だからどうしたの
新型感染症の影響で、確かに生活苦というのか失職者はじめ間引き出勤で所得が減少している方が多くいるフィリピン。一番ぼったくりができる外国人の入国者数は、ビジネス関連の一部。外出もままならず消費額もごくわずか。特にホテル関連はサービスチャージがほとんどなく大変そうです。車のドア開けてチップ体温測定プラスアルコール噴射でチップエントランスのドアー開けてチップ挙げ句の果てに、私たちはあなた方を守っているからドネーション午後の時間帯はお腹が空くのでハンバーガーくださいだからなんなのさ。相変わらず何世紀経過しても乞食根性が抜けない。ファミリーマートへ買い物に出かけたらどこからか「クーヤ」と言われている。身長7、80cmくらいの小人がプラスチックボックスへクッキーを詰め買ってくれと言っている。しかもファミリーマートの店内。小...だからどうしたの
2021/05/29 23:03