによる感想
とりあえず、頑張れる人ってマジで偉い
頭の悪い人間が『ケーキの切れない非行少年たち』を読んでみた感想…
脳に欠陥があっても、今日まで非行に走らず生きてこられた人たち(自分含めて)を誇りに思っている。
哲人×青年
詳細については伏せておく。 僕はまた仕事でヘマをやらかした。上司から怒鳴られ、さらに社長まで僕を叱ったのだ。そのせいでまたクビになりそうな状況になった。 そんな自分の荒ぶりそうな心を落ち着かせるため、クビになった後に何をしていくか考えていくことにする。 Photoshop, Illustratorの勉強をする 先日、僕は Illustratorの体験版を使い、ブログのタイトルロゴを作った。 適当にソフトを弄っていたら勝手に仕上がった(笑) ざっくりやってみた感じ、プログラミングより簡単そうだった。 しかし実際に仕事で使うとなると、お客さんからデザインの要望を聞き出すコミュ力だとか、実際にデザイ…
今の僕にとって必要な知識がいっぱい詰まった一冊だった。
SKIMAではイラスト以外に、動画や音楽、Vtuberの作成依頼なんかもできます。魅力的なクリエイターさんがたくさんいらっしゃいますので、興味のある方はぜひ一度使ってみて下さい。
【Uber Eats】現金払いの配達で初めて金額ミスをした…
現金払いの配達は非常にリスキーだと痛感した。
「ブログリーダー」を活用して、発達障害もどきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。