鉄板だったTGVがイマイチしっくりこない。このラケットに合うガットには特徴があるのかなと思った。だって、薄いの
〜ギアとプレー、スタイルをもってテニスする〜 東京の緑多いエリアに住むテニス好きのサラリーマン。テニス観戦をはじめとするテニスのあれこれを書いています。 と言いつつ、知識も経験も豊富な読者に助けられて日々成長を感じています。
「ブログリーダー」を活用して、Style of Tennis LEOさんをフォローしませんか?
鉄板だったTGVがイマイチしっくりこない。このラケットに合うガットには特徴があるのかなと思った。だって、薄いの
特に週末に体をたくさん動かした後は、体の疲れや凝りを癒すために湯船に浸かる。入浴剤がより効果的なケアにつながれ
4月の大手テニスショップはすごーく混んでいるから、できるだけ行かないようにしている。やむを得ず行ってしまった時
1年で一番紫外線が強い時期がやってきた。小さな積み重ねは思っているよりずっと大事。 デコルテと首 若くて知識が
ファントムを使い始めて10日がたった。びっくりしたのは、私はスクールの年末ラケットキャンペーンで買ったのだけど
スニーカーって難しい。先日久々のモデルを買ったら、サイズを忘れていた。しかも、わざわざお店で試したのにフィット
ファントムを買って初めての張り替えに行ってきた。ガットを切ったところで身体測定をお願い。スクールのラケットキャ
テニスショップで独特の存在感を放っているプリンス。つまるところオバテニ専用と言っても言い過ぎではない。先日は何
身長175cmもあっていいなといつも思う。日本の学校だったら、学年に数人しかいない高身長だよね。バレーボールや
デザイン性との戦いを感じる。がんばってるな。アシックスがAPCとコラボをしていて、そっちにきたか〜と思った。2
今日は他のことを書こうと思っていたのだけど、びっくりしたからこれにする。アナ イヴァノビッチと旦那様のシュバイ
有明に観に行けばよかったか。最近、なぜか日曜日は雨が多い。テニスができないのも悲しい。直前の中止決定が嫌だから
ウィンザーチャンネルをたまに見るのだけど、スタッフのお話より後ろにかかるラケットに目がいった。 オレンジのラジ
テニスが人気だった理由も人気がなくなった理由も、ひとつはファッションだと思っている。水着みたいなの着たくない。
ジュニアにね。ジュニアを指導しているコーチが言ってた。すごいね。アルカラスはすごいけど、そこまで人を惹きつける
花粉症は大丈夫ですかーーー! 私は重度ではないけど、シーズン序盤は反応して鼻がグズグズ。花粉の粒子が粘膜を刺激
スポーツを好まない女性の拠り所的存在のカーブス。私の周りでは親や奥様が通っていることが多い。ジム通いを躊躇した
スポーツを好まない女性の拠り所的存在のカーブス。私の周りでは親や奥様が通っていることが多い。ジム通いを躊躇した
若いのにすごいなと思っていたけど、着々とハイグレードの試合でも結果を出してるのがさらにすごい。推しのサバレンカ
変わらずボレーは上達しない、と言うか後回しにしている。ラケットを止める、引かない。フォアボレーなら最初に右脚に