清瀬市 中里地区にて畑の中に会った雑木林と小さな稲荷神社。f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月9日東京都清瀬市にほんブログ村
清瀬市 中里地区にて台田団地という古い団地と青空。f/11 1/160秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月9日東京都清瀬市にほんブログ村
清瀬市 下宿地区にて公園の遊具がどこか物悲しい。f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月9日東京都清瀬市にほんブログ村
清瀬市 下宿地区にて遠い昔の記憶の中というイメージ。f/11 1/125秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月9日東京都清瀬市にほんブログ村
f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月3日東京都小金井市にほんブログ村
f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月3日東京都小金井市にほんブログ村
f/6.4 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月3日東京都小金井市にほんブログ村
小金井市 江戸東京たてもの園にて古い路面電車の横顔。f/11 1/180秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月3日東京都小金井市にほんブログ村
小金井市 江戸東京たてもの園にてこういう路地も減りました。f/7.1 1/40秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月3日東京都小金井市にほんブログ村
小金井市 江戸東京たてもの園にて古い建物がいっぱい並んでいます。f/5.6 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月3日東京都小金井市にほんブログ村
小金井市 江戸東京たてもの園にて9月なのにまるで真夏のような日。f/10 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月3日東京都小金井市にほんブログ村
f/10 1/125秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年9月15日埼玉県所沢市にほんブログ村
f/11 1/200秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年9月15日埼玉県所沢市にほんブログ村
f/11 1/400秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年9月15日埼玉県所沢市にほんブログ村
府中市 是政地区にて燃えるような夕焼けが印象的でした。f/11 1/100秒 ISO-320FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月30日東京都府中市にほんブログ村
府中市 是政地区にて。川遊びは楽しそう。f/11 1/100秒 ISO-320FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月30日東京都府中市にほんブログ村
昨日はまだ新型コロナウイルスの感染リスクがあるものの、せっかくの連休ですので日帰りで長野県に行ってきました。長野駅から長野電鉄長野線に乗って善光寺下駅まで行くつもりだったのですが、ふと気が変わってそのまま須坂駅まで行きました。地方都市のターミナル駅という
府中市 是政地区にて。夏の夕焼けはどこか涼しげです。f/11 1/320秒 ISO-320FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月30日東京都府中市にほんブログ村
府中市 是政地区にて。もうすぐ8月も終わる日の夕方。f/11 1/200秒 ISO-320FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月30日東京都府中市にほんブログ村
府中市 是政地区にて。2019年の台風で壊れてしまった河川敷のグラウンド。f/11 1/125秒 ISO-200FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月30日東京都府中市にほんブログ村
府中市 是政地区にて夕暮れ時の多摩川を南武線の列車が渡って行きます。f/11 1/125秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月30日東京都府中市にほんブログ村
f/3.5 1/1600秒 ISO-250FUJIFILM X-E3AI AF Zoom Nikkor 35-105mm F3.5-4.5D(IF)2020年9月14日埼玉県所沢市にほんブログ村
f/3.5 1/1000秒 ISO-250FUJIFILM X-E3AI AF Zoom Nikkor 35-105mm F3.5-4.5D(IF)2020年9月14日埼玉県所沢市にほんブログ村
山口貯水池堤防にてまだまだ暑い日は続きます。f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月27日埼玉県所沢市にほんブログ村
山口貯水池堤防にて狭山湖の堤防から見える奥多摩の山並み。f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月27日埼玉県所沢市にほんブログ村
山口貯水池堤防にてどこか遠い山奥のような風景。f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月27日埼玉県所沢市にほんブログ村
山口貯水池堤防にて遠くからやって来た大きな雲が狭山湖の上空を覆っていました。f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月27日埼玉県所沢市にほんブログ村
山口貯水池堤防にて湖面に空と山並みが写り込んでいました。f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月27日埼玉県所沢市にほんブログ村
山口貯水池堤防にて大きな雲の浮かぶ広々とした狭山湖です。f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月27日埼玉県所沢市にほんブログ村
練馬区 豊玉地区にて昼の飲み屋街は、何だかひっそりしていました。f/11 1/160秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月24日東京都練馬区にほんブログ村
豊島区 長崎地区にて椎名町の駅前には、今では珍しいアーケード街が。f/6.4 1/60秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月24日東京都豊島区にほんブログ村
豊島区 目白地区にて夏らしい空の下を列車が駆け抜けて行きます。f/11 1/200秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月24日東京都豊島区にほんブログ村
豊島区 西池袋地区にて高層ビルの足元には、レトロな路地がありました。f/6.4 1/200秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月24日東京都豊島区にほんブログ村
所沢市 上安松地区にて。この風景は、30年近くずっと変わっていません。f/13 1/250秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月20日埼玉県所沢市にほんブログ村
f/5.6 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月10日埼玉県所沢市にほんブログ村
昨日の話ではありますが、昨日はとても疲れていて記事を書いている途中で寝てしまったので、今日改めて。朝方はどんよりした曇り空でしたが、9時過ぎから晴れてきました。ということで、撮影に。今日は試したいこともあったため、そういう時の練習場である所沢航空記念公園に
f/5.6 1/160秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月10日埼玉県所沢市にほんブログ村
所沢市 御幸町地区にて。盃横丁の夜はまだまだこれからです。f/10 1/40秒 ISO-800FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月17日埼玉県所沢市にほんブログ村
f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年9月8日埼玉県所沢市にほんブログ村
村山貯水池堤防にて。多摩湖の堤防からはメットライフドームが見えます。f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月16日東京都東村山市にほんブログ村
村山貯水池堤防にて。日本で一番美しい取水塔と言われている多摩湖の取水塔。f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月16日東京都東村山市にほんブログ村
村山貯水池堤防にて。空も多摩湖もとても広々としています。f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月16日東京都東村山市にほんブログ村
村山貯水池堤防にて。空の高さを表現してみました。f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月16日東京都東村山市にほんブログ村
f/5.6 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月9日埼玉県所沢市にほんブログ村
f/10 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月9日東京都清瀬市にほんブログ村
f/5.6 1/160秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月9日東京都清瀬市にほんブログ村
f/5.6 1/400秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年9月9日東京都清瀬市にほんブログ村
f/11 1/250秒 ISO-400FUJIFILM X-E3SIGMA ZOOM AF-ε 28-70mm f:3.5-4.52020年8月14日埼玉県所沢市にほんブログ村
f/11 1/250秒 ISO-400FUJIFILM X-E3SIGMA ZOOM AF-ε 28-70mm f:3.5-4.52020年8月14日埼玉県所沢市にほんブログ村
昨日は体調不良で休んでしまいましたが、今日は個人的な定休日でした。まだ少し疲れが溜まっていたものの、天気もそれなりで家にこもっていても仕方ないので、川越まで行ってきました。結論から言いますと、面白くも何ともなくてほとんど写真を撮りませんでした( ̄▽ ̄;)蔵の
f/11 1/250秒 ISO-400FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月16日東京都東村山市にほんブログ村
f/11 1/200秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月16日東京都東村山市にほんブログ村
f/11 1/200秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月16日埼玉県所沢市にほんブログ村
最近はやけに寝付きが悪く、また、朝晩は少し気温も低くなってきて、ちょっとよくない疲れが溜まっていました。だんだんと溜まってきたそういう疲れがのっぴきならない持病の症状を引き起こしてしまい、今日は仕事も休んでしまいました。その後、寝ていたらだいぶ調子も良く
f/11 1/125秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月6日東京都東村山市にほんブログ村
f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月6日東京都東村山市にほんブログ村
f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月6日東京都東村山市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月6日東京都東村山市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/11 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-135mmF3.5-5.6 R LM OIS WR2020年8月6日東京都東村山市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/9 1/50秒 ISO-640FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年8月5日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/11 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3SIGMA ZOOM AF-ε 28-70mm f:3.5-4.52020年8月3日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。サブブログ『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/11 1/125秒 ISO-250FUJIFILM X-E3SIGMA ZOOM AF-ε 28-70mm f:3.5-4.52020年8月3日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。サブブログ『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/11 1/160秒 ISO-250FUJIFILM X-E3SIGMA ZOOM AF-ε 28-70mm f:3.5-4.52020年8月3日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。サブブログ『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/5.6 1/80秒 ISO-250FUJIFILM X-E3SIGMA ZOOM AF-ε 28-70mm f:3.5-4.52020年8月3日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。サブブログ『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
新型コロナウイルスや長引いた梅雨、危険な暑さなど、諸々ののっぴきならない事情でなかなか撮影も思い通りにできていません。全くできてないわけでもないですけどね。ただ、納得のできる作品は少し少ないかなと。思えば去年の秋からずっとスランプ。何かが変わればと思い、
f/10 1/180秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年8月2日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/10 1/180秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年8月2日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/9 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年7月28日東京都豊島区日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。サブブログ『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/9 1/100秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年7月28日東京都豊島区日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。サブブログ『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/4 1/60秒 ISO-8000FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年7月26日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/13 1/160秒 ISO-500FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年7月26日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/6.4 1/180秒 ISO-640FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年7月26日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/4 1/100秒 ISO-1600FUJIFILM X-E3XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS2020年7月23日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
f/8 1/320秒 ISO-250FUJIFILM X-E3XC50-230mmF4.5-6.7 OIS II2020年8月18日埼玉県所沢市日々のことや撮影日誌などが盛りだくさん。『チャーリーのボヤキ』も宜しくお願いします。にほんブログ村
「ブログリーダー」を活用して、チャーリーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。