chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
趣味開発、実装をまとめるブログ https://www.takeshi-1222.com/

社会人エンジニアなので、きままに開発したり、センサ動かしたりしてます。後々自分で使うための備忘録が多かったりしますが、少しでもものづくりする方々の足しになったら嬉しいです。

mtake
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/04

arrow_drop_down
  • [パパ育休日記38日目] 育休最終日

    育休最終日 ついに育休最終日が終わりますので、育休期間の振り返りをしようと思います。まず、当初立てた目標と1週間時点での振り返りは以下の記事で言及しています。 www.takeshi-1222.com www.takeshi-1222.com 当初の目標は以下です。 料理1日3食 その他の家事全般 娘が起きている時はスキンシップ積極的に 日記ブログ毎日投稿 娘の写真毎日撮って動画も作りたい 毎日ジム行く 競プロ勉強、できるだけ勉強記事を書いていく 読書 (積読消化) また、1週間時点での振り返りは以下です。 料理 (3食ではないが基本的に私が担当できている) その他の家事全般 (洗濯は妻のこだ…

  • [パパ育休日記37日目] 妻の友達が来てくれました

    妻の友達が来てくれました 今日も妻の友達が来てくれました。毎週のように入れ替わりで妻の友人が来てくれて賑やかでとても楽しい日々を過ごしています。 明日もまた妻のバイト時代の後輩が来てくれるということで明日はこの長かった休み期間の最終日なので、最終日しっかり楽しみつつ、育休の振り返りもしっかりとしたいと思っています。 また、私の友人は結構地方に多いのですが、来月私の娘よりも1ヶ月早く子供が産まれた友人夫婦が泊まりに来てくれるのでそれもとても楽しみです。 今日の娘はとてもいい子にしていて、日中の友達が来ている時は起きて愛嬌を振る舞ってくれて、帰った後は疲れて大人しく寝ていてくれました笑 今日の娘

  • [パパ育休日記36日目] とうとう育休も終わります

    とうとう育休も終わります 今日で育休は実質最終日となりました。この土日が明けたら仕事に復帰です! なんだかんだであっという間に育休終わってしまいましたね...育休開始時に立てた目標も全然達成できないままではありますが、事前に立てた目標とは別に多くのもの、ことを学ぶことができたので本当にいい期間だったなと思います。正式な育休の振り返りは明後日の最終日に書こうと思いますので、今日は軽くお気持ちだけ書きました。 私としては、娘の成長するかけがえのない期間を一緒に過ごすことができ、一緒に成長することができたので本当に育休をとって良かったなと思います。もしも私の記事を読んでくださっている方で、育休を取る…

  • [パパ育休日記35日目] プレイジム買ってみました

    プレイジム買ってみました 妻の推しだった木製のプレイジムを諦めて赤ちゃんっぽいプレイジムを買いました!木製のものでも良いかとは思っていたのですが、プレイジムを使う期間がそこまで長くないこと、カラフルな方が視覚的に楽しめそうなことから、以下のプレイジムを買いました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).…

  • [パパ育休日記34日目] 最近とても笑うようになってきました

    最近とても笑うようになってきました 今までも笑うことはあったのですが、よく言われているように反射で笑っているような状態でした。しかし、最近は語りかけたり、変顔などちょっとおかしなことをすると明らかに笑ってくれるようになってきて、とても成長を感じています。本当に子供の成長って早いんだな。と感じていて、最近はさらにうつ伏せにしたら頑張って頭を持ち上げようとしたり、歯茎もちょっと出てきたように感じます。 育休に入った当初はまだまだ目を開けることも少なかったのに、今ではそれが懐かしく感じるくらいには目を開けていますし、なんなら目を開けているといつ泣かれるかわからないので私たちは怖いと感じるくらいです。…

  • [パパ育休日記33日目] 育児休暇中に必要な諸々の申請をしました

    育児休暇中に必要な諸々の申請をしました 今日は育休期間中にすべき申請を諸々していました。具体的には育児休暇給付金の申請、保育園の入園手続きに必要な就労証明書の発行依頼です。その他にも子供が産まれた時の出産報告なども行ったのですが、これはすでに実施済みだったので今回は上記の2件について実施しました。 まずは育児休暇給付金の申請についてですが、私の会社ではSmart HRを使用していることから本来は銀行通帳と母子手帳のコピーと書類の提出が必要なところ、これらの書類は写真での撮影をし、書類もSmart HR上のフォームの入力のみということで手続きはとても楽でした。次に就労証明書ですが、こちらは別に育…

  • [パパ育休日記32日目] 妻の後輩が来てくれた

    妻の後輩が来てくれた 今日は妻の会社の後輩が来てくれました。今日来てくれた子は先月妻と同じ会社を退職し、来月から新天地で仕事を始めるということで現在有休消化期間だそうです。妻自身、会社では先輩より後輩に慕われることが多くとても仲がいいので個人的にはとても羨ましく思います笑 今日の写真撮り忘れてしまったのですが、その後輩の子も娘を抱っこしてくれましたし、猫のおもちともたくさん遊んでくれて私としてもとても嬉しかったですし、また来てもらいたいなと思いました。 今日の写真は後輩との写真を撮りそびれたので私の膝の上で一向に寝てくれない娘の写真にしました。 今日の娘

  • [パパ育休日記31日目] 大叔父たちがきてくれました

    大叔父たちがきてくれました 今日は私の叔父 (娘から見ると大叔父)からの連絡があり、娘を見に来てくれました!私の叔父を娘から見るとなんと呼ぶのか調べたら、大叔父って言うらしく、従兄弟は従兄弟叔母というらしいですね。全く知らなかったので勉強になりました。 大叔父家族の家は私の家と私の実家の間にあるので実は結構遊びに来やすく、今日も当日いきなり行ってもいい?と連絡がきて来るような感じでした。みんなとても楽しそうに過ごしてくれて、また遊びに来てもらいたいものです。じぃじ (私の父) も1回しか抱っこしたことがなく (抱っこするのが怖いと言われてます) そのときもガチガチだったのに大叔父は綺麗に抱っこ…

  • [パパ育休日記30日目] 初めて妻なしで日中を過ごしました

    初めて妻なしで日中を過ごしました 今日は妻の友人の結婚式ということで、昼間から夜中まで妻のいない時間がありました。今までは基本的には妻と2人で子供の面倒を見ており、妻がいない場合も長くても2時間程度で今回はそれと比べても5倍程度 (昼の1時から夜の10時くらいまで) 長く、初めての経験となりました。さすがにいきなり1人で長時間面倒を見るのは不安だったので、ばぁばにも連絡して7時ごろまで一緒にいてもらうことにしました。 実際には、ばぁばのいる間は本当に大人しく、大きな問題も起こらずに過ごすことができたのですが、ばぁばが帰った後から2時間ほど全然寝てくれず泣きは休んでを繰り返していてとても大変でし…

  • [パパ育休日記29日目] 娘の肌荒れについて

    娘の肌荒れについて 先日も娘の肌荒れについて記事を書きました。 www.takeshi-1222.com 最近肌荒れでポツポツが増えてきたなーと感じていたのですが、昨日から痒そうに頭を掻いていることがあり、痒みのせいか眠れずに泣いている始末でした。それを見てかわいそうに感じてしまい、今日は病院で診てもらってきました。 結果としては、このくらいは普通の範疇であるということで、むしろ肌が綺麗な方でスキンケアを褒められました。痒みが出て寝れないことが普通であることは意外でしたが、痒み止めの軟膏を処方してもらえたので今日から早速使用してみています。 もしかしたら過保護なのかもしれないですが、娘の異常は…

  • [パパ育休日記28日目] 仕事のリズムを取り戻していこうと思います

    仕事のリズムを取り戻していこうと思います あと1週間半で育休も終わります。育休期間で育児について多くのことを学び、多くのスキルを身につけることができました。育休明け後も在宅での仕事が続くのである程度は業務時間でも育児することができます。そのため、ある程度育児に余裕が出てきた今のうちに、ある程度仕事のリズムを作っておいて仕事が始まってからてんやわんやしないようにしたいと思います。 といっても、普段仕事をしている部屋で何かするとかだと妻と娘に結構な負担をかけてしまうと思うので、半日だけ勉強、コーディングの時間などを作り、ある程度作業が集中してできるかどうかなどを確認していこうと思います。 娘がひい…

  • [パパ育休日記27日目] 娘の肌荒れが気になるこの頃

    娘の肌荒れが気になるこの頃 最近娘の顔に湿疹が増えてきており、夫婦ともに悩んでいます。乳児湿疹が出るのは承知していますが、娘も痒みなど、辛いと思うので、やはりできるだけ湿疹は出てほしくないものです。そこで今日から以下のようなちょっと高価な石鹸を使うことにしました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).…

  • [パパ育休日記26日目] 先日お祭りに行ってきました

    先日お祭りに行ってきました 先日、近所でお祭りがあり、娘の初めてのお祭りに行ってきました!(当日の投稿にするともしかしたら近所の人に特定されるかも?なんてことも考えたのでちょっと寝かせておきました) 近所の祭りということもあり、抱っこ紐での参戦でしたが、人が多かったり、いろんな匂いがしていたりで娘も泣いてしまって結局あんまり楽しむことはできなかったです...笑 娘も1年後にはもっと楽しめるかな?ということで来年を待とうと思います。 今日は祭りの時に周りが映らないようにした結果、ソフトクリームの屋台の前で撮るというなんとも祭りっぽくない写真にしました笑 先日の娘

  • [パパ育休日記25日目] ひいばぁば2日目

    ひいばぁば2日目 今日は昨日に引き続きひいばぁばとばぁばが遊んでくれました。ひいばぁばの新幹線の時間があったので昼の3時まででしたが、ずっと娘と遊んでくれました。といっても娘も昨日の疲れなのかよく寝ており、寝ている娘を見たり、ちょっとぐずり始めたらあやしてくれたりということをしてくれた程度ではありますが、親としてはそのくらいやってもらえるのがとても助かりました。 また、やはりばぁばやひいばぁばが来ると私も妻もある程度気を遣ってしまう部分もあるのですが、私の母 (ばぁば)が気を利かせてくれたとこもあり、ゲストルームをフル活用して私たち家族3人の時間もたくさん使ってくれて本当に良かったなと思いまし…

  • [パパ育休日記24日目] ひいばぁばが来てくれました!

    ひいおばあちゃんが来てくれました! (昨日投稿したつもりができていなかったので改めて投稿します) 以前の記事でもひいばぁばが来てくれたのですが、その時は父側のひいばぁばとひいじぃじが来てくれたのですが、今回は母側のひいばぁばが来てくれました。 www.takeshi-1222.com 今回来てくれたひいばぁばは京都に住んでおり、私の家からだととても遠いので合わせるのはだいぶ後だと思っていたのですが、娘に会いたいとのことでひいばぁばの方から来てくれました! ひいばぁばは昨日私の実家に泊まり、今日は私の住んでいるマンションのゲストルームに泊まることになっています。なので夜まで遊んでもらえて私たちと…

  • [パパ育休日記23日目] お宮参り

    お宮参り お宮参りに行ってきました!私たちのお宮参りは慣例に沿うというよりは思い出づくりのために着飾って写真を撮ろうという思いの方が強く、結局祈祷すらもしませんでした笑 (本当は祈祷はしようと思っていましたが、時間の都合上やめました) それでも娘の初着と妻の着物は借りて、着付けもしてもらって、ラブグラフでアマチュアのカメラマンも雇って割とちゃんとした感じで撮影しました。撮影場所としては参拝したお寺と移動して家の中での撮影をしました。外での撮影の時は娘も眠かったのか終始寝ていて、とてもおとなしかったです。ただ、目を開けた状態で大人しくしていてくれたらとてもいい写真がたくさん撮れたのにな。と思った…

  • [パパ育休日記22日目] ベビーカーでの初外出

    ベビーカーでの初外出 ついにベビーカーでの初外出が叶いました!! 昨日の投稿でも書きましたが、娘はベビーカーだと泣いてしまう問題があり、家の中でまずはベビーカーに慣れさせようと練習をしていました。その後、リクライニングの角度に問題があるのではないかと考え、リクライニングを調整した結果寝てくれるようになりました。詳しくは昨日の記事を見てください。 www.takeshi-1222.com 今日はせっかくなので買い物がてらベビーカーを使ってみようということになり、ベビーカーでの初外出を決行しました。以前は爆睡の状態でもベビーカーでマンションのエントランスに行くことすらもできなかったのですが、今日は…

  • [パパ育休日記21日目] ついにベビーカーで寝てくれるようになった!

    ついにベビーカーで寝てくれるようになった! ついにベビーカーで寝てくれるようになりました!以前の以下の記事の通り、今まではベビーカーに乗ったらすぐに泣いてしまう。という問題があり、これ以降は家の中にベビーカーを持ち込んで、修行する。ということをしていました。 www.takeshi-1222.com 実際にはベビーカーに乗せる前にクッションですら寝てくれないこともあり、修行というほど時間をかけて慣れさせるということはできませんでした。今回私たちが解決した方法は、ベビーカーのリクライニングを変える。ということです。私たちの使用しているベビーカーは以下のApricaのスムーブプレシャスというやつで…

  • [パパ育休日記20日目] 初めてのお友達

    初めてのお友達 今日は妻のバイト時代の友人の家に遊びに行きました。友人の家には娘が産まれる前にもお邪魔したことがあって、家からも歩いて10分程度で行ける場所なので、家族ぐるみでお世話になっている人達です。その友人自体は妻の9歳上ですでに2人の子供がいるのですが、今回なんと4日違い (友人が早い) で第三子が産まれ、今日は娘と一緒に並べて写真を撮ってみました。 今日の娘 左が娘なのですが、なんだかちょっとおでぶ...笑 妻としても近所に昔からの知り合いでママ友でママの先輩がいるのはとてもいいことだと思うので、今後も仲良くしてもらって、妻のリフレッシュにもなるといいなと思っています。 今日のこのぐ…

  • [パパ育休日記19日目] 仕事が気になる今日この頃

    仕事が気になる今日この頃 職場復帰が10月23日なので、育休もあと半分ほどとなりました。私の会社ではSlackで主なコミュニケーションをとっていることもあり、また、パパ育休ではあらゆるツールが凍結されないこともあり、育休中にも状況を追うことができます。弊社は10月からFY24期が始まるのでFY23期の振り返りや評価の話、10月からの体制変更などの話で盛り上がっています。弊社は開発のスピードもかなり早くできるだけ追うようにしないとすぐに置いていかれてしまうこともあり、定期的に観測するようにしています。そのため、あんまり仕事から離れられてないかも?とも思いますが、まあこれはこれでいいかな?とも思っ…

  • [パパ育休日記18日目] おしゃぶりの効果絶大

    おしゃぶりの効果絶大 最近は日中や夜に急にギャン泣きすることが増えてきているのですが、その中でとても活躍しているのがおしゃぶりです!娘が泣き始めるとまずはオムツが濡れているのか、うんちなどはしていないか、を確認しています。それでもダメな時は空腹かどうかを確認しています。 しかし、現在我が家では最低でも前回の授乳から1時間はあける。できれば1時間半から2時間はあけるようにする。というのを目指しているので、1時間経ってないのに泣き始めた時はとりあえず抱っこして泣き止ませるように努力しています。それでもダメな時はおしゃぶりを頼ります。娘はおしゃぶりが苦手なのか泣きながらしゃぶっているのですが、粘り強…

  • [パパ育休日記17日目] 久々のおもち投稿です

    久々におもち投稿です 過去に1度だけ記事にしたおもち (飼い猫) の投稿をしようと思います。投稿を忘れていたわけではないのですが、妻は記事を書く苦手で、最近は娘の記事に力を入れていたので後回しになってしまっていました (おもちごめんね)。以前の記事は以下のものです。 www.takeshi-1222.com 我が家に迎えてから1年半、生後1年8ヶ月のおもちくん、最近はこんな感じ (写真) でとても愛くるしく、娘と共に毎日癒してくれています。 今日はおもちです 私の調べによると赤ちゃんと猫を会わせるのは3ヶ月以降がいいとのことで、最近はリビングで遊べてなくてちょっとストレスも溜まりがちだと思うの…

  • [パパ育休日記16日目] 一ヶ月検診でした

    一ヶ月検診でした 昨日の記事でも書きましたが、今日は一ヶ月検診でした。大きな異常もなく、母子ともに良好な状態のようでとても安心しました。ただ、娘の体重がすごい増えているのがちょっと心配で...産まれた時が、3008g、2週間検診の時が3580g、1ヶ月検診の今回が4600g。何が起きているのでしょうか...お医者さんはまあ問題ないけど、ミルクはやめてもいいのではないか、とか母乳の頻度ももう少し少なくするようにしてもいいかも、というアドバイスをくれたのでとりあえず実践してみようと思います。が、2週間ちょっとくらいで1キロ増えているのは素人の私としてはとても心配なのでちょっと体重は気にしていこうか…

  • [パパ育休日記15日目] 今日で沐浴卒業

    今日で沐浴卒業 明日で1ヶ月検診なのでそこで特に大きな問題が出なければ明日からは沐浴ではなく、一緒にお風呂に入ることになると思います。そのため、今日は沐浴最終日として書いていこうと思います。 沐浴は今までとてもスムーズにいっていて、1度だけ鼻に水が入ってしまったようで暴れてしまいましたが、それ以外は本当に泣くこともなくいい子にしていてくれました。しかし、遂に今日やられてしまいました。そうです、沐浴中にうんちをされてしまったのです。今までされたことがなかったので私も妻も若干パニックになり大変でした (汗) 明日から一緒に入浴になりますが、浴槽にいきなり入れるのも怖いのでしばらくはベビーバスも併用…

  • [パパ育休日記14日目] 育休2週間経ちました

    育休2週間経ちました 今日で育休に入ってから2週間経ちました。と言っても1週間は夏休み休暇を使っていたので本当の育休は今週からです。 (パパ育休は最大で1ヶ月の取得なので) 今日は以下のことについて書いていこうと思います。 なぜ育休を取ったのか 育休を長めに取った理由 育休2週間で何がどう変わったか なぜ育休を取ったのか まずはなぜ育休を取ったのかですが、やはり初の子供であることと、夫婦二人で育てていきたいという想いが強かったからだと思います。世間的にも昔よりは男性も育休を取る流れになってきていると思いますし、私たちは夫婦ともにほぼほぼ在宅で仕事をしていて、子供が産まれてからも仕事を続けていく…

  • [パパ育休日記13日目] 今日で生後1ヶ月!

    今日で生後1ヶ月! 今日で娘が産まれて1ヶ月となりました。この1ヶ月間は本当にあっという間で、時が過ぎるのは早いなーと思う毎日です。産まれて間もない時はまだまだ顔つきも定まっておらず、表情も豊かではありませんでした。また、目もあまり開かないし、ミルクも全然飲んでませんでした (規定量は飲んでますが、それが少ないという意味)。 それが、1ヶ月となるとだんだん顔が丸みを帯びてきてとても愛くるしい顔立ちになり、反射かも知れませんし、ただの親バカかもしれないですが、時々笑ってくれるようにもなった気がします。起きている時は目もぱっちり開いていて、ミルク (ほぼ母乳ですが) もめちゃくちゃ飲めるようになり…

  • [パパ育休日記12日目] ベビーカーに乗れず困ってます

    ベビーカーに乗れず困ってます そろそろ生後1ヶ月になるし、抱っこ紐でのお出かけには慣れてきてくれたので、お宮参りなども見越してベビーカーに乗せてみたのですが、すぐに泣いてしまい、結局抱っこ紐での外出になりました... インスタグラムで投稿したところ、同様の悩みを持つ友人から本格導入するまで半年くらいかかったと言われ、これはどうにかせねば!!と思いました。とりあえずベビーカーのキャスターにカバーを掛けてリビングで日常的に寝れるようにするトレーニングから始め、数を重ねてどうにか慣れてもらうようにしようと考えている今日この頃です。 寝てる時はとっても気持ちよさそうに寝てくれるんですけどね。っていう写…

  • [パパ育休日記11日目] 娘も乳児になりました

    娘も乳児になりました 昨日で娘もついに新生児から乳児になりました!4週間というのは早いもので、いつの間にかもう新生児終わってしまったのか...というのが正直なところです。早く大きくなって欲しいな。と思う反面今しかない小さな身体と自分では何もできない弱さが愛おしく感じでいる今日この頃です。 ただ、こんな貴重な時期に育休取れたのは本当に良かったなと思いますし、日々の成長を見守りながら成長の記録も取っていけたらと思います。 今日の家族写真

  • [パパ育休日記10日目] 妻の友達が来てくれた

    妻の友達が来てくれた 今日は妻の幼馴染が遊びに来てくれました。昔から何度も来てくれているのですが、娘が産まれてからは初の友達の来訪でした。出産祝いもたくさんくれて、産まれる前から娘に貢ぐことを誓ってくれていたお友達でしたが、首の座ってない娘を抱っこするのもタジタジでなんとも見ていて微笑ましかったです笑 今日の娘 親族以外が来たのは初めてだったので娘が全然寝てくれず大変でしたが、その反動かいつもなら大騒ぎの夕食以降の時間がとても平和でした。(夫婦ゆっくりとバレーの試合を観戦してました。勝てそうな試合だっただけに悔しかったです。) さて、今夜はちゃんと寝てくれるのでしょうか、不安も結構ありますが、…

  • [パパ育休日記9日目] 妻側のばぁばとじぃじが来てくれました

    妻側のばぁばとじぃじが来てくれました 今日は妻側のばぁばとじぃじが来てくれました!実は妻側のお母さんとは里帰り云々のタイミングで (主に妻と) 揉めており、若干連絡も取りにくかったり、今日まで病院以外には来てくれていなかったのですが、ついに今日来てくれました。 以下に揉めた背景も書いておきますが、今回は揉めたこともなかったかのように会話することができ (娘パワーですね!) 、とても楽しい時間を過ごすことができました! (写真撮り忘れてしまったので娘の別の写真にします) 今日の娘 軽く揉めてしまった背景 当初は娘が産まれたら2週間は妻の実家に里帰りする予定でした。ただ、 産後妻の身体の状態があま…

  • [パパ育休日記8日目] 娘との戦い

    娘との戦い タイトルが少し物騒ですが、私の一番の悩みです。妻が外出していたり、長時間手を開けている時に泣かれると、私の抱っこでは全然泣き止んでくれないのです。抱き方の勉強とかもしていたり、妻にも相談はしているのですが、私としては娘が辛そうでどうしても妻に助けを求めてしまいます。ただ、このままでは妻が気軽に出掛けることができなくなってしまうので、私がどうにかしないと...と悩む毎日です... 娘の寝顔を見ると頑張ろうとも思えるのですが、なかなかメンタルにもくるのでなんとかしたいものです... ちょっとネガティブな内容になってしまいましたが、なんとか育休期間でコツを掴んでいけたらと思います!短いで…

  • [パパ育休日記7日目] 1週間経ちました

    1週間経ちました 今日で1週間経ったので1週間の振り返りを書こうと思います。以下は1日目に目標を立てた時の記事です。 www.takeshi-1222.com 料理1日3食 その他の家事全般 娘が起きている時はスキンシップ積極的に 日記ブログ毎日投稿 娘の写真毎日撮って動画も作りたい 毎日ジム行く 競プロ勉強、できるだけ勉強記事を書いていく 読書 (積読消化) 上記のような目標を立ててました。実際、この目標を立てたときはまあこのくらいはできるだろう!と思っていましたが、現状できているのは以下です。 料理 (3食ではないが基本的に私が担当できている) その他の家事全般 (洗濯は妻のこだわりもあり…

  • [パパ育休日記6日目] 沐浴について

    我が家の沐浴 今日は我が家の沐浴について書こうと思います。といっても基本的には大半の人がよくやっていることを真似ているので特別に何かやっているわけではないですが、一応書いておこうかな?という感じです。 まず、我が家ではキッチンのシンクで沐浴しています。以下のベビーバスを使用して、主担当は妻がやってくれています。 ベビーバス (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.…

  • [パパ育休日記5日目] 娘ができたことによって自分が変わったこと

    娘ができたことによって周りの子供に対する見方が変わりました! 今日は娘ができたことによる私の変化について書こうと思います。 私は元々子供が好きで、道を歩いていてもよく赤ちゃんや子供を観察していました。それが、妻のお腹の中に赤ちゃんができてからは、赤ちゃん連れのファミリーを見つけると”どんなベビーカーを使っているのか”とか”どんな抱っこ紐を使っているのか”とかものを見るようになりました。また、娘が産まれると今度は”どのように接しているのか”とか”抱っこ紐で抱かれている赤ちゃんは何ヶ月くらいでどのような姿勢で抱かれているのか”などものではなく、自分に当てはめたときにどうなるか、自分の参考にできそう…

  • [パパ育休日記4日目] 娘がついに抱っこ紐デビュー!!

    娘がついに抱っこ紐デビューしました!! 娘がついに今日から抱っこ紐デビューしました! 実は我が家では何度か抱っこ紐を使おうとトライしたことはあったのですが、うまく座らせられなかったり、泣かれてしまったりとうまく使うことができなかったのですが、今日はついに外出まですることができました!!その時の写真が以下です。 我が家では、ベビービョルンのHARMONYというものを使っています。これ自体は新生児から使えるようで、退院の時や2週間検診の時など、積極的に使おうと思っていたのですが、実際に使ってみると、そもそも縦抱きすることに慣れていなかったりM字に足を広げるのが慣れてなかったりとすぐには使えないこと…

  • [パパ育休日記3日目] ばぁば達が来てくれました!

    ばぁば、じぃじ、ひいばぁば、ひいじぃじが来てくれた! 今日は日曜日ということもあり、私の家から車で40分ほどのところに住んでいるばぁばとじぃじ、さらにそこから20分ほどのところに住んでいるひいばぁば、ひいじぃじが遊びに来てくれました!妻の入院中にも病院に来てくれたり、ばぁばは先々週にも来てくれましたが、定期的に来てくれるのは嬉しいことです。 また、やはり以前会った時と比べて成長しているようで、最近歩くのもしんどくなってきたひいばぁばも「頑張って運動して旅行に行けるように頑張ろうかしら」とか、「抱っこできるくらい筋力つけなきゃ」などと言って張り切ってくれていました。(抱っこは怖いので座った状態で…

  • [パパ育休日記2日目] お腹の張りが気になる今日この頃

    この頃の気になること 今日は育休2日目です。といっても土曜日なので今のところあんまり育休感はないですが... さて、今日は最近の気になっていることについて書こうと思います。娘の沐浴の時にお腹が張っているのがすごく気になるのです。お腹が大きく見えるのもそうなのですが、下腹部に対して横方面にもそれなりに張っているような気がしてちょっと心配です。 調べると www.kao.co.jp こちらのようにお腹が張ること自体は珍しいことではなく、マッサージや体操での対応が普通のようで、私もマッサージによるガス抜きなどは積極的に実施しています。うんちもちゃんと出ていて、助産師さんに相談しても大丈夫と言われてい…

  • [パパ育休日記1日目] 育休期間中の目標

    育休1日目 今日はすでに0日目の日記記事を書きましたが、0日目はあくまでも導入部分なので1日目としての記事も書こうと思います。 今日から育休に入りました! 会社の理解もかなりあり、有給等も追加で取らせていただき、10月22日までの約1ヶ月半の育休となります。 育休を1ヶ月半にした理由 (もっと長く取らなかった理由) はまたの機会に書こうと思います。 娘は昼間は比較的大人しく、朝8時くらいから10時くらいまで?と晩御飯以降がギャン泣きのピークになります... このピーク時は本当に大変で、抱っこしても、Youtubeなどによくある寝かしつける時の音を聞かせても全然落ち着かなかったのですが、最近はや…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でエアコンを自動制御する。

    ESP32を用いてIR赤外線センサでエアコンの自動制御を実現しました。そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、人気のWifi, Bluetooth搭載マイコン、ESP32でエアコンの自動制御が実装できるようになります。 この記事での実装自体は以下の記事を基本的に引用することで実現できました。先人の知恵には本当に感謝しています。次回の記事で、温湿度センサを組み合わせたエアコンの自動制御を実現しようと思っていますので、今回はその前段として、紹介します。 asukiaaa.blogspot.com ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222…

  • Unity初心者がはじめる、ロボットシミュレータ開発 ~ part1 ~

    記事を書こうと思った背景 本取り組みのモチベーション やること 現状の進捗 久々の執筆です。 記事を書こうと思った背景 そもそも、記事執筆のモチベーションが最近はあまりなかったのですが、Unityを使ったロボットシミュレータ開発に関する記事があまり多くなく、私自身開発にとても苦労しているので、今回は苦労記録としても残しておこうと思い、執筆しました。 本取り組みのモチベーション さて、Unityとはなにか、なぜUnityでロボットシミュレーションを使用としているのか、に関しては、いろいろ理由はあるのですが、 今回の私のモチベーションとしては、アセットストアが潤沢なUnityでLidarやCame…

  • スコティッシュフォールドの子猫がやってきました

    妻です。 2022年3月27日にスコティッシュフォールドの子猫が我が家にやってきました。 今日は迎え入れるまでの経緯と購入方法を載せたいと思います。 もともとわたしが動物が好きで、小さい頃から犬を飼っていたこともあり 引っ越しを機にペットを飼いたいと思っていました。夫は動物は好きですが触れない人だったため、犬より猫のほうが飼いやすいのではないか?となり 猫のブリーダーサイトを漁っていました。 利用したブリーダーサイトはこちらです www.koneko-breeder.com 飼いたい猫種や価格など自分で設定でき、その条件にあった猫がアップされると メールやLINEに通知を送ることができます。 …

  • 家族ブログ始めました。

    今までは私個人の趣味開発をメインで投稿してましたが、新しい家族を迎えたこともあり、家族みんなでブログ運営をしていくことにしました。 登場人物は以下です。 ・夫(私) ・妻 ・猫(近日報告予定) 私の書く記事は主に趣味開発を引き続き書こうと思います。 読んでいて面白く、時には役に立つ記事を書けるよう努力しますので、今後ともよろしくお願いします🙇‍♂️

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】ESP32 + AWS-IoTを試してみた。

    今回は前回構築したESP32 + VScode + Platformioの環境でAWS-IoTを試してみました。元々ESP32を使ってIoT環境を構築したいと前から思っており、今回はそれの走りをやった感じです。 ESP32+AWS-IoTの簡単なサンプル実装は結構やっている方が多くとても参考にさせていただいたのですが、ESP32の機能であるOTAや各種センサとの連携などはあまりやられておらず、いろんな実装をかき集める必要があったので、この記事に簡単にまとめていきたいと思います。 前回書いたESP32 + VScode + Platformioの記事はこちらです。 www.takeshi-122…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】ESP32の開発環境をVScode + PlatformIOで構築する

    ESP32 + VScode + Platformioで開発環境を構築し、簡単なデモを実施しました。

  • RaspberryPi+ubuntu+ROSの初期セットアップを楽にする

    ansibleで楽に環境構築できるようにしてみた。 準備するもの 実際に使ってみる まとめ ansibleで楽に環境構築できるようにしてみた。 結論から書きます。 今回の取り組みでansibleというツールを使うことでRaspberry Piの面倒な環境構築を一撃できるようにしました。 準備するもの Ubuntuのインストールされたraspi (今回はubuntu20.04を想定) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.curren…

  • Raspberry Pi+ubuntu20.04+ROS2でMPU6050を使ってみた。

    raspiでIMU使いたくなったのでやってみました。 用意するもの Raspberry Pi IMU その他 動作環境 ラズパイのセットアップ Ubuntuインストール ROS2 Install IMUとラズパイの配線 実装 まとめ raspiでIMU使いたくなったのでやってみました。 raspiにubuntuとROSを入れてロボットとかに使っている人も少なくないと思うのですが、あまりGPIOを使われてない (そういう記事をあまり見つけられなかった)ので今回書いてみようかなと思いました。 今回やることは、raspberry piにubuntu/ROS2をインストールし、GPIOで接続したIMU…

  • github actionsを味見してみた

    目次 概要 内容 CI/CDとは? CIのメリット CIのデメリット CIの味見 まとめ,感想 概要 昨今のソフトウェアの開発速度がかなり早くなった要因の一つとして度々上げられるCI/CDについて今回は触れていきたいと思います。😄 内容 CI/CDとは? 今回はCI/CDを説明するわけではなく、これらの味見をしてみたのが主題です。 CI/CDがどんなものかわからない方はまず以下の記事から見ることをおすすめします。 www.redhat.com CIのメリット 私が思うメリットデメリットを書くので、鵜呑みにはしないでいただきたいです。🙇 メリットはたくさんあると思います。以下列挙します。 自動化…

  • rvizやgazeboを実行可能なDocker環境の話

    概要 内容 そもそもなんのためのものか 本題 実装 概要 ROSを使えるDocker環境のGUIアプリを簡単に使えるdockerfileの紹介です。 これは、かなり使い勝手が良いと感じていて、これがあればだいたいの環境をDocker上に作れるのではないかと思っています。 (なんであんまり話題にならないのか不思議なくらいです) 内容 そもそもなんのためのものか ロボット開発をしているとROSを使うことは多々あると思います。ROSは多くのオープンソースパッケージがあるので、開発を進める上で大変便利ですが、一方で、ものによってサポートしているバージョンが異なるなどの問題もあると思います。 そんなとき…

  • obniz IoT コンテスト2021に投稿しました!

    概要 やった内容 obnizについて 水やりタイミング通知botとは まとめ、感想 概要 今回は、こちらの記事で書いた通り、Obniz IoTコンテスト2021に参加したので、そこで書いた記事の紹介です。 前回記事↓↓ www.takeshi-1222.com と言っても、内容の詳細は直接こちらの記事に飛んでいただいて、読んでもらえればと思うので、ここでは、どんなことをやったのかのまとめと、感想について書いていこうと思います。これを読んで、次回以降のこのようなコンテストへの参加者が増えるといいなと思っています。 elchikaに投稿した記事↓↓ elchika.com やった内容 まず何をやっ…

  • obniz IoT コンテスト2021に参加登録してみた。

    今回は、obniz IoTコンテスト2021に参加登録してみたので、そちらについて記事を書きます。 そもそも、obniz IoTコンテスト2021とはなんなのかについては、公式のこちらのページを参考にしていただければいいかと思います。 簡単にいうと、obnizというマイコンボードを用いてIoT開発をして自慢会しようっていう話です。 参加の動機 なにをするのか obnizがやってきた 参加の動機 obnizというマイコンボードについては聞いたことがある程度で、触ったこともなく、一度は触ってみたいと思っていました。 そんなときに今回のコンテストの知らせを知り、また、コンテストに参加するとなんとただ…

  • DockerやAWSでgithubのプライベートリポジトリを使う方法

    今回はdockerやAWS Robomaker上でgithubのプライベートリポジトリを使う場合の方法をまとめます。 結論から言うと、通常のsshと同じで、セキュリティ上の問題を考慮して、その都度sshキーを削除しましょうということです。 (いい方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです) 昨今のロボット開発やweb開発ではDockerなどの仮想環境やAWSなどのクラウド環境での開発が可能になってきており、それが一般的となりつつあると思います。 特に、企業内の方との開発環境を共有しているようなケースもあるかと思いますので、セキュリティには十分に注意が必要です。 しかし、gi…

  • git初心者のための参考資料まとめ

    今回は私なりのgitの使い方についてです。 ソフトウェア開発をしている人でgitを使用している人は多いのではないでしょうか。 私もその一人で、最近転職を機にgitを本格的に触るようになりました。 (それまではなんちゃてgitユーザーだったのでgit cloneとかgit addとかgit commitとか基本的なコマンドしか知りませんでした...) gitの使い方とかは参考になる資料がいくらでも転がっているので、そのへんを参考にすればいいと思っているのですが、簡単に使えるコマンドとかを引用してまとめます。 git初心者に使ってほしくないコマンド git pull git push main 参…

  • UbuntuでUSキーボードを使うときのセットアップ

    今回はいつもとは少し異なる記事を書こうと思います。 といっても、内容は自身のための備忘録ですが... この記事では、USキーボードのセットアップ周りを説明していけたらと思っています。 また、今回使用するOSはUbuntu20.04なので、WindowsやMacを使用している方には直接関係ないかもしれないです。 本記事の目次は以下の通りです。 USキーボードのメリット、デメリット メリット デメリット 参考資料 日本語配列からUS配列への変更 参考資料 CapsLockをctrlに変更 (これはどのキーボードでもやったほうがいいです。) 参考資料 Ctrl+Spaceで日本語切り替えをできるよう…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で超音波センサ (MB1013)を動かす

    ESP32を用いて超音波センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32で超音波センサが実装できるようになります。 超音波センサは以前も安価なものを実装しました。 www.takeshi-1222.com 超音波センサを使うことで、センサから障害物までの距離が計測できるので、ロボットの自動運転ができるようになります。これを組み合わせることで最近流行りのSLAMなども実装できるようになる。 前回実装した超音波センサ (HC-SR04)はアナログ観測のみの観測範囲が4mまでで、分解能も荒かったのに対し、今回のMB1013はアナログ…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで超音波センサ (MB1013)を動かす

    Arduino Nanoを用いて超音波センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoで超音波センサが実装できるようになります。 超音波センサは以前も安価なものを実装しました。 www.takeshi-1222.com 超音波センサを使うことで、センサから障害物までの距離が計測できるので、ロボットの自動運転ができるようになります。これを組み合わせることで最近流行りのSLAMなども実装できるようになる。 前回実装した超音波センサ (HC-SR04)はアナログ観測のみの観測範囲が4mまでで、分解能も荒かったのに対し、…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でサーボモータを複数台動かす

    ESP32を用いて複数台のサーボモータを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、人気のWifi, Bluetooth搭載マイコン、ESP32で複数のサーボモータを動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be サーボモータを動かせることで、ロボット、IoT、DIYなど幅広い分野を自作できるようになり、趣味でも業務でも自由度が広がること間違いなしです! Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.…

  • 【低価格マイコン】【実装】 Arduino Nanoでサーボモータを複数台動かす!

    Arduino Nanoを用いて複数のサーボモータを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、超安価なマイコンであるArduino Nanoで複数のサーボモータが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be サーボモータを動かせることで、ロボット、IoT、DIYなど幅広い分野を自作できるようになり、趣味でも業務でも自由度が広がること間違いなしです! ESP32版はこちら ◆Arduino Nano関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.c…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でロータリエンコーダ (KY-040)を動かす

    ESP32を用いてロータリエンコーダを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32でロータリエンコーダが実装できるようになります。 ロータリエンコーダは本当に多くの電子製品に搭載されています。アンプのような音響機器の音量調節や、グリルのタイマ部分などに使用されており、ロボット開発としても、活用方法は数多くあります。 Youtude youtu.be Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com …

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoでロータリエンコーダ (KY-040)を動かす

    Arduino Nanoを用いてロータリエンコーダを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoでロータリエンコーダが実装できるようになります。 ロータリエンコーダは本当に多くの電子製品に搭載されています。アンプのような音響機器の音量調節や、グリルのタイマ部分などに使用されており、ロボット開発としても、活用方法は数多くあります。 Youtude youtu.be ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でロータリエンコーダ (EC11)を動かす

    ESP32を用いてロータリエンコーダを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32でロータリエンコーダが実装できるようになります。 ロータリエンコーダは本当に多くの電子製品に搭載されています。アンプのような音響機器の音量調節や、グリルのタイマ部分などに使用されており、ロボット開発としても、活用方法は数多くあります。 Youtude youtu.be Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com …

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoでロータリエンコーダ (EC11)を動かす

    Arduino Nanoを用いてロータリエンコーダを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoでロータリエンコーダが実装できるようになります。 ロータリエンコーダは本当に多くの電子製品に搭載されています。アンプのような音響機器の音量調節や、グリルのタイマ部分などに使用されており、ロボット開発としても、活用方法は数多くあります。 Youtude youtu.be ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で圧力センサ (FSR402)を動かす

    ESP32を用いて圧力センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32で圧力センサが実装できるようになります。 圧力センサは体重計等にも使われているセンサでロボットとしても、力制御をするのに有効なセンサの一つです。私自身力制御をしたことはないので、これを機に力制御を使ったロボット開発もしていきたいと思います。 Youtude youtu.be Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com 無…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで圧力センサ (FSR402)を動かす

    Arduino Nanoを用いて圧力センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoで圧力センサが実装できるようになります。 圧力センサは体重計等にも使われているセンサでロボットとしても、力制御をするのに有効なセンサの一つです。私自身力制御をしたことはないので、これを機に力制御を使ったロボット開発もしていきたいと思います。 Youtude youtu.be ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で土壌センサ (YL-69)を動かす

    ESP32を用いて土壌センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32で土壌センサが実装できるようになります。 土壌センサは環境センサの一種で、土壌水分含有量を検出することができます。内部的には、湿度センサに近いもののようです。 これの使い道としては、例えば、家庭菜園の際の土壌の水分含有量を把握することにより、自動で水やりをするようなシステムの構築もすることができると思います。 Youtude youtu.be Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで土壌センサ (YL-69)を動かす

    Arduino Nanoを用いて土壌センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoで土壌センサが実装できるようになります。 土壌センサは環境センサの一種で、土壌水分含有量を検出することができます。内部的には、湿度センサに近いもののようです。 これの使い道としては、例えば、家庭菜園の際の土壌の水分含有量を把握することにより、自動で水やりをするようなシステムの構築もすることができると思います。 Youtude youtu.be ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.take…

  • マイコンでのセンサ実装・自作開発まとめ

    マイコンでのセンサ実装からモノ作りまでを早見表としてまとめてみました。 必要に応じて、各記事にジャンプして自身の開発の役に立たせてもらえると嬉しいです。 Arduino Nano DCモータ (130) サーボモータ (SG90) OLED (SSD1306) 超音波センサ (HC-SR04) LCD (1602) 温湿度センサ (DHT-11) 温湿度センサ (BME280) 単体実装 複数実装 CO2センサ (CCS811) ほこりセンサ (Ks0196) 心拍センサ (MAX30102) 皮膚電位センサ (cjmcu-6701) ESP32 DCモータ (130) OTA サーボモータ …

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で心拍センサ (MAX30102)を動かす

    ESP32を用いて皮膚電位センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32で皮膚電位センサが実装できるようになります。 生体センサはロボット開発にはあまり有用性はないかもしれませんが、以前実装した環境センサと組み合わせることでIoTとしてはかなり重要な役割を果たすと思います。今回の皮膚電位センサは発汗の観測などができるため、うそ発見器に使われることが多いようです。 Youtube youtu.be Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボ…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで皮膚電位センサ (cjmcu-6701)を動かす

    Arduino Nanoを用いて皮膚電位センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoで皮膚電位センサが実装できるようになります。 生体センサはロボット開発にはあまり有用性はないかもしれませんが、以前実装した環境センサと組み合わせることでIoTとしてはかなり重要な役割を果たすと思います。今回の皮膚電位センサは発汗の観測などができるため、うそ発見器に使われることが多いようです。 Youtude youtu.be ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-122…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で心拍センサ (MAX30102)を動かす

    ESP32を用いて心拍センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32で心拍センサが実装できるようになります。 生体センサはロボット開発にはあまり有用性はないかもしれませんが、以前実装した環境センサと組み合わせることでIoTとしてはかなり重要な役割を果たすと思います。また、体調管理を目的としたデバイスには重宝され、現にApple Watchなどの高価なデバイスにも使用されています。 Youtube youtu.be Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-122…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで心拍センサ (MAX30102)を動かす

    Arduino Nanoを用いて心拍センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoで心拍センサが実装できるようになります。 生体センサはロボット開発にはあまり有用性はないかもしれませんが、以前実装した環境センサと組み合わせることでIoTとしてはかなり重要な役割を果たすと思います。また、体調管理を目的としたデバイスには重宝され、現にApple Watchなどの高価なデバイスにも使用されています。 Youtube youtu.be ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.ta…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でほこりセンサ (Ks0196)を動かす

    ESP32を用いてほこりセンサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32でほこりセンサが実装できるようになります。 ほこりセンサが使えるとセンサ周辺のほこりの量が分かるようになり、これを用いて掃除機にほこり検知機能を追加したり、ルンバの清掃能力をさらに上げることができるようになります。また、センサ値を元に、喚起をしたり、空気清浄をしたりするようなIoTデバイスを作るなんてことができるようになるかと思います。 Arduino Nano版はこちら www.takeshi-1222.com ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoでほこりセンサ (Ks0196)を動かす

    Arduino Nanoを用いてほこりセンサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoでほこりセンサが実装できるようになります。 ほこりセンサが使えるとセンサ周辺のほこりの量が分かるようになり、これを用いて掃除機にほこり検知機能を追加したり、ルンバの清掃能力をさらに上げることができるようになります。また、センサ値を元に、喚起をしたり、空気清浄をしたりするようなIoTデバイスを作るなんてことができるようになるかと思います。 ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takesh…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でCO2センサ (CCS811)を動かす

    ESP32を用いてCO2センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32でCO2センサが実装できるようになります。 CO2センサが使えると室内の二酸化炭素濃度を把握することができます。そのセンサ値を元に、喚起をしたり、空気清浄をしたりするようなIoTデバイスを作るなんてことができるようになるかと思います。 Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com 無線書き込み実装 www.takeshi…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino NanoでCO2センサ (CCS811)を動かす

    Arduino Nanoを用いてCO2センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino NanoでCO2センサが実装できるようになります。 CO2センサが使えると室内の二酸化炭素濃度を把握することができます。そのセンサ値を元に、喚起をしたり、空気清浄をしたりするようなIoTデバイスを作るなんてことができるようになるかと思います。 ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com OLED実装 www.…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で複数のBME280 (温湿度センサ)を動かす

    ESP32を用いて複数のBME280を実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、1台のマイコンで2台のBME280を動かせるようになります。 今回使用しているマイコンやセンサの説明に関しては、こちらの記事で細かく説明していますので、今回は省きます。 Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com OTA実装 www.takeshi-1222.com Webサーバー実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com OLED実装 …

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで複数のBME280 (温湿度センサ)を動かす

    Arduino Nanoを用いて複数のBME280を実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、1台のマイコンで2台のBME280を動かせるようになります。 今回使用しているマイコンやセンサの説明に関しては、こちらの記事で細かく説明していますので、今回は省きます。 ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com OLED実装 www.takeshi-1222.com 超音波センサ実装 www.takeshi-1222.com LCD実装…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で温湿度センサ (BME280)を動かす

    ESP32を用いて温湿度センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32で温湿度センサが実装できるようになります。 今回の温湿度センサは気圧や高度も測ることができます。また、安価なセンサと比べると高性能なセンサです。これを動かせることで、IoTモジュール、デバイスの開発ができ、室温の管理から、冷房の開発まで可能となります。 安価な温湿度センサ (DHT-11)版 Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで温湿度センサ (BME280)を動かす

    Arduino Nanoを用いて温湿度センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoで温湿度センサが実装できるようになります。 今回の温湿度センサは気圧や高度も測ることができます。また、安価なセンサと比べると高性能なセンサです。これを動かせることで、IoTモジュール、デバイスの開発ができ、室温の管理から、冷房の開発まで可能となります。 安価な温湿度センサ (DHT-11)版 ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で温湿度センサ (DHT-11)を動かす

    ESP32を用いて温湿度センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、話題のマイコンであるESP32で温湿度センサが実装できるようになります。 今回の温湿度センサはかなり安価なセンサで、高価なものと比べると性能は劣るものの、簡単なIoTモジュール、デバイスの開発ができ、室温の管理から、冷房の開発まで可能となります。 Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com 無線書き込み実装 www.takeshi-1222.com…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで温湿度センサ (DHT-11)を動かす

    Arduino Nanoを用いて温湿度センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、安価なマイコンであるArduino Nanoで温湿度センサが実装できるようになります。 今回の温湿度センサはかなり安価なセンサで、高価なものと比べると性能は劣るものの、簡単なIoTモジュール、デバイスの開発ができ、室温の管理から、冷房の開発まで可能となります。 ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com OLED実装 www.takeshi-1…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でLCD (1602)を動かす

    ESP32を用いてLCDディスプレイを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、人気のWifi, Bluetooth搭載マイコン、ESP32でLCDディスプレイが実装できるようになります。 LCDディスプレイを動かせることで、センサのデータから文字表示まで広い範囲での使用が可能となります。これにより、自作IoT機器やロボットがより華やかになること間違いなしです! Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com OTA実装 www.takeshi-1222.com Webサーバー実装 …

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】Arduino NanoでLCD (1602)を動かす

    Arduino Nanoを用いてLCDディスプレイを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、超安価なマイコンであるArduino NanoでLCDディスプレイが実装できるようになります。 LCDディスプレイを動かせることで、センサのデータから文字表示まで広い範囲での使用が可能となります。これにより、自作IoT機器やロボットがより華やかになること間違いなしです! ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takeshi-1222.com OLED実装 www.t…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32で超音波センサ (HC-SR04)を動かす

    ESP32を用いて超音波センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、人気のWifi, Bluetooth搭載マイコン、ESP32で超音波センサが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be 超音波センサを使うことで、センサから障害物までの距離が計測できるので、ロボットの自動運転ができるようになります。これを組み合わせることで最近流行りのSLAMなども実装できるようになる。 Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino Nanoで超音波センサ (HC-SR04)を動かす

    Arduino Nanoを用いて超音波センサを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、超安価なマイコンであるArduino Nanoで超音波センサが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be 超音波センサを使うことで、センサから障害物までの距離が計測できるので、ロボットの自動運転ができるようになります。これを組み合わせることで最近流行りのSLAMなども実装できるようになる。 ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.take…

  • 【Wifi, Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でOLED (SSD1306)を動かす

    ESP32を用いてOLEDを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、人気マイコンであるESP32でOLEDが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be OLEDを動かせることで、画面に文字を表示したり、絵を表示するようなGUIを作ったり、センサから取得してきたデータを表示したりできます。これにより、自作IoT機器やロボットがより華やかになること間違いなしです! Arduino Nano版はこちら ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装 www.takesh…

  • 【低価格マイコン】【実装】Arduino NanoでOLED (SSD1306)を動かす

    Arduino Nanoを用いてOLEDを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、超安価なマイコンであるArduino NanoでOLEDが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be OLEDを動かせることで、画面に文字を表示したり、絵を表示するようなGUIを作ったり、センサから取得してきたデータを表示したりできます。これにより、自作IoT機器やロボットがより華やかになること間違いなしです! ESP32版はこちら ◆Arduino関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com サーボモータ実装…

  • 【Wifi, Bluetooth搭載マイコン】EPS32 の Wifi 機能を使って無線書き込み ~ Webサーバーを立ててみた ~

    この記事では、以前実装したOTA (Wifiを用いた無線書き込み)環境でLocal環境にWebサーバーを実装してみたので、そのやり方とサンプルプログラムを紹介します。 ↓ 以前の記事 www.takeshi-1222.com この記事を読むことで、自作のWebサーバーが立てられるようになり、センサ情報などをweb上で管理できるようになります。また、カメラの映像なども確認できるようになるので、監視カメラなどの用途にも使用可能です。さらに、まだ経験はないですが、スマホアプリなども作成することでwebページでなくても閲覧可能になるかと思います。これにより、ESP32をさらに使いこなせるようになること…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でサーボモータ (SG90)を動かす

    ESP32を用いてサーボモータを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、人気のWifi, Bluetooth搭載マイコン、ESP32でサーボモータが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be サーボモータを動かせることで、ロボット、IoT、DIYなど幅広い分野を自作できるようになり、趣味でも業務でも自由度が広がること間違いなしです! Arduino Nano版はこちら www.takeshi-1222.com ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com OTA実装 www.ta…

  • 【Wifi , Bluetooth搭載マイコン】【実装】ESP32でサーボモータ (SG90)を動かす

    ESP32を用いてサーボモータを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、人気のWifi, Bluetooth搭載マイコン、ESP32でサーボモータが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be サーボモータを動かせることで、ロボット、IoT、DIYなど幅広い分野を自作できるようになり、趣味でも業務でも自由度が広がること間違いなしです! Arduino Nano版はこちら www.takeshi-1222.com ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com OTA実装 www.ta…

  • 【低価格マイコン】【実装】 Arduino Nanoでサーボモータ (SG90)を動かす

    Arduino Nanoを用いてサーボモータを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、超安価なマイコンであるArduino Nanoでサーボモータが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be サーボモータを動かせることで、ロボット、IoT、DIYなど幅広い分野を自作できるようになり、趣味でも業務でも自由度が広がること間違いなしです! Arduino Nano版はこちら ◆Arduino Nano関係の実装記事◆ DCモータ実装 www.takeshi-1222.com Arduino Nano, サーボモータの簡単な説明…

  • 【Wifi, Bluetooth搭載マイコン】EPS32 の Wifi 機能を使って無線書き込み ~ OTA実装 ~

    この記事ではWifi, Bluetooth搭載で話題のマイコン、ESP32のWifi機能を用いてプログラムの無線書き込みを実装したので、やり方の説明とサンプルプログラムを紹介します。 この記事を読むことで、サムネイル画像のようにPCとESP32を繋がず、モバイルバッテリー等で電源を給電しつつ、プログラムの書き込みができるようになります。その結果、都度PCと接続する手間が省けるほか、同じネットワーク環境下であれば離れた場所にESP32やESP32を搭載したモジュールを配置したまま、プログラムの書き換えが可能になり、開発の自由度が高くなること間違いなしです。 ◆ESP32関係の実装記事◆ DCモー…

  • 【初心者】【おすすめ料理】【おすすめ料理本】料理のきほん練習帳 -しょうが焼き-

    この記事から「料理のきほん練習帳」という本に則り、初心者でも簡単にできる料理に挑戦していきたいと思います。 この記事を読むことで、自身でやらずともこの本でどの程度の料理ができるのか、本の良さを知ることができると思います。 また、これと同時に料理が上手になりたい人 (私も含め)必見の最新料理教室や、おすすめ食品サブスクなども紹介していきたいと思います。 最新のトレンドを把握することができるので、それだけでも読む価値あると思っていただけると嬉しいです。 今回紹介する料理本 「料理のきほん練習帳」のおすすめポイント 今回の料理 材料 作り方 完成 プラスアルファおすすめ ふるさと納税 定額サブスク …

  • 【人気マイコン】【実装】ESP32でDCモータを動かす

    ESP32を用いてDCモータを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、Wifi搭載、話題のマイコンであるESP32でDCモータが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be DCモータを動かせることで、ロボット、IoT、DIYなど幅広い分野を自作できるようになり、趣味でも業務でも自由度が広がること間違いなしです! Arduino Nanoでの実装版はこちらを参考にしてください。 www.takeshi-1222.com ESP32, DCモータの簡単な説明 ESP32 DCモータ 実験構成 実験 Arduino IDEでE…

  • 【低価格マイコン】【実装】 Arduino NanoでDCモータを動かす

    Arduino Nanoを用いてDCモータを実装したので、そのやり方について紹介したいと思います。 この記事を読むことで、超安価なマイコンであるArduino NanoでDCモータが動かせるようになります。 動かしている動画が以下のものです。 youtu.be DCモータを動かせることで、ロボット、IoT、DIYなど幅広い分野を自作できるようになり、趣味でも業務でも自由度が広がること間違いなしです! Arduino Nano, DCモータの簡単な説明 Arduino Nano DCモータ 実験構成 実験 配線 実行コード まとめ Arduino Nano, DCモータの簡単な説明 Arduin…

  • ゴミ人間 ~日本中から笑われた夢がある~ を読んで

    西野亮廣さんの ”ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある" を読んで、あまりにも感動と勇気をもらえたので、「これを多くの人に知ってもらいたい」と考え、記事を書きたいと思います。 今日はこれ読みます。どんなに周りに笑われても、無理だって言われても夢を追いかけて頑張る人間って本当にかっこいいと思う。自分もそんな人間になりたいです。#西野亮廣 #ゴミ人間 #えんとつ町のプペル pic.twitter.com/hKCx14BNyB — takeshi miura (@1222_miura) 2020年12月27日 ↓ 今回読んだ本 ゴミ人間 日本中から笑われた夢がある (単行本) 作者:西野 亮廣 発売…

  • 家電で買うならまずは洗濯乾燥機、食洗機を買え

    お題「#買って良かった2020 」 今回のお題は買ってよかったものということで、今年の私の買い物でよかったもの3選を紹介していきます。 その3つとは以下の商品です! ・洗濯乾燥機 ・食器洗い乾燥機 ・テレビ 私は、今年4月から社会人になり、多くの家電を買う機会がありました。 その中で特にお金をかけて良かったと思えるのが上記の3点です。 まず、洗濯乾燥機。 私が新生活を始める上で最優先に考えたことがいかに自分の時間を確保するかということです。 今までは実家で当たり前のようにやってもらえていたことを自分でやる生活になり、今まで以上に自分の時間の確保をすることが難しくなるのは目に見えてました。 その…

  • DockerでOpenVSLAMを簡単に動かせるImageを作ってみた

    今回はVSLAMの中でも少し前に話題になったOpenVSLAMを実装してみました。 githubのリポジトリは以下のもので、ドキュメントを見ながらであればサンプルの実装は可能です。 github.com openvslam.readthedocs.io しかし、今回私がしたかったことは、サンプルではなく、自身の撮影した動画や、カメラを用いて、OpenVSLAMを実装することでした。 そのため、公式で用意されているDocker Imageを改良したものを作りました。 また、Docker内でUSBカメラが使える必要があったので、私が以前実装したこちらの内容が参考になっています。 www.takes…

  • DockerでOpenVSLAMを簡単に動かせるImageを作ってみた

    今回はVSLAMの中でも少し前に話題になったOpenVSLAMを実装してみました。 githubのリポジトリは以下のもので、ドキュメントを見ながらであればサンプルの実装は可能です。 github.com openvslam.readthedocs.io しかし、今回私がしたかったことは、サンプルではなく、自身の撮影した動画や、カメラを用いて、OpenVSLAMを実装することでした。 そのため、公式で用意されているDocker Imageを改良したものを作りました。 また、Docker内でUSBカメラが使える必要があったので、私が以前実装したこちらの内容が参考になっています。 www.takes…

  • USBカメラのros nodeを実行可能なDocker Imageを作ってみた。

    なんとなく気分でUSBカメラのros nodeを立ち上げてくれるDocker Imageを作成したので、公開しておきます。 おそらくDockerで動かす必要もないのですが、何かに使えるかもしれないので... 動作環境 ローカルPC:ubuntu18.04 Docker Image:ubuntu18.04 実行方法は簡単です。 まず以下のgithubリポジトリをクローンしてください。 github.com 以下のコマンドを実装することでカメラを動かすことができます。 git clone https://github.com/1222-takeshi/ros-usbcam.git cd ros-u…

  • USBカメラのros nodeを実行可能なDocker Imageを作ってみた。

    なんとなく気分でUSBカメラのros nodeを立ち上げてくれるDocker Imageを作成したので、公開しておきます。 おそらくDockerで動かす必要もないのですが、何かに使えるかもしれないので... 動作環境 ローカルPC:ubuntu18.04 Docker Image:ubuntu18.04 実行方法は簡単です。 まず以下のgithubリポジトリをクローンしてください。 github.com 以下のコマンドを実装することでカメラを動かすことができます。 git clone https://github.com/1222-takeshi/ros-usbcam.git cd ros-u…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mtakeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mtakeさん
ブログタイトル
趣味開発、実装をまとめるブログ
フォロー
趣味開発、実装をまとめるブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用