chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
りょう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/05/03

arrow_drop_down
  • フィンランドの木の使い道事情

    フィンランドでは、 林業が盛んで建築分野でも木材は主流です。 そんな中、フィンランドの木の使い道事情をまとめました。 バイオエコノミー まず、サスティナブルな循環がふかけつなため バイオエコノミーという考え方に基づいて 森と資源は循環しています。 製材所では、製材する時の動力熱と電気エネルギーとして発電している。 この例として、クフモという地域がある。 そこは、製材所を心臓部として 地域のエネルギーを全て支えている。 いらない木材を使い発電したり、 隣接したログやエレメントの工場と繋がり 残らず木を使うシステムがある。 また、森から木を収穫する際に 木にそれぞれIDがつけられ木が一斉に機械で管…

  • 展示会での言葉

    お金を稼ぐことは、優先事項ではない。 仕事以外の充実さをみつけることが価値になる。 これが刺さりましたので、 書き留めておきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、りょうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
りょうさん
ブログタイトル
建築学生のための応援ブログ
フォロー
建築学生のための応援ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用